2005-09-25
■[PSP]PCエンジンのCD-ROM^2イメージを作る
突然,このソフトが遊びたくなったので,CD-ROM^2データの吸出しに励んでみました。このソフト↓
osakanaさん作のPCエンジンエミュレータ「PCE for PSP」でCD-ROM^2ソフトが動くことは知っていたのですが,CD-ROMを吸い出すのが大変そうなので,敬遠していましたが,みなさんお馴染みの「B's Recorder GOLD」で簡単に吸出せたので,以下に覚え書きで書いておきます。起動方法,吸出しなど下記のサイトで大変詳しく,紹介されています。
楽天が運営するポータルサイト : 【インフォシーク】Infoseekのここ
●「B's Recorder GOLD」での吸出し●(容量の小さかった「ぎゃんぶらあ自己中心派」を吸出し)
(1)B's Recorder GOLDを起動。「リッピング」をクリック。
(2)音楽データを吸出しながらmp3に変換するために,設定ボタンをクリック。
(3)「mp3ボタン」をクリック。さらに,ビットレート等を設定する場合は,右下の設定ボタンから変更する。設定が終わったら「OK」。
(4)前画面に戻るので,「作成開始(C)」をクリック。
(5)吸出したファイルを保存するフォルダを選び,適当なファイル名を入力。吸出したファイルの頭にこの名が付く。
(6)吸出し終わったファイルの名称を変更する。「.IMG」→「.iso」,ファイル名は「ファイル名+0」を削除して,半角2文字とする。
(7)以上でおしまい。tocファイルは,ここ(→http://www.necstasy.net/)からコピペすれば良いみたいです。
といいつつ,自分でtocファイルを作る場合は,以下からデータを取得。
(1)「B's Recorder GOLD」のメディアをクリック。
(2)「CD Manipulator」のTOCウインド。
koga
2005/10/11 23:22
佐藤さんここはメモ帳代わりですか???Σ( ̄□ ̄;)
izoh
2005/10/13 11:40
そのとおり。というか,いきなり本名ばらされてます,わたし。
- 7 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=携帯動画変換君&fr=top
- 5 http://search.goo.ne.jp/web.jsp?FR=30&IME=1&CK=0&QGR=1&MT=FlashMe&JP=1&FILTER=1&QGA=1&SM=MC&DC=10&OCR=0&NKW=1&from=next
- 3 http://d.hatena.ne.jp/keyword/PSP
- 2 http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/PSP?date=20050925
- 2 http://lilliput-magic.com/link1.htm
- 2 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=トランプ+手品&fr=top&&b=11&h=dp&pnum=2&xargs=12KPjg1sVSooGmmvmnF9y1WeGHwS9dx4i3hsl7DZeoLZcOwkRpROJ5G-uQyIFg8dx7lj50-cqR6aUQbqKlw-6JZla_XaO5Lb2inpnHuYocBp8.
- 2 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=ブログで解説+手品&fr=top
- 2 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=前田智洋&fr=slv1-&&b=21&h=p&pnum=2
- 2 http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=NDS+FlashMe&fr=top
- 2 http://www2s.biglobe.ne.jp/~hiko-st/tejina/