鶴岡市の市立加茂水族館が採取したクラゲが、南半球に生息しているものの日本国内では「未発見」で、和名もないクラゲであることがわかった。学術関係者から命名権を得た同館は「ハッポウヤワラクラゲ」と命名、クラゲ展示室でパネル紹介を始めた。
このクラゲが採取されたのは昨年9月下旬。水族館前の離岸堤…
ここから広告です
山形アサヒ・コムをご利用頂きありがとうございます。皆様のご意見・ご感想・ニュースや身近な話題などお気軽にメールでお寄せ下さい。お待ちしております。メールはこちらから
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞山形総局
別ウインドウで開きます