したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 | まとめる |  | 
[PR]
[PR]

早稲田大学社会科学部@受験速報板 2013/2/22

1名無しさん@受験生速報:2013/01/20(日) 22:53:49 ID:???
合格発表 3月2日(土)

情報交換しましょう

2名無しさん@受験生速報:2013/01/20(日) 23:07:30 ID:bXK37TgQ
倍率高くて心配してんだけど

3名無しさん@受験生速報:2013/01/21(月) 16:20:01 ID:???
http://b.best-hit.tv/?id=waseda

4名無しさん@受験生速報:2013/01/21(月) 20:50:26 ID:suR2f6pQ
兄貴が受かって通ってるけど超楽しそう。
いきてえ

5名無しさん@受験生速報:2013/01/24(木) 00:18:54 ID:HBRY0zxA
早稲田政経の滑り止めに受けるけど
まあ余裕です

6名無しさん@受験生速報:2013/01/24(木) 00:33:12 ID:???
早稲田社学と明治政経ってどっちが上?

7名無しさん@受験生速報:2013/01/24(木) 00:47:25 ID:???
英語のSHORT CONVERSATIONが鬼

8名無しさん@受験生速報:2013/01/24(木) 01:06:21 ID:eQwy0jlc
>>6
社学だろ

9名無しさん@受験生速報:2013/01/24(木) 12:51:17 ID:zSUGac7.
社学は潰してもいいよな

10名無しさん@受験生速報:2013/01/24(木) 19:58:01 ID:eOtfW2Yk
好きなことができるからな

11名無しさん@受験生速報:2013/01/24(木) 20:19:39 ID:???
好きな事とは?

12名無しさん@受験生速報:2013/01/24(木) 22:52:07 ID:g2G1t.gw
第一問の文法出来ないんだけどみんな対策過去問だけ?

13名無しさん@受験生速報:2013/01/25(金) 12:36:48 ID:KxBXYoz2
基本過去問だけど、苦手分野は別途問題を解く

14名無しさん@受験生速報:2013/01/25(金) 13:40:49 ID:???
2010→2013駿台最終偏差値推移早慶主要文系学部 3教科偏差値

文学部  早稲田61→61→61→61  慶應義塾62→64→64→63  慶應>>>早稲田
経済学部 早稲田64→64→64→64  慶應義塾64→66→66→64  慶應>早稲田
政治学科 早稲田66→66→66→66  慶應義塾66→66→65→65  慶應≦早稲田
法学部  早稲田65→65→66→66  慶應義塾68→68→66→66  慶應>早稲田
商学部  早稲田62→63→62→62  慶應義塾61→63→64→62  慶應≧早稲田
特殊学部 早稲田55→55→55→55  慶應義塾59→59→60→59  慶應>>>>早稲田
■総合・・・最難関=慶應法  最低偏差値早稲田スポーツ科学[www.sundai.ac.jp]
[daigaku.jyuken-goukaku.com]

15名無しさん@受験生速報:2013/01/25(金) 14:23:20 ID:6oliyYMk
【都の】受験生相談スレPart53【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1358954557/70

70 名前:学部名黙秘[]
早い順、

一位、早稲田予備校・早稲田ゼミナール

二位、東進ハイスクール

早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/

三位、代々木ゼミナール、駿台予備校

16名無しさん@受験生速報:2013/01/25(金) 14:30:11 ID:???
問題クソ難しいが偏差値伸びないね

17名無しさん@受験生速報:2013/01/25(金) 21:14:24 ID:KSoEQW6E
伸びたら困る

18名無しさん@受験生速報:2013/01/25(金) 21:30:48 ID:???
むしろ下がり気味だろ

19名無しさん@受験生速報:2013/01/25(金) 23:15:16 ID:???
ワセ社学とチュウオウ法は永遠のライバルです

20名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 01:34:51 ID:MLQg8egk
中央はだいぶ簡単になったような

21名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 02:16:19 ID:???
中央法は明治法レベルだしね

22名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 03:38:31 ID:/qdkkPWw
明治の良さが分からん
あのキャンパスに憧れてるとは思えないし

23名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 06:03:06 ID:???
入試メニューいろいろ揃えておバカな受験生あつめただけだろうよ

24名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 08:44:24 ID:E9nILGe.
早稲田はどのように入学者を減らそうか議論にあげてるみたいだから、今後も難易度を維持出来ると思うが、
どこかの大学は少子化無視して学部増設だからな

25名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 11:32:33 ID:7zS3D2PY
社学って設問は簡単だけど英文の難易度だけは高いよな

26名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 12:05:27 ID:???
単語が難しいね
会話が全然できない。
How can that be?なんて聞いたことないよ……

27名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 16:33:06 ID:spmAWb5s
口語はそんな感じらしいな

28名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 16:48:26 ID:???
口語問題はほぼ運任せ

29名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 17:00:04 ID:???
バクチ入試、努力は報われんわ

30名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 19:05:49 ID:WgwDEs1Y
口語は英語の掲示板とか読んでると分かる
エロ掲示板で鍛えたwwww

31名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 19:15:39 ID:???
xvideosで鍛えた俺の英語力見せてやるよ

32名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 20:07:56 ID:7zS3D2PY
正直早稲田社会のレベルの会話問題ないかなら
対策しようもないわ

33名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 20:08:37 ID:???
チャラ社らしい傾向と対策だなw

34名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 20:23:33 ID:???
>>31
勉強にならなくね?w

35名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 21:37:46 ID:???
>>34
秋の京大オープンにnippleって単語が出たんだがxvideosのおかげで俺は乳首と華麗に和訳することができた
これからの英語教育はxvideosが鍵を握っていると言っても過言ではない

36名無しさん@受験生速報:2013/01/26(土) 23:40:06 ID:???
見なくても訳せるやろっ

37名無しさん@受験生速報:2013/01/27(日) 00:49:15 ID:???
会話できなくても長文3題で取れば受かるわ。
努力不足がバクチとか言って甘えんな。

38名無しさん@受験生速報:2013/01/27(日) 21:32:34 ID:???
>>37
口語問題が難しいって皆言ってるだけで誰も長文が出来ないなんて言ってないだろ。何と戦ってんだよ

39名無しさん@受験生速報:2013/01/28(月) 19:35:39 ID:2L7A/Ez6
センターで立教取れてるか不安すぐる

40名無しさん@受験生速報:2013/01/29(火) 17:02:35 ID:BrmhpAkU
早大受験生へ


http://syagaku.blogspot.jp/search/label/15%E5%8F%B7%E9%A4%A8%E6%95%99%E5%AE%A4%E6%83%85%E5%A0%B1?max-results=500

受験票がきたら教室情報をチェック

41名無しさん@受験生速報:2013/01/29(火) 19:33:08 ID:???
うんこ

42名無しさん@受験生速報:2013/01/29(火) 19:36:48 ID:???
明治政経こそ社会科学の王者、ワセダひざまづけ

43名無しさん@受験生速報:2013/01/29(火) 22:00:17 ID:???
日本史の過去問やったら半分も取れないわ
どうやって七割とか取ってるんだ?

44名無しさん@受験生速報:2013/01/29(火) 22:20:46 ID:nJ78Z/FE
社学って昔は昼夜で簡単だったんだろwwwwww

うらやましすぎワロタwwwwwwwwww

・・・・ワロタ

45名無しさん@受験生速報:2013/01/29(火) 22:28:31 ID:???
商より受かりにくいような…

46名無しさん@受験生速報:2013/01/29(火) 22:52:32 ID:???
商に受かったら商に行くよな?

47名無しさん@受験生速報:2013/01/29(火) 23:09:04 ID:???
商合格ならいくよ

48名無しさん@受験生速報:2013/01/29(火) 23:13:28 ID:???
去年の日本史とか難しすぎじゃね?

49名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 01:46:45 ID:???
昨年の日本史やってみたけど、5割だった
代ゼミと河合で偏差値65を割ったことがない俺でもこれだぜ

50名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 09:02:14 ID:lQqyJNAo
俺、代ゼミで66が最高で、普段62程度だが世界史六割だぞ

51名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 14:36:47 ID:???
数学使えよ

52名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 16:38:47 ID:???
なんで社学は人多いんだよ…
文化構想過疎すぎ

53名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 16:52:40 ID:???
ほとんどおれの自演れす

54名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 19:19:44 ID:???
ハンドルネームつけとけ

55名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 19:21:21 ID:???
>>52
ロムが多いからだろ、
人がいないと思っても自分から話題振れば案外レスもらえる

56名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 19:46:16 ID:???
文化構想わりと多いと思うぞ
早稲田記念組とか上位滑り止め御用達だろ

57名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 20:22:46 ID:???
やめちくり~
受かりたい

58名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 21:16:08 ID:5.969v0w
兄貴が社学3年だけど、兄貴も見事に政経と法に滑ってすべりどまった。
兄貴いわく、「社学が第一志望の奴は見たことない。他学部も受かってて来た奴ならいる」

59名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 21:33:32 ID:???
政経法商蹴って社学いくのは変人だよな、付属生にはありえん選択

60名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 21:37:02 ID:???
しゃがく第一なんですけど

61名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 21:38:54 ID:???
そうか

62名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 21:39:45 ID:???
社学第一のやつは落ちる

63名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 22:46:20 ID:???
そうかそうか

64名無しさん@受験生速報:2013/01/30(水) 22:52:09 ID:???
中央法と早社学は永遠のライバルだね、ネット的には

65名無しさん@受験生速報:2013/01/31(木) 00:23:24 ID:???
早大受験生へ

http://syagaku.blogspot.jp/2012/01/15203.html

受験票記載の教室をチェックしよう。

66名無しさん@受験生速報:2013/01/31(木) 11:06:46 ID:???
諦めた
法政に全力で挑むわ

67名無しさん@受験生速報:2013/01/31(木) 15:38:14 ID:???
★海外への留学生数★関東有名私大で比較。 
晶文社発行大学受験案内2013年度用参照

早稲田大1800名
法政大学640名
立教大学230名
青山学院211名
上智大学178名
中央大学170名
慶應義塾133名
明治大学50名

68名無しさん@受験生速報:2013/01/31(木) 17:05:18 ID:???
慶應ドメスティックすぎる

69名無しさん@受験生速報:2013/01/31(木) 19:11:50 ID:.RkHcHKs
>>66
よう、俺w

70名無しさん@受験生速報:2013/02/01(金) 01:40:45 ID:???
ここの大問2ができないのは焦るほどのことでもないのかい!?
俺からしたら大問1も難しいがな!

71名無しさん@受験生速報:2013/02/01(金) 06:09:32 ID:???
数学の平均4割弱だから、2完なら余裕で合格ライン
焦らずどれを捨てるかの見極めが重要

72名無しさん@受験生速報:2013/02/01(金) 09:11:14 ID:vTqLtsDQ
数学得意なのに、五割だわ
かなりむずいな

73名無しさん@受験生速報:2013/02/01(金) 10:47:36 ID:???
>>ごめん英語ね

74名無しさん@受験生速報:2013/02/01(金) 12:14:04 ID:???
数学基本的な問題ばっかりだべ
商はあかん

75名無しさん@受験生速報:2013/02/01(金) 14:01:51 ID:FjIw4bgQ
数学簡単でも無いぞ
歴は鬼だと思ったが

76名無しさん@受験生速報:2013/02/02(土) 21:03:47 ID:???
日本史と英語の会話文が異常に難しい

77名無しさん@受験生速報:2013/02/04(月) 13:27:45 ID:bOEcDzRI
会話文は英語のエロサイトで鍛えたわ

78名無しさん@受験生速報:2013/02/04(月) 13:51:28 ID:CiNNwmrc
会話文3つしかあたらないしかもまぐれ。捨て。

79名無しさん@受験生速報:2013/02/04(月) 14:08:33 ID:???
土屋文明が早大日本史予想問題演習で予想した社学の予想教えてやろうか?
俺社学受けないからどーでもいいしむしろ社学受かって他のとこが空くなら教えたるよ

80名無しさん@受験生速報:2013/02/04(月) 22:21:27 ID:???
79 おなしゃすよ

81名無しさん@受験生速報:2013/02/04(月) 22:41:43 ID:???
会話文はいさぎよく捨てることにした
やっぱり英語難しい

82早稲田の中でも、特に「社学」受験生へ:2013/02/05(火) 04:21:57 ID:???
■受験票が届いたら、教室情報をチェックしよう。

16号館 http://syagaku.blogspot.jp/2012/01/16701.html
15号館 http://syagaku.blogspot.jp/2012/01/15203.html
14号館 http://syagaku.blogspot.jp/2012/01/14402.html
7号館 http://syagaku.blogspot.jp/2012/01/7419.html
8号館 http://syagaku.blogspot.jp/2012/01/8311_23.html
52号館 http://syagaku.blogspot.jp/2012/02/52101.html



■受験相談・直前期の過ごし方についての質問・入学後の不安の解消には、

早稲田大学社会科学部―講義情報・過去問・雑談サイト―14号館
http://jbbs.livedoor.jp/school/21722/



■参考書・問題集情報はWUBIL

早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/

83名無しさん@受験生速報:2013/02/05(火) 23:50:29 ID:x3LMMFZY
日本史得意なのに、全然だめだ

84名無しさん@受験生速報:2013/02/06(水) 00:19:57 ID:???
会話より文法のがムズい

85名無しさん@受験生速報:2013/02/06(水) 19:10:25 ID:???
文法7割会話3割

86名無しさん@受験生速報:2013/02/06(水) 19:59:42 ID:???
>>85
逆だわ

87名無しさん@受験生速報:2013/02/06(水) 20:14:46 ID:???
社学の文法は帰国子女でも5割だったから安心しろ
会話は満点だったが

88名無しさん@受験生速報:2013/02/07(木) 08:54:27 ID:IwF/L01c
文法会話7割安定だけど長文が…

89名無しさん@受験生速報:2013/02/07(木) 09:10:20 ID:???
無駄に難問出すのは教授のオナニーかよ

90名無しさん@受験生速報:2013/02/07(木) 09:27:25 ID:???
>>88逆だろ

91名無しさん@受験生速報:2013/02/07(木) 09:33:01 ID:IwF/L01c
>>90
最後の英問英答難しいお

92名無しさん@受験生速報:2013/02/07(木) 09:37:43 ID:rINAQ6C.
みんなここの英語どの順番で解いてる?

俺は気鉢兇鮑埜紊忙弔垢鵑世

93名無しさん@受験生速報:2013/02/07(木) 09:41:21 ID:IwF/L01c
>>92
1からやってるけど見直す時間がないお

94名無しさん@受験生速報:2013/02/07(木) 11:28:48 ID:OrBLIBBA
日本史かなりやばい(5割取れたら良い方)から、やっぱ英語9割国語9割5分くらい取らないと受からないかな?

95名無しさん@受験生速報:2013/02/07(木) 12:46:52 ID:???
英語9割りなんて帰国でも無理ゲー

96名無しさん@受験生速報:2013/02/07(木) 14:46:56 ID:ukJeJvHg
早稲田楽しすぎわろたww

97名無しさん@受験生速報:2013/02/07(木) 14:47:20 ID:30wR4o5o
学習院大学が経済学部の入試でやってしまったもよう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1360212749/

98名無しさん@受験生速報:2013/02/07(木) 15:58:42 ID:A42a9dEU
帰国子女も日本の大学入試の問題は解けないって言うしな

99名無しさん@受験生速報:2013/02/07(木) 19:17:39 ID:???
【早大セン利】早稲田センター利用結果報告スレ【2/8・2/9発表】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1360226211/

100名無しさん@受験生速報:2013/02/08(金) 11:52:11 ID:oVb4yFvc
センター落ちたわ
予想通り

101名無しさん@受験生速報:2013/02/08(金) 12:28:40 ID:pXqgnGR.
英語7割
国語8.5割
日本史6.5割で受かる?

102名無しさん@受験生速報:2013/02/08(金) 12:29:32 ID:???
親のすねをかじっている人が夜間部を受験ですか

103名無しさん@受験生速報:2013/02/08(金) 12:49:02 ID:???
>>102









>>102

104名無しさん@受験生速報:2013/02/08(金) 19:07:09 ID:???
102さんは、随分お年を召された方ですか?
未だ社学を夜間だなんて。。。

105名無しさん@受験生速報:2013/02/08(金) 20:36:40 ID:???
でもおっさんがこんなところ見てるか?

106名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 18:11:56 ID:vh8Yii2k
社学は今年もそうだが毎年1万3千人が志願して
合格するのは千人程度。
つまり毎年1万人以上の社学落ちを輩出している。

お察しください。

っていうか社学って明確に英語と国語の学力が高い奴しか要らないんじゃないかw?
選択科目ムズすぎワロリン

107名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 18:25:46 ID:???
難問奇問の早シャガク

108名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 18:32:22 ID:???
数学チンカスだろ

109名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 18:41:36 ID:HIpW2bRM
社学の日本史いつも9割くらいって武器になる?

110名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 18:44:04 ID:PvDM0frw
>>109
他が特別出来ないってわけじゃないならかなり武器になる

111名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 18:46:23 ID:???
ならないわけがない、素点平均45%だぞ

112名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 19:29:07 ID:???
これ9割ってどんな勉強してきたんだ...

113名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 19:34:01 ID:IP4pmYU2
素点×1.5倍−平均点=標準化点数
平均点18点だとすると
平均の奴より40点のアドバンテージがあるな強すぎwww

114名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 19:38:49 ID:???
>>113
なにその謎の計算w

115名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 19:46:44 ID:HIpW2bRM
よかった(^O^)
国語がんばるわ

116名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 19:47:11 ID:.HcGguTo
日本史が九割って学者レベルだぞ
まともに就職する気がないなら、國學院に行く事をお勧めする

117名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 19:49:36 ID:HIpW2bRM
>>116
3ヶ月くらいかけて山川資料集を何回も熟読すればとれるよ(^O^)
模試でも県2位とれたことあるし

118名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 19:58:07 ID:???
なんだよ国学院って

119名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 20:01:35 ID:???
去年ので9割なら日本史選択者の頂点だろ

120名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 20:10:22 ID:HIpW2bRM
>>119
去年のってそんなむずいのか?
おれ、学校からパクった青本2012しか持ってないから去年のは解いてないわ(>_<)201120102009は9割いったけど、明日駿台で2012解いてみるわ(^O^)

121名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 20:16:13 ID:XbP.ONXU
去年の英語難し過ぎワロタwwwwwwwwwwwwww

122名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 21:03:41 ID:IP4pmYU2
>>114
有名な標準化後の点数を導き出す式
2ちゃんで不合格で成績開示した人のデータを元に作られた
たぶん大体合ってると思われ

123名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 22:06:26 ID:???
>>120
俺の過去問の出来は
09=33
10=35
11=32
12=27
2012年はちょっとレベルが違うから君みたいな全国トップレベルでも8割くらいになるかも。

124名無しさん@受験生速報:2013/02/09(土) 22:52:40 ID:???
★早稲田大学受験生集まれ〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1358954557/

★早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/


★教室情報 ※悪用厳禁

16号館 http://syagaku.blogspot.jp/2012/01/16701.html
15号館 http://syagaku.blogspot.jp/2012/01/15203.html
14号館 http://syagaku.blogspot.jp/2012/01/14402.html
7号館 http://syagaku.blogspot.jp/2012/01/7419.html
8号館 http://syagaku.blogspot.jp/2012/01/8311_23.html
52号館 http://syagaku.blogspot.jp/2012/02/52101.html

125名無しさん@受験生速報:2013/02/12(火) 15:43:23 ID:???
社学がんばるー

126名無しさん@受験生速報:2013/02/12(火) 22:25:02 ID:???
ここの世界史ってほぼ文化史出ないって考えていいのかな

127名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 00:46:18 ID:fDfjpgE2
ここの世界史って中国の古代史は出ないと考えていいかな
中国史興味なかったので明以降しかやってません(^q^)

128名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 00:47:34 ID:fDfjpgE2
2012年2月22日水曜日

社会科学部一般入試予想配点
英語

1〜10:各1点

1〜10:各1点

1(1)〜(3),2〜3:各2点

1〜5:各2点

3〜6:各1点
1〜2,7:各2点

国語
(一)
1 銑◆С1点
2〜5,6B〜D,7〜8:各2点
(二)
12ハ〜ニ,13ホ〜チ,14,17:各1点
9〜11,15〜16,18〜19:各2点

日本史
各1点

世界史
各1点

政治・経済
各1点

数学
1
(1):2点
(2):3点
(3):4点
(4):4点
2
(1):2点
(2):3点
(3):4点
(4):4点
3
(1):2点
(2):3点
(3):4点
(4):5点

以上に示す配点は早稲田大学や社会科学部の公式見解ではありません。
上記配点と公式見解との間に誤差が生じる可能性もあります。
ただし、上記配点は社会科学部非常勤講師の助言を踏まえたものです。
解答が複数の組み合わせからなる問題は全て完答となりますが、
他の複数の社会科学部教員が日頃から指摘していることとなります。

129名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 00:52:04 ID:???
教員が情報漏らすのは良くないだろ

130名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 10:24:19 ID:6rciQmzs
数学って答えがあってれば基本的に点引かれないかな?
記述の部分で

131名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 11:53:04 ID:???
>>128
センクス
英語の会話文はやっぱり一点か
これなら捨ててもいけるな

132名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 16:36:51 ID:???
でも10点分あるぜ

133名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 17:36:33 ID:Sob533yg
>>132
捨てるって別にやらないわけじゃないからなww
どうせ分からないから極力時間かけずに解いて長文に回すわ

134名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 17:49:38 ID:???
極力時間をかけない(全体5割)

135名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 18:09:52 ID:???
会話文はフィーリングでとくもの
立ち止まって考えてる時点で正答率変わらないから諦めろ


はい、俺は会話文3/10です(^q^)

136名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 18:12:11 ID:???
出身大学別 平均年収ランキング

1 東京大学 854万
2 一橋大学 853万
3 京都大学 835万
4 慶應義塾大学 834万
5 早稲田大学 818万
6 筑波大学 816万
7 上智大学 812万
8 東京工業大学810万
9 国際基督教大学808万
10 東北大学798万
11 大阪大学793万
12 神戸大学 791万
13 北海道大学788万
14 名古屋大学 788万
15 首都大学東京787万

おまいら頑張れ

137名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:04:58 ID:???
就職は学閥で決まる!!

現在の学閥ランキング
慶應義塾大学
東京大学
早稲田大学
京都大学
中央大学
明治大学
日本大学
同志社大学
一橋大学
関西学院大学
大阪大学
九州大学
神戸大学
東北大学
法政大学
名古屋大学
関西大学
立命館大学
北海道大学
立教大学
青山学院大学
東京工業大学
大阪市立大学
学習院大学
横浜国立大学

138名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:05:02 ID:Eur8G66M
日本史素点平均45点まじ?
ちなみに英国は素点平均どれくらいなの?

139名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:05:56 ID:???
>>138
素点平均って18点くらいじゃないの?

140名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:06:39 ID:???
>>138%の間違いだとた

141名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:07:45 ID:???
>>140
てか平均点は大学パンフに書いてある
公式サイトにも載ってんじゃね

142名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:09:30 ID:Eur8G66M
英語七割国語六割五分日本史六割五分って可能性ない?
ここの基準がよくわからん
全部七割以上じゃなきゃだめなの?

143名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:12:14 ID:???
>>142
社学は合計点が合格最低点を超えていれば大丈夫です
他学部みたいに調整しないので

世界史9割の奴は英語3割でも受かるね

144名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:13:52 ID:6rciQmzs
いやでも科目感調整はあるから

145名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:17:09 ID:???
選択科目は標準化されるって明記されてんじゃんアホ草

146名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:17:49 ID:???
>>144
それは誤差の範囲

147名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:22:37 ID:???
>>145
それは世界史 日本史 政経 数学の平均点が違う場合有利不利が出ないように調整しますっていうやつであって
英語 国語 選択科目 間で調整するっていう偏差値法とはまったく違うでしょ
後者の場合は英語3割 国語9割 世界史9割みたいな奴は落とされる
この学部は科目間で偏りあっても落とされない

148名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:24:00 ID:???
お前らアホみたいに議論する前にwikiでも嫁よww
http://ansaikuropedia.org/wiki/早稲田

149名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:34:39 ID:???
社学dqnの集会所w

150名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:37:41 ID:???
[編集] 学生たち

大きく二つにわけられる。大学を愛してやまない派(多数派)と、大学なんてなくなっちまえばいいのに派(少数派)である。一般に早稲田には多数派しかいないように思われているため、大学を褒めるような方法でコミュニケートをとろうとする人間が多いが、少数派にそのアプローチ方法をとると埋められない溝が出来かねないので注意が必要。
大学を愛してやまない派は、早稲田大学に入ったことを誇りに思っている。多数派の大きな特徴として、どこでも校歌を歌うが上げられるだろう。構内は当然のこととして、道端、カラオケボックス、居酒屋など、至る所で何の躊躇いもなく歌い出す。これは大学当局も推奨しているようで、冬季休業中に行われるスキーの授業では、一般客が大勢いるゲレンデで校歌を歌いだす姿が目撃されている。なお、歌う前は代表者が前奏を歌う決まりで、非常に名誉な役である。
大学なんてなくなっちまえばいいのに派は、大学に対して常に斜に構えた態度で接する。具体的には、校歌が歌えない、紺碧の空も歌えない、入学式と卒業式は行くだけ馬鹿、早稲田祭は休みの日、大学当局が嫌い、といった行動が見える。何故か第二文学部の学生に多くこの派の人間が見られ、「大学当局は嫌いだが、二文は好きだ」「誰が一文になんかに転部するか」「二文が最後の『早稲田らしさ』をもつ学部である」等の二文原理主義的台詞と共に語られがちである。
なお、早稲田大学では、全体の入学式と学部別の入学式がある。全体の入学式は総長のありがたいお話を聞いて校歌を歌うだけなので、必ず出る必要がある。学部別の入学式では科目選択などの説明があるためできれば出た方がいい。
また、誤って入ってしまった都会っ子は、こちらの派に属しやすい。「コールねぇ……田舎から出てきて箍がはずれちゃったんじゃない?」という態度をとったら、確実に少数派である。
大学を散々否定する大学なんてなくなっちまえばいいのに派だが、彼らは面倒くさいことを理由に、結局早稲田大学に卒業まで居すわるのである。

151名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 19:47:07 ID:???
低脳未熟はゴミ
二科目入試とか大学ですらないレベル。

152名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 20:02:10 ID:???
産業革命と奴隷貿易と社会主義の関連性を説明できないレベルの奴は日本で一番社会が難しいと言われてる社学なんて受けるべきじゃないわ

まあ記念受験()ならどうぞ、って感じ

153名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 22:04:19 ID:???
まあ歴史科目で年表丸覚えとか一問一答とか詰め込みの勉強だけして
歴史の流れというか、ヘーゲルの言う"世界精神"を根底に敷いた勉強をしてない奴は社学の歴史じゃ点がまったく取れないのは確かだわ。
逆にいえば社学の教授は年表丸覚え大会で強い奴じゃなくて
歴史哲学を基軸にした、きっちりした勉強をして来た学生がほしいってこと。

154名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 22:17:56 ID:???
ムキになるなよ

155名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 22:43:02 ID:mALSkjaY
社学第一志望の奴っているんだな

156名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 22:44:03 ID:???
>>155
第一志望で悪かったな
入りたくないなら受けんなよ

157名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 22:53:10 ID:???
いまどきヘーゲルとかマジキチレベル

158名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 22:55:02 ID:???
鬼問難問でも用語集丸暗記で対応可能、論述じゃないからね

159名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 22:58:20 ID:???
早稲田大学スポーツ科学部@受験板速報 2013/2/14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1360763396/

160名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 23:37:02 ID:???
まあがんばってくれ
俺は数学で悠々とパスさせてもらう

161名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 23:50:21 ID:Zgw01Oqs
キョエエエエ

162名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 23:53:00 ID:???
>>153
どや顔で言うことじゃないがそれは確かに言える
でもラ=ファイエットのフランス革命と七月革命と名誉革命がロックの自由主義で
ロベスピエールのフランス革命と二月革命とクロムウェルのピューリタン革命がルソーの民主主義っていうのを覚えておけば何とかなる

そして行きすぎた民主主義は社会主義へと移行していくと

163名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 23:55:34 ID:???
社学の歴史は用語集暗記よりも歴史の流れの理解が大切ってのは予備校講師が言ってた
「なぜこうなったか」の因果関係を歴史学習において把握しておくこと

164名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 23:56:57 ID:???
ここの社会は捨て科目っていうのはinplicitの了解だはwww

165名無しさん@受験生速報:2013/02/13(水) 23:59:16 ID:???
implicitの綴り間違ってる時点で記念受験なんだろうなって思います^ ^

166名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 00:02:49 ID:???
Implicitが分からない浪人生が通ります

167名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 00:24:01 ID:8nPD5zTc
っ早慶上智の英単語

168名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 00:26:13 ID:Bv/ZOFdk
暗黙の
暗に意味する

169名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 00:40:06 ID:vcQKTvkM
反意語はexplicit

170名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 00:40:07 ID:???
あああー合格してえーーーー!
都の西北歌いてぇーーーー!!

171名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 00:40:48 ID:???
>>169
それは知らなかった
なんて意味よ

172名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 00:41:30 ID:???
>>175
都の西北…?

173名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 00:42:22 ID:8nPD5zTc
>>172
日本で一番有名な校歌です

174名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 00:43:52 ID:GhGIaauc
>>169
シス単やってれば絶対覚える単語

175名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 00:52:26 ID:Bv/ZOFdk
explicit
外に(ex)折る(pli)と、目に見えて明白な、明確な、明快な!
implicit
内に(im)折る(pli)と、隠れて目に見えないから暗に意味する
で憶えた

176名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 01:07:34 ID:???
社会科学部もいずれ所沢にいくかもしれんな
本キャンに新学部増設とかだと・・・
人間科学部・スポーツ科学部・社会科学部なんで
所詮、政経・法・商の夜間の寄せ集め

177名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 01:12:46 ID:???
>>173
そうなのか。知らんかった。
北海道のガチ田舎で蛍雪してるから情報なさすぎてやばい

178名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 01:13:27 ID:vcQKTvkM
早稲田も全学部入試はじめたら明治を抜かせる

179名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 01:16:31 ID:Bv/ZOFdk
日医と合併して医学部創設って話しが3年前くらいにあったよな

180名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 01:52:09 ID:8nPD5zTc
>>178
全学部入試とか恥。
早慶上智どこもやってないし
学部毎に取りたい人材も、重視する科目も違う

181名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 01:53:21 ID:???
>>176
少なくとも俺が在学中の4年間はまだ早稲田キャンパスだろうから問題ない

182名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 02:09:27 ID:???
早稲田 早稲田 早稲田〜♪

183名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 02:27:53 ID:Bv/ZOFdk
都の西北歌いてーよおおおおおおおおんんん"ん"ん"!!!!!!!!!

184名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 02:40:50 ID:???
都の西北は早稲田の魂!
入学式でお前らと一緒に歌えると思うとワクワクするぜ!!
http://youtube.com/watch?v=Nrkncja4ZV4

185名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 12:18:39 ID:RlpZhKeU
世界史どこでるかな

186名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 14:53:17 ID:???
私立専願の人ってなんで社学受けんの?
数学受験のが明らかに有利だし、べつに専門学部ってわけでもないのに
いや煽りとかじゃなくて

187名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 15:49:06 ID:2zXbzhpQ
早稲田乱れうちだから

188名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 16:13:08 ID:???
ここの過去5年で一番難しい英語長文ってどれ?

189名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 17:22:56 ID:IqoJR1kE
英語7割いかねぇ
ヤバイヤバイヤバイ

190名無しさん@受験生速報:2013/02/14(木) 19:37:55 ID:???
>>188
ここは長文より正誤じゃないかね

191名無しさん@受験生速報:2013/02/15(金) 13:46:40 ID:???
政経うかりたいけど多分無理だから社学
社学なら長文満点とれるのに

192名無しさん@受験生速報:2013/02/16(土) 02:42:04 ID:???
まあお前ら一息つけよ
http://xvideosmoviematome.blog.fc2.com/blog-entry-431.html

193名無しさん@受験生速報:2013/02/16(土) 16:08:32 ID:???
え?社学が所沢移転ってガチなの?

194名無しさん@受験生速報:2013/02/16(土) 23:16:59 ID:lw01cOsw
社学の国語は難易度上がってきてる。
運の要素が一番高い学部なんじゃない?

195名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 00:07:13 ID:???
>>194
国語って言われてるほど簡単じゃないよな
5年ぐらい前は簡単に感じたが最近は普通だろ

196名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 00:42:27 ID:???
歴史オタが大挙して、一発逆転ねらう学部というイメージが強いわ

197名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 00:59:41 ID:BkVnvl7k
それな

198名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 10:38:34 ID:HBzmf4CI
>>193悪質なデマを流すな

199名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 11:04:22 ID:S3tw6eu.
国語平均ゆうて5割ですからねここ近年

200名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 11:14:41 ID:CDhNF06c
社学の世界史の平均っていくつだろう… 最近は易化してきてると思うんだがそれでも難しい…

201名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 11:16:36 ID:eZCpOUFI
I have lived in the US for 3 years so Waseda's English examination is very easy for me

202名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 11:32:49 ID:???
そうか

203名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 11:45:49 ID:???
ここ英語むずいよね?

204名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 11:50:54 ID:???
普通ぐらいちゃうか

205名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 12:30:07 ID:???
難しいのは会話だけじゃない?
文法も勉強したらできるし
長文は簡単でしょ

206名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 13:11:08 ID:???
好きなことできる学部だ
受かったら毎日楽しいんだろうな・・・

207名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 13:35:17 ID:???
逆に言えば自分から動かなかったらなにもえられないってことだけどな

208名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 14:19:26 ID:???
正誤問題出来なすぎて辛い

209名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 14:25:58 ID:???
去年の英語って皆からしたらどんな感じだった?

210名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 15:41:36 ID:???
政経学部に転部願いだすのはほとんど社学生、つまりそういうこと

211名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 16:41:05 ID:???
ここは選択以外は標準化されないの?

212名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 18:48:04 ID:???
イエス

213名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 18:56:54 ID:???
英語はロジリー活用すればいける?

214名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 19:02:07 ID:???
ロジカルリーディング()

215名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 22:32:47 ID:Yig6.phQ

去年の入試でも上智と明治のボーダーラインは僅差だった。上智はリーマンショックの110億の損失を取り戻すために定員を増やしたから偏差値が落ちた。
今年は明治に逆転される可能性がある。

2012入試結果・代ゼミ私大模試偏差値分布表 掲載されている文系学部を合算した合否分布表
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
代ゼミ偏差値分布表から判断する文系学部総合ボーダーライン

     .偏差値帯  .合格  不合  率  .偏差値帯  .合格  不合  率
慶應  70.0〜71.9  --71  --77  48  68.0〜69.9  -106  -135  44
早稲  68.0〜69.9  -164  -199  45  66.0〜67.9  -298  -381  44
上智  64.0〜65.9  -127  -124  51  62.0〜63.9  -101  -183  36
明治  64.0〜65.9  -184  -137  58  62.0〜63.9  -184  -291  39
立教  64.0〜65.9  -135  --80  63  62.0〜63.9  -140  -179  44
同志  62.0〜63.9  -162  -166  49  60.0〜61.9  -175  -210  45
中央  62.0〜63.9  -146  -138  51  60.0〜61.9  -154  -186  45
青学  62.0〜63.9  -120  --95  56  60.0〜61.9  -137  -185  43
立命  62.0〜63.9  -100  --67  60  60.0〜61.9  --92  -122  43
関学  60.0〜61.9  -104  -112  48  58.0〜59.9  -104  -139  43
法政  60.0〜61.9  -190  -160  54  58.0〜59.9  -196  -296  40

216名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 23:13:02 ID:4BLNc2rw
>>200

早稲田の公式ホームページに平均点載ってる

217名無しさん@受験生速報:2013/02/17(日) 23:15:29 ID:NRyaKoQU
数学ってどれくらいとれば足引っ張らないかな?

218名無しさん@受験生速報:2013/02/18(月) 00:24:19 ID:ec9m69aE
去年俺の兄貴は慶應法に合格したので受験登録していた社学は受けなかった。
こういう奴もいるので当日はよほどの事(塾や学校に頼まれるとか)が無い
限り受験する奴は減る、そもそも一番ラストだろうし。
割と今年は穴っぽいね。

219名無しさん@受験生速報:2013/02/18(月) 00:48:19 ID:???
欠席者は全学平均で7パー、社学10パー。たいしたことない

220名無しさん@受験生速報:2013/02/18(月) 16:18:48 ID:???
英7.5割 国8割くらい取れれば世界史5割でも平気かな?

221名無しさん@受験生速報:2013/02/18(月) 18:04:55 ID:???
英語って足切り点あるの?

222名無しさん@受験生速報:2013/02/18(月) 18:27:55 ID:???
英語文法できる気がしないんだけどどう対策してる?

