サブカテゴリー

PR:

朴大統領が就任宣誓 「漢江の奇跡」再現誓う

演説する朴新大統領
ソウルの国会前広場で開かれた就任式で演説する韓国の朴槿恵新大統領
Photo By 共同

 韓国の朴槿恵新大統領(61)の就任式が25日午前(日本時間同)、ソウルの国会前広場で開かれた。朴氏は就任宣誓後に演説し、父の故朴正熙大統領が成し遂げた高度経済成長に続く「第2の漢江の奇跡を成し遂げる」と表明。3度目の核実験を強行した北朝鮮に核放棄を要求し、アジアの緊張緩和へ向け日本や米国、中国などと信頼醸成に努める考えを示した。

 朴氏は韓国初の女性大統領で、親子続けて就任したのも初めて。与党セヌリ党を率い、李明博氏からの保守政権を継承する。任期は5年。

 朴氏は演説で「経済復興」「国民幸福」「文化隆盛」の三つの課題を推進し「希望の新時代を切り開く」と宣言。北朝鮮の核実験は「国民の生存と未来への挑戦だ」と非難。核開発を放棄し「平和と共同発展の道に進む」よう北朝鮮に呼び掛けた。

 一方、対話や人道支援を通じて南北関係の改善を図る新政権の北朝鮮政策「朝鮮半島信頼プロセス」にも言及。「確かな抑止力を土台に南北間の信頼を構築するため、一歩ずつ進んでいく」と述べ、対話再開に向け北朝鮮の方針転換を促した。

 外交分野ではアジアの緊張を緩和し、平和と協力を拡大するため「米国、中国、日本、ロシアなど周辺国とより信頼を深めていく」と表明した。尖閣諸島や竹島をめぐる日中、日韓の対立を念頭に置いた発言とみられるが、具体的には言及しなかった。

 式典には市民ら計約7万人が参加した。海外からは麻生太郎副総理兼財務相や福田康夫、森喜朗両元首相、ドニロン米大統領補佐官、中国の劉延東国務委員らが出席した。(共同)

[ 2013年2月25日 12:31 ]

Webtools & Bookmarks
Yahoo!ブックマークに登録

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

クイックアクセス
【楽天】オススメアイテム
スペシャルコンテンツ