223名無しさん@受験生速報:2013/02/18(月) 18:50:07 ID:???
>>222
文法は英頻1000と河合正誤
と各大学の正誤した
まぁそれでも半分ぐらいの正当率

224名無しさん@受験生速報:2013/02/18(月) 19:14:59 ID:???
早稲田の中でここが一番良い。単位とりやすい。一応早稲田。所沢じゃない。教育より就職よし。

225名無しさん@受験生速報:2013/02/18(月) 19:44:27 ID:???
自分は法律と経済を薄く勉強したいから理想の学部

226名無しさん@受験生速報:2013/02/18(月) 19:58:35 ID:???
商より社学の方が面白そう

227名無しさん@受験生速報:2013/02/18(月) 20:57:33 ID:???
社学楽しそうだよなー
色んなことしたいわ

228名無しさん@受験生速報:2013/02/18(月) 23:05:54 ID:???
あの・・
ここの英文に出てくる難しい英単語って
みなさん、どこで覚えてますか?
自分はシス単、速読英単語の上級と早慶上智の英単語しか
持ってないのですが

229名無しさん@受験生速報:2013/02/18(月) 23:07:22 ID:???
速単→単語王

230名無しさん@受験生速報:2013/02/18(月) 23:53:44 ID:ec9m69aE
今日入れて、LAST3日かよ
問題はA3用紙よりデカイらしいな

231名無しさん@受験生速報:2013/02/19(火) 00:04:21 ID:???
単語は単語王 target1900 早慶上智単語 速単やった
難しいのでても文中ならなんとなくわかる

232名無しさん@受験生速報:2013/02/19(火) 00:19:47 ID:???
>>225
うすくワロタ、わろた、、、

233名無しさん@受験生速報:2013/02/19(火) 00:48:03 ID:HoNRw3i.
素点で英語40、国語30、日本史25で合格とれるかな?

234名無しさん@受験生速報:2013/02/19(火) 00:50:05 ID:???
>>233
十分すぎる

正誤と会話がキツいから、英語で8割も取れないわ

235名無しさん@受験生速報:2013/02/19(火) 00:52:00 ID:???

まだ国語の対策してないんだけど、現股間融合て難しい?

236名無しさん@受験生速報:2013/02/19(火) 00:56:29 ID:???
>>235
お前なら余裕だよ。

237名無しさん@受験生速報:2013/02/19(火) 01:00:33 ID:???
>>236
お前いい奴だな笑

まあ現代文で満点とりゃいいだけだな

238名無しさん@受験生速報:2013/02/19(火) 01:52:26 ID:???
大問1、2が運ゲー過ぎる

239名無しさん@受験生速報:2013/02/19(火) 22:56:33 ID:???
自分も文中の単語ならなんとなく分かると思っていたけど・・
青本に書いてあるとおり、英文が読めたつもりでも
設問が難しく感じる、2011年の女性の地位の文章って
日本語で設問書いてあるけど、なんていうか、現代文の
読解力みたいの必要に感じる・・・

240名無しさん@受験生速報:2013/02/19(火) 23:19:34 ID:k8S0ZKTQ
【都の】受験生相談スレPart54【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1360417452/


早稲田の全試験終了後、
合格発表までは、

14号館へ。

合格後の授業情報、アパート情報を入手・相談しよう。


社学の配点情報は「社学プレ」で検索。

241名無しさん@受験生速報:2013/02/19(火) 23:25:17 ID:MCFJ2pPs
正誤問題はいくら解いても正答率が上がらない
過去問全部やったけと最高で5割だった
完全に運ゲー

242名無しさん@受験生速報:2013/02/19(火) 23:43:47 ID:se/6PWfg
正誤は河合の問題集やったら7割安定するようになった

243名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 00:07:36 ID:???
社学は運ゲーか
第一なのに

244名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 00:16:31 ID:???
日本史どのへんみとけば良いと思う?

245名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 11:12:15 ID:???
社会経済史

246名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 16:07:47 ID:???
じゃあ社会経済史やるお

247名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 17:16:02 ID:???
英語の文法指摘出来ないんだけど……
来年に期待かな……

248名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 17:33:45 ID:???
>>228
シス単しかやってない俺がいるから大丈夫

249名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 17:46:11 ID:???
普通単語帳なんて一冊じゃね?
俺もターゲットしかやってない

250名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 17:52:00 ID:HR5CC9FU
わたしもデータベースしかやってない

251名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 17:53:16 ID:???
途中で飽きたDB4500と途中で飽きたターゲットと途中で飽きた単語王の三冊だわ

252名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 18:10:15 ID:???
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の慶大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な慶應入試を突破してから2年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「慶應義塾大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
三田会の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
慶大を卒業し社会に出ることにより、僕たち慶大生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき慶應義塾大学。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「慶大生です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な慶應ブランドの威力。
慶大に受かって本当によかった。

253名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 18:11:42 ID:5iuG/d3k
正誤は英作文やってるやつが、有利だと思う。
会話安定しなからな。
8ことりたい

254名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 18:28:18 ID:???
始めてここにきたんだけど会話文と文法ってみんな取れる?

255名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 18:29:57 ID:???
ここの文法ってたちのわるい間違い探しでしかないから

256名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 18:48:44 ID:8AQ6PcnM
日本史ってやっぱり両方あってないと点くれないよな…
どっちかあってたら0.5点くらいくれないかな……(切実)

257名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 18:50:12 ID:???
去年の英語って難しかったの?

258名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 19:02:00 ID:???
>>254
半分くらいしか取れない\(^o^)/

259名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 19:07:42 ID:???
去年の1番は過去問で1つしか取れなかった
俺よりさいころの方が頭良いみたい

260名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 20:15:12 ID:hEp6gwaQ
(^-^)/

261名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 20:45:39 ID:???
12年英語ムズすぎwwww
四ミスだったけどな
ちな帰国組

262名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 20:52:19 ID:???
>>261
どこ間違えたの?
やっぱ正誤普通にできる?

263名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 20:54:16 ID:???
>>262
四問正誤だよ
普段あんなの意識しないからわからない
正誤は感覚 あとは読むだけw

264名無しさん@受験速報:2013/02/20(水) 20:55:25 ID:???
ここって素点で
英語 30
国語 30
社会 30
ならわんちゃんある?

265名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 21:14:42 ID:svv87Wy2
ここの正誤って他の正誤問題となにが違うの?
俺正誤対策全くやって無いからよくわかんない

266名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 21:23:31 ID:???
>>263
そうなのかーやっぱり合格者も正当率低そうだな
他満点とか羨ましいわwww

267名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 23:50:43 ID:Rkqg4pEk
新参ですよろしく

社学2008年の過去問しかないんだけど1番新しいの解いた方がよかったのかな…
ちな政経受験

268名無しさん@受験生速報:2013/02/20(水) 23:52:52 ID:???
社学の英語は対策しても意味ないよ。
ほとんど運だから

269名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 00:00:05 ID:???
嵐の前の静けさだな

270名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 00:11:08 ID:c/7MJL.6
>>268
ありがとう
じゃあやっぱ勝負は国語と選択科目か

271名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 00:16:49 ID:jpH0T3AE
いや、英頻5周して赤ファイナル3周したら正誤ミスんなくなるよ
英語40数学30国語30で受かる予定
2012は英語45数学30国語32だった

272名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 00:18:06 ID:???
あっそ、下がってるし

273名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 03:14:19 ID:???
明日だな

274名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 11:22:04 ID:???
日本史の正誤、みんなどれくらい取れる?

275名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 11:44:07 ID:XHrUUhHQ
>>274
自分はかなり運に左右されてるわ
良い年は8割、悪いと5割

276名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 11:46:13 ID:???
政経爆死したから社学…
会話が鬼畜すぎるけど
英語38点国語35点世界史28点とかなら
ぎりうかる?

277名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 11:54:52 ID:XHrUUhHQ
国語簡単だから国語で稼ぐやつなんじゃないの?

278名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 12:10:53 ID:GqPbkJR.
社学は合計点重視…
てことは
英30
国40
日25
でもokなの?

279名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 12:40:26 ID:???
世界史鬼畜。

280名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 13:00:46 ID:4HAgIhYI
もやだ

281名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 13:03:13 ID:???
国語40とか

282名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 13:05:24 ID:4HAgIhYI
漢字とか文学史とかやらなきゃ

283名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 13:11:08 ID:???
過去問二年分しかやらずに社学特攻する
こんな奴もいるんだから受験生はもっと自分に自信をもてケロ

284名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 13:14:53 ID:4HAgIhYI
明治政経落ちた僕は

285名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 14:57:43 ID:???
社学も落ちる

286名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 16:05:12 ID:4yopHbww
明治法、中央法受かってた
このまま社学も撃破したいぜーー

287名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 16:15:42 ID:nFLlQLnQ
明治立教に続けて頑張るぞ

おとしやがって青山テメー

288名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 16:35:15 ID:S4jHdStA
世界史5ミスとかなら
標準化で周りに差がつけられるかな

289名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 16:58:59 ID:b5j9p3Sw
社学かなり楽しいって先輩から聞いた
かっこいい法学部もいいけど、
法律にちゃんと興味ないなら単位取れなくて泣くって

290名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:01:22 ID:???
シャガクの会話、日本文読んでもわからんときあるわ

291名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:04:31 ID:fE6HILKQ
538番席最悪だから気を付けろ
蛍光灯切れてるうえに足で押さえられないレベルで机グラグラ

292名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:04:42 ID:???
社学の配点何点だっけ?

293名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:05:39 ID:kJCj6Mjc
三連単ラスト

2つまぁまぁ来たから
最後の社学も宜しくな

294名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:06:34 ID:b5j9p3Sw
>>292
英語50
地歴40
国語40

295名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:08:29 ID:???
商撃沈、答え合わせする気力もない。社学に賭ける
落ちたらセン利マーチ行き

296名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:10:31 ID:b5j9p3Sw
マーチでも楽しいから安心しろ

297名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:17:00 ID:???
商学部\(^o^)/  てか商学部スレ性格悪い人おおすぎ

298名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:23:15 ID:4yopHbww
ほんとのほんとに最後だし
頑張ろうぜ

といいつつ俺は法学部発表を明日に控えていて
精神状態がまともじゃない…

299名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:25:48 ID:???
>>298
俺もだー
法学部気になりすぎてやばい

300名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:28:27 ID:???
社学は私大のラストだからもう疲れ切ってる人もいるかもね
商学部スレがピリピリしているのも、受験の疲れだと思っておこう・・・

301名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:30:43 ID:4yopHbww
>>299
一応社学第二だから頑張りたいんだけど
やっぱ気になるよなー

昼確認する?

302名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:32:14 ID:yjSh5iZs
文法、会話ってそれぞれ1点ずつですよね?
それで、八割ってだいぶキツイと思うんですけど、皆さんは長文満点でミスは文法会話って感じですか?

303名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:35:09 ID:???
>>297
慶応受験、とくに選択数学の連中だろ。入試前までは優しいやつ多かった

304名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:35:12 ID:???
正誤はクッソむずいけど、会話は会話用の問題集1冊やったら取れるようになった
長文は他の学部よりは楽だから1、2ミスぐらいでいかないな

305名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:35:58 ID:???
政経おわって今日社学やろうと
思ったけど政経気になりすぎて
なにもやらなかったわwww
さくっときめたい
政経おちて社学も落ちるとか地獄だわ

306名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:36:01 ID:???
>>303
実際試験が始まったら、周りの受験生を少しでも不愉快にさせようとする書き込みが増えるよね
慶應だけじゃなくて、上智やマーチの各スレでも見かけた

307名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:36:16 ID:???
>>301
上智の締め切り明日までだから昼終わったら確認しなきゃいけないんだ...
落ちてたら精神的にやばそうだし、見たくないんだけどね

308名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:37:09 ID:???
>>275
だよな

正誤細かいし
切るに切れないの多すぎ


あれ2つのとき
完答でしか点数ないよな?

309名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:41:45 ID:???
商ぎとぎとで政経スレみんな優しくてわらた
正誤会話文は合わせて半分いけばいいや
で長文1ミスとかにすれば合格

310名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:42:23 ID:b5j9p3Sw
>>307
上智受かっただけでも誇り持て!
by 上智落ちた俺より

311名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:43:22 ID:???
おら社学受けっぞおら

312名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:45:55 ID:???
>>310
まあ早稲田受かれば結果オーライだ!
お互い法受かってるといいけど、社学も頑張ろうぜ!

313名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:48:18 ID:4yopHbww
>>307
俺は政経受験だから上智受けてないんだよな…
ワセホウ第一志望?
とりあえず受かってるといいな、午後の試験に響かせないためにも

314名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:48:37 ID:b5j9p3Sw
>>312
ごめん法は受けてないww
よしお前はいい奴だ受かる!がんばろう!

315名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:52:06 ID:jEgeFgCE
明日ラスト。がんばろう…

316名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:53:16 ID:???
ここのスレはいい奴が多いな

317名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:54:59 ID:b5j9p3Sw
いや、明日解答合わせで
商みたいに内乱が起こる可能性もあるぞww

318名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:55:12 ID:jEgeFgCE
商学部の怖さwwww
みんな明日最後までがんばろー!

319名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:55:19 ID:3c1i.Tzk
商学部の怖さwwww
みんな明日最後までがんばろー!

320名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:56:28 ID:???
商学部も試験始まる前は穏やかな雰囲気だったのだが…
やはり受験は戦争なのだろうか…

321名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:56:31 ID:???
明日になれば空気ギトギト、戦争だもの

322名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:58:19 ID:???
これがラストチャンスか・・・

323名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 17:58:44 ID:b5j9p3Sw
みんな明日もこの穏やかさでいようww

324名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:01:02 ID:???
商受けてないから商スレ行ってないんだけど
そんなに殺戮とした空気なのかwww

325名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:05:02 ID:???
商学部スレは今日の朝から急に煽り合いばっかりになった
出来ないやつに記念受験ってレッテルを貼ったり、数学選択のやつが自分たちは有利だからって社会受験のやつを馬鹿にしたり

326名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:10:26 ID:yjSh5iZs
商で終わりならまだしもシャガクがある奴が丸つけ(確定もしてない)してどうすんだよとは思うわ。

多分明日も荒れると思うよ。

327名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:13:14 ID:???
そういうやつらは早稲田商よりも前の試験でもずっとそうやって無駄に時間を過ごしてきたのだろう

328名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:14:11 ID:b5j9p3Sw
社学って浪人生とかいる?
入ったら仲良くしてくれー
入ったら(笑)

329名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:16:27 ID:???
まぁ頑張ろうぜ
明日で浪人生活がおわりだ・・・

330名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:17:08 ID:???
>>328
一浪ですよん
受かったらよろしく
うかったらな!!!

331名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:17:22 ID:???
>>314
ごめん間違えちゃったw
頑張ろうな!

>>313
上智受けられないのか
第一慶法(落ちた)で第二志望だから受かってて欲しいんだ
社学も楽しそうだし法落ちたらいきたいから明日全力で頑張る!

332名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:18:11 ID:???
早稲田は浪人生多いぜ そして社学はなぜか3浪の出没率が高いらしい
まあそういったやつでも普通に楽しく過ごしているのがいかにも早稲田らしいが…

333名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:19:03 ID:fE6HILKQ
社学には現役いじりとかいうのがあると聞いた
浪人は心配すんな

334名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:19:07 ID:b5j9p3Sw
>>330
よしお前もいい奴だ受かる!
よろしく!

335名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:20:49 ID:???
私立は難関大学ほど浪人率は上がるよね 慶應も半分ぐらいは浪人だと聞いた
この雰囲気のまま明日の試験を迎えたいね

336名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:22:14 ID:???
俺も一浪だわw
浪人多くて安心したけど、学部内では全然友達できないらしいからな・・・
どっち道受からなきゃ話にならんからな

春からよろしくなw

337名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:26:56 ID:???
>>331
この春、法か社学で絶対会おう!
明日の試験も上智受かったお前ならいける!

338名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:27:09 ID:lqzLK5wY
明日ラストや マジで頑張るわ!!

俺の一年の集大成!!

339名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:30:00 ID:???
>>337
なんかありがとうw
絶対早稲田で会おうな!

340名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:33:57 ID:b5j9p3Sw
>>339 >>337
お前らと友達になりたいから俺もがんばるわ!ww

341名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:34:26 ID:DwqjnIQ2
良スレだ〜!!

法政T日程は終わってからの団結が半端なかったなあ
そんなスレになってほしいものだ

ここ落ちたら法政(合格)か明治か中央(結果待ち)の1浪です

みなさん明日頑張りましょー

342名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:37:44 ID:???
お前ら頭いいのな
俺余裕ないから周り蹴落としてでも受かりたいんだが

343名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:38:58 ID:???
>>342
周り蹴り落とすなんてどうやってやるの?
自分が上にいく方が楽じゃん

344名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:40:40 ID:b5j9p3Sw
>>343
余裕がないんだ、許してやれww!

345名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:42:03 ID:bZVhbFbU
ここ落ちたら多分上智にUターンだわ
一年仮面したのに法も教育も望み薄…

346名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:42:49 ID:???
偏差値帯別合格率(駿台ベネッセ)http://www.geocities.jp/bene2013/bene2013.html

80以上     社学67% 政経67% 法86%  
75〜79.9   社学44% 政経54% 法54% 

偏差値帯別合格率(代ゼミ)http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

70以上     社学36%  政経57% 法65%
68〜69.9   社学30%  政経39% 法57%

偏差値帯別合格率(河合塾)http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/standard_score.php

70以上       社学62%  政経66% 法84%
67.5〜69.9   社学51%  政経49% 法56%

347名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:43:30 ID:???
商スレも今日の10時まではこうだったんだ、ホントに優しいやつ多かったんだ……

348名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:45:41 ID:b5j9p3Sw
明日で終わりの人多いし
もう明日はここ見ない方がいいかもな

349名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:46:19 ID:kW/hLWFo
ここで一人二人十人百人蹴落としたって変わらねーよ。
英語終わったらみんなでアホみたいに易化易化。
国語終わったら楽すぎて○分余った。あの問題って答えあれだよな〜の糞会話

あんな程度の書き込みに心動かされる奴はそもそも早稲田うかんねーだろ。

350名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:50:11 ID:???
>>347
そうなのかー政経スレは割と平和だぞ
法学部も直後は荒れたしどこもそんなもんだよな

351名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:50:44 ID:???

政経も商も望み薄いわ、、ここにかけるしかない!
ラストみんな頑張ろう!

352名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:52:23 ID:???
東大文二○早稲田社学× 8  9東大文二×早稲田社学○
東大文三○早稲田社学×20 34東大文三×早稲田社学○

京大文○早稲田社学×   8  2京大文×早稲田社学○
京大経済○早稲田社学× 6  1京大経済×早稲田社学○

353名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:53:24 ID:???
商もダメっぽい
こんなんだけど社学受かりたい

354名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 18:58:16 ID:???
法▲政経▲商▲中央法法○ 社学たのむ

355名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:02:33 ID:???
英語マジ頼むよ
俺の知ってるやつだけ出てくれ

356名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:09:00 ID:LDHoYP9c
早稲法受かった奴
適当にマークしてくれよな

たのむから

357名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:13:12 ID:???
上智と文構しか受かっとらん
ほか受かってそうな日本史適当にたのむ

358名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:13:26 ID:???
>>328
元自衛官とかいるぞ

359名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:23:34 ID:???
社学って漢文でるっけ?

360名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:23:55 ID:???
さて日本史はどの辺から出ると思う?

361名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:26:39 ID:.NALjEtM
親に最後だから受けろって言われて
過去問なしに受けるいるんだろ?なあ(震え声)
シャガクは英語が文法、世界史は正誤と聞いた

362名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:27:28 ID:???
一昨年現古漢融合でてたよ!

363名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:33:07 ID:???
記念受験どもを駆逐したい

364名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:33:31 ID:s5FT0idQ
みんな日本史どのくらい取れる?

365名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:34:18 ID:???
親が中央法と社学どっちがいいか論争してら、家族も稲丸化してる百済ねぇ

366名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:36:58 ID:Fps5tRDo
全落ちの私には社学が最後のチャンス…

367名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:45:07 ID:???
>>365
法律の勉強したいなら中法
そうじゃなかったら社学

368名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:46:35 ID:???
まったく法律の勉強したくないんだけど上智の方法受かってしまった…
社学受かったら社学行くべきかな?

369名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 19:49:53 ID:???
ご年配の方々が社学を下に見てきてうざたん

社学は今後ぐんぐん偏差値のばすで

370名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:03:31 ID:odBJHIVc
お願いだから早稲田通わせてください
国教おちて今日なんもできてない
つらたん

371名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:10:11 ID:???
国教なんて早稲田のお面被ってるだけ
行ってもバカな帰国ばっかりだよ

372名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:21:52 ID:???
>>369
逆に下がってね? 代ゼミ駿台

373名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:22:40 ID:wRc5b3Go
>>371
就職は良いらしいよ

374名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:24:45 ID:???

商引きずりすぎてなにもできねー

お願いします
どうか早稲田に

375名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:25:51 ID:???
最後の牙城ワセダの最期の難関、がんばろうぜ

376名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:28:32 ID:???
がんばろーぜ
受かってやる

377名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:29:45 ID:???
頑張って受かろうぜ
受かったら友達になろうよ

378名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:34:37 ID:???
初めて日本史したけど難しすぎ・・舐めてたわ
正誤2つ選ぶ奴 2つあってないと×だよね?

おわたああああ

379名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:35:09 ID:odBJHIVc
頑張りしょ
世界史今からなにしよう、

380名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:37:28 ID:dra.keZU
受かったらみんなで胴上げしような

381名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:39:54 ID:???
>>360
ここ一貫性無いから
予想無理じゃね?

382名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:41:03 ID:???
明日落ちたら全落ちかもしれん…
お願いだから早稲田に入らせてください大隈さん…

383名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:43:48 ID:F8e.EyhQ
社学ってなめられてるけど何で

384名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:46:07 ID:???
>>383
昔夜間だったから

385名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:48:01 ID:???
政経85%wwwwww受かったわwwwww
明日は社学の合格者を減らすためだけに受けにいくよ^^

386名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:49:30 ID:SyPPVTuo
過去問やってないっていうか、買ってないんだけど
この学部の特徴とか教えてくれませんか?

387名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:51:23 ID:By1iLIUM
ここ落ちたら青学か國學院だ
浪人したからには早稲田いきてーな

388名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:52:22 ID:???
>>386
は?じゃあ受けるなよ

国語対策いらん
英語 正誤会話難しい
日本史世界史難しい

389名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:53:08 ID:Q/fBADfo
今さらだけど英語って単語より類推して読む方に力入れた方がいいのかな?

390名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:54:20 ID:???
頑張ろうな、みんな

391名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:57:46 ID:???
法受かったから
記念受験しにいくわ

392名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 20:57:55 ID:SyPPVTuo
>>388
ありがとうございます。
すいません、本命は商学部なもので

393名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:03:40 ID:???
>>384
夜間でもいいから受かりたい

394名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:18:49 ID:.NALjEtM
内部あがりの先進理工のクソアニキ見てるとイライラする
早稲田に入るのってこんなに辛いのに

395名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:28:29 ID:???
ここって全科目標準化ある?

396名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:29:19 ID:???
知りたい!:偏差値≠難易度の怪 推薦・AO入試で一般枠減り 大学側が倍率操作?

                       毎日新聞 2013年02月16日 東京夕刊


 首都圏の私立大の文系学部で偏差値が最も高いのはどこだろう。早大政経学部か、あるいは慶大経済学部か。
いえいえ。今年の大手予備校の偏差値を見れば、答えは慶大法学部。えっ、いつの間に?

 受験情報会社、大学通信の安田賢治・常務取締役によると「慶大法学部は90年代に指定校推薦・AO(アドミッション・オフィス)
入試の枠を広げた。一般入試枠が狭まったため合格ラインが上がり、偏差値も上昇したのです」。
(注:早大政経学部の一般入試率58・3%、慶大経済学部の一般入試率62・5%、慶大法学部の一般入試率38・3%[いずれも2013年度入試])

 偏差値は一般入試だけが対象で、推薦・AO入試は対象外。「偏差値の高い学部でも推薦・AO入試枠が広ければ、コツコツ型で
普段の成績がいい子や一芸に秀でた子は入りやすい。偏差値だけで入学難易度を測れない時代です」と説明する。

 大学通信によると、私立大進学者のうち推薦・AO入試は50・5%を占めるようになった。「受験生を多角的に評価するため導入された
制度が、少子化による『全入時代』到来で、学生獲得手段になった。特に不人気校が一般入試枠を狭めて競争倍率を上げ、
イメージアップを図る一方、AO・推薦枠を広げて学生を青田買いし始めた」と安田さん。

 人気校でも一般入試枠を狭め偏差値を上げる「操作」がささやかれる。「偏差値が上がれば優秀な学生が来る可能性が
高まる」(安田さん)からだ。

http://mainichi.jp/feature/exam/news/20130216dde001100045000c.html

397名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:31:32 ID:LoQ8n5sw
明日終わると二浪ほぼ確定組がわくな 俺みたいな

398名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:31:47 ID:???
英国は標準化ないんじゃないかな
多分

399名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:32:27 ID:???
>>397
おま俺
やりきった感無いから頑張るぜ

400名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:36:06 ID:???
ここの国語解答の導き方が独特じゃね?
他学部8割取れるのにここ良くても7割しか取れん…

401名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:36:52 ID:???
>>399
おま俺
上智のころはどっかうかると思ってた

402名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:40:15 ID:QJm3x9BU
明日で受験戦争も終わりか・・・・
オレ、この戦いが終わったら結婚するんだ・・・

403名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:41:21 ID:???
法も政経も自信ない..
絶対受かりたい
もう今から緊張してて寝れる気がしない\(^o^)/

404名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:41:21 ID:uVasBM5k
ここの英語って政経学部よりむずい気がするのは俺だけ?

405名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:41:45 ID:???
>>401
A判MARCHすら落ちてC判早稲田も厳しいわ

406名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:42:07 ID:???
ぶはっ、上智2つ合格もちっす。おまえら残念^^

407名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:42:39 ID:9wKOwkrc
英語35
国語30
世界史25

を目指す

408名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:43:44 ID:???
正誤問題、本番で解くと全くわからなくなる。
明らかに違うってわかるの以外は全部no errorにしちゃいそう。

409名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:44:24 ID:???
>>405
お前は俺か
学習院と明治落ちた

410名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:44:29 ID:???
>>405
慶應プレ冊子で慶法行けそうと思ってたら補欠でオワタ
ずっと集中なくて結局どこも受かってない
明日もB判だけどどうせ無理だ

411名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:44:41 ID:NrnF2kok
自分も
英語35
国語30
政経35
明日の自分絶っ対とれよ!!

412名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:45:16 ID:???
毎年ノーエラーは2つだよな?

413名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:45:51 ID:???
そうだな

414名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:45:57 ID:GFtXzWBc
明日受けようと思ったけど慶應法に受かったから辞めるよ
5年ぶりに明日は夕方まで寝てやる

415名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:47:10 ID:???
>>409
>>410
今メンタルまじやばいわ
親に申し訳なすぎて出家したい

416名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:47:18 ID:???
302528の数学調整で受かったる!

417名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:48:46 ID:HroZlBPY
国語みんな8割くらい取れるもんなの?!

418名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:50:51 ID:???
>>415
なんかわかるんだよな。明日もどうせ無理
それでも君には受かってほしい。頑張って

419名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:51:32 ID:???
自分は仮面なんだけど
文化構想落ちてた
同じ人いる?

420名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:52:06 ID:???
>>415
俺も御髪おろしたい…
神奈川大学だけは受かってるが行っても何にもならん

421名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:52:32 ID:???
ここの国語いまいち根拠が掴みにくい&紛らわしい選択肢が多い
他学部みたいに要旨を把握して解いてもあんま点数取れないし

422名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:53:38 ID:???
過去問解けても本番になるとボロボロになるのはなぜ…

423名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:55:28 ID:???
>>420
俺は調子こいてMARCHが滑り止めや(ドヤだったけど全落ちでわろた
姿変えたい

424名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:56:37 ID:odBJHIVc
よかった、国語簡単とか言われてるから私だけできないのかと思った泣

425名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:57:53 ID:???
でも国語はしっかりとらないときつくないか?

426名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 21:59:35 ID:???
国語で取らないでなにで取るんだw

427名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:00:20 ID:???
確かにね
受かった友達に聞いたら世界史難しいから英国で稼がなきゃって言ってたし

428名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:01:11 ID:???
国語難しいけど落とせんよな

日本史で稼ぐのは厳しいだろうし、
勝負になってくるのは国語と英語の正誤と会話で
どれだけ差がつけるかだろう

429名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:01:38 ID:???
逆によくみんな取れるな

430名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:05:20 ID:???
>>423
やつしたい
世を背きたい
されども、いたづらにも隠れたくも失せたくもない
いとまさなし

431名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:07:30 ID:???
浪人しょくん
明日大熊の前集合
3浪で日大しかない俺の命令

432名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:08:49 ID:NrnF2kok
>>420神奈川大学はマジでやめとけ

433名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:10:08 ID:???
>>431
自分、日大法の仮面w
社学だめだったら
日大のままw
日大でなく社学で友達になりたいね!

434名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:12:38 ID:RDBoSzs2
ラストか…
浪人決定だなこりゃ
数学なんで取ったんだろ…

435名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:12:47 ID:???
とりあえず世界史半分がんばろうw

436名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:18:18 ID:???
社学って補欠合格って多いのか?

437名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:18:30 ID:???
早稲田多分ここまで全滅
明治法受かったけど行きたくない
でも親は大喜びしてるから蹴るって言いづらい…
社学頼みますお願いします

438名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:19:13 ID:???
数学って全部記述だよね
計算用紙ってくばられるの?
あと計算結果は全部省いて書いちゃっていいの?
それと〜〜の定理によりみたいなのはいちいち書かなきゃだめなの?

ここ初めて受けるからわからないんだ
そしてここ落ちたら就職なんだ
申し訳ないが教えてくれ

439名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:19:21 ID:???
英語が3割と8割のどちらかしか取れない俺ほど不安定な奴はいないだろう

440名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:20:47 ID:???
本当に早稲田に行きたい
今学習院明治中央(全部法学部)から合格もらってる
政経受験
早稲田落ちたら浪人も考えてる
でも中央法を蹴るのはやめろって親に言われた

受かればいいが…
早稲田は中央法蹴るほどじゃないって言われたんだが
どう思う?

441名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:22:18 ID:???
慶應法補欠で身が入らん
ここ落ちたら中央法法だけどやっぱり早慶行きたいわ

442名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:23:02 ID:???
>>438
計算用紙はだいたいあると思うが
途中式 定理ぜんぶ要るぞ

443名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:23:23 ID:???
中央法だったら社学と謙遜ないだろ、場所考えなきゃ…

444名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:23:24 ID:s5FT0idQ
ここに行くために浪人した。
絶対合格。お願いします。

445名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:24:47 ID:???
でも補欠取らない年とかあるよね。去年とってないよね?

446名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:26:23 ID:???
>>443
遜色のことかー

447名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:31:11 ID:???
>>446
恥ずかしすぎたわ

448名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:32:22 ID:???
ここ落ちたら明治情コミュフラグだからものすごいプレッシャー

449名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:33:05 ID:StuPk/Bw
稲丸登場していいですか?

450名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:33:17 ID:???
中央法は雰囲気も真面目だし資格の実績あるし俺は好きだよ

ただ周りには推薦のアホ
近所のマーチには同格とみなされ物凄いコンプになりそう

451名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:37:37 ID:.8H9y2HY
計算用紙はないよ。
早稲田な政経は見開き一ページ余白あったけど。
商学部は全くなかった。
だから、下の空いてるところに書いて消したりした。
記述用紙の大きさは今日の商学はちょうどよかった。が、政経はちょい狭かった。

数学ね

452名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:40:42 ID:Ja6y/AFU
ここの世界史どう頑張っても25〜30なんだけど何なの?
解かせる気ないでしょ

453名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:41:45 ID:???
社会科目難しすぎるよな
国語と英語でほぼ合否決まるよな

454名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:42:42 ID:???
>>432
生徒のレベルとか就職においてとか?

455名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:43:04 ID:???
世界史30とか凄すぎ
オレなんか3年分くらい連続で16点だったぞ

456名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:43:26 ID:???
英語も長文は差がつかないから
結局は現代文の出来次第

457名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:43:33 ID:RDBoSzs2
国語英語満点にならないか思いながら寝る

458名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:46:58 ID:???
世界史2011半分ちょいしか取れなくてワロタ
ここの複数選択って完全解答だよな?

459438:2013/02/21(木) 22:49:46 ID:???
教えてくださった方ありがとうございます
みなさんが受かりますように!

460名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:50:49 ID:???
去年の世界史は簡単だったよな76%くらいだったわ

461名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:52:38 ID:???
世界史今年は難化して2010~08くらいになんのかな

462名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:54:07 ID:fE6HILKQ
結局ある程度以上は運ゲってことか

463名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:54:09 ID:???
>>459
4月キャンパスで会おうぜ!

464名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:54:50 ID:Ja6y/AFU
世界史難化とか勘弁して…

465名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:56:26 ID:???
2011はひどすぎあれは得意な奴涙目だろ

466名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 22:59:50 ID:???
世界史糞苦手な僕からしたら2011以上の難を希望!

467名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:01:02 ID:???
ここは偏差値40でも受かることがあるっていうくらいに運要素あるからね…

サイコパスとロボノまで勉強するか

468名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:01:42 ID:???
長文簡単なの?

469名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:02:03 ID:Ja6y/AFU
たまこ見終わったら寝る

470名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:04:06 ID:Nkh.JJv.
ここ落ちたら早稲田のスポ科。やだー

471名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:08:41 ID:???
ここ受かったらデーモン小暮閣下の後輩だぜ

472名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:09:45 ID:???
政経どこ出るかな

473名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:14:32 ID:???
明日に備えて寝る
みんながんばろうな

絶対合格

474名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:16:44 ID:???
明日で最後がほとんどだろう
ラスト頑張ろう
早稲田で会おうぜ!
おやすみ

475名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:17:21 ID:???
>>472
知らん
運ゲー

もう寝ようぜ

476名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:17:49 ID:???
俺は学校の数のために横市を25に受けるw
明日は合格とりにいきます。

477名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:23:04 ID:StuPk/Bw
稲丸は?

478名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:25:06 ID:???
明日の俺が冴えてますように

479名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:32:03 ID:???
ロト6当たらなくていいから明日の英語満点下さい。

480名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:32:24 ID:/IdyP3YM
ラスト社学。頑張ろう!
合格する!

481名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:42:05 ID:???
一昨年と去年の政経解いたら8割だった
震えが止まらんwwww

482名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:45:08 ID:???
今はこうして平和に楽しくやってるけど、試験終わったらアケカスとか沸いて荒れるんだろうな……

483名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:48:01 ID:odBJHIVc
平和が続いてみんなとキャンパスであえますように
がんばりましょ

484名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:49:48 ID:???
二浪突入しそうwwww
オワタ

485名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:49:58 ID:???
社学って早稲田で何番目の学部なの?

政経、法、商、文、理工
社学、文構、教育、国教
人科、スポーツ

486名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:50:05 ID:???
彼女が明日ここ受けるわ

頑張って受かってくれると良いな

まぁ皆さんも今まで頑張ってきたなりに是非ヤりきって下さい

487名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:52:01 ID:???
早稲田大学社会科学部―講義情報・過去問・雑談サイト―14号館
http://jbbs.livedoor.jp/school/21722/

社学受験生集合

試験終了後、合格発表まで、現役早大生からアドバイスを貰おう。

488名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:53:47 ID:???
>>485
所沢、文構、文よりは上かと

489名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:54:57 ID:StuPk/Bw
早稲田大学受験対策総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1355845560

>>862

もう、とっくに答えてるしwww それより、これ読んでwww(↓)

『519 :大学への名無しさん :2013/02/16(土) 12:03:20.01 ID:7FgQM84CO

人科って、本キャンでは底辺とされている教育学部や社会科学部にさえ受からなかった

超低学力の奴が行くところだろ?ww

所沢の山奥で4年間過ごすとか、どんな罰ゲームだよwww ← ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

520 :大学への名無しさん :2013/02/16(土) 12:09:34.93 ID:7FgQM84CO

人科は、早稲田大学のお荷物学部だから廃止するべき

521 :大学への名無しさん :2013/02/16(土) 12:37:15.84 ID:nJMsqwEq0

人科のアクセスのし辛さは、学生が可哀想だと思う

もっと、どうにかならないのかねぇ

522 :大学への名無しさん :2013/02/16(土) 13:06:56.80 ID:7FgQM84CO

人科しか受からない馬鹿は、何の誘惑もない山奥で勉強に励んだ方が良いだろwww 』

<ひ、悲惨すぐるwww ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・>

490名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:55:07 ID:XFXKFczg
明日はみんな全力をつくそう

4月に会おう

おやすみ

491名無しさん@受験生速報:2013/02/21(木) 23:57:55 ID:???
ワセダのシャガクがナンバーワン!
ワセダのシャガクがナンバーワン!
ワセダのシャガクがナンバーワン!
イェーーーイ!

492名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:01:50 ID:???
>>419
仲間。こっちは実質二浪だが

493名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:07:38 ID:poGxMYZ.
モノノフで和んだ。

494稲丸クソワロタ:2013/02/22(金) 00:13:24 ID:c1NxUW8.
早稲田大学受験対策総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1355845560



>早稲田について知りたい時は一度キャンパスに来て欲しい。

>実際に行っている先輩に話を聞くのもいいだろう。

については、俺も大賛成だな。 受験生諸君は是非、やってほしい。 もっとも、今は春休み中なので

ナマの早大生を見たかったら4月5月を待つしかない。 上記早大職員は、そこを見越して

「一度、キャンパスを見てくれ」 などとハッタリかましているのさwww とにかく、読まれると

“超” 困るから、「このスレで早稲田の情報を得るのは止めよう」 「早稲田の本当の姿はこのスレにはない」

などと喚きまくってるのであり、図星でなければ放っておけることだよwww 何より、早稲田は

キミらを必要としていない。 この大学にとって関心あるのは、才能ある一握りの人材だけだ。

それ以外は、単なる 「集金要員」 に過ぎん。 ロクな扱い受けんぞ。 今の早稲田なら

まだ明治の方が全然安心できる!!

495名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:15:06 ID:TGPj7urk
商はAKBでこっちはももクロかよ

496名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:17:13 ID:???
つか稲丸が出張ってるw

497名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:19:03 ID:???
ハイパーユニオン!!!!

498名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:20:19 ID:???
スレチは止そうぜ。
みんなはよ寝てはよ受かろうよ

499名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:21:44 ID:???
ここの世界史は正しくないものばっか選ばせるからむかつく

500名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:24:05 ID:???
それは政経もだろ
500

501名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:28:00 ID:9oz2fJfw
受かりてーよ・・まじで

502名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:31:06 ID:poGxMYZ.
あああああ受かりたい西早稲田ってどこなんだろう

503名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:34:20 ID:???
>>502
西早稲田だよおおおお!!

504名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:34:49 ID:???
去年英語50%くらいで国語と世界史50%くらいで受かったよ

505名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:35:31 ID:???
>>504
間違えた 国語と世界史80%くらいで

506名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:35:59 ID:/wCk98AE
>>504
どこ受かったの?

507名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:36:06 ID:???
正誤はなかなかの運ゲー
会話もなかなかの運ゲー

でも、みんな受かる

おやすみ

508名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:38:00 ID:TGPj7urk
>>506
これで社学ってわかんないとかお前ほんとに日本人かよ

509名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:39:30 ID:???
矢部現股間融合基地外級2難意

510名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:40:53 ID:/wCk98AE
>>508
英国世界史が50%で社学受かる訳ないだろっていう皮肉こめて
「どこ受かったの?」って聞いたんだけど

そしたら国語世界史が80%の間違いだったらしいね

511名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:41:24 ID:???
>>506
例え英語の出来が悪くても、切り替えて国語と社会頑張れば巻き返せるよ 逆も然り

512名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:42:26 ID:???
ここまで自演

513名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:42:45 ID:R2rOiNiQ
>>508
普通に皮肉と捉えることのできない>>508アホすぎだろ
お前ほんとに日本人かよ

514名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:44:44 ID:c.XDBdH6
まーた始まった

515名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:45:05 ID:???
英語と国語8割いきますようにお願いします

516名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:46:48 ID:Njb1dmL2
荒れてきたな
英語終わってからはもう全部終わるまでここ見ないほうがいいぞ皆

517名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:48:10 ID:???
てかみんな寝ろよ
おれは昨日の商学部で本気出したから今日は消化試合だわ

518名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:48:54 ID:???
ここにいるみんなファイト!
ROM専もファイト!

519名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:51:24 ID:???
スレチになりそうなこと書き込んだ者です。ごめんなさい

もう明日には荒れそうですね…
今だから言えるけど、みんな頑張りましょう!

520名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:51:46 ID:mI06gkbM
試験あった日なかなか寝れない。毎回熱っぽくなる(-.-)ひえぴたなう

521名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:52:02 ID:TGPj7urk
>>513

>>505はさんでるのに皮肉ってわかるお前は天才ですねー

522名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:52:13 ID:???
>>520
お大事に!
早く寝なさい!

523名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:54:14 ID:???
口げんかやめ!めだよ!

524名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:55:13 ID:???
喧嘩すな、大事な日やで、一生ものの

525名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:55:55 ID:9oz2fJfw
人生決まるわ

526名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 00:58:38 ID:DYlXlsfY
>>521
空気読めよ

527名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 01:01:10 ID:???
皆明日がんばろーな

明日最後の人も多いだろ?

528名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 01:03:32 ID:???
死中に活を求むべし!

529名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 01:05:43 ID:???
>>521
wwwwwwwwwwww

530名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 01:06:06 ID:???
今日落ちたら明治法だわ
現役だし浪人しようかな…

531名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 01:10:04 ID:kmc0fUeI
よしゃ!俺は寝る
みんながんばろうぜ

532名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 01:11:29 ID:9oz2fJfw
おやすみ

533名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 01:16:09 ID:???
目標 英語7割 選択8割 国語6割

おやすみ

534名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 01:17:21 ID:???
俺も目標書こう
英語七割 国語八割 世界史七割
おゆすみ!

535名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 01:23:08 ID:???
心臓バクバクして眠れん

536名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 01:24:17 ID:9oz2fJfw
同じく

537名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 01:27:49 ID:???
目標
英語、国語、選択7割

538名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 01:29:53 ID:???
寝れない
最後だし社学にかかってるし
坪内先生と握手できるかな

539名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 02:09:48 ID:Y4krC/X6
寝れない。熱つらお

540名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 02:21:05 ID:???
いま新宿マンボーnowやわ
もうやる気でない
6時に起きてシャワー浴びて早稲田いくわ

541名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 03:04:41 ID:???
学部学科関係なく受けるってタイプのひとはぶんこうと社学だとどっちとる?

542名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 03:13:32 ID:???
両方とる

543名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 03:14:55 ID:???
どっちも受かったらどっちに進むのかを聞いてみたいんだー!

544名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 03:18:00 ID:wz6Mn0pg
早稲田大学社会科学部―講義情報・過去問・雑談サイト―14号館
http://jbbs.livedoor.jp/school/21722/

545名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 03:34:30 ID:c88WyYKg
よし、明日でラスト
商でつかれたけど
落ち着いてがんばる

いつも通りに
英語長文1ミス、会話文は…
国語8割
日本史8.5割とって
親孝行したい

546名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 03:38:39 ID:???
社学受けないけど、早稲田に入りたいと願う人が一人でも多く早稲田に入れますように

547名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 03:45:53 ID:YOdHJYR2
起床!!!三時間も寝てないけどまぁいいわ。

後悔は残さないように全力だす。

548名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 04:16:19 ID:Oz7D0Qfc
おはよう!
早くね過ぎて早く起きちゃった
今日まで本当にお疲れ様。がんばってきて下さい!

549名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 05:32:28 ID:kmc0fUeI
おはよー
今日が最後だ
がんばろう

550名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 05:49:26 ID:kPVfq9cI
おはよー
頑張るぞー

551名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 06:16:39 ID:???
7時間睡眠
おはよう

最後の戦いだ、頑張ろうぜ!!!

552名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 06:22:22 ID:???

みんなホントに頑張ろうぜ!
ラストだよ!
一年間をぶつけましょ

553名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 06:26:54 ID:EdtCPps.
みんな会場着いた?

554名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 06:34:29 ID:vBwnYyAc
服装どうしよ
制服か私服か

555名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 06:42:16 ID:9oz2fJfw
7:00頃西早稲田到着予定だが、教室入れるよな?な?な・・

556名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 06:48:09 ID:???
早すぎだろwww
俺これから風呂入るぞwww

557名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 06:59:17 ID:J.2K.WEo
今日なんか知らんが

自分が受かることしか想像できないんだが…

がんばりまあす(モモーイ

558名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 06:59:29 ID:???
いくらなんでも早すぎww

559名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:00:00 ID:yVYJqHhU
>>5:55
会場開くの8時か8:30くらいだった気が…

私はまだ布団なう
ねぼすけの私が5時間も寝てないのにアラームより早く目覚めた

答え合わせしてる夢を見た
うん、受かるはず

みんな頑張ろう

560名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:00:39 ID:yVYJqHhU
ミスった(笑)

>>555
会場開くの8時か8:30くらいだった気が…

私はまだ布団なう
ねぼすけの私が5時間も寝てないのにアラームより早く目覚めた

答え合わせしてる夢を見た
うん、受かるはず

みんな頑張ろう

561名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:03:43 ID:Lbqn8ajg
8時半だよ!
わたしもまだベッドの中笑
がんばろー!

562名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:04:40 ID:TKltlDfI
社学の最後の試験が終わった瞬間の解放感やばい

今年は絶対受かってやる

563名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:08:07 ID:IngwiSVw
さぁ最後だ
英語40
国語35
数学30
狙いで
受かるぜ~い

564名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:09:18 ID:???
おはよう諸君。

565名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:10:56 ID:???
風邪引いちゃったわ
今日キャンセルするからみんな頑張って!

566名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:11:44 ID:???
睡眠足んねえよ……

567名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:13:44 ID:JLKMuxPg
昨日は9時に布団入って12時くらいに眠りについた。

568名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:13:47 ID:???
小田急沿線のやついる?
あのラッシュを想像しただけで疲れるんだが・・・

569名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:15:30 ID:???
小田急線沿いだよー
まぁあのラッシュは致し方ない
乗り切るしかねーな

570名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:17:13 ID:JLKMuxPg
>>568
小田急だよ
あれはキツイ。

571名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:17:16 ID:???
東京メトロ副都心線がダイヤ乱れってなってるけど大丈夫なの?

572名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:17:50 ID:???
寝坊\(^o^)/
慶応法うかったからさぼるわ
みんながんばれ

573568:2013/02/22(金) 07:22:02 ID:???
仲間がいてワロタ。
まあ耐えるしかないよな。
お互いベストをつくそうず!

574名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:23:57 ID:???
慶法補欠以外どこもないから死んでもとる!

575名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:24:49 ID:HFGnNulU
時計忘れちゃった
ウフフ☆おっけー

576名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:28:57 ID:kKvRphh6
やべ、眠い

577名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:31:33 ID:???
時計二個ある
貸してあげたいくらいだ

だがしかし西早稲田なんだ

578名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:35:04 ID:???
頑張って下さい

579名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:36:49 ID:???
ここおちたら二浪だわwwww
チューターからも滑り止めのMarch複数受かるでしょって言われたのにwwwww
親に申し訳ないです

580名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:38:05 ID:J.2K.WEo
おいおいマジかよ

東京メトロ副都心線 使うよ…

どうしよう

581名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:40:01 ID:JLKMuxPg
早稲田の売店には時計売ってないのかな?
明学には売ってあった。

582名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:41:55 ID:???
>>581
売ってるよ!

583名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:42:41 ID:crt7GIms
>>581
8号館一階な

584名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:43:02 ID:JLKMuxPg
>>575
行けーー!

585名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:43:12 ID:crt7GIms
さぁ最後なんだしスーツできめてくか

586名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:45:45 ID:???
小田急だけど座ったったwww

587名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:47:38 ID:Ne1xXNBQ
小田急わりとすいてるww

588名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:51:29 ID:???
わたしさぼり。

589名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:52:01 ID:HFGnNulU
え?時計売ってるの?
ありがとぉぉぉぉぉぉ
お前らマジ良いやつらだな

590名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:53:49 ID:???
いまはみんな仲間状態だからな
今は

591名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:56:48 ID:???
お前ら全員落ちろ
俺より幸せな奴なんか全員死ね
ってみんな心の中では思ってるから安心しろよ

592名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:57:36 ID:???
俺が早稲田行けないなら友達だろうと祝わないわ

593名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 07:58:50 ID:???
とりあえず易化担当するか

594名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:00:14 ID:???
みんな試験終わってもグレるなよwww
約束だぞwww

595名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:00:41 ID:???
                        /    /     _,,.   ....,,,__    ヽ   \
                    /    /  ,.ィ:´ : : : : : : : ::.: : :>.、  V    \
                   ,.'       ,' /: : : /: :ト; : : : : .:::ハ: : : : :\ V    /
                    \    /: : :i : / l: :l V: : ::::/ V: i、: : :.ヽ',   ./
┏┓    ┏┳┓     .  \  /: : :‐-!:/ .,,_V!  V: :/   V:l_L: .:::.: V /.       ┏┓┏┓
┃┗━━╋┻┛  ┏┓.   `Y: : : :/ l/ ,. - キ  ∨ - ,.ニV '; :::::;、.:V.        ┃┃┃┃
┃┏┓┏┛┏┓  ┃┃┏━ レ^i、:/: l / 勹iハ `    ' 勹ハ ヽ i::/:l iV! ━━━┓┃┃┃┃
┗┛┃┃  ┃┃  ┃┃┃     l: i: : l/ ト.イzj }     l_ノi! .} V: : !:l ヾ     ┃┃┃┃┃
    ┃┃  ┗┛┏┛┃┗━. /:V : : ! ヽ辷ソ     Vz。ソ / : :l: i ━━━━┛┗┛┗┛
  ┏┛┃  ┏━┛┏┛    /: _;' : : i. -‐ァ         ァ‐,  i: : : i :'、.        ┏┓┏┓
  ┗━┛  ┗━━┛     ,.': //: : :.∧//,.ィ  ̄ `ヽ//U∧: : :i: ハ..      ┗┛┗┛
                /: : i/: : :/li 丶、i        ),,. <  i',: : '; : ',
               /: : : /: : :/ l:i    > ‐--‐ < ',   〃ヽ: :V: ヽ

596名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:03:32 ID:???
ここのスレでは試験始まっても
対立とか起きないことを願いたいんだが
やっぱ厳しいかな

ところで小田急ん中でいびきかいてる奴いるんだけど
まさかおまいらじゃないだろうなwww

597名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:03:45 ID:???
>>594
その要請を受諾するのは意に反する

598名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:08:51 ID:YOodZgiI
カリビアンコム

599名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:09:05 ID:???
対立も糞も当たり前の話だから
俺が受からねーのにお前ら受かったってしょうがないんだよ
露骨なイカイカに反応するのはネット慣れてないだけだろ

600名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:14:44 ID:OasUrft2
早大行きバス快適やな

601名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:16:08 ID:vBwnYyAc
合格ラインに入ってなきゃ駄目だけどな

602名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:17:48 ID:???
>>451
解答用紙の裏を使うなんて思いつかないよな

603名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:19:11 ID:???
>>602問題用紙に解答用紙の裏使っていいよって書いてなかったっけ?

604名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:24:02 ID:???
>>603
商で使ってるやついたんだが、ルール違反か? おれは書くとこなくて困った 今日もそうだったらきつい

605名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:25:11 ID:???
>>603
あー 読み間違えた
そうだったんか、知らなかった。

606名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:27:44 ID:???
がっつり使っちゃったんだけど、、、

607名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:29:15 ID:???

副都心線
5、6分遅れてるよ
ギリギリの人は気をつけて。

みんな頑張ろう(*^-^)ノ

608名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:31:23 ID:???
電車乗り遅れて教室着くの9時50分くらいになりそう…

609名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:32:36 ID:???
商学部スレは荒れたよな
ここは荒れないことを祈る

数学受験なんだが、どれくらいとれるか心配だ

610名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:37:19 ID:Wuc4lmUI
なんでメトロの早稲田駅、コインロッカー小さいのしかないんだよおおおおおお

611名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:42:09 ID:???
電車遅れとる。

612名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:42:28 ID:2l3nfM6.
背もたれ快適(^O^)

613名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:43:32 ID:???
なんでまたみさわと同じ教室なんだよ…

あいつの鉛筆の音やばいんだよ…

614名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:44:48 ID:nWhzSDiQ
>>613みさわwwww何号館?

615名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:45:43 ID:???
6強姦って糞?

616名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:45:43 ID:???
西早稲田

みさわは言い過ぎたごめん

617名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:48:21 ID:???
りこキャンの人いない?

618名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:49:25 ID:???
>>617
西早稲田キャンパスならいる

619名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:51:20 ID:???
ここまでぜんおちのバカ私文浪人生は僕だけですか…

620名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:51:35 ID:Ey58y8Oc
みさわが俺でなくてよかった。
なぜなら、まだ電車だからだ

621名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:51:47 ID:???
>>618
初めて来たんだけど本キャンと雰囲気違いすぎてびっくりしなかった?

622名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:51:50 ID:???
理工いこーる西早稲田だよね

けっこういるんじゃね

623名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:52:56 ID:LZOwYCxI
どこかに売店ある?

624名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:54:13 ID:KpxLZ.1M
浪人だけどマーチぜんおちで滑り止めで國學院と明学に受かった俺が通りますよっと

625名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:56:32 ID:???
>>621
なんか、暗いよね

626名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:56:37 ID:???
西早稲田やだ

627名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:56:59 ID:???
>>624
浪人辛い?

628名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:57:14 ID:???
>>623
八号館一階

629名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:57:38 ID:???
この画像を見た人は受かります。

http://n2.upup.be/NMRbqH6qVW

630名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:59:04 ID:HxhbyD.Q
余裕ぶってるがこのままだと浪人日大という最悪のシナリオ

631名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 08:59:33 ID:???
>>579一緒だわ
マジで頑張ろうぜ

632名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:00:55 ID:???
MARCH全落ち浪人生だけど仲間いたんだな
嬉しいような悲しいような

633名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:00:56 ID:wl1QP/tI
三浪全落ちが来てやったで〜
奇跡おきてくり〜

634名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:01:11 ID:???
>>629
この画像なに? 怖くて見れない

635名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:02:17 ID:.A5Kj8S6
なぁ....西早稲田には洋式便所無いのか...? なぁ...


膝悪いから和式無理なんだが...

636名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:02:36 ID:x8xwXevo
俺なんて日大wwwwww

637568:2013/02/22(金) 09:03:00 ID:???
>>619
居るんだなここに。
しかも実質二浪だぜ・・・

638名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:03:23 ID:HFGnNulU
時計買えた!
教えてくれた人サンクス

639名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:03:49 ID:Hh2DSd8k
教育政経商受けたけど、手応え無さすぎてヤバイぜ。
大隈先生お願いします。
俺を早稲田に入れて下さい。

640名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:04:03 ID:???
>>635
売店の近くにもトイレあったが、中まで確認してない、和式だったらすまん。 でも、西早稲田は基本和式だ

641名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:06:05 ID:???
はやく来てよかった
下痢とまらん

642名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:06:13 ID:???
>>619 >>637 ここにもいるぞ。そして俺も実質二浪だ

643名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:07:19 ID:.A5Kj8S6
>>640
そうか... ありがとう...
ウンコは我慢することにするよ...

あ^〜、糞が出るぅ^〜

644名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:07:24 ID:???
法学部朝か昼に見て落ちてたら普通の精神状態で受けられなくなるかな
これ早稲田一発目の発表だし落ちてないからどんな感じかわかんねえんだよ…

645名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:07:41 ID:Yu2yklyM
みんな穏やかだな。
英語終わったらの荒れように期待。
英語8割いきてー

646名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:08:03 ID:hC5i3crg
この日のために二浪した

647名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:08:27 ID:KpxLZ.1M
マーチぜんおちのやつがいるなら今日は早稲田じゃなくて國學院のB日程受けろよ

648名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:08:59 ID:mz3/O/ZQ
今年は英語易化の年だよ

649名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:09:19 ID:CNvhBDhk
誰か寝落ちしない方法を教えてくれ
とりあえずメガシャキ飲んで
ブラックコーヒー飲んで目薬さして
トイレで顔洗ってきた

650名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:09:24 ID:???
俺も適度な荒れに期待

入試感でる

651名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:09:40 ID:HxhbyD.Q
57号館でなんか朗読してるやついてこわい

652名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:09:58 ID:dQ77KnPk
背もたれがない上に暖房の風がダイレクトアタックしてくる・・・帰りたい

653名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:10:00 ID:???
落ちたときってどんな気持ちになるんだ?
想像しかできない
自慢とかじゃなくて本当にわからないんだ
現役だし…

654名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:10:22 ID:???
二浪無勉もいますよー

655名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:11:10 ID:???
>>653
自己嫌悪自己嫌悪アンド自己嫌悪

656名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:11:33 ID:???
>>653
なんもないよ
あぁ…だめかってなるだけ

657名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:11:51 ID:NSplC19s
MARCH全落ち浪人生の最後の希望
社会科学部
でもがちで難しいから結局記念になっちゃう

俺は落ちたら立教法だわ。。

658名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:11:57 ID:???
一浪march前落ちが奇跡起こすぜ!!!

659名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:12:13 ID:LZOwYCxI
>>628
ありがと

660名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 09:12:14 ID:???
1浪文構補欠…
一橋は自信ないしここ確実に受かりたい

661名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:13:17 ID:???
金持ち多いな

662名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:13:18 ID:Yu2yklyM
648
去年、易しくないの??
平均点おすえて英語と国語と数学

663名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:13:21 ID:hgfcLIf2
この時間の高田馬場の空きようはんぱねえ

664名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:13:33 ID:NSplC19s
ぶっちゃけさ、現役がおちるより、
浪人が落ちる方がホントに辛い

去年のことがフラッシュバックするし、もうあとがないから
現役はなんだかんだ浪人すりゃいいやって思っちゃうもん

665名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:13:37 ID:???
一浪マーチ全落ちってどういうことなんだぜ?

666名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:13:37 ID:rJup/GcM
直前対策プリント(失笑)

667名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:14:05 ID:???
>>655
>>656
そこから立ち直って三科目もしくは二科目受けられるかなwww

668名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:14:15 ID:9TSyCdf2
自販機ってどっかにある?

669名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:14:34 ID:C7zuJ3Ic
>>634
合格証だったよ

670名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:14:34 ID:KpxLZ.1M
浪人してもマーチはいれないやつは沢山いる

671名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:14:53 ID:umzrHGLk
去年平均22とかだった

672名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:15:18 ID:HFGnNulU
>>649
それトイレ行きたくならないか?

673名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:15:34 ID:???
社会科学部って100点取ればうかるの?

674名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:15:46 ID:NSplC19s
今早稲田の後釜決まってるって奴いる?
あ、早稲田落ちたらどこ入るかってこと

675名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:15:49 ID:.A5Kj8S6
学校辞めて1年間予備校しかいってないから浪人が辛いのは何となく分かる

そして浪人はもっと辛いと思った

676名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:16:40 ID:.A5Kj8S6
>>674
学習院です

677名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:16:44 ID:???
明治ならうかってる

678名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:17:13 ID:???
>>675
高認?
いるもんだね

679名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:17:14 ID:???
>>674
中央法法

680名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:17:22 ID:Wuc4lmUI
一浪でMarch青山しか受からなかった。文構落ちたし、ここ受からなきゃ泣く

ま、去年神奈川も落ちたけどww

681名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:17:38 ID:HxhbyD.Q
早稲田くるとみんな頭良さそうに見える現象どうにかしてくれ

682名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 09:17:52 ID:???
1浪上智社会
やっぱり早稲田がいいよ

683名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:17:56 ID:Ufbq94I.
あああ…背もたれ無し。(61号館)

684名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:17:56 ID:KpxLZ.1M
青山落ちたら國學院

685名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:18:17 ID:???
明治政経

686名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:18:26 ID:CNvhBDhk
>>672
トイレもいったよ!

687名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:18:57 ID:NSplC19s
大丈夫。
シャガクなんて対外記念受験の馬鹿ばっかりだから
かくいう俺も多分そうかも泣

688名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:19:23 ID:Q3O4rDH6
3浪日大のみがここにいる

689名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:20:07 ID:NSplC19s
まあMARCHも良い大学だよな(震え声)

690名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:20:30 ID:???
国立併願ここしか出してないねん受かってくれええええええええ

691名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:20:48 ID:???
三浪ってもう違う次元の人に見える。

692名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:20:50 ID:???
>>681

気のせい。
本当に頭がいいやつは政経とか受けるから。
社学にはオレらレベルしかいないよ!

たぶん

693名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:21:01 ID:???
落ちて行くとこあるとか幸せだな

694名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:21:02 ID:???
明学蹴って浪人したのに今の所受かってるのが國學院のみという何の成長もない浪人生もいるから

695名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:21:03 ID:dQ77KnPk
なんですかこの絶望に満ち満ちたスレは

696名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:22:25 ID:msHoDxFQ
政経記念受験してきた(白目)

697名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:22:43 ID:???
あの受験コピペ思い出すな

698名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:22:57 ID:NSplC19s
早稲田最終日だぞ
絶望に満ちてるに決まってんだろ

てか社会科学第一希望ってあんまいないでしょ

699名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:23:05 ID:hHH4E4H6
ここに書き込みしたやつ受かる それか幸運がありますように

700名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:23:24 ID:???
早稲田駄目だったら成蹊だわ…

701名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:24:02 ID:???
お前ら大隈先生にちゃんと一礼したか?

702名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:24:05 ID:omBy9clU
昨日の商学部、受かってる気しない…

703名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:24:14 ID:vBwnYyAc
記念受験だべ もう…
この切羽詰まる空気嫌い

704名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:24:33 ID:NSplC19s
>>699
お前良い奴だな
受かれよ

705名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:25:04 ID:???
よし魔法かけたあああああ
コレミタヒト皆合格

706名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:25:05 ID:???
>>700

前首相:早稲田
現首相:成蹊

大差ない

707名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:25:12 ID:???
悲壮感漂いすぎだぞおまいらw

708名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:25:49 ID:.A5Kj8S6
>>678
うん
いるけどごく少数だよなぁ...(笑)

709名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:26:03 ID:msHoDxFQ
去年合格最低点が85くらいだったから英国満点で受かる

710名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:26:18 ID:???
ここ落ちたら上智ここ落ちたら上智…

711名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:26:24 ID:uQgdvM1o
鉛筆転がした方が当たりそうだからそれでいくわ

712名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:27:36 ID:???
出、出〜wwwwwww試験直前必死勉強奴〜wwwwwww

713名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:27:46 ID:???
各配点忘れた
どうだったっけ

714名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:27:55 ID:???
上智経営もきっとわるくない……

715名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:28:22 ID:???
>>710
上智ならいいだろ

716名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:28:35 ID:???
中央法落ちてたあひぃいいいいいいいいいい

717名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:28:38 ID:NSplC19s
受かった大学ってすげぇ魅力的に見えてこないか
俺立教でいいかなって思っちゃったもん

早稲田きたねぇし(震え声

718名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:29:20 ID:???
おい社会学部バカぽい女子高生
しかももれなくブスw


一橋が社学いただきます あざーす

719名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:29:35 ID:HxhbyD.Q
わせほーが気になって社学どころじゃない

720名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:29:46 ID:ehK7Yhgw
おれうかりそう

721名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:29:52 ID:???
4日間の感想

商>教育>社学>政経

女の話

722名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:30:25 ID:???
>>717
すげえわかるwwww
一番最初にもらった滑り止め合格の成城でさえも
素晴らしい輝かしい第一脂肪に見えたわ

723名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:30:45 ID:NSplC19s
一橋の品位も落ちたもんだな

724名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:30:45 ID:IngwiSVw
おいおいおまいら
たかが早稲田たかが10倍
みんなで受かろうぜ

725名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:31:05 ID:omBy9clU
>>717
俺も落ちたら立教だわ

よし仲良くしよう

726名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:31:35 ID:???
文化構想だけはいきたくない頼む

727名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:32:12 ID:mY7uA8Jw
7/10は記念受験ってのがこのスレからわかる

728名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:32:15 ID:KpxLZ.1M
俺のいるへや男しかいない…

729名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:32:17 ID:vPQV9wHw
昨日の商は落ちたし
今日の社学も落ちるんだろ……
中央でいいよもう……

730名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:32:29 ID:rJup/GcM
鉛筆転がすのオススメですよ〜
皆さん是非やりましょう!

731名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 09:33:37 ID:???
センター利用でここ落ちたから
一般で絶対に受かってやるわ!!

732名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:34:59 ID:IngwiSVw
昨日の商受かってると思うから今日も受かろ(-.-)y-.", o O

733名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:38:08 ID:ave37WNw
ここ受ける人は英語7割くらい取るんだろうなとおもったら全然いなくて安心した。
12 25めざす。

734名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:38:27 ID:???
大阪の対策に追われてここノー対策ですぐっばい

735名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 09:41:50 ID:???
おいwwwwww西早稲田54号館受験者半数もいねえぞwwwwww

736名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 10:00:16 ID:???
【受験】慶應SFC入試にまさかの「数独」出題! 受験予備校も「いかがなものか」と苦言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361420990/

737名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 10:01:32 ID:???
会場入りしてるけど法受かってたから帰りてぇ
嫌味だと思われるかな

738名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 10:03:23 ID:???
案の定遅刻かよ
帰るわ

739名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 10:41:10 ID:???
あれ?
みんないなくなった。

740名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:25:10 ID:72l1kjZI
試験中だろ

741名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:33:30 ID:???
bej
cg

違う?

742名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:34:10 ID:???
英語\(^o^)/

743名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:35:08 ID:???
で、出た〜wwwww正誤問題でよくわからないやつはとりあえずNO ERROR奴wwwwwwwwwwwwwwww

744名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:35:52 ID:???
ノーエラーなかったわ

745名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:36:20 ID:bBIZlUSE
どうだった英語?
簡単or難

746名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:36:47 ID:???
死んだ

747名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:37:06 ID:???
文法会話は若干やりやすくなったけど長文難化

748名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:37:12 ID:???
>>744
それはない

749名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:37:17 ID:nc5kq8sc
beh

cg

になった

750名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:37:18 ID:???
ノーエラー一個だろ

751名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:37:21 ID:zLK6HI6A
最後dになった

752名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:37:22 ID:???
で、出た〜ww英語終わったら帰る気マンマン奴wwwwwwww

753名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:37:23 ID:???
設問例年よりややこしくね

754名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:37:36 ID:???
文章がむずかった

755名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:37:39 ID:IYRPqsIM
時間20分余る。長文40分で終了

756名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:37:42 ID:???
>>741
beh
cgにしたな

757名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:37:49 ID:???
ノーエラーは毎年2つだからお疲れ

758名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:38:01 ID:PJSehYlo
俺も最後D

759名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:38:07 ID:nWhzSDiQ
死んだ

760名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:38:08 ID:OhI4R6bE
chj
cg
にした。間違えたくさい

761名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:38:15 ID:u0bxxPEs
いや、ムズすぎ

762名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:38:16 ID:???
記念受験の俺がIV晒す
abecd

763名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:38:31 ID:49D7J89w
終わったら何して遊ぼうか考えながら受けた結果案の定死んだ

764名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:38:33 ID:2QaWhZRU
これはやばい

765名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:38:42 ID:0dcdTpqs
ノーエラー2個やろ

766名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:38:48 ID:ZICCLW5I
30分あまったな
あってるかはおいといて

767名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:38:52 ID:Wq9Mte06
チャレンジャーやな。何年も続く傾向に立ち向かうなんて

768名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:39:12 ID:XoJ9Adv6
文法会話満点でもオワタ

769名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:39:14 ID:UU5CorE6
やべー犬箸

770名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:39:20 ID:zLK6HI6A
1個2点?長文

771名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:39:21 ID:???
cgは確定じゃないかな

772名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:39:29 ID:???
会話死んだ

773名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:39:30 ID:???
>>760
chは確定したけど残り一個迷いまくってaにしたわ……

774名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:39:52 ID:nWhzSDiQ
複数選ぶのって全部合ってなきゃ点もらえない?

775名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:40:02 ID:???
会話最初てきとーに書いたけど10分余ったからやった

776名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:40:12 ID:eMEB5d.s
>>762
一致

777名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:40:16 ID:IYRPqsIM
やや易化

長文かす 設問やや軟

会話、正誤 普

のーえらー
2つ

778名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:40:20 ID:???
なんでパラグラフ要旨ないのありえない

779名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:40:22 ID:SUrbDVzg
長文で取らなきゃなのになんか
例年より読みにくい気がした・・
これは半分切る可能性否めないなー

あとは前半の勘がどれだけ冴えてたかに賭けよ

780名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:40:23 ID:Wq9Mte06
そらそうよ。

781名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:40:26 ID:???
>>774
それはない

782名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:40:42 ID:ZICCLW5I
>>763
おまおれw

早く受験終わればとかおもってたらオワタ

783名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:40:44 ID:???
試験官がやばいww片言だしあれ絶対ヅラだろww

784名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:40:47 ID:BpniZrPM
死んだ\(^o^)/

785名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:41:03 ID:???
もう帰りたい

786名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:41:06 ID:vBwnYyAc
このスレ見てる奴はみんな終わったな

787名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:41:07 ID:???
3は
chj
c
a

788名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:41:08 ID:UU5CorE6
つーか死にたい

789名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:41:12 ID:PhudMZME
完全に難化かと、

790名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:41:25 ID:???
試験管絶対チョンだわ
気味が悪くてしょうがない

791名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:41:42 ID:msHoDxFQ
まあ例年通りじゃね。

792名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:41:50 ID:UU5CorE6
わしもchj

793名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:41:50 ID:???
長文くそむずかったやん?

794名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:41:54 ID:???
英語の正誤と会話の難しさに心折られ
国語の文章の言ってることがよくわからずもやもやして
日本史の鬼畜さに涙する

それが社学(泣)

795名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:42:01 ID:???
4番がむずい

796名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:42:12 ID:???
5の3どれにした?
abc全部いけそう

797名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:42:19 ID:IUSKe0Ck
bはない

798名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:42:22 ID:???
文章は毎年むずくね

799名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:42:36 ID:???
なんだかんだで例年並だな。社学の英語は毎年ムズイ

800名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:42:39 ID:zLK6HI6A
50点だし国語と日本史で何とかなるでしょう

801名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:42:41 ID:???
4鬼

802名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:42:43 ID:???
ch確定とかまじ?
bejにしたわ

803名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:42:43 ID:fTxh3j2A
chjきた!!!

804名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:42:45 ID:etX.1Zsc
写真照合試験中にやらないでほしい

805名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:42:51 ID:Nd80V3d.
最後の最後に焦って変えた問題変える前があってたわ 泣きたい

806名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:43:08 ID:???
いっちばん最後はdな

807名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:43:27 ID:???
>>806
おけー

808名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:44:10 ID:XoJ9Adv6
bhj cgうわああああああルイズううううううううううううううううううう

809名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:44:20 ID:eOuI0eAk
欲を出したら負け!
はっきりわかんだね。
じゃけんベスト尽くしましょうね〜
文学うかってるし多少(のリラックス)はね(震え声)

あ^〜誰かと話したいんじゃ〜

810名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:44:31 ID:???
Fretはなに?

811名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:44:32 ID:???
会話d多かったよな(震え声)

812名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:44:36 ID:hweStCms
大問1 難化
大問2 並
長文 やや易化

だろ

813名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:44:47 ID:???
>>809
あのさぁ・・・

814名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:44:52 ID:???
this reasonはcなの?

815名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:44:52 ID:???
aは言い過ぎっぽい
bはenergeticは変だけどconparativeryが下線部と一致
cはpersnonallyが若干ひっかかる

816名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:44:56 ID:K/R2nwmo
>>806
うし!

817名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:44:56 ID:Wuc4lmUI
え、なに。靴虜能蕕辰藤海珍ぶの?? 終わったww

818名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:45:05 ID:???
>>810
アンイージー

819名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 11:45:18 ID:???
4はabedbにした

820名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:45:19 ID:???
個室2個しかないのにうんこなげええええええよおおおお

821名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:45:25 ID:???
時間配分ミスって終わった

822名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:45:27 ID:???
>>809
(お、Jか)

823名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:45:36 ID:???
>>812
例年と比べるなら真逆だと思う
1,2が易化、345が並か難化

824名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:45:42 ID:rcESd9TM
目悪いからよくわからんけど

7号館220の試験官の1人が雰囲気かわいい

825名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:45:47 ID:UU5CorE6
わしも最後d しかし最後のだいもんはみんなとけてるきがする

826名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:45:50 ID:IYRPqsIM
最後dか??

827名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:45:52 ID:???
うんこなう

828名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 11:45:53 ID:???
間違えた4はabddb

829名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:46:21 ID:???
>>815
enegerticはないだろw

830名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:46:25 ID:IUSKe0Ck
6ゴウカン試験管助手かわいい

831名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:46:35 ID:???
全部易化だろ
正誤全く分からん

832名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:46:51 ID:Wq9Mte06
upbeat 楽しく(非現実的にさえ)楽観的である。

833名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:46:52 ID:ZICCLW5I
きんぴらうまい

帰りたい

834名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:47:01 ID:???
>>831
難化ね
てんぱってた

835名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:47:18 ID:L9u8WV.A
うわ…hとjしかマークしてない
オワタ…

836名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:47:30 ID:???
upbeat 陽気な, 楽天的な

837名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:47:31 ID:???
法学部落ちてた…第一志望\(^o^)/

838名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:47:33 ID:???
うはwwww二つなのに三つ選んだwwww

839名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:47:41 ID:???
お前ら頑張れよ

俺は日大受かってるからここ受けなかったわ

840名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:47:42 ID:IYRPqsIM
易化

841名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:47:45 ID:0dcdTpqs
記号が連続するの多かったよな?多かったと言ってくれ

842名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:47:47 ID:???
長文は個人的にはやや易化
正誤と会話は難化

843名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:47:53 ID:???
俺も一番最後はd
これは自信ある

ただcgjにしてしまった…

844名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:47:59 ID:???
>>815
え?

845名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:48:02 ID:xkC5L.Jk
名前書いたか心配だったから試験官に聞きに行ったら 「あ 書いてなくても大丈夫なので安心してください」 ってww

なら最初から書かせるなよww

846名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:48:03 ID:???
誰かでぃす reason頼む

847名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:48:05 ID:???
energetic 精力的な, 活気に満ちた, 活動的な

848名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:48:06 ID:msHoDxFQ
監督官の説明の時に寝てる奴いすぎ。しかも電卓付きの時計使って注意されるとかなめすぎ。

849名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:48:21 ID:3Dj/t2/A
ベストを尽くせば結果は出せる

850名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:48:33 ID:UlMDpUo.
最後だからか集中全く出来なかった
時間も30分余ったぜww長文ほとんど適当だからなww

851名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:48:34 ID:???
>>843
去年もいたがそれ0点になるよ

852名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:48:45 ID:???
>>841
多かった…

853名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:48:48 ID:???
会話で記号連続しまくったよな

854名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:48:50 ID:rcESd9TM
国語はみんなできるから
世界史かやっぱ

すべて選べでたら
終わるな

855名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:49:02 ID:BpniZrPM
日本語のところ
中国は知識人で1000年うんちゃらのやつと
伝統を犠牲にうんたらにした

856名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:49:05 ID:???
>>853
わかる

857名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:49:24 ID:ZICCLW5I
日大受かってるからこそ受けろよ

858名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:49:24 ID:???
>>851
なんで?

859名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:49:27 ID:???
>>855
同じ

860名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:49:28 ID:???
日本史・世界史受験のやつは英語取れなかったらそこで試合終了なのがキツイよな

861名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:49:30 ID:???
エネルギーなにがだめなんや

862名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:49:50 ID:Wq9Mte06
ま 受験なんて(ましてや全部マークのシャガク)運ゲだろ。国語に期待だわ

863名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:50:16 ID:???
>>850
おれは70分で解いて寝てた
11号館501

864名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:50:18 ID:ORrcAh4I
>>850
ほんとこれ

865名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:50:26 ID:???
>>858
勘違いした
二個マークするところを三個マークしたと解釈しちゃった

866名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:50:29 ID:HgBuywEA
小沢一浪

867名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:50:37 ID:???
6号館(^-^)/

868名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:50:41 ID:???
もうダメ浪人
ごめんね父ちゃん母ちゃん

869名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:50:50 ID:7KcLNW.g
>>839
???

870名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:50:56 ID:???
寝てもうた

871名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:50:56 ID:???
まあここ受かっても浪人だろ

872名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:51:02 ID:BpniZrPM
upbeatのとこ こんぺらてぃびてぃ オプティミスティクにしたんですけど

873名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:51:18 ID:???
中国皇帝といえども



中国の政治を真に理解するには

だろ

874名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:51:32 ID:???
英語とれないと終了だよなここ…

875名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:51:38 ID:???
>>867
背もたれなし椅子?

876名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:51:39 ID:???
>>872
そんな選択肢ない

877名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:51:46 ID:IUSKe0Ck
>>855
>>859
どんまいw

878名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:51:51 ID:IYRPqsIM
855
伝統の方はちがくね

879名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:52:02 ID:ZICCLW5I
俺もオプティミス

880名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:52:02 ID:K/R2nwmo
国語、社会じゃあんま差つかないからな……

881名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:52:06 ID:???
>>873
違うだろ

882名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:52:10 ID:qBQNy9/s
quite だからダメだろ

883名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:52:22 ID:49D7J89w
こりゃ二浪確定ですわ

884名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 11:52:23 ID:???
一橋社学の前にここ確実に取る
国語こけなければいける

885名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:52:24 ID:???
>>874
国語は掴みどころのない文章だからあまり差がつかない
社会は鬼畜だからみんなあまり出来ず、差がつかない

\(^o^)/

886名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:52:35 ID:g/BhZPWc
>>873
はい

887名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:52:50 ID:???
relativelyノットイコールquite

888名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:52:52 ID:vBwnYyAc
会話のところ連続してるのか…
引っ掛けられたな

889名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:52:56 ID:???
>>872 当たり

890名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:53:06 ID:IUSKe0Ck
知識人
儒教不可欠
だろ

891名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:53:10 ID:???
threeのとこちゃんと強調しといたのに2つしか選んでないとか……うわあああ

892名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:53:19 ID:???
>>873
革命はおきたが何も変わらなかったって書いてあるやん

893名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:53:20 ID:???
ところでここは「社会科学部」であって、「社会学部」と勘違いしていないだろうか

894名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:53:24 ID:IYRPqsIM
873
皇帝はちがくねに

895名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:53:29 ID:???
いう程知識人が独占してきたか?

896名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:53:29 ID:eOuI0eAk
>>822
キンタマー

897名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:53:52 ID:???
知識人と政治の民主化だろ

898名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:53:53 ID:y/BqFSLs
西洋と同じで中国も政治は政府うんぬん
完全な断絶

899名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:54:00 ID:Aj7OIZnU

大問1,2→普通だな!

大問3,4,5→デデドン(絶望)

900名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:54:12 ID:HgBuywEA
15号館で納豆食べて臭くてごめんよ

901名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:54:14 ID:???
>>895
おもいっきりかいてあるだろw

902名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:54:20 ID:???
知識人独占してないやん

903名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:54:30 ID:???
>>898
ナカーマ

904名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:54:30 ID:???
in the event of popular discontent~

→民意を無視できない

905名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:54:46 ID:???
このあと乃木坂のライブ行くやつ挙手

906名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:55:09 ID:IYRPqsIM
890
同じ。英語自信ある

907名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:55:13 ID:???
>>814
cじゃないだろ。
by以下がreasonの後ろにかいてあるし

908名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:55:23 ID:???
高田馬場から秋葉原まで最短のルートって山手線以外にある?

909名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:55:27 ID:???
abbbc ebaab

910名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:55:34 ID:???
>>898 仲間だけど少数派やな

911名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:55:38 ID:K/R2nwmo
このあとグンマーに帰国するやつ挙手

912名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:55:45 ID:???
??「ももクロのライブ行くナリよ〜」

913名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:55:56 ID:ZICCLW5I
こんなにやる気のでない早稲田受験も初めてだな

914名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:55:58 ID:???
独占してきたとは直接書いてないし、知識人という言い方がひっかかるから4の4はC

915名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:07 ID:???
自信もって経済成長のやつにしたんだけど

中国の最後ね

916名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:11 ID:???
とりあえず完全に断絶ではないよ

917名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:15 ID:IUSKe0Ck
>>906
だよな
知識人は例外ってあったし
最後の行みたら儒教だよな

918名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:20 ID:???
でぃす reason は、d

919名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:24 ID:???
>>912
おは尊師

920名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:26 ID:???
定説云々にしたのは私だけですね

921名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:26 ID:???
民意を完全に無視できなかったは?
それ知識のことで

922名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:30 ID:iL1Am2T6
知識人は違うやろなあ

923名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:31 ID:NYWY4GBw
やる気が出ないよww

924名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:36 ID:nc5kq8sc
>>908
徒歩

925名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:36 ID:???
勉強する気が全くおきないwwみんなすごいな

926名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:43 ID:???
>>898 仲間だけど少数派やな

927名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:46 ID:???
>>915
おまえは俺かw
でもここまでそれが答えの奴誰もいない

928名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:48 ID:w2t6nvE2
長文は5番からしたんだけど4番の絶望感がヤバかったww
こくごー!俺は人間をやめるぞーっ!

929名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:56:55 ID:PhudMZME
予備校待とうぜ

930名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:57:02 ID:???
>>918
同じく

931名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:57:15 ID:49D7J89w
私的な期待のみで衰弱するってやつにしたわwww

932名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:57:28 ID:???
>>913
何回受けてんだよ

933名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:57:29 ID:???
グンマーって帰国子女枠とか使えないの?

934名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:57:46 ID:/erLx2JU
(需教云々じゃ)あかんのか?

935名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:57:50 ID:Aj7OIZnU
完全な断絶ではないのね...

936名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:57:57 ID:???
ディスリスンをcにしてる奴は脳みそ腐ってる





eだよね…?

937名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:57:59 ID:ZICCLW5I
ここ第一の人いるの?
国立か他学部か抑えの学校ある人だけと見た

938名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:58:22 ID:vBwnYyAc
もうこれわかんねぇな

939名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:58:23 ID:OhI4R6bE
シナラスト二つEDにした

940名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:58:27 ID:???
>>911
新宿湘南ラインで帰るわ

941名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:58:30 ID:GfUM7Fco
隣の子可愛すぎて集中できずwwww

942名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:58:49 ID:???
>>941
うp

943名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:58:51 ID:CNvhBDhk
ノーエラーなにとなに?

944名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:58:55 ID:XoJ9Adv6
>>890

945名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:58:59 ID:???
>>940
湘南新宿ラインだ
動揺してるな俺

946名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:59:09 ID:???
社学第一志望はほとんどいないだろうけど、社学に受かったらめちゃくちゃ嬉しいと思ってる人はたくさんいると思う
かくいう私も

947名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:59:23 ID:???
中国で知識人の登用は隋の時代(600年代)の科挙から
科挙が廃止されたのは1906年





だからなんだよ

948名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:59:34 ID:???
断絶してなくて同じって書いてるやん
4は
a
c
d
c
d

949名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:59:41 ID:???
>>943
俺は3 8

950名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:59:46 ID:GfUM7Fco
>>942
無理無理ww

951名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:59:53 ID:???
ウェルカムツー河合塾

952名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 11:59:56 ID:/erLx2JU
優秀な君達でも答えわれるんだな…

953名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:00:06 ID:IYRPqsIM
数学無双する

954名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:00:08 ID:zLK6HI6A
中国皇帝が民意〜

現在の中国は〜犠牲にした

955名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:00:15 ID:???
>>946
第一志望だぞ

956名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:00:17 ID:???
じゃけん河合塾の早慶上智アドバンスコースの申し込みしましょうね〜

957名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:00:23 ID:???
>>950
お前だけいい思いをするのは許せん

958名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:00:46 ID:CNvhBDhk
>>949
おおおよかった!ありがとう!

959名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:00:58 ID:zhOkiP3c
国語って対策のしようがない気がするんだけど

960名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:01:02 ID:???
法学部落ちたから第二志望のここに行きたい
だがしかし英語の時結果が気になりすぎて全然集中できなかった(笑)
結果、シャガクも悲惨なことになりそうで

961名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:01:07 ID:0dcdTpqs
政経とか教育とか有名学部いっぱいある中で社学に行きたいってなかなかの物好きだな

962名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:01:12 ID:???
すみませんあの歌論だけは勘弁してください

963名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:01:20 ID:UU5CorE6
reasonイズcの私もう死んでいいかな

964名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:01:23 ID:???
>>951
今年も小林さんや竹内さんのお世話になりそうです

965名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:01:46 ID:/erLx2JU
4の4Cなんかよくそおおお

966名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:01:50 ID:Aj7OIZnU
>>956
やだ!小生やだ!

967名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:01:51 ID:GfUM7Fco
>>957
真っ黒髪で目ぱっちりで肌真っ白を想像してくれ

968名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:01:54 ID:???
>>958
え?同じ?
やったね

969名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:01:59 ID:IYRPqsIM
947
それな

1000年が大事

970名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:02:00 ID:ZICCLW5I
俺今年早慶上智コースだった。
河合の浪人他にいるの?

971名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:02:08 ID:???
犠牲になったのだ犠牲の犠牲にな

972名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:02:15 ID:Wuc4lmUI
6号館近くの喫煙所行ったら、煙草持ってきてなかったってゆ失態犯したわww 赤っ恥ww

973名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:02:27 ID:???
>>970
早慶アドだったお

974名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:02:36 ID:???
問題用紙見ながら携帯いじってるやつ見つけたww
絶対ここ書き込んでるだろww

975名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:02:47 ID:???
>>967
山田花子的な

976名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:02:47 ID:zhOkiP3c
河合大学名古屋キャンパスのものですwww

977名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:03:04 ID:eOuI0eAk
今日で終わりのホモはいないんですかね〜
オフ会(意味深)したいんじゃ〜

978名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:03:06 ID:OhI4R6bE
>>963
俺もC

979名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:03:27 ID:???
>>974 やめろ








やめろ

980名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:03:31 ID:???
>>963
俺もc

981名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:03:41 ID:IYRPqsIM
947
なんごうかん

982名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:03:41 ID:nc5kq8sc
>>974
楽しもうぜ

983名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:03:45 ID:???
大問4の選択肢が社会科目みたいでこれ社学の入試やんって思ったよね

984名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:03:55 ID:GfUM7Fco
>>975
ちげーわww
ずっと横気にしちゃうんだが

985名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:03:55 ID:???
IVは世界史有利だな
易姓革命知ってれば楽

986名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:03:59 ID:0dcdTpqs
2浪して煙草吸うとかどんだけ親の脛かじれば気が済むんだよ

987名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:04:17 ID:y/BqFSLs
俺もりーずんCだわ
さよなら

988名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:04:17 ID:eOuI0eAk
>>972忘れたならあげるゾ!

989名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:04:18 ID:???
早稲田教育慶應文上智総合蹴り社学なんて普通
http://www.gnoble.co.jp/12v/12waseda.html

990名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:04:20 ID:w2t6nvE2
>>974
それ俺だわ

991名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:04:29 ID:???
This reasonはcでは絶対ない

992名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:04:37 ID:???
お前らタイトルみろよ。今回は中国のやり方を称える文だよ?(笑)

儒教がメイン

993名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:04:53 ID:ZICCLW5I
煙草吸っとる奴おらんだろうな

受験生で煙草吸っとる奴なんか死んでしまえばよかったい

byアオキントロプスデカアタマ

994名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:05:01 ID:???
そいつ問題用紙しまったwwwwww
おいおいどんだけ気にしてんだよ

995名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:05:01 ID:zhOkiP3c
流石に二浪で早慶のどれも受かってない奴はいないよな?www

996名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:05:06 ID:???
>>974
15号館だったら多分それ僕

997名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:05:20 ID:???
>>972
言えばあげたのに

998名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:05:25 ID:???
>>994
おいやめろ

999名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:05:30 ID:???
1000なら合格

1000名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:05:40 ID:msHoDxFQ
社学の休み時間勉強してる率wwwww携帯いじりすぎやろww併願で受けた立教の方がまだ勉強してたw

1001名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:05:46 ID:49D7J89w
別に受験生じゃなくても死ぬべきだけどね

1002名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:05:46 ID:XljMhURo
リーズンはCにした。

1003名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:06:13 ID:zfslrb2A
bhjにしちゃった…

1004名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:06:17 ID:???
3,8……………?

1005名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:06:21 ID:???
cはthis reasomじゃなくてthis reasomのために生じる結果だから文脈的に破綻する

1006名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:06:29 ID:vBwnYyAc
(⌒,_ゝ⌒)浪人決定ですわぁ…来年も社学受けるからよろしく!

1007名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:06:56 ID:nc5kq8sc
>>1000
みんなすでにどこかしらは受かってるからな

1008名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:06:59 ID:???
>>1004
俺は2 5にした

1009名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:07:06 ID:???
>>974だけど、ちなみに16号館ね

1010名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:07:21 ID:iXGgRd4.
3と8はないw

1011名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:07:22 ID:IUSKe0Ck
リーズンはC
強調構文わかってますか?って問題だろ

1012名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:07:27 ID:???
速報、西早稲田でトラブル

1013名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:07:30 ID:???
reasonはcだそうです

1014名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:07:36 ID:zLK6HI6A
英語なんて50点しかないやん
国語と日本史でカバー出来るで(絶望)

1015名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:07:36 ID:???
リーズンcにしたけどdなんだろうな
cは本文の内容にあってるけどリーズンのところにいれてみたら流れがだぶっておかしくなる

1016名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:07:38 ID:ZICCLW5I
おいもこう先生がいらっしゃる

1017名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:07:40 ID:???
大丈夫だよ偏差値52で
イマのとこ前落ちもいるから!

1018名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:07:40 ID:???

>>1004
俺は59ソースは鉛筆

1019名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:07:49 ID:???
>>1012
くわしく

1020名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:07:52 ID:hweStCms
this reason that のthatが同格だったらCあり得る

他のに当たってるのがある気がしないw

1021名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:08:05 ID:???
>>1008
わいも2ある

1022名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:08:07 ID:Oip6HYio
長文もだけど配点的に文法会話文の点数次第だよね
こんだけ割れてるなら長文の総合点数は似たような数字になると思うし

1023名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:08:08 ID:CNvhBDhk
>>1018
ソース鉛筆ワロタww

1024名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:08:09 ID:???
そのかわいいこ
受験番号なんか教えて。
粗したら俺帰って倍率下げるから。

1025名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:08:11 ID:Aj7OIZnU
帰ったらPC開いてMAD見ますよ〜
ミルミル

1026名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:08:14 ID:???
いいねいいね割れてるね〜

1027名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:08:37 ID:???
>>1019
受験生の受験票盗難

1028名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 12:08:39 ID:???
法受かってたんだけど帰ってもいいな?

1029名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:08:47 ID:???
リーズンc

1030名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:08:54 ID:???
>>1027
ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1031名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:08:59 ID:/erLx2JU
57号館、はげてるおじいさんが受験してる…

1032名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:09:01 ID:iXGgRd4.
ノーエラーは2と9にした

1033名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:09:04 ID:IYRPqsIM
でぃすりーずん
答え何??

1034名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:09:08 ID:???
リーズンはDしかねーよ(笑)

Cじゃおかしい

1035名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:09:14 ID:nc5kq8sc
マンダは初手竜舞や

1036名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:09:25 ID:???
>>1027
それ重大か

1037名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:09:29 ID:???
*お前バカだろ
でぃすがあんだぞ!!前文から探せや>>1011

1038名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:09:45 ID:???
7は…………?

1039名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:09:49 ID:GfUM7Fco
可愛い子の番号見えません!!

1040名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:09:50 ID:zhOkiP3c
1028 どうせなら何かアピールしてから帰ってもらいたい。シャガクの英語の問題用紙大きな音で破るとか

1041名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:09:53 ID:???
僕はラムレーズンが好きです(京子派並の感想)

1042名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:10:03 ID:???
>>1028
帰って、どうぞ

1043名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:10:08 ID:ZICCLW5I
そういや法受かった人はいるの?
おめでとーさっさと帰れ

1044名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:10:14 ID:/erLx2JU
ノーエラ9やないのか一つは…

1045名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:10:29 ID:???
受験票なかったら受験できないよ

1046名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:10:33 ID:zLK6HI6A
暇過ぎ

1047名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:10:46 ID:???
>>1028
日本史なら平均さげてくれ

それ以外ならかえれ

1048名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:10:47 ID:???
>>1028
国語0点取って平均下げてから帰れ

1049名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:10:52 ID:???
リーズンは同格なんだろ?(震え声)

1050名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:10:52 ID:???
なんで法学部受かってるのに第二法学部だった社学を受ける必要があるんですか(正論)

1051名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:10:57 ID:fTxh3j2A
リーズンCはないだろ。
that以下がthis reasonによるものなんだから。
そんな俺はDー!!

1052名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:00 ID:???
英語易化過ぎワロチンチン。

平均40はある。

1053名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:00 ID:w2t6nvE2
トメィトゥ

1054名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:03 ID:zLK6HI6A
オナニーしてくるお

1055名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:13 ID:???
>>1048
社学は国語標準化しないから全く意味のない行為やで

1056名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:20 ID:???
>>1028
おつかれ!

1057名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 12:11:21 ID:???
>>1043
受かったで
けど帰っても暇だからな

1058名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:29 ID:nc5kq8sc
>>1028
世界史白紙で出して

1059名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:29 ID:zNU5vtcQ
二浪早慶全落ちで専門学校に行った人を知ってる。

1060名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:38 ID:IYRPqsIM
おれも
最初Cにしたが文脈おかしいからDにしたは。
社学いだだくは

1061名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:41 ID:???
>>1041
英語の時点で合格なんてナイナイナイアガラ

1062名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:43 ID:gkEE5FNQ
reason bとか死んだ方がいい?

1063名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:44 ID:???
>>1011 バカすぎワロタ

指事語は基本です

1064名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:48 ID:IUSKe0Ck
>>1037
thisが前文のことしか
指せないって時点で
お前はおわっとる

1065名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:51 ID:49D7J89w
タメェイゴゥ

1066名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:52 ID:???
>>1041
英語爆死の時点で合格なんてナイナイナイアガラ

1067名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:11:59 ID:???
世界史0点とって帰ってくれよ

1068名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:12:08 ID:???
>>1050
社学のほうが難しいから

1069名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:12:11 ID:zhOkiP3c
二浪で早慶うかんないとか流石に同情できないわ。

1070名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:12:13 ID:???
安心アンコールワットね(世界史の復習)

1071名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:12:13 ID:/erLx2JU
法学部受かった方は帰って、どうぞ

1072名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:12:18 ID:OhI4R6bE
法受かった人は帰っていいよ〜てか帰れ

1073名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:12:24 ID:???
あれ?転がしたらreasonはbの所で止まったのにな

1074名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:12:38 ID:ddUcFWZM
reasonをbにした俺は何なんだ……

1075名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:12:49 ID:???
>>1073
同じく鉛筆でb

1076名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:12:57 ID:???
this reason がcとか言ってる記念組は帰った方がいいぞ

1077名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:12:59 ID:???
私はaです

1078名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:13:02 ID:2/NTievc
ここで決まってるのが学習院レベルだけの浪人生いますか…

1079名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:13:04 ID:???
リーズンbだよ

1080名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:13:06 ID:???
トイレ並んでるとき前の人がここ見てたww

1081名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:13:28 ID:ZICCLW5I
だんだん荒れてきたな

みんな諦めてる割にはあがきたいのね

1082名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:13:48 ID:49D7J89w
>>1078
おま俺wwww二浪確定ですわwww

1083名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:00 ID:UbP2fI.Q
りーずんdでしょw

1084名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:02 ID:IYRPqsIM
まだ
俺一個も結果発表ないからな(..)
ちな、一浪

1085名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:07 ID:ddUcFWZM
>>1079 他にいて良かったー

1086名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:12 ID:???
おわったこと気にするだけ無駄だろwww

とりあえずみんな真面目に勉強しててワロタwwww

1087名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:16 ID:nc5kq8sc
>>1081
出来た気にはなれるからな

1088名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:22 ID:???
まあ、七割はかたい!!

1089名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:22 ID:Aj7OIZnU
リーズンCにしたけど普通に違うと思う

1090名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:33 ID:???
さあ荒れて参りました!
掲示板恒例、煽りです!

1091名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:40 ID:???
problemとsameで迷って直勘で後者にしましたさようなら

1092名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:42 ID:w2t6nvE2
法落ちたからモチベーション上がった…気がする

1093名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:44 ID:???
>>1080
おまそれ俺
でも慶法受かってるから歓迎会ない

1094名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:46 ID:iXGgRd4.
いんだよ英語なんてどーでもw
国語数学満点とりゃいんだから(-.-)y-.", o O

1095名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:47 ID:???
誤文訂正で撃沈

てか風強すぎる(; ;)

制服で来るべきじゃなかった…

1096名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:47 ID:???
5
ag
d
c
d
e
a(自信ない)
d

1097名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:14:48 ID:???
>>1078
学習院すら補欠の浪人生がここにいます

1098名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:15:04 ID:ZICCLW5I
学習院をジーマーチとするなら
俺だって立教だぜ?

1099名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:15:12 ID:???
チーム鉛筆の人居たら晒してくれ

1100名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:15:15 ID:zLK6HI6A
最後だしどうでもいいと思ってるのに
答えが気になっちゃう!悔しいビクンビクン

1101名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:15:20 ID:???
リーズンcにした奴はどうせ受からないんだから世界史白紙で提出しろや

1102名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:15:29 ID:2/NTievc
ここダメだったら私は学習院いきます(´;ω;`)

1103名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:15:39 ID:Aj7OIZnU
>>1078
現役だけどそこ以外みんな落ちた

1104名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:15:49 ID:???
やっぱり荒れ始めた
仕方ないか笑

1105名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:15:51 ID:Nd80V3d.
チーム鉛筆www

1106名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:15:59 ID:???
Same違うの?

1107名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:15:59 ID:KpxLZ.1M
浪人で國學院と明学受かって青山の結果待ち

1108名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:16:04 ID:???
リーズンDしかない。

まぁラストボンミスしたけどね、

1109名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 12:16:08 ID:???
お望み通り日本史の平均下げて帰るわ
全勝狙ってたけど昨日慶法ダメだったし

1110名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:16:13 ID:nc5kq8sc
明治がぼくをよんでる

1111名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:16:16 ID:???
商学部スレと同じ末路しか見えない

1112名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:16:19 ID:IUSKe0Ck
sameあってるだろ

1113名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:16:24 ID:GD.5/RKY
俺もsame

1114名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:16:24 ID:???
チームiPS思い出した

1115名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:16:36 ID:???
夜行で帰るから23時まで暇だ
だれか一緒に遊べw

1116名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:16:53 ID:PhudMZME
法学部落ちたわたしが泣きながら試験受けてます。西早稲田。

法学部受かった勢は帰れっ、帰れ帰れっ
政経受験なら平均下げてね。

1117名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:16:58 ID:???
挙措←でるぞ!

1118名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:01 ID:???
リーズンcは不注意のミス
知識人の方が読解力欠如してるから落ちるよ

1119名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:08 ID:fTxh3j2A
みんな冷静になれ!
あと4時間で勉強から解放されるんだ!!!(詩文です。)

1120名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:10 ID:g8O.RDI6
>>1031 確かにいて、おどいたわ。
それにしても中国の文できてる気がしない

1121名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:14 ID:???
>>1078 学習院落ちましたが

1122名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:16 ID:aOBwV93s
記念だから思いっきり英語の平均点下げてやったぜ

1123名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:18 ID:???
>>1098
自分もこ落ちたら立教です(^^)

1124名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:21 ID:???
>>1028
帰って寝てろ

1125名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:22 ID:/jLtA76o
reasonは配点が50点ぐらいあるんか?

1126名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:27 ID:???
結構Same自信あるんだが

1127名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:27 ID:???
11号館709なう

1128名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:37 ID:ZICCLW5I
荒れるのはやめようぜ

どうせみんな半分諦めてんだろ?な?

1129名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:47 ID:6WaIOyqo
もうこれで 英語 やんなくてすむって考えたら気が楽になったわ。英語の時点で最低の最低でも六割ないと終わりだろうな。

1130名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:48 ID:vBwnYyAc
鉛筆組音鳴らすのやめちくり〜

1131名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:55 ID:daHrXQ4.
リーズンbにしちまったけどどう考えてもdだわ

1132名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:57 ID:???
>>1116
俺の胸に飛び込んでこい

1133名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:17:58 ID:???
漢字で挙措がでる!おれの第六感が疼いてる

1134名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:18:01 ID:nc5kq8sc
世界史平均下げ頼んだ

1135名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:18:08 ID:???
>>1109
日本史なら平均あげて、どうぞ

1136名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:18:29 ID:BpniZrPM
>>1116
法学部なら落ちるの織り込み済みでここ受けなきゃ
どう見たってこっちのほうがレベル低いんだからこっち受かる可能性ならあるだろ

1137名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:18:39 ID:???
オオオオオオオオオオオオオオオオまんこみせろやオオオオオオオオオオオオオオオオ

1138名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:18:48 ID:ZICCLW5I
>>1123
俺一浪なんだけど(震え声

1139名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:18:50 ID:IYRPqsIM
三連単とるつもりww

1140名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:18:50 ID:???
昨日立教落ちたがら二浪確定してる
立教落ちたのに社学受かるわけない

1141名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:18:50 ID:iXGgRd4.
つか休み時間こんな要らねーw
もうさっさとやって帰りたい

1142名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:18:59 ID:???
>>1078
現役で神奈川しか受かってない僕はどうすれば

1143名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:19:00 ID:???
日本史0点とってやるよ

1144名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:19:02 ID:???
>>1115
俺も夜行で帰るから暇だわ

1145名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:19:07 ID:???
???「さぁてマスでもかきますか!」

1146名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:19:13 ID:Nd80V3d.
平均さげてーー

1147名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:19:22 ID:???
おちんちんびろーん

1148名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:19:25 ID:???
sameだろ

1149名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:19:27 ID:nWhzSDiQ
今三階のトイレ並んでるんだが四階の男子トイレのがすいてるって係に言われたらみんな移動したんだけど一番前に並んでるやつがみんなに先越されたからか舌打ちしてキレてドア蹴飛ばしてたwww

1150名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:19:48 ID:???
>>1080
わたしです\(^o^)/
ここじゃなくて政経のとこみてたけど

1151名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:19:52 ID:???
>>1137
禿同

1152名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:20:01 ID:???
首都圏以外から来てる人結構多いな

1153名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:20:02 ID:???
鼓膜糊塗

1154名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:20:03 ID:???
きずつくことはこわくない
だけど決して強くない

1155名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:20:09 ID:???
もう上智の法法でいいやwww
社学と対して難易度かわんないしwww

1156名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:20:12 ID:IYRPqsIM
1142
神奈川うらやましい。
よく掲示板みて、癒されてます

1157名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:20:17 ID:???
2浪で神奈川大学に通ってる人もいるから大丈夫だって、へーきへーき

1158名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:20:20 ID:???
俺教育はたぶん受かってる

1159名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:20:36 ID:???
>>1140 あたしは中央商おちたのに何故か立教経営受かったから何があるわかんないよ!!

最後まで頑張って(^^)

1160名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:20:36 ID:ZICCLW5I
一浪で早慶目指す人はMARCH滑り止めだとでも思ってるの?
違います実力相応校です

1161名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:21:06 ID:???
早慶>>>>>>>>>上智>>まーち

1162名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:21:18 ID:???
>>1159
じゃあキスして

1163名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:21:20 ID:zxvJDbhE
世界史とかいう運ゲに平均もなにもあったもんじゃない

1164名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:21:28 ID:vBwnYyAc
マークで0点は無いでしょ
数学はありえるんですよぉぉ

1165名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:21:34 ID:nc5kq8sc
早慶実力相応なんてそうそういない

1166名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:21:35 ID:IYRPqsIM
1149
かっけぇー
ちゅうに

1167名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:21:43 ID:???
ブサイク多すぎ…
せっかく3パンチラゲットしたのに、みんなブサイクだった…

1168名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:21:47 ID:???
>>1154
Give a reasonか
この年で知ってるとは

1169名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:21:50 ID:???
方言丸出しのかっぺwwwwww
まじで地方組とかいるんだな

1170名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:21:57 ID:???
>>1161
社学とかよくわかんない系の学部を除いたらそうなるな

1171名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:22:00 ID:iXGgRd4.
一浪明治政経ってどうかな?

1172名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:22:15 ID:hZBdJgso
明治と立教どっちがいいと思う?

1173名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:22:15 ID:???
英語偏差値79の俺的にはマーチは簡単すぎて受けもしてないけど慶應法落ちた

1174名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:22:23 ID:6WaIOyqo
とりあえず臭い奴は例外なく消えて欲しい

1175名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:22:36 ID:TiKcNwzM
早慶と上智とか天と地ほどの差があるから上智とか行きたくないよ・・・

1176名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:22:39 ID:???
>>1162
因果関係が謎(笑)

1177名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:22:42 ID:???
>>1171
大丈夫じゃね

1178名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:22:53 ID:???
MARCHはかす
浪人してMARCHはもっとかす

1179名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:23:04 ID:i/WDYaLk
sameであってるからw
problemとか笑わせんなw

1180名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:23:05 ID:/jLtA76o
全員くせぇよ

1181名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:23:06 ID:???
二浪で法政しか受かってない俺は社学無理だったか…

1182名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:23:09 ID:???
>>1175
上智落ち乙

1183名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:23:18 ID:ZICCLW5I
地方を馬鹿にしちゃいけない
都内の馬鹿よりよっぽど頭いいよ彼らは

1184名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:23:26 ID:???
難易度比べてもしょうがないという
上智は早稲田じゃないんだよ

1185名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:23:31 ID:???
国語は今年から傾向変わって全問慣用句だぞ

1186名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:23:44 ID:???
fc2見てたらムラムラしてきたから抜いてこよっかな

1187名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:23:54 ID:???
>>1168
お前何歳だよ

1188名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:24:00 ID:nc5kq8sc
馬鹿より頭良いとか当たり前だろ

1189名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:24:10 ID:???
上智経営こことかわらんよな(震え声)

1190名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:24:12 ID:???
いや社学でも明治とは全然違うよ
中でやることが違うってだけで、社会的評価はどの学部でも大して変わらん

1191名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:24:18 ID:???
全問慣用句とか9割取れるわwww

1192名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:24:19 ID:???
学歴厨は帰りなさい

1193名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:24:22 ID:???
鶏口牛後って言葉があるけど、大学入試においては牛後のほうがいいよな

1194名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:24:37 ID:???
>>1167
ごめんなさいorz

1195名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:24:37 ID:???
合否状況
            法学部         経済学科         商学部         社会科学部
         合格  不合  合率  合格  不合  合率  合格  不合  合率  合格  不合  合率
70.0〜72.4  --78  --13  -86%  --49  --30  -62%  --45  --30  -60%  --39  --23  -63%
67.5〜69.9  -141  -113  -56%  --94  --93  -50%  -161  --88  -65%  -101  --99  -51%
65.0〜67.4  -149  -215  -41%  --70  -199  -24%  -239  -346  -41%  -176  -279  -39%
62.5〜64.9  --87  -312  -22%  --34  -215  -14%  -183  -648  -22%  -186  -608  -23%

1196名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:24:38 ID:9OCCB9/c
>>1132 飛び込みたいっ ぎゃふんっ

1197名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:24:39 ID:ZICCLW5I
女子なら立教っていうよね。
個人的に明治のキャンパス好きくない

まあMARCHなんてどこも一緒だけど。

1198名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:24:48 ID:iXGgRd4.
ぁ~







えっちして~

1199名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:24:58 ID:g8O.RDI6
>>1181 まさか自分と同じ状態の人がいたとは

1200名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:25:15 ID:???
>>1179 あってるよ。つかこの用法知らない人いるんだー

俺が帰国だからなのか

1201名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:25:20 ID:???
>>1193
そりゃそうじゃ

1202名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:25:24 ID:6WaIOyqo
上智普通にいいだろ。俺が行きたいくらいだわ。分校とか興味がない

1203名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:25:37 ID:???
>>1194
じゃあパンツ見せて

1204名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:25:48 ID:???
明治か青学か悩む

1205名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:26:03 ID:???
滑り止めも含めて行きたくないところ受けるやつってなんなの
そんなに大学にお布施したいのか

1206名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:26:22 ID:9OCCB9/c
>>1136 法学部落ちることは分かってたのですが、いざ結果わかると…

1207名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:26:24 ID:???
>>1199
まじかwww
どこなに学部受かってる?

1208名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:26:34 ID:nc5kq8sc
>>1205
タイトルホルダーなのさ

1209名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:26:49 ID:???
上智法外語>分光車学とか下位早稲田>上智下位>>>>>>>>>>>まーち()

1210名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:26:51 ID:???
人科か上智で悩むなら分かる

1211名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:26:54 ID:???
MARCHの数競ってる人もいるからな

1212名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:27:21 ID:???
>>1204
学部にもよるけどさすがに明治じゃね?

1213名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:27:25 ID:???
>>1209
これが真理

1214名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:27:35 ID:ZICCLW5I
一応妥協して滑り止め選んでも
第一への憧れはなくならないもんなのさ

1215名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:27:39 ID:vBwnYyAc
あ^〜ノンケになる〜

1216名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:27:56 ID:i/WDYaLk
国教、商、社学ならみんなどこ選ぶ?

1217名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:28:06 ID:???
>>1202
文化構想と上智だけど悩むぞ

1218名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:28:07 ID:TiKcNwzM
社学と上智ってどっちがいいの?

1219名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:28:10 ID:???
上智の難しい学部でも上智は上智
早稲田の下位学部でも早稲田は早稲田

社会人になってから死ぬほど後悔しても遅いぞ、という再受験生からの注目

1220名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:28:12 ID:???
国教かなあ

1221名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:28:18 ID:???
>>1216
商学部

1222名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:28:20 ID:???
>>1206
すごくわかる。。全く同じ状況
落ちるってわかってたけどって話だよね
ちなみに西早稲田政経受験だよ

1223名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:28:20 ID:zLK6HI6A
荒れてきたな
全員落ちるの分かってるんだろうな

1224名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:28:22 ID:q/8Cb1Fs
早稲田(分校、分以外>>上智のどっか>>早稲田分校、分
政経だと上智うけれんからな。しくったわ。分校とか何を学ぶんだよ、いきたくねー

1225名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:28:37 ID:nc5kq8sc
下手な煽りだな

1226名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:28:47 ID:???
>>1223
うるせーこの賢者め!

1227名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:28:49 ID:???
>>1203 不細工すぎて吐き気催しても知りませんよ(笑)

国語今更感あるし日本史やろっと

1228名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:28:55 ID:/erLx2JU
>>1216
シャガク>商>>国教

1229名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:29:11 ID:iXGgRd4.
右斜め子とえっちしたい

制服かわえー

1230名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:29:12 ID:zxvJDbhE
世界史はムルロア環礁でるよ

1231名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:29:16 ID:???
政経>法>商、文、国教、社学、教育、文構>上智=人科>マーチ=スポ科

1232名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:29:21 ID:???
そんなに煽っても絶対に文構は蹴らないからwwwwwwwwwww
補欠のやつざまあwwwwwwwwwwwwwwwww

1233名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:29:35 ID:???
>>1230
なにそれくあしく

1234名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:29:45 ID:???
ワセブン馬鹿にするとかとんでもねえな

1235名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:29:49 ID:NmLPBjo2
あーーむり

1236名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:29:52 ID:???
中央法と明治法と学習院法ならやっぱ中央法?

1237名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:30:08 ID:ZICCLW5I
上智は良いとこだと思う
早慶上智っていうしね。

ただ周りを下げるのはよくないよ

1238名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:30:20 ID:???
>>1236
うん
上智法と中央法だったら悩む

1239名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:30:22 ID:???
>>1227
そんなブサイクなのか…
さようなら!

1240名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:30:24 ID:???
>>1236
中央だろ

1241名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:30:29 ID:zLK6HI6A
弁護士なら断然

1242名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:30:33 ID:???
>>1193
入ってからの話だろ頭悪いんか

1243名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:30:44 ID:???
おいおい進学相談会になってるぞ
はやくも社学は諦めたのか

1244名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:30:51 ID:9OCCB9/c
>>1222 同じ状況の方が…しかも同じ場所に…お互い辛いですね…

1245名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:30:55 ID:zxvJDbhE
>>1233 フランスが核実験やった場所

1246名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:31:04 ID:Aj7OIZnU
浪人できなくて今までの過ごし方を後悔してる

1247名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:31:04 ID:???
社学と文構(2文)は馬鹿の代名詞だった時代が長いから風当たりは強いよ

1248名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:31:06 ID:g8O.RDI6
>>1207
経済学部経済学科だよ

1249名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:31:29 ID:???
>>1248
全く同じwww

1250名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:31:31 ID:???
>.1242
入ってからもそうだよ 学歴によっては、チャンスすら貰えないからね

1251名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:31:48 ID:???
>>1245
さんく

1252名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:31:59 ID:???
俺この1年間人とほとんどコミュニケーション取らずに宅浪してきたから試験場で女の子見るとヤバい

ちなみに二浪しそう

1253名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:32:01 ID:???
>>1239

ひどっ(゚ロ゚)

1254名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:32:06 ID:hZBdJgso
ゲンコ融合の読み方教えて。

1255名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:32:14 ID:q/8Cb1Fs
バカにするってか俺が興味がないってだけ。早慶だから一応受けたって話。まぁ文はまだ結果でてないけど

1256名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:32:16 ID:???
俺…古文なんもやってない-

1257名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:32:36 ID:???
>>1253
じゃあパンツ見せて

1258名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:32:41 ID:???
上智は難易度はマーチより早慶に近いのにコスパ悪いよな
かっこいいとは思うけど

1259名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:32:51 ID:???
おととい誕生日だったんだけど、かわいいおにゃのこからお祝いメールきたから社学受かるわ

1260名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:33:09 ID:zLK6HI6A
ここまで中央商学部しか受かってないオワタ(^q^)
慶商も早稲商もムリポ
最後の社学も受かる気しない

1261名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:33:12 ID:???
>>1258
地方国立のコスパの悪さよりはマシよ

1262名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:33:22 ID:???
教室暑すぎwww寝るはこれ

1263名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:33:33 ID:???
>>1244
そしてちなみに201です

社学頑張りましょう。゚(ノ∀`)゚。
私は英語のあとに見ようと決めたけど気になりすぎて
全然集中できなかったですが笑
いまはむしろすっきりしてるんで頑張ります

1264名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:33:41 ID:???
詩文だけどもうダメ
センターはスピンスピン
神奈川しか受かってない、早稲田もきっと落ちる…
一浪か…

1265名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:33:44 ID:ZICCLW5I
高校が日比谷で
浪人して明治っていう俺みたいな奴いないの?
周りとの学歴コンプがひどい。。

1266名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:33:50 ID:???
入口付近の寒さ半端ない

1267名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:34:06 ID:???
慶應蹴るやついる??
最近はダブル合格は慶應進学が多いけど慶應はキャンパスが退屈そうだよな

1268名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:34:07 ID:hZBdJgso
ゲンコ融合ってゲンコ同時に読んだ方がいいの?それともゲンとコ分けるの?

1269名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:34:22 ID:iXGgRd4.
携帯見ながらハァハァ言ってるやついるんだがおまいらw

1270名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:34:28 ID:???
>>1263
じゃあわっしょい村?

1271名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:34:34 ID:???
>>1260
受かってるだけまし

1272名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:34:43 ID:???
ありがとう
やっぱ中央法だよなー…

1273名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:34:57 ID:???
>>1265
おとなしく早慶付属行けばよかったのに
君が高校受験するときは、なぜか異常に日比谷や国立あたりが持ち上げられていたからな

1274名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:35:06 ID:KvFoKCAM
やたら何処かをディスりたがる学歴厨はもれなく学歴コンプ持ちなんで相手にしなくていいよw

1275名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:35:32 ID:???
>>1257
試験に集中しましょう( ´艸`)

1276名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:35:32 ID:OsKaustA
えーとね、現古融合の解き方は〜











教えなーいwww次の休み時間に教えてやんよwww

1277名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:35:58 ID:g8O.RDI6
>>1249
まじかw

1278名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:36:00 ID:???
>>1265
俺も高校の友達が一工宮廷早慶

俺は浪人して中央

1279名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:36:29 ID:???
女の子だったら早稲田蹴り上智はあり
男なら人科でも早稲田行っとけ

1280名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:36:30 ID:???
>>1275
じゃあ試験終わったらパンツ見せて

1281名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:36:31 ID:???
ここで社学下げしてるやつは周りのやつのやる気を無くさせる作戦に決まってるだろ
ムキになって試験場で携帯ポチポチして恥ずかしくないの?
受験料払ってお前らが無事に試験受けているか心配している親に申し訳ないと思わないの?

1282名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:36:40 ID:aOBwV93s
1260

同じ状況

1283名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:37:03 ID:OsKaustA
一浪法政でいいのか?もう一年頑張ってみないか?

1284名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:37:06 ID:???
>>1281
正解

1285名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:37:11 ID:zxvJDbhE
ここの世界史のレベルならノイマンとかヘイへとかでてもおかしくない

1286名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:37:18 ID:???
まだ明治経営だけだわ

ぶんこー補欠だけど期待できないし…

1287名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:37:25 ID:ZICCLW5I
>>1278

辛いよなー
俺の友達浪人してどこ目指してると思う?
東大と医科歯科大ばっかだぜw

1288名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:37:27 ID:???
現代文ヤマ張る

1289名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:37:45 ID:???
日比谷とか早慶付属の滑り止めだろ

1290名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:37:46 ID:???
>>1285
それも知らねえわw
おせーてw

1291名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:37:51 ID:D02eR2nE
なんか中央多いな

俺もなんだけど早稲田と中央の差って想像するだけでぞっとする
多摩とか勘弁してほしいわ

1292名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:38:28 ID:OsKaustA
シャガク下げの奴なんていないだろ。一番行きたいわ

1293名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:38:37 ID:oqC1fj1M
>>1288 むり

1294名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:38:40 ID:???
早稲田所沢組はー?

1295名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:39:08 ID:zxvJDbhE
>>1290 両方ただの天才。覚える必要なし

1296名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:39:16 ID:???
落ちたら同志社落ちたら同志社落ちたら同志社落ちたら同

1297名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:39:46 ID:???
白い死神知らないのかよ

1298名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:39:52 ID:???
1155 名前:名無しさん@受験生速報[sage] 投稿日:2013/02/22(金) 12:20:09 ID:???
もう上智の法法でいいやwww
社学と対して難易度かわんないしwww

この馬鹿の書き込みが諸悪の根源
この自分を正当化している感じも非常に醜い

1299名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:40:04 ID:w2t6nvE2
ノイマンってあれだろ
チェコフィルの元指揮者だろ

1300名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:40:05 ID:???
同志社社会学部

1301名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:40:40 ID:hsP86Fjs
落ちたらフリーター落ちたらフリーター落ちたらフリーター落ちたら…

1302名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:41:00 ID:???
落ちたら◯◯って言ってるやつはまだまし
変にこだわってマーチ以上しか受けていなくて全滅
もう後がない状態で社学を受けているやつが一番悲惨

1303名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:41:44 ID:zxvJDbhE
>>1302 呼んだ?

1304名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:43:03 ID:???
こだわって早慶しか受けてない俺

1305名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:44:16 ID:???
新こだわって!マーチ早慶上智全滅 (河合塾SERIES)

1306名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:44:46 ID:???
商の英語の方が難しかった

1307名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:45:16 ID:???
マーチも別に就職時に足切りにあうレベルではないから大丈夫だよね

1308名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 12:45:56 ID:???
足切りに会わなければいいのか

1309名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 13:31:06 ID:967cSWBg
去年と比べて難化?

1310名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:05:04 ID:???


国語は易化だな

1311名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:05:26 ID:usyngC1M
たしかに

1312名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:05:31 ID:???
英国両方去年並かと

1313名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:05:36 ID:49D7J89w
易化だけど2の駄文が分からなかった

1314名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:05:38 ID:uUQGmhrs
文学史とか勘弁してくれよ

1315名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:05:57 ID:???
二つめのいらない文ってどの段落?

1316名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:05:59 ID:???


しかし傾向変わって漢文出現古文消滅

1317名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:06:03 ID:???
文法なんばん?

1318名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:06:10 ID:???
春雨な

1319名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:06:25 ID:???
ぎょうしゅんう

1320名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:06:37 ID:uUQGmhrs
漢文ないからここいけると思ったのに

1321名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:06:39 ID:???
なんでお前らそんなに早く書き込みできるんだ

1322名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:06:41 ID:???
一番最後の問題世界史でワロタw

1323名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:06:43 ID:???
雨月

1324名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:06:46 ID:???
イカだろ

1325名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:06:59 ID:???
春雨とかしね

1326名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:06:59 ID:???
日本史選択者の圧倒的有利度

1327名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:07:00 ID:???
春雨かよ…

雨月しかしらんわ

1328名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:07:03 ID:KpxLZ.1M
葬儀は連歌で秋声は春雨だね

1329名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:07:16 ID:7VMNQ7Dc
まさかの漢文www

1330名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:07:17 ID:???
なんか京大かどっかでみたな

1331名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:07:20 ID:uUQGmhrs
春雨かよ、、、直感信じればよかった

1332名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:07:22 ID:CNvhBDhk
世界史選択でよかった

1333名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:07:24 ID:???
最後だれやねん

1334名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:07:24 ID:???
雨月がなかったので2か3の二択になってもうた

1335名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:07:28 ID:lPxL15QQ
段落9の最後がいらない?

1336名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:07:37 ID:cd/Q6nX6
14634514225
413132534514
e35
知らねーもんは知らねーんだよクソ(^p^)

1337名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:07:41 ID:???
春雨と雨月はセットで暗記じゃね?

1338名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:07:49 ID:uUQGmhrs
春雨かよ、、、直感信じればよかった

1339名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:07:50 ID:???
弓張月と迷ったけどあれたしか滝沢馬琴だった気がしたから春雨にした

1340名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:07:55 ID:EQeyoQCw
春雨普通に消去法でいけるだろ

1341名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:08:00 ID:???
文学史しね

1342名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:08:03 ID:2pt2Lxkk
2文目の段落は9が違う

1343名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:08:05 ID:0gP5.Yz6
無駄な文は5と3にした

1344名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:08:06 ID:???
今年はどこも日本史有利な文化史でるな

1345名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:08:10 ID:prtaQOvM
試験終了10分めぇれす

1346名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:08:22 ID:7VMNQ7Dc
世界史選択で良かったよ…

1347名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:08:22 ID:msHoDxFQ
くっそわろたw政経の国語パターンな上に漢文送り仮名なしかw今回は知識勝負だったな。これも政経に傾向

1348名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:08:35 ID:3pxqgS0s
2の駄文は3の最後の文だとおもったお

1349名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:08:41 ID:CQj820iA
きった春雨!!

1350名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:08:44 ID:???
瞬?

1351名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 14:08:44 ID:???
文学史日本史選択有利だったなw
雨月と連歌な
英語6割あればわんちゃんあるで

1352名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:08:51 ID:bBFRhXLs
段落七の最初にした奴いない?

1353名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:09:06 ID:???
>>1348 おなじく

1354名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:09:18 ID:lOZ3qUdg
おい最後答え何だ?

1355名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:09:20 ID:???
>>890
はい

1356名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:09:23 ID:???
>>1352
7にした

1357名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:09:23 ID:qMCZjdpU
6号館001試験官w

1358名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:09:24 ID:???
漢文は例の如く四字熟語だから簡単だね
知識問題増えた気がする

1359名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:09:27 ID:SgePxyCU
無駄な文4と3の人いない?

1360名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:09:34 ID:uUQGmhrs
そうぎ?と春雨と最後ミスったわ。

1361名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:09:36 ID:???
漢文最後誰や
孔明にしたった

1362名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:09:39 ID:msHoDxFQ
>>1352 7段落の最初か2つ目だと思ったから7にした

1363名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:09:45 ID:CQj820iA
ぎょうしゅんう

世界史の簡単な呪文です

1364名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:09:46 ID:???
国語はイカかね

1365名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:02 ID:???
>>1343
仲間ー

1366名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:08 ID:49D7J89w
コウメイしかしらねぇよ

1367名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:09 ID:???
最後は舜

1368名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:09 ID:???
最後は知らない名前の奴にした

1369名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:13 ID:???
春雨も宗祇も間違えた

1370名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:14 ID:???
日本史の範囲とか出すんじゃねーよ

1371名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 14:10:16 ID:???
最後は孔明?

1372名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:19 ID:???
漢文の最後は孔明にしたったw

1373名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:19 ID:HIc4gnxo
二つ目の文は9にしたな

1374名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:20 ID:JAbgz.tk
>>1348 俺も

1375名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:23 ID:???
傾向変わりすぎwwwww
政経狙いきた?

1376名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:27 ID:???
>>13665一緒

1377名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:28 ID:???
最後は舜だよ
中国の夏王朝のひと
ここ受けるレベルの世界史選択者ならだれでも知ってる

1378名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:32 ID:7VMNQ7Dc
わなです

1379名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:35 ID:???
最後はそぶだろ

1380名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:38 ID:5S/2s6nw
無駄な文4と7にしたーカオス

1381名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:43 ID:???
知識とか考えないでテキトーマークしてたら30分位で終わって寝てたら注意さらたお。
全然できなかったから帰ろう

1382名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:45 ID:rhgwq2jI
国語簡単すぎわろた

1383名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:45 ID:CQj820iA
連歌かー

今ようってかいちゃっあ

1384名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:50 ID:???
>>1377
しらねーよ数学選択

1385名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:50 ID:prtaQOvM
1357 監督やばすぎだよなww

1386名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:53 ID:zhdXgsP.
内容一致45だよね?

1387名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:56 ID:???
>>1359
俺やは

実在論とか唐突すぎワロタって感じですわ

1388名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:10:56 ID:msHoDxFQ
君主聞いてきてるのに孔明はねーだろwww

1389名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:11:02 ID:???
2個目の駄文は9にした

1390名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:11:07 ID:???
孔明とか恥ずかしすぎだろ

1391名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:11:16 ID:3pxqgS0s
舜ぽいじゃん日本史選択だけど巧妙と呉と明消去できる

1392名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:11:17 ID:t68PkrwM
去年より明らか難しくないか?
とくに現代文

1393名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:11:18 ID:???
漢字146

1394名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:11:24 ID:???
>>1386
25やぞ

1395名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:11:30 ID:qWiqzT0o
>>1343同じく

1396名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:11:32 ID:vBwnYyAc
試験官が俺をガッツリ見てくるんだけど何なの?腹立たしいわ!

1397名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:11:33 ID:???
>>1380
おれも

結構自信ある

1398名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:11:38 ID:???
>>1386
え?
14にした気がする

1399名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:11:41 ID:kLvXkMWU
>1352
7にした

1400名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:11:44 ID:???
国語難易度もどったな
また8割要求されそうで怖い

1401名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:11:58 ID:???
>>1386
25じゃね?

1402名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:12:00 ID:???
文学史+知識問題対策してる政経文分光あたりが有利ぽいね
鼓腹撃壌とかしってれば読まないでも解けそう

1403名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:12:07 ID:???
問題製作者さんサイドとして考えて、文中に文挿入は整合性取るの面倒だろうから段落最後と最初しか見なかった結果4,8になった

1404名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:12:11 ID:KyVGxWDI
7の最初にした

1405名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:12:21 ID:???
25だろ内容一致は

1406名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:12:29 ID:SgePxyCU
>>1387
実在論と源氏物語いらないと思って4と3にした

1407名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:12:34 ID:zhdXgsP.
25かい。オワタ。

1408名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:12:35 ID:7HHY830M
日本史選択じゃない人って宗祇とかしってるのか?

1409名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:12:37 ID:xWNSvegg
漢文わかんなすぎ、笑ったわw

1410名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:12:42 ID:???
今更ながら、あたしの両隣と前後が欠席なのは何故?(^。^;)

すごく試験官見られている気がしてきてやだ…

1411名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:12:46 ID:HIc4gnxo
>>1386
一致ではないけどな

1412名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:12:47 ID:hvPnlpz6
14以外なにがあんの英語だったっけ本文

1413名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:12:50 ID:???
孔明「今です」

1414名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:12:51 ID:bBFRhXLs
>>1361
あれは世界史。舜がせーかい。まぁ日本史と世界史の有利不利をなくそうとしたんだろ。世界史勢は日本史を落とし日本史勢は世界史落とすだろ。

1415名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 14:12:53 ID:???
2の内容不一致は何?

1416名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:12:54 ID:CQj820iA
国語で自信ある人も結局選択と英語で落ちるワナ

1417名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:00 ID:???
内容一致2は絶対ない

心に入れたと思い込んでるだけだろ

1418名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:00 ID:2pt2Lxkk
最初の内容一致は25

1419名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:03 ID:???
サロニカ革命は青年トルコ革命のことな

1420名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:04 ID:???
>>1408
世界史だが知らない

1421名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:10 ID:???
巨乳で前を閉めれてない試験官がいるわ

1422名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:13 ID:uUQGmhrs
実在論あの文章の中で浮いてなかった?

1423名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:17 ID:???
>>1408
世界史だけど文学史対策でやっといてたからわかったよ!

1424名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:20 ID:F9KGi4jk
2つ選ぶのはそれぞれ
25と14だろ

1425名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:22 ID:???
日本史選択だが舜位知ってるぞ。孔明は丞相じゃね

1426名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:29 ID:???
14だな間違えは

1427名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:39 ID:hQk.5vBk
堯舜はヤマのヤマで知ってたし有名
っていうか国語は冗談抜きで易化じゃね
見直ししまくったから俺の中では満点か9割のパターンなんだが

1428名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:42 ID:JAbgz.tk
2の内容不一致は14にした

1429名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:44 ID:???
>>1421
kwsk

1430名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:46 ID:???
>>1422
浮いてた
唐突すぎる

1431名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:48 ID:cd/Q6nX6
鼓腹撃壌は教科書でやったんで余裕でした(^p^)孔明にしたけど

1432名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:49 ID:???
数学受験の人連歌も舜もできなくて涙目www

1433名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:55 ID:HIc4gnxo
>>1422
それです

1434名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:13:55 ID:???
ここは国語標準化ないからうれしい
国語死んだけど英語できたから世界史で挽回する

1435名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:14:20 ID:SgePxyCU
>>1424
俺もいつしょ

1436名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:14:22 ID:???
25と14だな

1437名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:14:27 ID:O1dGG7/k
>>1414
え?政経勢は?え?

1438名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:14:28 ID:uUQGmhrs
>>1425政経選択れす

1439名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:14:28 ID:???
内容一致は25
内容不一致は14

1440名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:14:30 ID:F9KGi4jk
舜(しゅん)は中国神話に登場する君主。五帝の一人。
姓は姚(よう)、名は重華(ちょうか)、虞氏(ぐし)と称した。
儒家により神聖視され、堯(ぎょう)と並んで堯舜と呼ばれて聖人と崇められた。
また、二十四孝として数えられている。


友達に舜って名前の奴がいたからこれ選んだけど合ってた

1441名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:14:46 ID:???
駄文3
誤文4

大問2の段落問題は駄文じゃなくて誤文な

1442名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:01 ID:7VMNQ7Dc
ジャンヌダルクはドンレミの娘な

1443名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 14:15:02 ID:???
2つ選ぶのはそれぞれ25,14にした

1444名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:02 ID:???
文法のねってなんばんだよ

1445名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:02 ID:???
一致問題
(一)2 5
(二)1 5

1446名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:15 ID:zhdXgsP.
25と45

1447名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:18 ID:???
内容一致2とか言ってるのは記念

1448名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:19 ID:5S/2s6nw
政経選択だけど、春雨しかあってないっぽい。ちんちくりんめ!

1449名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:21 ID:hQk.5vBk
2番目の文章でいらない段落9にした奴俺以外にいるwww?

1450名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:21 ID:JAbgz.tk
25と14きたな

1451名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:25 ID:???
>>1414
政経選択は死ねってことですね

1452名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:27 ID:???
俺と隣のやつがデブなせいで
現役生の二人ぐらいに
後ろの席から「あのデブ二人の席割れんじゃね?」
って馬鹿にされてんだけど…

1453名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:40 ID:???
>>1439
センター現代文満点の俺と一緒や

1454名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:40 ID:???
2つめの不一致34じゃね?

1455名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:43 ID:Nd80V3d.
世界史選択のわたしは最後の問題見た瞬間にやり。 舜ね

1456名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:53 ID:/sAtzp2A
日本史と世界史難化しやがれ

1457名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:54 ID:CQj820iA
はあー色々みててもやっぱり落ちてる気しかしない

用語集をめくる手が進みません

1458名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:15:59 ID:???
>>1416
英語で詰み

1459名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:16:00 ID:kZVGgTNo
二つ目の誤文は8の最後な

1460名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:16:03 ID:???
25と45
大問2の方は1の解釈の仕方によって際どい

1461名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:16:10 ID:JAbgz.tk
並べ替えで3番目って3だよな?

1462名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:16:12 ID:???
>>1452
ようデブ

1463名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:16:15 ID:HIc4gnxo
>>1449
おう

1464名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:16:23 ID:???
知識対策してない奴脂肪wwwwざまあwwwww

1465名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:16:30 ID:???
>>1459
これ
じゃないと繋がらない

1466名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:16:43 ID:???
段落はどっちも3にした

1467名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:16:46 ID:???
実在論は問題になってるの知らなくて最初読んだときこの著者頭おかしいのかなって思った

1468名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:16:53 ID:???
25 14しかねーよ(笑)

1469名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:16:58 ID:HIc4gnxo
>>1461
おなじく

1470名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:17:00 ID:???
社学の日本史は直前にやって点数伸びるようなテストじゃないから諦めてる

1471名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:17:03 ID:???
>>1452
やせろ

まずは野菜を食え

俺はそれで変わった

1472名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:17:06 ID:hQk.5vBk
>>1444
強意で1にしたったーwww

1473名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:17:07 ID:ooLdVRwY
数学選択だが舜余裕
25 14で間違いないみたいだな

1474名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:17:09 ID:???
>>1452
くせんだよ帰れデブ

1475名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:17:17 ID:???
>>1440
俺の友達にも舜ってやついたが
そいつかなりクズだったから除外してしまった…

1476名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 14:17:20 ID:???
ここ素点90ならわんちゃんある?

1477名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:17:23 ID:nWhzSDiQ
不一致のやつ一致にしたかもやばい

1478名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:17:28 ID:???
はい不一致選ぶとこ一致してるの選びましまー
今日の俺たるみすぎ

1479名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:17:36 ID:???
25 15にしちまった…

1480名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:17:47 ID:???
漢文出題されててオワタ…

1481名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:17:52 ID:kZVGgTNo
>>1465
だな
ちなみにひとつめは5段落の最後の一文
「だから」の意味がわからん

1482名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:17:59 ID:scnnKPaU
知識問題全部適当にやったけど全部当たったww

1483名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:18:23 ID:???
国語はできたけど
どうせ英語で死んだから落ちますの

1484名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:18:24 ID:???
>>1461
だろうな

1485名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:18:28 ID:CQj820iA
なんでデブにみんなつめたいんだw
デブかえれ

1486名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:18:29 ID:bBFRhXLs
雨月物語=上田秋成の知識が曖昧だったおかげで似てる春雨を選べた世界史勢の俺ww
文学史やってなくてよかったー

1487名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:18:33 ID:KXyUwWto
英語って標準化ある?

1488名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:18:42 ID:???
国語は易化でおけ?

1489名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:18:43 ID:???
なんで2があってるか教えてくれよ

1490名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:18:48 ID:???
終わったらみんなでカラオケ行こうぜ!!!

1491名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:19:04 ID:???
ペロペロ

1492名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:19:07 ID:???
デブデブ言うな

1493名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:19:09 ID:tSJGsZio
段落えらぶ問題は
5と3でFAだったのに

8段落の最後ってどこがどういう風におかしいんだ

1494名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:19:11 ID:???
ここは英国の調整ないから地歴でも素点+5ぐらいで最低点こえたらいけるよ

1495名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:19:17 ID:???
>>1481
意味わからんのはお前の頭じゃ記念

1496名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:19:21 ID:???
>>1444
係り結びじゃね?

1497名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:19:23 ID:kZVGgTNo
晒すぜ
14635252225
513312518414e33

1498名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:19:24 ID:???
みんな文法教えて…

1499名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:19:40 ID:???
でぶかえれ

1500名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:19:51 ID:/BnkvNKU
デブの貧乏揺すりウザ杉内w

1501名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:19:57 ID:vBwnYyAc
ドロへドロ(脂肪)

1502名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:19:57 ID:???
係助詞のあとの打ち消し「ず」の已然だろあれ

1503名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:20:23 ID:CQj820iA
今さらつめこんで世界史とれる気がしないってひと

結婚しよう

1504名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:20:33 ID:KZ.bKX/I
1502
へいゆー

1505名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:20:34 ID:kZVGgTNo
>>1495
なに俺が間違ってるの?
じゃあ正解どこよ

1506名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:20:36 ID:???
>>1502
得ねのやつが正解だよね?

1507名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:20:49 ID:???
デブってどうしてデブになったの?

1508名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:20:49 ID:???
>>1501
抵抗しても無駄だ

1509名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:20:50 ID:9HYDvCxw
不一致15じゃね?罵倒はしてないだろ

1510名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:20:53 ID:???
>>1503
あれは今さらどうにもならんしな

1511名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:20:56 ID:???
今更世界史とかウンゲーだからなにやってもかわんねえよな

1512名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:21:03 ID:???
英国受けて、壊滅的な人へ
数学受けるなら、0点になってください。

1513名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:21:08 ID:???
>>1506
えっ

1514名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:21:11 ID:KXyUwWto
>>1503
女子ならいいよ

1515名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:21:16 ID:kZVGgTNo
>>1509
悪口を言う=罵倒

1516名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:21:17 ID:hvPnlpz6
>>1495はアオッテルダケダオ

1517名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:21:19 ID:???
>>1509
ナカーマ

1518名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:21:22 ID:???
>>1505
3段落の実在論

1519名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:21:27 ID:7VMNQ7Dc
文法は打ち消しだと思った

1520名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:21:29 ID:???
段落選ぶのは4と8だろ

1521名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:21:33 ID:???
>>1506 得ねが傍線部だぞしっかりしろ

1522名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:21:38 ID:JAbgz.tk
ミロシェビッチの人道に対する罪でるでー

1523名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:21:52 ID:???
内容一致35
不一致45

1524名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:21:54 ID:/sAtzp2A
この国語は糞
選択教科別で国語も標準化すべきだろ
なめてんな早稲田

1525名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:21:59 ID:???
世界史工場法みとけよ
絶対でる
あとバーブル=ナーマ

1526名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:22:04 ID:hQk.5vBk
強意のぬの命令形な
だから最初の選択肢が答えだと思う
イゼン形ならこそだし

1527名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:22:04 ID:???
文法二番ってこと?

1528名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:22:22 ID:???
>>1521
ミスった笑
じゃあ見えねかな?

1529名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 14:22:26 ID:???
国語 30
英語 30
日本史 30
これなら大丈夫かな?

1530名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:22:43 ID:scnnKPaU
内容一致25
不一致15

1531名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:22:45 ID:vBwnYyAc
俺が数学0点にする

1532名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:22:46 ID:???
罵倒はいいすぎ、多少ことわりなりとか同意してるし

1533名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:22:48 ID:9HYDvCxw
>>1515
そっかミスっちゃった。深読みしすぎた

1534名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:22:55 ID:???
>>1529
オッケー

1535名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:23:01 ID:???
>>1528 yes

1536名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:23:04 ID:KXyUwWto
>>1529
日本史すごいな

1537名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:23:08 ID:rJKfNuIM
それよりも14が圧倒的にばつやん

1538名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:23:23 ID:CQj820iA
去年世界史何でたっけ?

1539名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:23:24 ID:KXyUwWto
>>1529
日本史すごいな

1540名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:23:24 ID:???
実在論って4じゃね?

1541名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:23:31 ID:kZVGgTNo
>>1518
ほうほうなるほど
まぁ5段落ちょっと一読してみてくれよ
順接が明らかにおかしいのがわかるから

1542名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:23:40 ID:???
キュチュクカイナルジ条約がでるな

1543名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:23:45 ID:Nd80V3d.
イブン=マージド

1544名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:23:49 ID:???
旅に対する態度をバカにしてるんじゃなくて
今時旅wwwwwwwwww
ってことじゃないの?

1545名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:23:58 ID:Dv13gP6.
>>1537 うん

1546名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:24:03 ID:???
政経選択オワタ
黒板に世経って書かれたのはこれのフラグか

1547名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 14:24:04 ID:???
>>1536
日本史だけしか自信ない

1548名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:24:05 ID:???
それよか日本史をせめて5割取る方法考えようぜ

1549名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:24:08 ID:???
クアラルンプール宣言出るで

1550名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:24:09 ID:???
ここの日本史半分取れりゃ上位だからな

1551名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:24:27 ID:???
>>1540
そうだった
二が3だわ

1552名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:24:37 ID:7VMNQ7Dc
ポルタヴァの戦い

1553名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:24:51 ID:S2EByL.E
英語やや易
国語易
数学満点とろー

1554名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:25:00 ID:scnnKPaU
数学一問もミスれないよ((((゜д゜;))))

1555名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:25:00 ID:???
社学の世界史ってむずくね?

1556名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:25:06 ID:kZVGgTNo
おれの>>1497どう?
そんなに自信はないけど

1557名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:25:09 ID:???
政経で日本史8割とったが
社学は6割5分いけば充分

1558名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:25:31 ID:/sAtzp2A
数学受験者鬼畜だろw

1559名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:25:34 ID:Q3O4rDH6
風強すぎ

トイレの列長すぎ

1560名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:25:35 ID:???
>>1555
くそむずい

1561名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:25:42 ID:???
>>1556
さようなら

1562名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:25:45 ID:???
ありのままの現実をうけいれようとすることって答え?

1563名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:25:46 ID:F9KGi4jk
>>1537
ですよねー
江戸時代を悲観的に捉えたなんてどこにも書いてないし、追い付けないんじゃなくてそもそも追う気がない

1564名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:25:52 ID:KXyUwWto
いよいよ最後の運ゲ

1565名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:26:01 ID:???
落ちたから俺の前のブス女殺したい

1566名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:26:12 ID:???
もう東京に来ることもないだろう
帰りにスカイツリーを一目見てから帰るよ

1567名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:26:25 ID:???
西遼を滅ぼしたのはナイマン

1568名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:26:34 ID:7VMNQ7Dc
世界史とかもうね…
2011レベルが来たら今日家に帰らないわ

1569名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:26:41 ID:???
なんだこのパンチラ天国w

1570名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:26:44 ID:???
>>1565やれよ

1571名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 14:26:44 ID:???
法の日本史9割で法受かったで

1572名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:26:47 ID:???
>>1566
来年があるだろ

1573名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:26:58 ID:???
はあ落ちたかなー

まあここのやつらが糞馬鹿って可能性もあるしな

日本史がんばろ

1574名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:26:59 ID:kZVGgTNo
>>1561
まじかー
やべーなw

1575名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:27:06 ID:CQj820iA
地方組ってどれくらいいるの?どこから?

ホント尊敬する

1576名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:27:13 ID:KZ.bKX/I
>>1568
電車でだけはやめとけよ。
みんなに迷惑だから

1577名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:27:14 ID:???
>>1565
http://yokoku.in/

1578名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:27:16 ID:ooLdVRwY
>>1531
お前神様だろ。

1579名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:27:37 ID:F9KGi4jk
>>1569
kwsk

1580名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:27:41 ID:???
>>1575
千葉って地方?

1581名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:27:42 ID:???
>>1559
係員が集まってきたら手を上げてトイレいっていいか聞くといい
空いてていいぞ

1582名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:27:44 ID:???
>>1575
福岡の俺

1583名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:27:47 ID:CQj820iA
ナイマン挙げてるやつ教育受けただろw

1584名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:27:47 ID:???
俺は民国から

1585名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:27:51 ID:???
国語は出来たが英語10点の俺はもう挽回不可

1586名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:27:53 ID:???
ぬ って結局打ち消し?

1587名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:27:54 ID:???
なんか謎の悟り開いて
全部適当にやってあとは寝た

今思うと親に申し訳ない

1588名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:28:09 ID:EwB6dxLs
世界史とか以前の問題だは

1589名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:28:21 ID:???
世界史のみんなに朗報

おれが白紙でだす。

1590名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:28:21 ID:???
>>1531
イケメンだなお前

1591名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:28:26 ID:Xe2Ag91M
日本史くるぞ…いよいよ俺のマークセンスを見せつける時が来たか…!

1592名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:28:35 ID:???
>>1377
夏王朝じゃないだろ

1593名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:28:39 ID:Q3O4rDH6
>>1575
あたしはビジネスホテルで二週間1人暮らしです。

これで受からなかったら泣きます

1594名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:28:39 ID:hQDBzTFU
こりゃ落ちんぽwwww

1595名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:28:44 ID:???
>>1589
ありがとう

1596名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:29:00 ID:KXyUwWto
>>1589
愛してる

1597名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:29:06 ID:CQj820iA
もうさ、受かっても落ちても最後だ


みんな一年間お疲れ様!

1598名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:29:16 ID:???
国語は出来たが英語10点の俺はもう挽回不可

1599名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:29:17 ID:???
>>1589
大好き(*^^*)

1600名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:29:50 ID:???
>>1589
あたし女だけど好きだわ

1601名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:29:51 ID:FOVRmgK6
みんな任せろ。
俺が試験中に、「おちんちんぴろーん。」って言いながら退出してやるよ。

1602名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:30:01 ID:???
よし最後のロト6に望むか

1603名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:30:03 ID:/sAtzp2A
記念のやつら数学0点にしてくれw

1604名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:30:06 ID:???
日本史ロト当たれ

1605名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:30:13 ID:???
トイトブルク森の戦い

1606名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:30:17 ID:???
じゃあ日本史は俺が白紙で出す

1607名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:30:17 ID:???
1人だけ0点のところで平均には一切影響ないがなw

1608名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:30:19 ID:JAbgz.tk
人間の心を白紙と考えたのは誰でしょうか

1609名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:30:26 ID:qfw.myyM
一人が白紙で出したら平均何点くらい下がる?0.01くらい?

1610名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:30:30 ID:???
>>1608
ロック

1611名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:30:39 ID:???
教育の答えはキルギスだったけどな
教育は素点131で勝ち確

モンゴル高原でチンギスハンに最後に滅ぼされたのはケレイト族

1612名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:30:42 ID:CHDcKjiU
かさいぜんぞう
こをつれて

1613名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:30:47 ID:CQj820iA
残り一教科となった時ここまで平和なのってすごいな
シャガク受けるひと良い奴ばっか

1614名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:30:50 ID:???
>>1609
0.00000001くらい

1615名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:31:13 ID:???
>>1608
みまつ屋の親父

1616名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:31:17 ID:???
あん

1617名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:31:17 ID:???
>>1606
流石イケメン

1618名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:31:24 ID:???
ここにいる女子とか絶対不細工だな

1619名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:31:38 ID:5uJwEHfE
お通夜のあとのノリ

1620名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:31:38 ID:9HfpYN4k
右斜めうしろのやつが覗きしてくる

1621名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:31:47 ID:???
びよーん

1622名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:31:48 ID:???
商学部も荒れ始めたのは社会のあとだから気をつけろ

1623名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:31:53 ID:???
記念大杉だろww

受かるんじゃないかと思ってしまうわ

1624名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:32:02 ID:???
>>1606
よっ!大統領!

1625名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:32:29 ID:???
女の子いたら僕と一緒に帰ろう

1626名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:32:34 ID:???
これみてるやつみんな白紙な

1627名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:32:38 ID:???
>>1620
お前のことが好きなんだよ

1628名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:32:48 ID:wMSa5XzY
大丈夫私大組は解放で誰にでも優しくなれる

1629名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:32:48 ID:/erLx2JU
早く採点させてンゴ…

1630名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:32:53 ID:CQj820iA
まじかあきらめろよ

もう英国で勝負はついてんだ

1631名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:32:58 ID:vBwnYyAc
倍率10ってこのクラスから指の本数分しか残れないのか…

1632名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:33:02 ID:JAbgz.tk
英語で死んだ俺には世界史が楽しみでしかたない

1633名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:33:02 ID:???
今のところ英語35国語30ぐらいかな
世界史30とれば余裕だな

1634名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:33:06 ID:???
日本史満点狙う

1635名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:33:16 ID:KpxLZ.1M
次の数学は8割とるせ゛!

1636名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:33:38 ID:EwB6dxLs
エリザベス女王はエリマキトカゲが好き

これ重要

1637名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:33:46 ID:???
国語って満点いくつ?

1638名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:33:49 ID:KXyUwWto
>>1631
日本語で

1639名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:33:52 ID:deVMYqGI
紹興の和約だな

1640名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:33:53 ID:???
>>1636
さんくす

1641名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:34:02 ID:???
各教科の満点って何点

1642名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:34:08 ID:???
俺はタブララサ

1643名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:34:14 ID:CQj820iA
馬鹿とブスこそ東大にいけ!
いけねぇよ馬鹿なのに

1644名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:34:16 ID:???
教育と社学と文構だったらどうしよ

1645名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:34:24 ID:???
なんつーか、大学決まってたら緊張感なくなるよな。
追い込まれてたら真剣にやってたかも。

1646名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:34:28 ID:???
記述あったっけ?
世界史

1647名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:35:02 ID:???
>>1641
50 40 40

1648名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:35:05 ID:???
>>1589
愛してる

1649名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:35:11 ID:CQj820iA
迷うのは受かってからにしよう

確信ほど崩れて怖いものはない

1650名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:35:11 ID:???
ソルフェリーノの戦い

1651名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:35:13 ID:???
>>1646
超論述があるから気をつけろ

1652名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:35:13 ID:JAbgz.tk
ルシャプリエ法でるで

1653名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:35:18 ID:???
上智の女の子と付き合いたい





俺は早稲田にいくけど

1654名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:35:34 ID:ff7K98Is
歴史のテスト始まった瞬間伏せてるピンクのカーデがいたら自分です

1655名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:35:39 ID:???
>>1647
ありがとうございます

1656名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:35:47 ID:0gP5.Yz6
そうにりょうでるよ

1657名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:35:52 ID:kZVGgTNo
>>1646
何を今更w
ALL記述だよ
200字以内の論述もでるよ

1658名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:35:55 ID:KXyUwWto
>>1654
世界史?

1659名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:35:56 ID:7VMNQ7Dc
世界史の記述復活してくれれば泣いて喜ぶ

1660名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:36:09 ID:???
>>1645
わかる
政経ボーダーだけど受かる気がしちゃってやる気でない
分校おさえたし

1661名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:36:30 ID:???
キオンガッタの戦いにはきをつけろ

1662名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:36:31 ID:???
>>1642
さよ教乙

1663名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:36:36 ID:???
おまんこびろーん

1664名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:36:40 ID:CQj820iA
>>1645
な。
滑り止めだったらやだけど、MARCHならいいやとかな

1665名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:36:53 ID:???
ここ嫌なやつ多すぎだろwwww

1666名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:37:27 ID:CQj820iA
世界史のことぐらい教えてやれよw

1667名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:37:43 ID:???
世界史は600字論述がむずいよな
私立でこんなむずい論述出るのここと慶應法しかねーよ

1668名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:37:44 ID:???
数学選択のボーダーって80くらい?

1669名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:37:48 ID:JAbgz.tk
ラッバンサウマーでる

1670名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:38:09 ID:???
日本史は金ヶ崎の退き口出るよ

1671名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:38:14 ID:???
おっけ
本当のこというと世界史は記述しかでない
あと論述200字こえる

1672名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:38:32 ID:CQj820iA
世界史の小論文とかきいたことねぇよw

1673名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:38:38 ID:???
世界史の論述どこ出るかな…
正直現代史だと厳しい…

1674名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:38:59 ID:???
世界史全国で一番難しいとこなのに論述ないとかありえないだろwww

1675名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:39:11 ID:???
ドゥッラーニー朝

1676名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:39:22 ID:???
世界史の記述あるか確認した者だけど
みんな優しすぎ泣いた

1677名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:39:23 ID:???
ここの日本史去年だけど備中鍬を模写せよって問題でたからな

1678名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:39:25 ID:???
世界史のあの論述東大志望しかできないだろ

1679名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:39:27 ID:???
花粉症辛いわ

1680名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:39:29 ID:CQj820iA
世界史選択者に良い奴はいないようだ

1681名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:39:38 ID:???
去年はえぐかったな世界史

1682名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:39:41 ID:???
ウィン
ウィン
ウィン
ウィン
ウィン

1683名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:39:41 ID:kZVGgTNo
>>1667
なぁ
あれはまじでやばい
去年の中米ニカラグア史についての600字はやばかったな

自信ないやつは帰った方がいい

1684名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:39:44 ID:JAbgz.tk
預言者と諸王の歴史書いたのだーれだ

1685名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:40:20 ID:???
日本史も論述あるからな

1686名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:40:28 ID:???
金が滅亡したのは1234年だぞ^^

1687名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:40:28 ID:???
備中鍬描けないのなら帰った方がいい

1688名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:40:30 ID:???
>>1684
ウラマー(適当)

1689名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:40:30 ID:???
たばりー

1690名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:40:40 ID:???
>>1688
わろた

1691名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:40:52 ID:???
ID:CQj820iA
こいつには気をつけろ

1692名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:41:00 ID:FOVRmgK6
まさか世界史なのに、全問数学だった時は泣けたな。

1693名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:41:24 ID:qWiqzT0o
>>1684わろちんちん

1694名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:41:27 ID:7VMNQ7Dc
3 3 - 4

1695名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:41:44 ID:???
ニロウカカッテルの戦い

1696名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:41:52 ID:???
去年受けたやつはマジ=マジの蜂起について200字書かされたよな

1697名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:42:11 ID:???
小牧長久手の戦いでるぞ

1698名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:43:31 ID:EwB6dxLs
オセアニア史ってマジですか?

1699名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:43:53 ID:deVMYqGI
高車の論述な

1700名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 14:43:57 ID:???
教育ではなぜか世界史で円仁と最澄と空海が唐にいた年代を問う問題がでたなw

1701名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 15:40:49 ID:???
ここホントに受けてる奴しかいないのなw

傍観者の俺です

1702名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 15:45:03 ID:???


1703名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 15:45:22 ID:???


1704名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 15:45:43 ID:???


1705名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 15:46:02 ID:???


1706名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 15:46:23 ID:???


1707名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 15:46:51 ID:???


1708名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 15:47:12 ID:???


1709名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 15:47:31 ID:???


1710名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 15:47:49 ID:???


1711名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 15:48:08 ID:???


1712名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 15:48:26 ID:???


1713名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 15:48:44 ID:???


1714名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 15:53:06 ID:???
暇潰しにも程があるだろ

1715名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:00:44 ID:bBIZlUSE
最後の試験お疲れ様でした

1716名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:03:38 ID:ZWZsP49U
日本史簡単すぎい

1717名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:04:23 ID:???
日本史は完全に易化だな
ちょいちょい難しいのもあったけど

1718名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:04:28 ID:???
世界史全部マークとか激易じゃねーかwww

1719名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:04:37 ID:bBIZlUSE
政治経済学部、商学部、社会科学部3連チャンのみなさんは特にお疲れ様でした

来週、月曜日に国公立。
受験するみなさんは、後少し頑張って下さいね!!

1720名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:04:41 ID:kQjZnsE6
世界史ェ…

1721名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:05:11 ID:???
イカにもほどがあるだろ
英語で諦めた俺に謝れ

1722名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:05:36 ID:kJ864QlU
日本史易化だな

1723名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:06:12 ID:BO.zc7YQ
自衛隊の総数って知らねーよw

1724名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:06:16 ID:???
世界史傾向変わりすぎわろた
全問マークとか

1725名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:06:42 ID:49D7J89w
英語ちゃんとやっとけば良かったと後悔してるやつ挙手

1726名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:06:50 ID:mKUH2OsQ
数学超易化

1727名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:06:59 ID:NGtrZqAw
日本史めちゃ簡単だった!
未見資料予想してたら有名資料でてびっくりした!

1728名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:07:08 ID:???
ゴミ箱に代ゼミのテキスト捨てた奴www

1729名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:07:26 ID:KpxLZ.1M
数学も優しくなった

1730名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:07:30 ID:???
水素危険すぎワロタ

1731名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:07:35 ID:???
日本史間違い明らかすぎだろw

1732名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:07:58 ID:???
世界史600字論述消えたか
対策してた社学第1志望のやつざまあ

1733名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:08:21 ID:???
数学難化だろ…

1734名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:08:26 ID:kQjZnsE6
冷蔵庫って水素つかうの?

1735名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:09:34 ID:???
数学はいつも通り

1736名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:09:38 ID:jnWQQFeg
選択だったけど、世界史難しかったよ
あんまり易化いわんといて

1737名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:09:45 ID:rV7H3VxA
日本史簡単すぎた笑

1738名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:10:05 ID:???
冷蔵庫の問題間違えてるやつは常識ないから国語も英語もできてないと思うよ

1739名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:10:21 ID:TeVKthiA
英語時間足りなかった
最後の答えなんだ?

1740名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:10:23 ID:V6m6cGBE
最後の誤り2つはビートルズとピカソブラックやで

1741名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:10:24 ID:???
数学は去年が易しかっただけで元に戻ったな

1742名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:10:47 ID:u0bxxPEs
超現代出たワロタww

1743名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:11:31 ID:???
世界史論述消えたけどマーク難しかったから平均去年ぐらいだろうな

1744名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:11:37 ID:???
日本史平均25位か

1745名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:12:31 ID:???
世界史のネタ設定使い続けるのか…(困惑)

1746名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:12:37 ID:???
ビートルズ間違ってるんか

1747名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:12:47 ID:???
もう書き込みする気力もないやつが多いのか
マーチやニッコマに入学手続きしないとね(ニッコリ

1748名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:12:55 ID:49D7J89w
5大改革指令に含まれないやつが農地改革しか分からなかった俺はどうすれば…

1749名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:13:03 ID:???
日本史意外に出来たけど英語が終わってるので完全に落第です、本当にありがとうございました。

さよなら早稲田
こんにちはおじいちゃん

1750名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:13:16 ID:hqfRUuCY
政経ちょくちょく謎問だすなwww

1751名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:13:21 ID:9Y1TWpWo
軍数列ワロタwできねぇやついねぇだろw

1752名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:13:23 ID:???
俺は昨日明学の手続きしたおー!

1753名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:13:40 ID:???
数学難化だろまじで

1754名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:13:42 ID:???
ビートルズは親の世代だから間違えだと思った

1755名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:13:42 ID:???
世界史は例年並みかやや難ぐらいだろ?

1756名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:14:01 ID:V6m6cGBE
ちなみにビートルズ60年代な
マニアの俺が言うんだから間違いない

1757名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:14:17 ID:49D7J89w
どこに入学しようかな
代ゼミか河合か

1758名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:14:29 ID:???
世界史って完答だよな

1759名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:14:35 ID:???
日本史が大分良心的になったな

1760名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:14:36 ID:???
試験官にYUKIに似てる人いて俺は惚れた

1761名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:14:47 ID:???
50年代があってるから知らんけど親の世代よりは前

1762名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:14:52 ID:kQjZnsE6
マジレスすると世界史は去年よりは難しい

1763名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:14:54 ID:QmiH4ZkA
日本史易化だな
サクサクだったわ

1764名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:15:20 ID:???
日本史簡単ではないだろw

1765名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:15:32 ID:49D7J89w
早く5大改革指令に含まれないやつ教えてくり

1766名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:15:57 ID:???
>>1658日本史です!

1767名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:15:58 ID:???
レイチェルあってたw

1768名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:15:58 ID:???
数学簡単とか言ってるやつ晒せや

1769名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:15:59 ID:???
日本史どうした?35は、かたい

1770名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:16:02 ID:pz68oFWc
数学は去年よりは難化

1771名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:16:13 ID:???
ビートルズの年代が違うと思った

1772名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:16:23 ID:KpxLZ.1M
数学国語は七割とれた自身あるけど英語ヤバイかもな…

1773名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:16:26 ID:nWhzSDiQ
日本史簡単になってて逆に不安になった

1774名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:16:49 ID:fnwV8yTg
政経簡単でわろた

1775名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:16:53 ID:???
おれの周り数学空欄ばっかだったぞ

1776名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:17:23 ID:???
地歴選択馬鹿にしてた数学受験者が息してませーん

1777名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:17:27 ID:KpxLZ.1M
群数列ニガテ

1778名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:18:00 ID:???
俺日本史選択だけどビートルズは60年代だぞ
50年代はプレスリー辺りじゃなかった?

1779名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:18:01 ID:NGtrZqAw
しゃがくは得点調整しないんだよね確か
合格最低点があがるのか

1780名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:18:06 ID:???
>>1776
地歴とかゴミだろw

1781名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:18:31 ID:zRSIObN.
政経垂直分業とかトラップかと思って変なの書いちゃったし.うわぁぁぁぁぁ。アテネは多分抽選だな

1782名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:18:32 ID:tzGkVw56
冷蔵庫はフロンだけどあれ世界史じゃないよな。一般常識

1783名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:18:53 ID:9Y1TWpWo
数学の2は出来ないやつは出来ないな
1、3は記念以外はみんなできんじゃね?

1784名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:18:54 ID:???
日本史マイナス5点ぐらい引かれるんじゃね?
得点調整で
簡単すぎ

1785名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:19:10 ID:???
レイチェル慶應法で出てたよな

1786名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:19:17 ID:???
シュペングラーとか曹操とか引っ掛けがわかってニヤつく奴wwwwwwwwwwwwwwww

1787名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:20:05 ID:49D7J89w
>>1765
まじでww

1788名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:20:13 ID:DjTbClQE

政経ウ大杉ワロタ

1789名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:20:21 ID:???
>>1783
3わからんかったわw
2できたけど

1790名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:20:22 ID:???
>>1780 ざまあみろ

1791名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:20:26 ID:6iPH606U
日本史くそすぎふざけんな

1792名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:20:42 ID:???
>>1771
わかる
しけいもんうろ覚えだったけどビートルズの年号できれた

1793名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:20:54 ID:20W2tVpE
3の1がやたらきたない分数だらけなったんだが

1794名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:21:03 ID:???
地歴は調整するんだよな

1795名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:21:24 ID:???
奇跡は起きないから奇跡って言うんですよ

1796名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:21:26 ID:???
計算やばかった気がする数学

1797名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:21:40 ID:6G1BuQOE
いつも8割とれてたから、日本史易化とか損すぎる泣

1798名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:21:46 ID:???
人権指令を混ぜてくるとは日本史の製作者もやるのぉ

1799名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:21:46 ID:Oip6HYio
数学俺にとっては解きやすい問題だった
ただ時間が足らなかったで

1800名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:21:51 ID:vVHxklYs
さあ戦争をはじめようじゃないか…

1801名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:21:52 ID:???
数学は標準化で8〜10点はアップするからデカイ

1802名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:21:53 ID:9Y1TWpWo
3の1はかなりキレイだったわ

1803名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:22:02 ID:???
政経謎すぎわろたwww

1804名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:22:10 ID:???
数学半分くらいしかいかないwww

1805名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:22:47 ID:???
社学の数学はそんなに上がらないぞw

1806名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:22:55 ID:???
芋づる式で特高も間違えるパターンでしょあれ

1807名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:22:59 ID:c88WyYKg
日本史9割はかたい

1808名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:23:21 ID:???

>>1805
いや上がるから

1809名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:23:43 ID:???
日本史標準化で下げられろ

1810名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:23:47 ID:???
>>1805
去年開示したら結構上がってたぞ

1811名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:24:06 ID:zRSIObN.
通常の実務処理に当たるのは評議会(boule) であったが、これも、30歳以上の完全市民の希望者の中から、各部族50人が抽選され、合計500 人から構成された。各々の部族から選ばれた50人は同僚団を構設し、計10組が交代で、1年の10分の一を一期(prytaneia) として、当番評議員(prytaneis) の役を勤めた。この評議会は、民会での審議事項を先議し、かつ独自の司法・行政上の権能を有し、アテナイ民主制運営の機軸をなすものであった。

抽選きたで。謎問題の一つ

1812名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:24:17 ID:9Y1TWpWo
記念の奴らが数学は全然できないから5点は上がるだろ

1813名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:24:23 ID:???
社学って宗ぎ好きなん?

1814名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:24:34 ID:???
二浪だ
解放感なんてない

1815名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:24:53 ID:???
日本史易化っていうか良問になってた

1816名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:24:58 ID:???
今日は俺の葬儀

1817名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:25:12 ID:???
>>1813
社学限らず大体

1818名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:25:24 ID:???
やばい,一橋に群数列出ないからセンター以降やってなかったら終わったっぽいw

1819名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:25:25 ID:???
政経は難化よね?

1820名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:25:49 ID:xpt/d0HQ
数学やや易

満点とりたかったww

タンジェントの二分のいち公式知らんわ

1821名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:26:15 ID:49D7J89w
圧制的ry→人権指令
って事?

1822名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:26:26 ID:???
政経はやや難しかった

1823568:2013/02/22(金) 16:26:44 ID:???
世界史なんなんだあれは?

1824名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:26:48 ID:???
日本史平均30ぐらい

1825名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:27:11 ID:???
政経は12易3難4思考

じゃない?

1826名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:27:32 ID:9Y1TWpWo
数学は25前後かな

1827名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:27:46 ID:zRSIObN.
政経のどこが難化やねん。センター70点の俺がスパスパ解けたぞ。垂直分業はミスったけどぉぉぉぉぉぉぉ

1828名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:27:53 ID:???
世界史割と簡単だったね

1829名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:27:55 ID:???
せかいしむず

1830名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:27:57 ID:cTN/HXZQ
世界史平均24ぐらい?

1831名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:27:58 ID:???
>>1825
1はわけわかんない問題出過ぎでしょ

1832名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:28:05 ID:xpt/d0HQ
英語7割
国語8割
数学7割いかないくらいなら
いけっか??

1833名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:28:24 ID:9Y1TWpWo
いけるっしょ

1834名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:28:49 ID:???
>>1832余裕じゃねぇか
ふざけんな

1835名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:28:55 ID:???
数学が10点あがるとか言ってるやつ商とかと勘違いしてんじゃないの
社学は5点ぐらいしか上がらないよ

1836名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:29:15 ID:???
やっと受験終わった

1837名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:29:28 ID:49D7J89w
英語うわあぁぁぁあああぁぁしねぇぇぇええぇぇ

1838名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:29:33 ID:hqfRUuCY
>>1811
陸上競技にしたwww

1839名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:29:38 ID:9Y1TWpWo
だなw
商の数学はやべぇw

1840名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:29:45 ID:???
>>1832
しね

1841名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:29:56 ID:???
政経センター9割超えの俺が頭を悩ませたレベル。すでに間違い5個みつけた……

1842名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:29:56 ID:MA9VQ7zw
政経受験だけど大問三までは余裕だった

1843名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:30:05 ID:???
日本史マイナス10行くな

1844名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:30:15 ID:???
世界史去年22ぐらいだったから3点も下がらないと思う

1845名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:30:16 ID:fnwV8yTg
自衛隊の人数なんか把握してた奴いるの?

1846名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:31:01 ID:???
>>1838
俺も面白そうだからそうした
そういう受験生も評価して欲しい

1847名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:31:16 ID:zRSIObN.
自衛隊は20万代だな。今調べたけど

1848名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:31:17 ID:???
記念受験は地歴が大半だから期待すんなよ数学組

1849名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:31:26 ID:???
社学の政経は官僚でも無理ってマジ?

1850名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:31:47 ID:KpxLZ.1M
これで受験終わったー!
あとは発表までゲームでもするか!

1851名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:31:51 ID:???
友達が自衛隊行くからなんか気になって以前人数調べててキタ!とか思ったけど爽やかに間違えた

1852名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:31:59 ID:???
世界史簡単だったよね?

1853名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:32:11 ID:???
終わった数学商よりできなかったぐっばい
国立がんばるかー

1854名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:32:43 ID:???
世界史
並かやや難だろ

1855名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:32:52 ID:???
30万台は二つあるのが怪しかったから消去
40万台は大杉
で20万台選んだ

1856名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:32:52 ID:???
商のが数学出来たわ…

1857名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:33:09 ID:???
2つ選べだと平均は下がるよ

1858名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:33:58 ID:???
日本史そんなあがらないから(笑)

1859名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:34:09 ID:???
足利学校の池田光政は笑ったわ

1860名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:34:21 ID:eaYwjFw.
1396

1861名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:34:48 ID:???
世界史のドイツ何にした?

1862名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:34:54 ID:V6m6cGBE
2つ選べって完答なの?

1863名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:34:57 ID:xpt/d0HQ
受験終わったな

みんなお疲れ様です。

1864名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:35:08 ID:zRSIObN.
政経って南下しましたか?おれ難易度かわったかとか、わからないんで

1865名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:35:19 ID:???
いやまだ国立ありますが

1866名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:35:21 ID:???
かんとうだよ

1867名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:35:31 ID:???
>>1862
完投

1868名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:35:54 ID:???
>>1827
そのレベル間違えてるようだと事故採点になりそうだな

1869名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:36:06 ID:kQjZnsE6
世界史は関東だとおもわれ

1870名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:36:24 ID:???
>>1865
しゃがくは私文にとっては最後や

1871名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:36:26 ID:???
世界史30国語25英語35

1872名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:36:44 ID:xpt/d0HQ
国立すげな。一橋あたりか??頑張って下さい

1873名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:36:46 ID:fnwV8yTg
>>1827
解けた気になってるだけやで
政経は特に多いよな

1874名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:36:46 ID:???
数学出来たやつ早く晒せよ
どうせ出来てないんだろ?

1875名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:36:55 ID:???
日本史24か5
これでも6割

1876名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:37:28 ID:LZOwYCxI
自衛隊の人数とかアテネのとかこういう問題で正解した試しがないわ

1877名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:37:39 ID:???
日本史24か5
これでも6割

1878名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:37:47 ID:???
いや普通に日本史20くらいだと思うけど

1879名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:38:02 ID:???
世界史はじめて解いたけど早慶で一番難しかったよ

1880名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:38:04 ID:???
日本史問題出すの下手くそか!!池田光政はねえだろ…

1881名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:38:31 ID:???
日本史そこそこ
国語平均よりはありそう??

英語かいっめっつ!!!
二浪になりそう

1882名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:38:59 ID:???
去年も世界史より日本史の方が平均高かったよな

1883名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:39:06 ID:???
去年の日本史平均なん?

1884名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:39:24 ID:xpt/d0HQ
数学さらします

電車なんで適当に

大門一は
一つΣつかうやつ以外は計算易しい

大門には
タンジェントの二分のいち公式で
あと対象


はワンパターン

1885名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:39:25 ID:???
>>1881
俺も二郎まっしぐらやで

1886名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:39:37 ID:???
去年の日本史14だからな

1887名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:39:41 ID:L23/qZHc
社学殆ど記念受験のつもりだったからちゃんと調べてないんだが、何点くらいでギリセーフ?
赤本のボーダー鵜呑みじゃまずいよね?

1888名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:39:57 ID:fnwV8yTg
>>1885
ヤサイニンニクアブラカラメ

1889名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:40:11 ID:V6m6cGBE
2つ選べって完答なの?

1890名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:40:17 ID:???
社学受かったけど進学するか悩むー

1891名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:40:31 ID:???
捨て問作るのいいんだけど自衛隊の人数云々とか露骨過ぎ

1892名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:41:12 ID:???
去年日本史14とかwww

1893名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:41:31 ID:???
鵜呑みはまずいけど英国の調整ないから5点上回ってたらいけるよ

1894名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:42:02 ID:V6m6cGBE
完答かよ終わった

1895名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:42:18 ID:zRSIObN.
アテネ と 自衛隊 と他なにあったけ?昭和56年の日本の返答みたいなのって思考系のやつ?

1896名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:42:51 ID:???
イスタンブル=ビザンティオンだよな

1897名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:43:06 ID:fnwV8yTg
>>1895
あれは知ってる人は知ってると思うで

1898名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:43:11 ID:???
>>1835
去年は平均点高かったからそんなもんだけど、例年は平均点10点ぐらいなら8点ぐらいは上がるよ
(素点-平均点)+配点の半分 だからね

1899名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:43:23 ID:???
大門にの面積いくつ?

1900名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:43:45 ID:???
日本史易化かなぁ(>.<)

みんな帰りは痴漢注意ね!!

1901名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:44:13 ID:xpt/d0HQ
二分のいち

1902名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:44:22 ID:???
>>1900 おっさん今日もキレがいいな

1903名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:44:26 ID:???
>>1900
今されてる男だけど

1904名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:44:42 ID:L23/qZHc
>1893
そっかありがとう
自己採点する価値くらいはあるか

1905名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:44:44 ID:???
1/2

1906名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:44:56 ID:???
1/2

1907名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:45:08 ID:???
>>1901
あれって正方形の半分で出していいんだよね?

1908名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:45:23 ID:???
1/2以降わからなかったわw

1909名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:45:36 ID:???
>>1889
関東でしょ

1910名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:45:44 ID:???
日本史平均22ぐらいでok?

1911名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:45:59 ID:zRSIObN.
参考書はやく捨てたい。政経ハンドブックとか見たくもないわ

1912名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:47:06 ID:ue7exGEg
>>1911
わかるwwまじ大掃除したい。
ハンドブックは使ってないけど

1913名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:48:06 ID:xpt/d0HQ
2013
何番にした??

1914名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:48:15 ID:6iPH606U
日本史くそすぎふざけんな

1915名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:48:39 ID:ue7exGEg
5時からバイトだわ、6時にしてもらったけど何だか間に合いそう。
受験おわった!終わった人みんなお疲れ!

1916名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:48:52 ID:klxPw4ys
英語は去年くらい?

1917名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:48:56 ID:kQjZnsE6
>>1911
じゃあいつ捨てるの!?

1918名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:49:35 ID:???
大門2ってAPRQって正方形だよな?
それがわかったら全部すぐでるよな?

1919名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:49:40 ID:???
日本史−7くらいされるな

1920名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:49:40 ID:???
>>1917今でしょ

1921名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:49:43 ID:Nd80V3d.
今でしょ!

1922名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:49:46 ID:20W2tVpE
代々木ゼミナール

1923名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:50:10 ID:???
ちょっとお前らに真面目に問いたい
商の数学のが簡単だったよな?
大阪の景気づけがまさかコケちまったよ

1924名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:50:17 ID:ue7exGEg
今でしょってちょーわろたww
道端に捨てるかww

1925名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:50:20 ID:BO.zc7YQ
政経で自然なんちゃらのあったよね。選択肢にスマートとかあったやつ
あれ何にした?

1926名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:50:26 ID:???
世界史は平均20点くらいだと思う。さすがに去年よりは下がる

1927名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:50:52 ID:???
数学平均12くらいかな

1928名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:50:56 ID:???
早稲田大学(特に社会科学部)を受験した皆さんは以下の早大ポータルサイトへ
合格者はもちろん、不合格濃厚な方、ボーダー付近の方、
残念ながら来年受験することを早くも決意した方、

皆さん歓迎されます。


早稲田大学社会科学部―講義情報・過去問・雑談サイト―14号館
http://jbbs.livedoor.jp/school/21722/

1929名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:51:07 ID:CHzBRiW.
しかき

1930名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:51:15 ID:YOdHJYR2
問題用紙とか品川駅のゴミ箱にすてるわ

1931名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:51:21 ID:???
>>1923
俺は同感だ

1932名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:51:27 ID:xpt/d0HQ
1918
タンジェントの二分のいち公式使うんじゃん!!
公式思い出せなかった。

1933名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:51:46 ID:ZWZsP49U
代ゼミテキスト抹消。明治立教留まりか。現役で夏からなら大したもんか。ありがとう。西きょうじ。土屋文明。笹井厚志。漆原。

1934名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:51:51 ID:???
3浪日大だがもしかしたらいけたかもしれん

1935名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:52:11 ID:???
日本史満点じゃなきゃ受からない

1936名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:52:15 ID:???
人権指令がわからないともう一問間違えるようにできててワロタ

1937名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:52:22 ID:???
>>1923
難しく感じた

1938名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:52:34 ID:xpt/d0HQ
1927

それはないだろ。
大門一と大門三は普通

1939名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:53:22 ID:xpt/d0HQ
阪大すごいな
頑張れ

1940名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:53:26 ID:???
世界史どうよ

もうみんな終わって遊んでんのかね

1941名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:53:36 ID:49D7J89w
5大改革指令に含まれないのは農地改革と人権指令

人権指令に含まれないのは特高警察ってことか

1942名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:53:39 ID:njkvNkUw
五大改革指令の奴ってどれ?

1943名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:54:01 ID:???
>>1935 はいはいワロス

選択失敗者の僻みですね

1944名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:54:22 ID:V6m6cGBE
世界史acの組み合わせ多くね?

1945名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:54:39 ID:???
>>1938
お前が出来てるだけ

1946名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:54:44 ID:???
>>1932
それ使わないでやったけど面積二分の一になったよ?

1947名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:55:09 ID:MA9VQ7zw
政経が難化したのかどうかだけ教えて

1948名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:55:34 ID:49D7J89w
浪人で夏から代ゼミ行ったけど二浪確定ですwww

1949名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:55:54 ID:jnWQQFeg
世界史の奴どうしたw

うう。。。。

1950名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:56:04 ID:???
ほとんどのやつは英語国語で合否決まってるから安心しろよ
数学選択だけは現実的にワンチャン逆転がありえるけどな

1951名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:56:24 ID:???
>>1941 そうそう。秘密警察の廃止だよ。

去年の法学部で圧政的=秘密警察廃止になってたよ!

1952名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:56:54 ID:mlU6yPb2
>>1925

リなんとかにした

1953名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:57:03 ID:???
>>1931
>>1937
で不一致か
まあ人それぞれかな
正直時間が足りなかったは

1954名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:57:43 ID:49D7J89w
>>1951
人権指令に気がつかなかったわ
適当にマークして2つ選ぶのはあってたけど特高は間違えた

1955名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:58:16 ID:???
宗祇って連歌だよね?

1956名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:58:17 ID:jnWQQFeg
二浪確定って奴は、MARCHとか蹴っちゃうの?
そこまで早稲田にこだわるなんて尊敬します。。

1957名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:58:40 ID:qXigWwqM
数学最後18分のなんちゃらになった人いる?

1958名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:58:50 ID:???
ああ終わった...
帰宅したけど涙とまらない
国立しかないけど自信がない...

1959名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:58:52 ID:hqfRUuCY
>>1895
フツー問だよ
保持はしてるけど行使できないが答え

1960名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:58:57 ID:FAaLBsrE
とっこうおわた
英語相当ひくいとおもうよ

1961名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:59:06 ID:???
世界史のやつ息してなくね?www
まぁ俺もなんだが

1962名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:59:18 ID:YOdHJYR2
そうぎ? 連歌
春雨
舜 だって

1963名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 16:59:19 ID:???
>>1957


1964名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:00:05 ID:???
>>1952
俺もw

1965名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:00:16 ID:Nd80V3d.
第4問20世紀とかきもい。

1966名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:00:20 ID:???
日本史35点とったら上出来?

1967名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:00:26 ID:FAaLBsrE
>>1955いえす

1968名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:00:42 ID:hqfRUuCY
>>1925
消去法でレなんとか選べる他が絶対違う

1969名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:00:45 ID:???
英国日全部易化?

1970名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:00:53 ID:???
世界史2つ正解で1点?

1971名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:00:54 ID:???
>>1966 30取れれば上出来

1972名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:01:10 ID:???
>>1962 政経学部爆死したけどここで文学史が生きて良かった無駄じゃなかった

1973名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:01:13 ID:JBCn9ffQ
世界史はひとつは結構楽に見つかるのにその後が・・・

1974名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:01:35 ID:FAaLBsrE
尭舜キタ

1975名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:01:36 ID:Z0ZNV59c
世界史平均毎年どのくらいなんだ

1976名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:01:41 ID:qXigWwqM
>>1963
おお
数学満点かも
まあどうせ計算ミスしてるオチだけど

1977名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:01:43 ID:???
>>1970
そうじゃないと40点超えちゃう

1978名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:02:14 ID:rtY0uQlY
数学は商のほうができた

てーかまあ全記述ってとこがな

1979名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:02:29 ID:kQjZnsE6
きれいな顔してるだろ…しんでるんだぜこれ(世界史選択者)

1980名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:02:49 ID:???
14号館ってこのサイト?

1981名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:02:53 ID:???
日本史、ラストの大問は割と悩んだな〜

1982名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:03:09 ID:Z0ZNV59c
全部選べよりマシだ

1983名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:03:12 ID:Ydigc8/I
世界史と日本史を間違えたあのおっさん試験官マジ

1984名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:03:25 ID:???
>>1975
去年は20くらい

ちなみに浪人で現役の時に受けたやつの開示結果は32→30.4だったからちょっと減るかも

1985名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:04:18 ID:???
日本史簡単すぎて差つかねえだろwwとか思ってたら4と5で難易度爆上がりした

1986名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:04:38 ID:Z0ZNV59c
>>1984
そうかありがとう
思ってたより高いな

1987名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:04:42 ID:???
世界史の平均点去年は22だよ。明らかに難化したから今年は2〜3点は下がる

1988名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:05:16 ID:WMeq8Tvs
世界史2つ選べ多すぎィ!
でも取れる人は取れる人問題多かった気がした、自分はどうか分からんけど
予備校の講評楽しみ

1989名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:05:33 ID:???
世界史の話題がほとんどない

1990名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:05:56 ID:YOdHJYR2
いや

1991名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:06:02 ID:???
日本史平均どのくらいになりそう?

1992名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:06:13 ID:???
>>1985
わかる

1993名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:07:05 ID:???
>>1991 なんだかんだ22とかにしかならん

1994名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:07:35 ID:???
てか記念受験者どのくらいの割合なの

1995名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:07:57 ID:???
日本史は2つ選べ多かったから言うほど平均上がらない

1996名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:08:07 ID:???
日本史普通に難しかった
サービス問題が増えただけ

1997名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:08:24 ID:njkvNkUw
五大改革指令のって3と4


1998名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:08:33 ID:???
>>1994
13000人中9000は記念って聞いたぞ
商も同じ感じ

1999名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:09:06 ID:???
商も社学も毎年一万人以上受けてるんだよなー
受験料35000円とか大学おいしすぎるだろ

2000名無しさん@受験速報:2013/02/22(金) 17:09:27 ID:???
日本史37くらいや

2001名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:09:37 ID:Z33wkcfE
五大改革指令じゃないの2つってどれ?

2002名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:10:01 ID:49D7J89w
>>1997
番号は分からないけど農地改革と人権指令

2003名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:10:05 ID:???
一つしか選んでなくてわろた

2004名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:10:11 ID:???
>>1999
社学にいたってはまともな採点いらないからな マークシートを読み込んで終わり

2005名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:10:12 ID:???
宗祇国語にも日本史にも出てきてワロタ

2006名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:10:18 ID:???
世界史は難化

日本史は例年

政経は知らん

2007名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:10:19 ID:???
>>2001
3 5にしてしまった

2008名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:10:29 ID:???
こここ今回はこのくらいにしといてやるよ
来年覚えてろ早稲田

2009名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:10:30 ID:???
五大ミスった死にたい

2010名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:11:31 ID:???
早稲田にはご縁がないようです
慶應さんいれて下さい

2011名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:11:52 ID:???
めっちゃ見返したのに一つしか選んでないおわた…

2012名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:13:21 ID:???
英語6割切るやつは確実に記念
ほんにに記念であるという自覚はないかもしれないけどな

2013名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:13:50 ID:9Y1TWpWo
それなw

2014名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:13:56 ID:???
今電車が混みすぎて無理だけど、帰ったら日本史と
英語晒してみる!


それにしてもコレ絶対盗撮とか置換してるやついるだろw

2015名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:14:48 ID:49D7J89w
B判だけどやる気なくて記念だったわ
浪人確定

2016名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:15:08 ID:49D7J89w
B判だけどやる気なくて記念だったわ
最後が英語だったらなぁ

2017名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:15:47 ID:49D7J89w
あら投稿されてたのね

2018名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:16:34 ID:Z33wkcfE
五大改革指令は4は違うのわかるけどもうひとつがわからん。

2019名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:17:18 ID:???
世界史簡単だわ(笑)かんとうでも75%だわ

2020名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:17:29 ID:???
農地とその次の奴

2021名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:17:43 ID:qXigWwqM
タンジェントなんて使ってないんだが、、、

2022名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:18:01 ID:???
こうでんと乗田どち?

2023名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:18:03 ID:Q3Mklzes
数学難しかったよね?

2024名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:18:35 ID:SrjBZ3A.
英語:普通(文法・会話:やや易 長文:やや難)
国語:やや易化(第一問:易 第二問:やや難)
世界史:やや易化
日本史:易化
政治経済:普通
数学:普通
こんな感じでOK?

2025名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:18:41 ID:???
政経商オワタのぼきに社学はください大隈さん

2026名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:18:41 ID:???
じょうでん選択肢にあった?

2027名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:18:46 ID:49D7J89w
>>2022
剰田にしたった…自信はない

2028名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:18:46 ID:9Y1TWpWo
日本史世界史数学がやや易 政経やや難くらい?

2029名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:19:18 ID:???
世界史なんかなの?

2030名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:19:44 ID:???
乗田だけど史料だと公田だった気もする
わからん

2031名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:20:35 ID:qXigWwqM
ミスった
傾き2+√3
にしちゃたwww萎えー

2032名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:20:37 ID:???
>>2030
俺もそう思ったわ
めっちゃ迷った

2033名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:20:51 ID:???
乗田はないから、余剰田だよ。

2034名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:21:31 ID:???
>>2033
それが正解?

2035名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:21:35 ID:???
>>2030
易田じゃないの?

2036名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:22:38 ID:???
>>2032
かなり日本史得意でしょ?w

2037名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:23:08 ID:???
乗田と公田を選択肢に出すか〜〜〜〜せめて公営田にしろや〜〜〜って思いながら公田選んだ

2038名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:23:16 ID:kQjZnsE6
世界史は普通に考えて完答形式だったから易化はないと思うんだけどなぁ

2039名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:23:43 ID:???
剰余田も公田も乗田も同じ意味らしい
ってことはどれ?

2040名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:23:57 ID:???
>>2034 調べてみ!
そもそも乗田が余剰田だからね(笑)

2041名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:24:28 ID:49D7J89w
後は史料での言い方だな

2042名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:24:47 ID:5tp9LCD2
易田ってなんか質の悪い土地だよねたしか
資料にあったけど、易田は二倍にして配れてきな
内容だった気がする。

から余剰田にした。わかんないめちゃ迷った

2043名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:24:49 ID:???
世界史去年と比べたら難しいよー

2044名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:26:01 ID:???
上智で同じのみたことある
公田だったよーなちがうよーな

2045名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:27:01 ID:???
さて日大後期出願してくるか

2046名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:27:32 ID:???
公田www

それって官有の土地って意味だよ(笑)
地方の余った土地は乗田か余剰田ですよ

2047名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:28:23 ID:???
世界史易化とか言ってる馬鹿が湧いてるな

2048名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:28:35 ID:???
公田だよ

2049名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:29:39 ID:/erLx2JU
合計何点なら可能性あるんや

2050名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:31:00 ID:9Y1TWpWo
全体的にやや易化だから90くらいかな

2051名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:31:05 ID:.sq7RG0U
賃祖すべしといえば乗田
したがって剰余田が正解

2052名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:31:07 ID:SrjBZ3A.
世界史の難易度については意見が割れているな。
英国の難易度は>>2024でOK?

2053名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:31:42 ID:5tp9LCD2
いま資料集みた

・・・易田は倍して給へ。
凡そ諸国の公田は皆国司郷土のなんちゃら〜

資料ちゃんと読み込んでたひとは一行上の
易田に引っ張られて選んだひといるかもね。
答えは公田だわ。

2054名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:32:03 ID:???
英語途中で諦めなければ良かった…

2055名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:32:16 ID:???
>>2042
余剰田だと思う俺もそれ

2056名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:32:18 ID:YOdHJYR2
乗田も公田もどっちも正解でいいだろ。どんだけ話してんだよ

2057名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:33:25 ID:YxHM2koY
日本史そんな易化してなくね?
簡単なのと難しいの振り幅大きすぎ

2058名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:33:34 ID:???
え、社会科学の受験者のレベルって公田とか言っちゃうレベルなの?

2059名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:33:47 ID:5tp9LCD2
ちなみにこの資料集には
公田のしたにカッコで(乗田のこと)
って書いてある。
これは意味で判断できるやつじゃなくて
資料を見たか見てないかだね

2060名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:34:19 ID:???
>>2057
確かにな
簡単と思っても意外と間違えてる

2061名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:34:51 ID:49D7J89w
意味的には剰田だけど史料では公田
やっぱり早稲田すわぁ

2062名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:35:21 ID:???
乗田の言い換えが余剰田。

これ昔の第一文学部ででてたやろ

2063名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:35:24 ID:???
英国出来たっぽいが数学しんだわ…
数学簡単とかまじなのか…

2064名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:35:45 ID:???
>>2046 わろた笑

2065名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:36:03 ID:???
国語の話しようぜ

2066名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:36:17 ID:???
世界史は完投問題が多かったから平均上がらないだろ
むしろ下がりそう

2067名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:38:19 ID:???
>>2063
俺も死んだ
商8割とれたのに今日は6割ぐらいだわ

2068名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:39:08 ID:???
ゆそでんにしたは笑

2069名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:40:06 ID:???
浪人するか神奈川大学どっちがまし?

2070名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:40:08 ID:???
>>2068
それは斬新ww

2071名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:40:38 ID:6H4k8.r6
日本史は大問3までは簡単。
それ以降は流石に社学っぽさは出してきたと思う。

去年よりは易化だろうけど受験者層や日程等考えるとね。
何だかんだ国英で決まるでしょう。

2072名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:40:52 ID:YOdHJYR2
ボーダーって補欠合格のドベってこと?

2073名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:40:53 ID:???
俺も商学より社学の数学のほうができなかった…
はぁ…

2074名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:41:21 ID:YxHM2koY
国語の文学史は日本史選択ならまず外さないやつだった。
そんくらい。

2075名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:41:41 ID:???
とりあえず群数列の最後何?

2076名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:42:27 ID:kQjZnsE6
>>2069
浪人

2077名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:42:28 ID:dHZceu4o
数学の最後の問題ってルートついた?

2078名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:43:18 ID:???
ここの記念受験者の割合ってどのくらい

2079名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:44:45 ID:Mmzq1UQk
精神高揚会の人たち 今年は見られなかった…
まじ残念

2080名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:44:47 ID:???
今から出願出来るところってある?

2081名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:45:33 ID:???
記念なんか気にしなくても落ちてくのに気にしてるあたりが記念だよ

2082名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:45:44 ID:dHZceu4o
東京駅で三時間半過ごさなかんのだけど、おすすめの場所とかあったら教えてください。
手持ち無沙汰感が半端ないです。

2083名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:45:48 ID:IMZqmkh.
てす

2084名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:46:46 ID:???
>>2082
三菱地所でも見に行けば

2085銀髪 ◆SIHG/6047k:2013/02/22(金) 17:47:28 ID:IMZqmkh.
規制解除きたこれ
数列の最後は32群の46項目だよな?

2086名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:48:25 ID:???
>>2085
なんで規制されてたの?荒らしたの?

2087名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:48:40 ID:dHZceu4o
>>2084 詳しく!

2088名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:48:44 ID:JwglDEvY
英語過去問7割切ったことないけど、というか1年分除いて、8割だったけど今回記念化した気がする

2089名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:49:33 ID:???
早稲田大学社会科学部―講義情報・過去問・雑談サイト―14号館
http://jbbs.livedoor.jp/school/21722/

2090名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:50:05 ID:kQjZnsE6
>>2082
一人カラオケ良いよ

2091名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:50:57 ID:???
漢文e33

2092名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:51:28 ID:???
>>2085
ちがくね?

2093名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:52:08 ID:???
>>2087
詳しくもなにも東京駅から600mくらいにあるよ

「三菱地所を見に行こー」っていうcmあるじゃん!

2094名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:53:01 ID:7Z.1ykJw
>>2069
仮面しろ仮面

2095名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:54:54 ID:???
>>2094
仮面って浪人より金かかるやん

2096銀髪 ◆SIHG/6047k:2013/02/22(金) 17:55:23 ID:IMZqmkh.
>>2092 2n^2-2n+1に32代入して数えあげたらこうならないか?

2097名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:55:42 ID:Mmzq1UQk
過疎wwww
みんな死んだか?

2098名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:56:24 ID:???
英語で死にましたわ

2099名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:56:32 ID:???
世界史の神いないの?
晒しちくり

2100名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:56:33 ID:kQjZnsE6
仮面はやめとけマジで
俺上智で仮面したけど友達が増えたことくらいしか良いことなかったぞ

2101名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:57:04 ID:???
なんでこんな過疎なのw
社学こそ大祭りだと思ってたんだがww

2102名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:57:38 ID:YOdHJYR2
つかれたんじゃない?

2103名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:57:48 ID:???
死んだからじゃね

2104名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:57:55 ID:WLpwx1Gk
45群166は違うかな...

2105名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:58:38 ID:dHZceu4o
>>2093 テレビあんまり見てなかったから見たことないです>_<
時間つぶしになるかな?

2106名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:58:47 ID:49D7J89w
死んだかリア充か

2107名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:58:49 ID:???
二浪精神もつかな・・・

2108名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:58:55 ID:???
終わったからフルハウス見よう
ジェシーおいたんに会いたい

2109名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:59:38 ID:???
記念受験そんなに多いの?

2110名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 17:59:38 ID:UJnLEOc6
一浪同志社か医学部目指して浪人するか

2111名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:00:04 ID:YOdHJYR2
にろー で私立洗顔ならまぁ早慶は受からんとやばいわな。

2112名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:00:43 ID:???
俺の友達で亜細亜E判定で受けてるやついるよ

2113名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:01:24 ID:???
>>2110
社学落ちるレベルじゃ帝京医も受からんわ

2114名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:01:40 ID:9vly20/Q
正直、英語って易化なの?

2115名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:02:59 ID:YOdHJYR2
一、二 やや易化
三〜 やや南下 らしい

2116名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:03:10 ID:???
英語8割
国語8割
数学3割

どうおもう?

2117名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:03:16 ID:???
>>2111
だよな・・
明治商か青学経済受かってたら早稲田諦めるか

2118名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:03:22 ID:???
おれマーチ全落ちだよ、中央法しか受けてないけど

2119名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:03:23 ID:???
>>2096
会ってた
計算ミスって56にしてたわ…

2120名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:03:54 ID:???
>>2105
時間潰したいなら、カフェとかのほうがいいかも!

2121名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:04:06 ID:???
唯一差がつく大問1と2が易化したからな

2122名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:04:34 ID:YOdHJYR2
40 32 数学次第やな。

2123名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:04:48 ID:Gi2FiPBs
みんなが思うほどMARCHって簡単じゃないと思うけどな
早稲田志望のMARCH全落ちってよく見るし

2124名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:05:34 ID:Gi2FiPBs
あ、今日猫の日だ

2125名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:06:12 ID:???
よっしゃ公田だった
みたことあってよかった

2126名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:06:15 ID:???
>>2123
MARCH全滅
早稲田も多分落ちる俺がいる

2127名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:07:33 ID:???
今日で最後なのに終わった気しないわ
来年に向けて勉強するか

2128名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:07:41 ID:???
休み時間にうるさいオタクいた
記念受験者だろうな

2129名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:07:51 ID:???
俺も青学経営英語8割いったから受かったと思ったらおちてた件

2130名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:07:57 ID:dHZceu4o
>>2120 カフェなう
親切に教えてくれてありがと(^o^)
六厘舎?っていうとこ行ってつけ麺食ってきます

2131名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:08:45 ID:3I9solqg
32群92コウ目?

2132名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:09:16 ID:???
現役だけど上智行きたくないよ
早慶行きたい

2133名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:10:17 ID:???
>>2132
その上智くれよ…五百円あげるから

2134名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:10:21 ID:???
>>2130
あそこのつけ麺うまいんで、食べて損はないです!

2135名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:11:26 ID:???
しゃがくなら上智いくだろフツー

2136名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:11:58 ID:9vly20/Q
今年は90くらいいるのかな

2137名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:13:00 ID:SrjBZ3A.
>>2132
ちなみに何学部?

2138名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:13:26 ID:???
>>2137
経営

2139名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:13:40 ID:3I9solqg
数学最後って
18分の(a+2)(2-a)√3(a+2)(2-a)
でいいの?

2140名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:15:02 ID:???
>>2138
上智いっとけ
二浪リーチおじさん言うから間違いない

2141名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:16:07 ID:???
数学選択者は85点とっとけば安心だよな??

2142名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:16:08 ID:???
それまじか
俺も上智経営と文化構想とここで悩んでる
親が早稲田おすから

2143名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:16:13 ID:YOdHJYR2
やっと終わった浪人生活………

頼むからどっか受かっててくれ

2144名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:18:22 ID:???
ワセ政経経ワセ商ならともかく社学なら上智経営にいけよ

2145名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:18:52 ID:9MnhPkME
経営なら社学の方が良いと思うがな。
法や外語なら若干迷うが。

2146名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:20:30 ID:49D7J89w
>>2143
浪人生活第2章の始まり始まりー

2147名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:20:41 ID:9AQIu10E
本キャンなら偏差値無視してでも上智より早稲田行きたい

2148名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:21:21 ID:1IwqW2Io
>>2082
気を付けて帰ってね( *・ω・)ノ

2149名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:22:01 ID:SrjBZ3A.
上智は昨年定員増加して偏差値が急落したからな。
外語で偏差値63って…。

2150名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:22:34 ID:???
受験って厳しいですね

2151名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:23:18 ID:???
どう考えてもネームバリュー的に早稲田だろ

2152名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:24:10 ID:???
上智方法受かってるが もしダメでも上智行くわ
これ当たり前だと思う

仮にもう一年やっても上智受かる自信ない
仮面なんて絶対できない(精神的問題)

2153名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:24:13 ID:???
>>2147
キャンパス好きなら学習院いいね、北大とかも

2154名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:24:44 ID:???
今日中に解答速報くんの?

2155名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:24:53 ID:???
商の数学よりこっちのが難しそうでワロタ...

2156名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:26:32 ID:???
公田かよ....
何この超絶いやしい問題wwwwww

2157名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:27:51 ID:???
>>2152
上智法受かって社学受けるなんて少数派だろ、入学金ドブ捨てかよw

2158名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:30:04 ID:???
>>2157
まあそうだけど今日の社学は100%受かってない
早稲田の雰囲気楽しみに来た
上智いくわ

2159名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:30:33 ID:???
>>2158
わかったからもうくんなよ
自慢にしか聞こえない

2160名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:31:43 ID:???
多分落ちた
明治法いきたくねえ

2161名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:32:27 ID:???
>>2159
お前余裕なさすぎ
リラックスしろや

2162名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:32:54 ID:9MnhPkME
>>2154
解答速報は基本翌日。
代ゼミか早稲田予備校が多分一番早い。

2163名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:33:39 ID:4ODWU2gA
さー、受験も終わったしバイオハザード6とメタルギアライジングでも買って帰るかな。

2164名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:33:54 ID:???
以下、行きたくねえシリーズ

2165名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:34:06 ID:???
上智で受験終了ってことは私立専願ってことだから恥ずかしい

2166名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:35:53 ID:???
>>2165
社学なんて洗顔ばっかだろwwwwwwwwww

2167名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:36:47 ID:???
ここ落ちたら明海大学不動産学部やねん、早稲田受かりたい

2168名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:36:56 ID:YOdHJYR2
いや恥ずかしくないだろ。それはそうと、もう上智確定ならここはくる必要がないのは確かだな。

2169名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:37:38 ID:???
明海大学くそわろた、おれマーチ。敬え

2170名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:38:10 ID:???
東洋ですがなにか

2171名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:38:16 ID:???
過疎すぎwwwwww
お疲れっすww

2172名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:38:43 ID:???
>>2085 俺もそうなった。
だがなぜか34って気がしてならない。笑

2173名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:38:53 ID:???
>>2085 俺もそうなった。
だがなぜか34って書いた気がしてならない。笑

2174名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:39:12 ID:???
イチロー明治って社会的にどお?

2175名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:39:30 ID:???
こんなところにくる奴は9割方記念だろうしな
過疎るのも頷ける

2176名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:39:58 ID:???
文からの6連戦でスーパー疲れた
今日は15時間寝る

2177名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:41:12 ID:7Z.1ykJw
>>2167
不動産学部ンゴwwwwww

2178名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:46:09 ID:???
おまえら何点いきそうなんだよ
おれ85

2179名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:46:17 ID:???
世界史75%安定

2180名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:46:39 ID:???
今日隣にいたピンクのやつ問題解くときすげーうるさかった
周りの邪魔するのに必死って感じ

2181名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:47:06 ID:???
早稲田大学受験対策総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1355845560



>早稲田について知りたい時は一度キャンパスに来て欲しい。

>実際に行っている先輩に話を聞くのもいいだろう。

については、俺も大賛成だな。 受験生諸君は是非、やってほしい。 もっとも、今は春休み中なので

ナマの早大生を見たかったら4月5月を待つしかない。 上記早大職員は、そこを見越して

「一度、キャンパスを見てくれ」 などとハッタリかましているのさwww とにかく、読まれると

“超” 困るから、「このスレで早稲田の情報を得るのは止めよう」 「早稲田の本当の姿はこのスレにはない」

などと喚きまくってるのであり、図星でなければ放っておけることだよwww 何より、早稲田は

キミらを必要としていない。 この大学にとって関心あるのは、才能ある一握りの人材だけだ。

それ以外は、単なる 「集金要員」 に過ぎん。 ロクな扱い受けんぞ。 今の早稲田なら

まだ明治の方が全然安心できる!!

2182名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:47:42 ID:???
仮に英語32 国語28 日本史25だとしたら無理?

2183名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:50:40 ID:???
日本史選択のやつは、95ぐらいがボーダーかな!?

2184名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:52:42 ID:.IpCO76.
数学選択はどのくらいですか!?

2185名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:53:32 ID:9vly20/Q
せせせ政経は!?

2186名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:53:44 ID:???
さて日大、駒沢の3月受験の出願でもするか

2187名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:53:54 ID:???
95…………………!
オワタ(^o^)

2188名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:56:37 ID:???
やあやあ中央明治立教全部蹴る予定の人間がいるぞ
敬いたまえ



理系だがなorz

2189名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:57:04 ID:???
どれノーエラーにした?

2190名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:58:04 ID:???
素点95も要らないよ
例年80後半で受かる

2191名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:58:18 ID:???
95ってマジ?

2192名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:59:23 ID:???
とりあえず9をeにしたのは覚えてる

2193名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:59:29 ID:???
95なら受かるから
帰れよクズが

2194名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:59:31 ID:???
日本史大問1の問2のロにワロタwww
あと、宗祗出すぎワロタwww

2195名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 18:59:40 ID:???
でも、今年易化じゃん

2196名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:00:37 ID:???
別に易化じゃねぇよ

2197名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:00:54 ID:???
95とか高過ぎ…
85と見た

2198名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:01:00 ID:???
>>2195
じゃあ解答晒せよ
楽勝だったんだろ?

2199名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:02:04 ID:???
日本史は何だかんだどのくらい?

2200名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:02:18 ID:???
受験番号24*の奴が滅茶苦茶ウザかった
どんだけ貧乏揺すりすんだよ
どんだけ貧乏なんだよ
前世乞食なんじゃねぇの?

2201名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:02:23 ID:???
ちなみに文化構想と法学部のスレは地獄絵図

2202名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:02:38 ID:???
>>1984を書いた者だけど
去年英語31国語20世界史30.4

合格最低点83.6で落ちましたまあ参考程度に

2203名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:02:47 ID:???
稲丸さんが明治すすめてるから明治いけよ、おまえら

2204名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:03:06 ID:???
きっと頭いいやつは法受けて帰ったはず…………(震え声)

2205名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:04:31 ID:???
土井

2206名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:06:24 ID:DjTbClQE

自作自演が始まりました。

2207名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:06:38 ID:mLnR.adg
合格最低点言ってて落ちるって
写真がキモくて落とされんの?

2208名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:07:32 ID:???
早稲法うかったが地獄絵図みたくて常駐してるお

2209名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:07:46 ID:???
2202は足りてないだろww

2210名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:09:15 ID:???
日本史寺なに?

2211名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:09:58 ID:33dbKW5I
日本史は易化?
何だかんだでボーダーは去年と変わらないのかな…

2212名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:10:02 ID:8QwmK3po
英語の解答速報さらしてくれよ
落としちまった

2213名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:10:32 ID:???
上智国法のボーダー爆上げから予想してたけど早稲法もやばいな

2214名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:10:38 ID:???
寺わからんかった
難しいやつ?

2215名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:11:33 ID:???
法はボーダーかなり上がってたの?

2216名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:11:43 ID:???
永保寺のはず

2217名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:12:17 ID:33dbKW5I
>>2210
>>2214
寺調べたけど分からなかった…
たぶん難問じゃん!?

2218名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:13:44 ID:???
満腹とえいほじと鹿苑寺はないと思って消去したのに………

2219名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:14:46 ID:???
正誤
abecadcaec
にした

なお、自信は皆無

2220名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:15:14 ID:???
夜行バスまでクソ暇だわ

2221名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:15:41 ID:???
>>2218
知ったような口調で書いちゃったけど、俺も正直自信ない・・・。

2222名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:17:18 ID:???
わいは夜行観覧車までひまや

2223名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:17:53 ID:???
>>2219と一致三つワロリンwwwww

2224名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:18:07 ID:???
せいごさらせ

2225名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:19:08 ID:???
>>2180
703教室?

2226名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:19:27 ID:CHzBRiW.
夜行観覧車きょうだっけ?

2227名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:20:33 ID:???
俺も3つしか一致してないンゴwww

まあほぼ全て勘でマークしたからね。仕方ないね

2228名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:22:10 ID:???
素点何点で受かる?
世界史選択

2229名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:22:54 ID:???
>>2226
そだよ。めただだけみてなくて見たらこわすぎビビった

2230名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:23:12 ID:???
解答速報さらせ英語

2231名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:27:16 ID:???
>>2228
124

2232名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:28:37 ID:???
国語話題にならないのね

2233名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:28:42 ID:???
試験官にあおちゃんいたわ

2234名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:29:53 ID:???
>>2233
ウッソマジで!???
何号館よ!!!!!

2235名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:30:54 ID:???
日本史選択は素点85が安全圏 世界史選択は素点100が安全圏な

2236名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:32:23 ID:???
>>2231
ワロタwwwwwwwww

2237名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:32:53 ID:9vly20/Q
100w

2238名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:33:20 ID:???
>>2235
嘘はいってないな

2239名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:33:55 ID:???
確かに嘘ではないww

2240名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:34:02 ID:???
数学選択者はいくつだよおしえろよな

2241名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:34:07 ID:???
>>2234
お前まさか社学受けた理由・・・

2242名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:35:30 ID:???
俺は受かって京大受けにいくよ

2243名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:36:05 ID:???
伸び悪くね? 国語が易化してたし、もっと盛り上がってると思ったんだが

2244名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:36:26 ID:???
穴ガバガバのゲイいる?

2245名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:36:41 ID:???
>>2243
私立組は遊んでるだろうし
国立組はそれどころじゃないだろうからな

2246名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:37:09 ID:???
荒れてないとか奇跡過ぎわろた

2247名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:37:18 ID:???
正誤死んだかも

2248名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:37:21 ID:???
日本史100
世界史110
だな

2249名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:37:32 ID:???
しゃがくに京大受験者なんていないぞっw

2250名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:38:18 ID:???
>>2241
なんだよ……『世界史まるごと年代暗記180(ゴロ合わせ朗読CD:cv悠木碧)』持ってちゃ悪いかよ……

2251名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:38:28 ID:AcBJwU6k
寺は5重塔
永宝寺山口じゃない

2252名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:39:33 ID:???
国語の平均点が28なんていう年があったなw

2253名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:39:54 ID:???
>>2250
社学うかってたらよこせ
近所で売ってなかったわ

2254名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:40:16 ID:???
何の迷いも無く鹿苑寺選んだンゴ\(^o^)/

2255名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:40:56 ID:1IwqW2Io
魯迅…猟人日記…。
引っ掛けられた…。

2256名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:41:14 ID:???
数学最後54分の√3×(4-a^2)の2分の3乗

合ってる?

2257名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:41:46 ID:???
>>2253
俺はAmazonで買ったぞ
結局ろくに聴かなかったけどw

ところで何号館に居たんだよ

2258名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:43:11 ID:???
文構落ちた、法落ちた、政経?、教育?、商?、社学たのんます

2259名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:43:12 ID:???
>>2245 私立組だがとりあえず飯食って抜いてやることなくなったんだが…

2260名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:44:09 ID:???
もう風俗でもいこうかな・・東京いっぱいあるよね?
でも風俗怖い

2261名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:45:08 ID:???
>>2255
そういう作品もあるのかと一瞬思っちゃうよなww
以前はどっかの学部で「ゴヤは『1808年5月2日』を描き…」っていう部分の正誤を判定させる問題があった
ちなみに『5月2日』ってタイトルの絵もあるらしい

2262名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:45:10 ID:SrjBZ3A.
>>2249
関西で京大の滑り止めって同志社くらいしかないから、念のため受けとく奴はいるんじゃね?

2263名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:45:10 ID:???
>>2250
俺数学受験なのにかったわwww

2264名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:45:14 ID:???
風俗はやめとけ
パンフレットみたいな女の子出てこないから
出てくるの自動車だから

2265名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:46:29 ID:???
>>2264
パネルマジックって奴?
受験終わったら性欲凄まじいんだけど

2266名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:46:43 ID:???
>>2263
受験終わった後もiPodに残したままにしておくわww

2267名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:47:27 ID:???
>>2259
魔法少女まどか☆マギカを借りて見ることをお勧めする

>>2257
ケツ貸すから譲ってくれよ

2268名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:47:57 ID:???
風俗に金使うくらいなら旨いもんでも食いにいくわ

2269名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:48:07 ID:???
あとがない1浪は東大京大志望でも普通に早慶下位学部受けるからな?

猟人日記慶應法にも出てたなー

2270名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:49:32 ID:???
>>2267
イヤダナ

ちなみにCDは「私と一緒に世界史を勉強しよう!」ってセリフから始まります

2271名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:50:23 ID:UJnLEOc6
>>2263
よう俺ww

2272名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:51:17 ID:???
codbo2楽しすぎワロタ!

教育と文なら大丈夫そうだから、ひたすらゲームやで

2273名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:51:33 ID:???
日本史は愛生

2274名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:51:42 ID:???
法学部は募集人数増やしたくせに合格者数は激減
社学はどうなるのかな

2275名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:52:31 ID:???
お前らどんだけ悠木碧好きなんだよwww



ちなみに俺は先週の木曜日勉強サボって悠木さんが出演したリスアニTV観てました

2276名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:52:41 ID:???
記念って英数全くできねえくせに国語は人並みに解いてくからうぜえんだよな

2277名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:53:14 ID:???
銀ファムの豊崎と悠木の競演は感動したな

2278名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:54:39 ID:???
まどかもいいけど穏乃の声が好きだわ

2279名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:55:35 ID:???
本キャン最下層でもうかりゃ天下の早稲田やメシウマ

2280名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:56:36 ID:???
本キャン最下位は文構じゃね?

2281名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:56:39 ID:???
シンフォギア2期が楽しみだ

2282名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:57:26 ID:???
商のスレと人種が違うのはなぜだ

2283名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:57:48 ID:wzkD467E
解答さらしてください(._.)

2284名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 19:58:44 ID:???
>>2282
商はドルオタ
社学はアニオタか

2285名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:00:22 ID:???
文構は戸山っしょ
戸山は本キャンと近すぎるから雰囲気は大差無いっぽいけど

2286名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:01:03 ID:???
商受かっても社学行った方がいいかなとか思い始めるレベルで昨日の商スレはうざかった

2287名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:01:33 ID:ZwK2W.Ac
数学数列順調に解いたあと、2の(1)で式的にやろうとして全てが終了した
ホント悔しい

2288名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:02:30 ID:???
社学は教育や文より難易度高いのにも関わらず名誉最下位学部だからな(笑)

2289名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:03:44 ID:???
大問1debcddcecb 大問2bd cc da dc de 大問3efj c c 大問4 ccaed 大問5 cg d b a e b d

2290名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:04:06 ID:???
>>2200
俺だったら申し訳ない
4日連続入試でストレスがピークに来ていた

2291名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:04:06 ID:???
誰か英語さらしてくださいおねがいします

2292名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:05:29 ID:???
>>2289
これ、解答速報?

2293名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:05:54 ID:???
×アニオタ○声豚

2294名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:06:11 ID:???
>>2290
素直に謝るヤツは好きだぜ
お互い受かるといいな

2295名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:06:24 ID:???
>>2286
何かあったの?

2296名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:06:34 ID:???
早稲田ってドルオタ多そうだよな・・

2297名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:06:52 ID:???
>>2289
a少なすぎマジか…

2298名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:07:20 ID:???
解答速報貼ってよ誰か

2299名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:08:07 ID:???
早稲田大学社会科学部就職先 2011年3月卒 【男子】 就職者2名以上 一部1名以上
http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_gakubu.pdf

6名 みずほフィナンシャルグループ‖国家公務員脅錙妥豕都職員砧
5名 三菱東京UFJ銀行‖ファーストリテイリング(ユニクロ)
4名 第一生命保険‖野村證券‖商工組合中央金庫‖KDDI
3名 三井住友銀行‖ゆうちょ銀行‖日興コーディアル証券‖大和証券‖凸版印刷‖日本年金機構‖アビームコンサルティング
   富士通‖ベネッセコーポレーション‖トステム‖ゴールドクレスト‖有限責任監査法人トーマツ‖特別区(東京23区)職員
2名 三井物産‖三菱商事‖三井住友海上火災保険‖かんぽ生命保険‖郵便事業‖アサヒビール‖三菱自動車工業
   日本アイ・ビー・エム‖NTTデータ‖NTT東日本‖アステラス製薬‖小松製作所‖明治製菓‖ヤフー
   あいおいニッセイ同和損害保険‖ソフトバンクグループ通信3社‖大和ハウス工業‖スタンレー電気
   七十七銀行‖ローム‖オービック‖ナステック‖博報堂プロダクツ‖アストラゼネカ‖裁判所事務官
   有限責任あずさ監査法人‖セプテーニ・ホールディングス‖神奈川県職員擬
1名 住友商事‖伊藤忠商事‖三井不動産‖日本放送協会(NHK)‖フジテレビジョン‖テレビ東京
   朝日新聞社‖毎日放送‖中京テレビ放送‖電通‖博報堂‖日本郵政‖JX日鉱日石エネルギー
   新日本製鐵‖三菱電機‖ソニー‖富士フイルム‖三井生命保険‖住友生命保険‖東京電力‖東京瓦斯   
   損害保険ジャパン‖東日本旅客鉄道(JR東日本)‖りそなグループ‖NTTコミュニケーションズ……

2300名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:08:49 ID:???
>>2288
いまだに夜間部イメージつよいわ、九州の県立だけど

2301名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:09:16 ID:???
どっか速報でてんの?

2302名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:09:22 ID:???
今年は私立専願大敗の年だったな
センター難化が酷すぎた

2303名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:11:39 ID:???
>>2300 お前いくつだよww

2304名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:11:59 ID:???
これ、解答速報かあ>>2289

2305名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:13:39 ID:???
>>2289の大問1、2が俺の答えと1個しかあってないのだが?

2306名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:13:41 ID:???
>>2289
大問港完戝廚澄

2307名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:14:39 ID:BIOwM502
早稲田教育政経商社学と受けてきて
前の3つはズタボロだった
ここしか無いんだよー(T_T)
落ちたら親に会わす顔がない

2308名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:15:19 ID:???
>>2303
まわりの反応だよ、担任とか親とか近所のオバハンとかの

2309名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:15:47 ID:???
>>2299
社学でこんだけ高いレベルなら政経法商の就職先はどうなるんだ

2310名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:15:48 ID:???
>>2289 会話全然違う…

2311名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:16:03 ID:???
これ、本当に答えなん?>>2289

2312名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:16:36 ID:.IpCO76.
1
ababcaccea
2
abbadccabc
3
ceh ca
4
acbcc
5
ag dbaead

一致していてくださいお願いします

2313名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:16:50 ID:???
正直九州人にどう思われてもいいだろ
東京が中心なんだから

2314名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:17:06 ID:???
知りたい!:偏差値≠難易度の怪 推薦・AO入試で一般枠減り 大学側が倍率操作?
ttp://mainichi.jp/feature/exam/news/20130216dde001100045000c.html

2315名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:17:40 ID:???
自分の張んなよ
間違いだらけ

2316名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:18:43 ID:???
>>2313九州舐めんなよ

2317名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:19:30 ID:???
>>2309
ユニクロw 楽天wwブラックだぞwww
つか就職よくないじゃん

2318名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:20:27 ID:???
>>2289
どこの解答速報?
早稲田のと8割ぐらい同じやけど。

2319名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:21:05 ID:kPJLdM1Y
読むのくっそ面白いwwww

2320名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:21:11 ID:???
>>2299
商事物産はすごい

2321名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:21:23 ID:???
cceaddceda
aeebcdccad
cgh c c
ecdde
ci edaeac

2322名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:21:32 ID:???
教育と社学だったらどっち行く?

2323名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:21:50 ID:???
一番最後Eじゃね?

2324名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:21:52 ID:???
>>2316
なめるもなにも、興味がない

2325名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:22:05 ID:???
>>2322俺なら社学かな

2326名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:22:19 ID:???
誰か早稲田の貼って

2327名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:22:25 ID:ZwK2W.Ac
英語大問4とかほとんど読めなかった…英語自信あったのに

2328名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:22:31 ID:???
>>2321
最後のが違う時点でないわ

2329名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:22:42 ID:???
>>2308
近所のオバハンが社学しってることに驚いた

2330名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:23:47 ID:???
>>2323
おれもeだ

2331名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:24:27 ID:???
一般論と各論の区別ができないやつってすぐ見分けがつくよなw

2332名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:27:10 ID:???
早稲田の解答速報でてんだから、自分の張んなよ

2333名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:27:30 ID:???
世界史の統計の問題何にしましたか?

2334名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:28:24 ID:???
写岳と教育なら写岳のがカースト上だよね

2335名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:29:32 ID:wzkD467E
解答速報もってない人もいるから晒してほしい

2336名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:30:47 ID:???
教育でも偏差値上の学科あるから微妙

2337名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:30:59 ID:3pxqgS0s
あたしもe

2338名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:31:23 ID:???
大学入学後の「再受験」急増 9年で60倍、予備校調査
ttp://www.asahi.com/national/update/0205/TKY201302040433.html



大学入学後の「再受験」急増 9年で60倍、予備校調査

■「入学してわかった」
 東京都内に住む男子学生(22)は、昨春から早稲田大文学部に通う。1浪後の2010年春に、一度は明治大国際日本学部に入学。だが、1年後に休学し、1年かけて受験勉強をやり直し、早大に合格した。
 明大は、「国際」という学部名にひかれた。ただ、授業を受けるうちに想像していた学部像との違いを感じた。そのころ、美術史に興味を持つようになり、調べると早大文学部のカリキュラムに魅力を感じ、再受験を決心した。
 「明大の良さもあった」としつつ、「下調べもせずに受験した。入学して初めてわかることが多かった」と、男子学生は振り返る。
 埼玉県在住の女子学生(20)は現役時、第1志望の東大に落ち、国際基督教大(ICU)教養学部に入学。高校の先生からは浪人を薦められたが、「ICUはいい大学だし、高3でしっかり勉強したからもういいや」と考えたという。
 だが入学後、「理系科目がもっと充実したところに行きたい」と思い直し、1学期だけ通って休学。昨春に再受験して東大理科1類に合格した。

朝日新聞2013年2月7日18時11分配信
ttp://www.asahi.com/national/update/0205/TKY201302040433.html

2339名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:32:32 ID:???
誰か晒してください。

2340名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:33:23 ID:wzkD467E
早稲田行きたかった

2341名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:33:54 ID:???
いけばええやん

2342名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:34:21 ID:???
最後eのやつはうかるぞ

2343名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:34:29 ID:???
社会科学ってなに勉強するの、文化構想と同じくらいイミフ

2344名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:35:11 ID:???
国際日本、訳わからん

2345名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:35:13 ID:wzkD467E
浪人ぇ

2346名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:35:15 ID:yj7rj1/6
トイレ並びすぎだろ

普通に少し動けば個室もあまってたのに

2347名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:35:21 ID:???
知りたい!:偏差値≠難易度の怪 推薦・AO入試で一般枠減り 大学側が倍率操作?

                       毎日新聞 2013年02月16日 東京夕刊


 首都圏の私立大の文系学部で偏差値が最も高いのはどこだろう。早大政経学部か、あるいは慶大経済学部か。
いえいえ。今年の大手予備校の偏差値を見れば、答えは慶大法学部。えっ、いつの間に?

 受験情報会社、大学通信の安田賢治・常務取締役によると「慶大法学部は90年代に指定校推薦・AO(アドミッション・オフィス)
入試の枠を広げた。一般入試枠が狭まったため合格ラインが上がり、偏差値も上昇したのです」。
(注:早大政経学部の一般入試率58・3%、慶大経済学部の一般入試率62・5%、慶大法学部の一般入試率38・3%[いずれも2013年度入試])

 偏差値は一般入試だけが対象で、推薦・AO入試は対象外。「偏差値の高い学部でも推薦・AO入試枠が広ければ、コツコツ型で
普段の成績がいい子や一芸に秀でた子は入りやすい。偏差値だけで入学難易度を測れない時代です」と説明する。

 大学通信によると、私立大進学者のうち推薦・AO入試は50・5%を占めるようになった。「受験生を多角的に評価するため導入された
制度が、少子化による『全入時代』到来で、学生獲得手段になった。特に不人気校が一般入試枠を狭めて競争倍率を上げ、
イメージアップを図る一方、AO・推薦枠を広げて学生を青田買いし始めた」と安田さん。

 人気校でも一般入試枠を狭め偏差値を上げる「操作」がささやかれる。「偏差値が上がれば優秀な学生が来る可能性が
高まる」(安田さん)からだ。

ttp://mainichi.jp/feature/exam/news/20130216dde001100045000c.html

2348名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:35:26 ID:???
世界史I晒す
ac
b
c
d
a
b
d
e
b
e

2349名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:36:27 ID:???
早稲田の解答誰かお願いー

2350名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:36:47 ID:SrjBZ3A.
正直教育は社学より就職実績悪いよな。
人数が多い割に大手企業に就職できる人数はごく僅か。
そしてそれ以上に悲惨なのが、女子パン職だらけの文・文構。
確か、もっと詳細な就職実績を閲覧できるサイトがあったんだけどな。

2351名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:37:53 ID:KWOgIWQw
英語解答速報ないのか

2352名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:37:58 ID:???
英語の解答速報晒してくり~

2353名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:38:06 ID:???
こんだけ頼んでんだから、誰か貼ってやれよ>>2349

2354名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:38:50 ID:wzkD467E
早稲田でそれなら他の大学はもっと悲惨なんだろ

2355名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:39:19 ID:???
おいw世界史選択者なんかレスくれよw

2356名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:39:27 ID:???
カースト最下層は下の学部探して4年ムダにする、そんな感じかね

2357名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:40:44 ID:???
社学よりカンペキに下は所沢早稲田しかないお

2358名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:41:09 ID:???
早稲田の解答誰か晒してくれる人いませんか?

2359名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:42:13 ID:???
学部ヒエラルキーからは何故か理工系が外れているイメージ

2360名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:43:40 ID:???
理工別格すぎるぜ

2361名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:43:50 ID:V4AChg8w
>>2359
でも政経よりも理工の方がエリートっていう

2362名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:43:51 ID:???
お前ら最悪だな

2363名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:44:29 ID:???
世界史完全に無視されててワロタ

2364名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:44:46 ID:???
理工は別格上位だよな
南禅寺ポジション

2365名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:44:55 ID:???
教育心理と社学だったらどっちいく?

2366名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:45:15 ID:9Y1TWpWo
しゃがく

2367名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:46:29 ID:???
理工スレの入試直後の答え合わせ凄すぎワロリンヌ

2368名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:46:58 ID:???
教育心理

2369名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:47:09 ID:???
受かってた〜o(^▽^)o
よかったー

2370名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:47:43 ID:???
誰か世界史かまってやれよwww

2371名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:48:36 ID:CHzBRiW.
南禅寺ポジションwwww

2372名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:48:36 ID:???
>>2370
そうだよ(便乗)

2373名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:49:29 ID:KWOgIWQw
じゃあ日本史晒すお 間違いいっぱいだから叩いてくれ
英語載せてくれよ英語


ホ イニ イ イニ ニ ロ ロニ ハ

ホ ロニ ハ ロ ロ ホ ニ イ

ホ ハ ロ ロニ ハ イ ニ ロ

ニ ハニ ニ ニホ ロ ニホ ロ イ

ニホ ロホ ハホ ホ イ ロ ニホ ニホ

2374名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:49:34 ID:???
誰も早稲田の晒しさないし!!

2375名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:49:46 ID:???
世界史とかぐぐればいいんじゃね(適当)

2376名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:49:55 ID:8j1pG/XU
南禅寺w

2377名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:50:12 ID:???
>>2364
面白い

2378名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:50:33 ID:???
>>2354
だな


■ 2011年3月 【早稲田】【慶應】【明治】卒業者の就職実績(就職先)の開示状況 ■
【開示度(%)=就職先開示者÷全就職者×100】



☆☆[学部別][男女別]の就職実績を[1名以上]まで開示 全就職者の進路を開示
 早稲田大学 【開示度:100%(7844名/7844名)】
  全体http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_all.pdf
  学部別http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_gakubu.pdf


◎[学部別][男女別]の就職実績を[大学全体で3名以上]の企業のみ開示
 慶應義塾大学 【開示度:66%(3531名/5348名)】 http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/3_3ijo_2010.pdf




○[学部別][男女別]の就職実績を[就職者数上位企業]のみ開示
 明治大学 全体は上位50社のみ、学部別は上位30社のみ 【開示度:16%(825名/4863名)】 http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2010/kanda.omo.pdf


早稲田、慶應と明治の実力差がこれほどハッキリ分かる資料もないだろうね。明治以外のマーチの就職先開示状況もこれと似たようなもの

2379名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:50:37 ID:???
>>2366
>>2368

どっちやねん

2380名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:51:11 ID:???
http://www.jinji.go.jp/kisya/1012/ninyoujoukyou21.pdf

社学から決まった擬錙福瓮ャリア官僚)

2381名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:51:23 ID:???
おい、こら
誰かいい加減貼って

2382名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:51:46 ID:???
国語の頻繁で
頻度と瀕死でびびったやつは俺だけじゃないはず

2383sage:2013/02/22(金) 20:52:34 ID:AKCr6jJY
解答速報持ってる人は晒してほしい

2384名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:52:36 ID:???
貼ってやれよ

2385名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:53:05 ID:KWOgIWQw
こんなにもったいぶるのも珍しい

2386名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:53:17 ID:???
晒してほちぃ

2387名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:53:33 ID:???
貼ってやれよってどういう立場の人のセリフ?

2388名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:53:39 ID:???
うーーー

2389名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:54:06 ID:???
貼って欲しい人の立場>>2387

2390名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:54:16 ID:???
みんな放置プレイ好きだな

2391名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:55:02 ID:???
>>2387 他人で代弁することでしか自分の意見を言えない平成っ子です

2392名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:55:06 ID:???
社学ってなんか冷たいね…

2393名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:55:39 ID:???
14614152336
1225515243b41

2394名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:55:51 ID:???
さっきからずっとF5押してるから誰か優しい奴貼ってやれよ

2395名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:56:13 ID:???
もう俺が人肌脱ぐってやつ社学には、いないの?

2396名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:57:00 ID:???
みんなそんなに自身ないのかあ?

2397名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:57:19 ID:???
Assure

2398名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:57:22 ID:???
ケツ貸してくれるのか!

2399名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:58:09 ID:???
人肌脱ぐ
cccccccccccccccccccccccccccc

2400名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:58:23 ID:9Y1TWpWo
てか、解答持ってるひとはなんで?

2401名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:58:35 ID:???
052333333
ここに電話して
教えてやっから

2402名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:59:24 ID:pcTJQUD2
正直解答帰りにもらってたりアンケート答えちゃったりしてるやつはそれはそれでどうなんだって感じだな

2403名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:59:27 ID:???
勝利…

2404名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 20:59:47 ID:???
>>2401
今かけてるんだけどはやくでてよ

2405名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:00:28 ID:???
2010年度 外務省 国家公務員採用擬鏤邯海砲茲觝陵兌圍横舷佑寮賁膓菠、出身大学・学部等、性別の内訳

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/12/pdfs/1221_04_01.pdf

東京大学 19 (院9 法8 教養2)
京都大学  2 (法2)
一橋大学  2 (法1 経済1)
早稲田大  2 (国教1 社学1)
慶應義塾  2 (法1 文1)
筑波大学  1 (国際総合学類1)

2406名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:00:34 ID:???
そろそろ僕の堪忍袋爆発寸前です。

2407名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:01:08 ID:???
社学ェ…!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2408名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:01:15 ID:ZwK2W.Ac
>>2402
なぜ?いけないことなの?

2409名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:01:25 ID:???
データとかいらねんだよ… 晒してほちぃ

2410名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:02:24 ID:???
持ってるやつは、何でシカトしてんの?

2411名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:03:14 ID:???
良いことか悪いことかで判断するのは卒業しようや

2412名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:03:47 ID:ZwK2W.Ac
>>2410
めんどうだから
あとあなたみたいな人がいるから

2413名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:04:06 ID:???
社学で試験終わりだから結果どうでもいーやあーそぼっ って感じなんじゃね

2414名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:04:38 ID:WoqNT6I.
自分自身のがたいしてよくなかったから貼る気にならないんだろ

2415名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:04:55 ID:???
まあ、子供だから
しょーがない
大人の対応

2416名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:05:12 ID:???
>>2289大門12で5個しかあってない件

2417名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:05:46 ID:???
いままでこんな誰も貼らなかったスレないなww
流石ワセダ

2418名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:06:40 ID:???
2012年度入試 早慶W合格選択先
(AERA2013年2月25日号 代ゼミ調べ)

早稲田政経59%―41%慶應経済
早稲田政経81%―19%慶應商
早稲田法71%―29%慶應商

2419名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:06:43 ID:???
さすが早稲田…

2420名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:06:43 ID:???
他のスレの奴らがどれだけ優しかったか確認できるスレ
もういいわあきらめた

2421名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:08:29 ID:???
大手速報まで大人しくしてろ、馬鹿だから社学スレでたむろしてんだろうけど

2422名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:08:49 ID:???
>>2420 お前匿名掲示板向いてねえよ

2423名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:09:00 ID:???
>>2405
外務省かよ、社学もやるじゃん

2424名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:10:09 ID:ZwK2W.Ac
>>2421
自分は?

2425名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:10:27 ID:???
国立千葉大学包茎学部うけるおれ社学余裕

2426名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:11:46 ID:???
>>2425
前期で受かって後期の席空けといてくれよ

2427名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:12:07 ID:???
受験解答速報に答え貼ってあるよー

2428名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:12:27 ID:IbErj0Hs
ノーエラー4つあるらしいよ

2429名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:12:51 ID:kmc0fUeI
今回の英語は例年並みなの?

2430名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:12:54 ID:JBf8V8Ww
静岡大学 滑り止め
早稲田挑戦です
はいありがとうございました

2431名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:13:33 ID:???
時は、大受験戦争時代。
この世の全てを手に入れた男、ワセダ王ゴールド・ロジャー。彼が死に際に放った一言は全世界の人々を早稲田へと駆り立てた。
「解答速報?ほしけりゃくれてやる!探せ!受験のすべてをそこに置いてきた」
ロジャーが遺した学力と名声と力の「早稲田の解答速報(ワンピース)」を巡って幾人もの受験生たちが問題用紙を掲げて戦っていた。

2432名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:13:35 ID:9MnhPkME
両方受かってどちらに行くかなんて自分で考えろよ。
ネットなんて何処でどういう奴が書き込んでいるか分からないんだからな。

2433名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:14:24 ID:???
>>2424
早慶法落ちの馬鹿だけどクレクレはしない

2434名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:15:39 ID:ZwK2W.Ac
>>2433
そんなこと聞いてない
たむろしてるのは同じでしょってこと
まいいや

2435名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:18:51 ID:???
喧嘩やめて><

2436名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:19:43 ID:???
>>2435 こっちおいでヨシヨシしてあげる

2437名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:20:02 ID:???
社学でもマーチばかにできるよなっ

2438名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:20:37 ID:???
もうお前ら嫌い

2439名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:21:24 ID:WoqNT6I.
マジでいないんだな珍しい

2440名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:21:31 ID:???
>>2438 かわいいなお前

2441名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:22:12 ID:z8TtEvdY
のーえら4つ?3つにしたわ

2442名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:23:23 ID:???
2つだろjk

2443名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:24:39 ID:ZwK2W.Ac
俺の周りでもそうだけど,なんで受験頑張った人たちが同じように頑張った人たちをバカにしたがるのかホントに理解できない。勉強って人を卑屈にさせるのかな。どっちが上だ,ここは〜以下だ,ホントに嫌な人たちだと思う.俺の高校はマーチもそれほど輩出しないし確かに頭は良くないけど、ちゃんと勉強してたしどこに合格してもバカにはしなかった 長文スミマセン

2444名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:24:55 ID:???
ノーエラ3つだったわ
つーかkkdrMarch 余裕で調子乗ってたけど早稲田全然だめだわ
井の中の蛙感がやばい

2445名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:25:56 ID:???
attentios←これを見過ごした俺はなんてバカなんだああああああ
うああああああああああああああああああwwwwwwwwww

2446名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:26:05 ID:???
こんな場所で自分語りすんな

2447名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:26:55 ID:???
ノーエラ4,7,9にした

2448名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:27:52 ID:z8TtEvdY
まったく同じだわw479

2449名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:29:08 ID:9zbuecrU
おれも479ww

2450名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:29:22 ID:???
へーattentionって可算名詞なんだ

2451名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:31:25 ID:???
あたしも479

2452名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:32:22 ID:???
http://ejje.weblio.jp/content/attention

2453名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:34:10 ID:???
こいつと全然違うけど俺終わった?>>2289

2454名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:35:22 ID:SrjBZ3A.
他大や他学部を批判する奴は、自分の大学とその大学のレベルが拮抗している場合に
多く見られる。
あまりに格上の大学であれば叩いても評価が下がらないし、逆に格下であれば特に叩く
意味がないからな。
社学の場合は設立当初の偏差値が低かったから、途中抜かれた大学の出身者からバッシング
されているんだろうな。

2455名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:35:33 ID:.jJ4fk92
4はlive up toだからc
9はrealizedの中の自制でneedが現在形なのがおかしい
とした勇者は俺だけか?

2456名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:36:01 ID:???
俺も479wwwww

2457名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:36:23 ID:???
>>2455
まったく考えてること同じだわ

2458名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:36:46 ID:???
こいつ間違えすぎ…>>2289

2459名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:36:55 ID:???
479勢自演か?

2460568:2013/02/22(金) 21:36:59 ID:???
文法は五分で解いたからきっとハチャメチャなことになってるw
ああ、早稲田行きたかった・・・

2461:2013/02/22(金) 21:37:01 ID:IbErj0Hs
eは1個でしたが

2462名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:37:04 ID:???
>>2455
4は同じだわw
9のbが意味不明だったからbにしたったw

2463名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:37:32 ID:???
>>2455
realizedのところは倒置起こってるから現在完了だよ

2464名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:37:55 ID:???
会話のみわけがつかない
会話余裕って人どうやってんの、、

2465名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:38:15 ID:???
自演に決まってんだろ

2466名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:38:31 ID:???
つーか会話a多いなww

2467名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:38:46 ID:ZwK2W.Ac
9なら俺はdにした
形容詞は主観から客観だからというこじつけで(笑)
ちがいますよね スミマセン

2468名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:38:58 ID:???
うちも479

2469名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:39:02 ID:???
会話で連続したから終わったって思った

2470名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:39:07 ID:TeVKthiA
過去問結構取れてたのに
今日は手応えゼロだった
100%受かってる確信あるやついるか?

2471568:2013/02/22(金) 21:39:47 ID:???
いたらこんなとこいないわ

2472名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:39:55 ID:???
早稲田の晒せばわかんのに

2473名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:40:31 ID:???
479?え?
23か24にしたぞ

2474名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:41:23 ID:???
eは28にしたが

2475名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:41:46 ID:???
受かる人は今頃友達とカラオケとか行ってます

2476名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:43:06 ID:???
それかセくロスしてます

2477名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:43:36 ID:ZwK2W.Ac
自分を信じてやった、134578をeにした…(笑)

2478名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:43:42 ID:TeVKthiA
最後の内容一致時間なくてbにしてしまった
正解はe?

2479名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:43:53 ID:???
何ミスくらいが合格ラインかな?

2480名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:44:11 ID:???
>>2455
だよな。
4は俺も自信をもってcにした。

2481名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:44:23 ID:izSKQwnc
134578wwwww

2482名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:44:33 ID:???
最後dにしたんだけどeなのか・・・

2483名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:44:35 ID:???
>>247
バロスwwwwwwwwwwww

2484名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:45:10 ID:???
dにした

2485名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:45:26 ID:???
ここ落ちたらFラン。。。

2486名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:45:46 ID:???
dはfairly simpleの根拠がない
かくいう俺はぎりぎりでeからdに変えたwww

2487名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:45:57 ID:???


2488名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:46:02 ID:9vly20/Q
みんな洗顔?

2489名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:46:08 ID:???
最後はdだろ

2490名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:46:21 ID:???
私はa

2491名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:46:25 ID:???
だから早稲田の晒せばわかることじゃん

2492名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:46:45 ID:???
のーえらー27

2493名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:46:49 ID:???
27いないか?
社会35くらいなのに英50%かも

2494名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:46:58 ID:???
英語過去問で長文余裕だと思ったら本番時間足りなかった
選択肢吟味しすぎた

2495名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:47:26 ID:???
aかeで迷い
a オワタ

2496名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:47:27 ID:???
だから7はattentionsがおかしいって

2497名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:48:02 ID:.jJ4fk92
俺ノーエラー237にしたわ(笑)
3どこが間違ってるの?

2498名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:48:03 ID:z8TtEvdY
7はちがうっぽいな

2499名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:48:06 ID:???
巨人小笠原「こんな不毛な争いをしているより、早稲田予備校の解答速報
されせば全て解決だぞ」

2500名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:48:13 ID:???
40分で終わったけど多分10点くらいだわ

2501名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:48:23 ID:???
俺ものーえらー27
まあ適当に言っても誰かは被るわな
予備校の解答待とうぜ

2502名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:49:39 ID:???
割れすぎだろ。。これはやばいぞ

2503名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:49:46 ID:???
解答待てないからこんな墓場に集まってるんだろ

2504名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:49:50 ID:???
1はsatisisfacitonのあとのtoがきもい
2はしらん
3もしらん
4はlivetoがきもい
5はしらん
6はlackがきもそう
7はattentionsがきもい
8はきもくない
9はneedがきもい
10はなんかきもい

2505名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:50:13 ID:???
馬鹿には分からない

2506名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:50:56 ID:z8TtEvdY
なんかきもいw

2507名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:51:28 ID:???
長文満点なら文法会話なんて半分とれてりゃいいんだよ

2508名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:51:35 ID:???
いやだーーー現実を知りたくないーーーー

2509名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:51:50 ID:???
俺も8はキモくないと思った

2510名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:52:00 ID:z8TtEvdY
それなー

2511名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:52:50 ID:???
deecadcadd
くっそ苦手なんだけどどーかな(笑)

2512名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:53:13 ID:???
それにしても今日はブスが多かったな

2513名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:53:15 ID:???
長文満点はさすがにムリだからまぐれでもいいから正誤会話当たってほしい

2514名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:53:35 ID:???
37ノーエラー

俺は偏差値40の学校で王者として君臨し3年間ちやほやされてきた身だから間違えない

2515名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:53:45 ID:???
6個同じだわ

2516名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:54:03 ID:???
むしろ長文が崩壊した

2517名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:54:40 ID:???
中国の最後の何にした?
俺はd

2518名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:55:04 ID:???
四番むずかしい…中国のやつ

2519名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:55:09 ID:???
社学は記念のバカブス盛り沢山、消えてほすい

2520名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:55:31 ID:???
あおちゃんはかわいいよ

2521名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:55:57 ID:lz58MU26
平均下げてもらえばええやないか

2522名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:56:13 ID:ZwK2W.Ac
四番全く読めないなりに選んだ結果→ececd

2523名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:56:49 ID:???
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E6%82%A0%E6%9C%A8%E7%A2%A7#mode%3Ddetail%26index%3D7%26st%3D0

四番はabeddにした

2524名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:56:49 ID:???
ノーエラー279にしたオレは少し正解にかすってるかもしれない

2525名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:57:20 ID:???
そろそろ自演がうざいな^^

2526名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:58:26 ID:???
英語大問5の内容一致本文最後の文が引っかかってeからdに変えたけどeっぽい?

2527名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:58:48 ID:???
数学組いないの?

2528名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:59:03 ID:???
ノーエラー3個の時点で(笑)

2529名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:59:17 ID:???
今年東洋落ちた私からするとみんなどれも間違ってる

2530名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:59:21 ID:???
>>2526
俺はdにした
多分合ってると思う

2531名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:59:22 ID:???
中国の最後aにした
dは儒教とか言ってる時点で切ったんだけどこれが正解なら泣く

2532名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:59:27 ID:???
Severalキモくね(震え声)

2533名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:59:42 ID:???
fairly simpleの根拠がないんだって
あくまで程度が原因より特定しやすいだけで

2534名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 21:59:47 ID:AKCr6jJY
荒らす人は解答さらしてくれええええ

2535名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:00:13 ID:???
ノーエラー1個もなかったよ

2536名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:00:17 ID:???
最後dでしょ
Eは、最後

2537名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:00:24 ID:???
>>2532
涙拭けよ

2538名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:00:31 ID:???
>>2533
probablyって付いてるから根拠は薄くていいんだよ

2539名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:00:36 ID:ZwK2W.Ac
たしかにeぽい
いやらしい問題だな

2540名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:01:19 ID:???
>>2538
なら助かるんだがな
eの否定要因が見当たらないんだが

2541名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:01:33 ID:???
dで合ってるからな
アホばっか

2542名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:02:13 ID:???
大半の奴が落ちるわけだから
解答なんてかぶってねぇだろ普通

2543名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:02:37 ID:???
文構、社学、人科、スポ科、早稲田の四大無駄学部、所沢に隔離案

2544名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:02:46 ID:???
もう文講か教育でいいや
と思い始めた、教育受かるかもわかんねーけど

2545名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:02:46 ID:ZwK2W.Ac
e間違ってはない気がする

2546名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:02:46 ID:???
Eは論旨が違う

2547名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:03:16 ID:???
>>2531
俺もaかdで迷った
死ぬときは同じだな

2548名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:03:42 ID:1DWSW35k
chjccacedachdcceed長文

2549名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:04:01 ID:???
ビートルズひかかったーーー選べなかったー

2550名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:04:15 ID:???
ふつうにeだろ

2551名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:04:30 ID:???
つか合格発表遅くね?全問マーク式なんだから三日くらいで集計できんだろ

2552名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:04:34 ID:???
国語の余分な段落のやつ何にした?

2553名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:04:37 ID:.jJ4fk92
2546よく言った。
俺d選んでeかな?って思ったけど、この文章で言いたいのは原因が分からないって事なんじゃにーか?

2554名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:04:59 ID:???
4と6

2555名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:05:27 ID:???
ノーエラーが2個である保証はない
僕はそこに賭けることにした

2556名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:06:02 ID:???
チューターはノーエラ3個。ちなみに立教

2557名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:06:24 ID:.jJ4fk92
>>2555
大体二個だけど、四年くらい前三個だったよな。

2558名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:06:29 ID:???
立教じゃあてにならんだろ

2559名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:06:29 ID:ZwK2W.Ac
国語のやつ4と10

2560名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:06:30 ID:???
ひょっとしてこのスレ記念しかいねんじゃねぇの?

2561名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:07:22 ID:???
>>2560
自信あるなら解答晒せよ

2562名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:07:24 ID:???
国語4と7

2563名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:07:34 ID:???
>>2560
き、記念ちゃうわっ

2564名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:07:35 ID:ZwK2W.Ac
大体二個?三個とか…前もって知ってたら六個も選ばなかった

2565名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:07:35 ID:???
芭蕉のは3段落の最後の分が意味不明だ尾r

2566名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:07:47 ID:l8OzUaRY
俺もaかdで迷ったな

2567名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:08:08 ID:???
てか合格点78でいいよ
プレ20位だけどそんくらい

2568名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:08:35 ID:ZwK2W.Ac
>>2565
めしろそこ線引いてある…こわ

2569名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:08:36 ID:???
>>2560 おまえくらいだろうなガチ勢

2570名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:08:54 ID:???
>>2565
同じだ

2571名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:09:01 ID:1DWSW35k
410

2572名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:09:50 ID:???
芭蕉のやつの間違えは7段落の伝統うんたらのとこだろ

2573名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:09:59 ID:VAoZnKkI
俺もdにしたよん

2574名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:10:34 ID:???
今年って競争率どんくらいなの

2575名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:10:56 ID:???
4と3にしたよん。

2576名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:10:57 ID:???
なんでこここんな荒れてるんだよww

他んとこはこんな荒れてなかったぞ

2577名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:11:14 ID:???
俺は10段落の「俳人の紀行には〜」がいみふだた

2578名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:11:24 ID:???
記念って、おれみたいに代ゼミ偏差値64とれないやつだろ

2579名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:11:39 ID:???
荒れてないだろw

2580名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:11:47 ID:???
国語は4と3にしたな

2581名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:11:55 ID:1DWSW35k
そこえいくとの使い方わかってないだろww3選んでるやつww

2582名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:12:00 ID:???
つーかよー、国語の問十五はよー、本文の主旨にふさわしくない文を探す問題だろー?
問三みたいな余分な文を探すのとは理由が違うよなー
なのに段落7の最初の文がおかしいとか言うヤツは一体どーゆーつもりなんだろーなー?

2583名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:12:05 ID:6W7rNBG2
試験官が鬼奴に似ててかわいかったお

2584名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:12:25 ID:???
7は確実にないわ。

2585名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:12:29 ID:???
最後はeだ

2586名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:12:44 ID:???
国語1が異様に多かった...

2587名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:12:49 ID:???
なんとなく9段じゃねってことで9にした

2588名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:13:09 ID:???
明らかに3の最後がおかしいだろ
お前ら馬鹿すぎ

2589名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:13:12 ID:???
1かなり少ないわwwww

2590名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:13:14 ID:???
>>2581
時代を越えた価値基準がおかしいんだろ

2591名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:13:28 ID:???
75くらいでよくね?
全統70アベで72くらいだ

2592名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:13:43 ID:???
俺も3にしたぞ
全時代に適用するとかさすがに褒めすぎてて違和感

2593名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:14:19 ID:???
>>2565
俺も3の最後に違和感あった。
7と迷ったけど。
10はありえない!

2594名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:14:20 ID:???
あああああおちんぽミルクでりゅ~

2595名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:14:22 ID:???
無くてもいい文と有ったらおかしい文は違うんだぜー?

2596名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:14:24 ID:???
5段落最後の努力なんたらで ふぁっ!? ってなったやつは少なくないはず

2597名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:14:32 ID:???
9段落だとおもうよ

2598名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:14:38 ID:???
永遠の新しさって意味わからんだろ。
3選んだやつってレスしたやつ。

2599名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:14:55 ID:ZwK2W.Ac
そうか 明治以降の紀行の発展に芭蕉寄与してないみたいなのもあったわ
3だ しんだ(笑)

2600名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:15:12 ID:z8TtEvdY
9だろ

2601名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:15:21 ID:???
国語易化?
文章は短くなったけど設問レベルは変わってない気が

2602名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:15:34 ID:???
お前ら 

全員 

落ちろ

2603名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:16:03 ID:???
>>2602
もう文公受かってるから別にいいわ
ただ商と政経は受かりたい

2604名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:16:17 ID:???
私5なんだけど的外れ?

2605名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:16:24 ID:???
まさかSMAPが出てくるなんてねぇ

2606名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:16:29 ID:???
最低点88!
帰りにキモい試験官が口走ってた

2607名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:17:04 ID:???
模試現代文一位の俺が発表するわww

現代文のいらない段落は5の二行目
くどすぎるおw

古文は3段落目の最後
永遠の新しさを有しているって完全にちがうw
芭蕉は昔の紀行を基にしてたのにwうんこ

2608名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:17:07 ID:???
おまえたち

みんなそろって

おちちまえ

2609名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:17:08 ID:???
世界史選択なら90取ればかたいのかな

2610名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:17:15 ID:???
3月試験どうする?

2611名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:17:27 ID:z8TtEvdY
もうギターひくわ、ばいばい

2612名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:18:22 ID:???
原文は実在論なんたらかんたらじゃないのか

2613名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:18:26 ID:???
>>2607
おお。。!?

2614名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:18:40 ID:???
現代文は実在論云々じゃないか?

2615名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:18:43 ID:6H4k8.r6
社学は最低点の変動デカい印象あるな。
85点以上なら可能性あり、くらいか。

2616名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:19:16 ID:???
てか、えいごはどうなのよ

2617名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:19:22 ID:???
どっか解答速報出てる?

2618名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:19:31 ID:ZwK2W.Ac
俺も実在論

2619名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:19:34 ID:???
前の子が透けブラしてて全く集中できなかったわ
金返せ

2620名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:19:41 ID:???
新入生・在学生のホワイエ XXVIII
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1359173955/

2621名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:19:46 ID:???
現代文一位の天才様。

4段落の

丈夫なのは人間の制作した世界物語のほうだ

ってとこおかしくないすかね?

2622名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:20:12 ID:???
実在論って哲学や宗教談義のことだよぉ

2623名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:20:56 ID:???
社学の出題者って毎回頭おかしいよな。

2624名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:21:09 ID:???
90行くかなあ…

2625名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:21:12 ID:???
>>2619
ブスだったんだろ?そうだろ?

2626名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:21:34 ID:???
>>2621
ちゃんと論旨通りだよぉ。。。
余分な文をさがすんだよぉ。。。

2627名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:21:49 ID:???
ウィリアム・オブ・オッカム

2628名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:21:49 ID:???
漢文全部おわた
マイナス6?

2629名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:21:58 ID:???
5段落の最後も4段落の最後も意味不明すぎてやばい

2630名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:22:09 ID:???
>>2625 ところがどっこい。

2631名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:22:53 ID:???
>>2630
どブスだったのか

2632名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:23:07 ID:???
まあ、明日わかることじゃん

2633名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:23:10 ID:???
>>2630
ブス3人に囲まれた俺に謝れ

2634名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:23:15 ID:???
国語時間あまりすぎた

2635名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:23:36 ID:jAYCC4MQ
明らかに5 8だろ

2636名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:23:57 ID:???
>>2631 デブスだ

2637名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:24:03 ID:???
大問1の段落3二文目おかしくね?
内容はあってるけど
さんぶんめとの繋がりに違和感を感じる

2638名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:24:20 ID:???
8の最後って次の段落につながらない気がする

2639名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:24:21 ID:???
もう罵倒すんなよ

2640名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:24:45 ID:???
早稲田って可愛い娘なんで多いの?枕なの?

2641名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:24:49 ID:???
論旨に反すると思います先輩。

実在論と人間の制作した世界は一緒の意味じゃないんですかね?

2642名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:24:52 ID:???
現文1位何人いるんだよ

2643名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:25:01 ID:kftjjld.
国語の段落のやつ最初は4
他のスレで調べたやつがいた

2644名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:25:52 ID:???
去年2点差で落ちたわ

2645名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:26:34 ID:???
第四段落の最後ね

俺が習ってきたこをいうだけだからあってるかはわからんけど
そこってのである。で終わってるよね
のである。は前文の補足説明だから全然論旨展開的には問題ないと思うんだ
もし問3が本文に反してるものをえらべならそこも怪しいかもしれないけれど余分な文をえらべだから明らかに論旨が謎な部分を選ばないとダメ

で第五段落では
二度も同じようなことを繰り返して言ってるからだめだとおもった
まあ解答待とうよぉ

2646名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:26:52 ID:???
現代文一位の先輩。。。

すんません。

俺が正しかったみたいです。。。

2647名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:26:56 ID:???
一番ややこしかったのは「脳細胞」の問題なんだよなぁ
法学部の現文みたいな選択肢だった

2648名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:27:04 ID:YHPLiZ1Q
現代文で意味を考えたら負けをモットーにやってきた俺にはさっぱりだった

2649名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:28:00 ID:???
>>2615

2009年は76.2だった
2008年は93.6
記述ありだったっけ・・・

2650名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:28:06 ID:???
90いけばかたいかな?日本史選択

2651名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:28:21 ID:???
>>2647
あれマジでなんだろ

2652名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:28:30 ID:???
>>2647
意味不明すぎてみんな触れてないんだよねw

2653名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:28:54 ID:???
脳細胞2にしたけどどんなかんじ??

2654名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:28:55 ID:???
脳細胞3にした

2655名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:28:59 ID:???
4と7にした
4…実在論と〜
7…牢獄や〜

2656名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:29:02 ID:???
脳細胞は3にしたわ。

2657名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:29:33 ID:???
3だろjk

2658名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:29:43 ID:jAYCC4MQ
脳細胞2だわ…自信は無い!!!

2659名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:29:49 ID:???
代役ってキーワードを上手く使うんだと思うんだが…125で迷ったなぁ

2660名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:30:01 ID:ZwK2W.Ac
1にした

2661名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:30:06 ID:izSKQwnc
脳細胞のはさ、科学関連のヤツ選べばいいんでしょ?

2662名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:30:19 ID:???


2663名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:30:28 ID:???
2じゃないのか…

2664名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:30:34 ID:???
脳細胞1

2665名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:30:37 ID:???
1にした

2666名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:30:45 ID:???
つまりさ
脳細胞が意識を作ってるんだよね?
で2にしたwさっっs

2667名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:30:52 ID:???
普通に考えれば5 普通じゃ受からないけど

2668名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:30:55 ID:???
お前ら割れすぎわろたww
俺は3にした

2669名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:31:07 ID:???
割れすぎワロタ

2670名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:31:24 ID:???
1・4は即消した。
2にしたけど自信ない。

2671名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:31:27 ID:???
4でしょ

2672名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:31:27 ID:???


割れすぎわろたw
参考にならんw

2673名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:31:28 ID:???
代役の要素で消してくしかなかった

2674名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:31:37 ID:???
ニューロン1にした

2675名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:31:58 ID:kftjjld.
単細胞2にした

2676名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:32:01 ID:???
3333

2677名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:32:02 ID:???
今年のセンター現代文50点だったけど段落は4と7、脳細胞は3にした

2678名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:32:13 ID:???
この設問はマジで法学部レベル
説文そのものは糞短いのに選択肢切りづらい

2679名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:32:22 ID:???
まじわろたwww

どうせ問4も割れまくってんだろww

2680名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:32:26 ID:ZwK2W.Ac
種類の違う単位としての〜の部分が代役に対応してる気がして一目惚れした

2681名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:32:35 ID:???
人間は、心の中のものを意識へ変換。

さらに、それだけでは飽き足らず、意識を脳細胞に変換。

意味のない奇怪至極の営み。

2682名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:32:37 ID:???
脳細胞2やろ

駿台記述模試偏差値64

2683名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:32:48 ID:???
1と2で迷って1にした

2は全てに違和感

2684名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:33:00 ID:???
問六は何ですか?

2685名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:33:00 ID:???
いろんな学部受かる奴じゃないと無理

2686名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:33:11 ID:???
1
合格点75でいいよ
B判以外とったことない

2687名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:33:51 ID:???
偏差値とかセンターとかいいよ
ここ受けてかつこのまだ掲示板いるやつはみんなそんなもん

2688名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:34:14 ID:???
2と5

2689名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:34:33 ID:6/T8HcSQ
3/2の発表がなければヤバイ
2老化してしまう。

2690名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:34:40 ID:???
2と5はマジだな

2691名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:34:42 ID:???
偏差値とかセンターとか高くてもここの問題だと普通に間違えるからあてにならんww

2692名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:34:45 ID:???
センター現代文35点のワイは1

2693名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:35:09 ID:???
てか問172つ選ぶのか… 1つしかマークしてないんだけど完答じゃないと×か?

2694名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:35:15 ID:???
25やな

問4はどうした??

515

2695名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:35:28 ID:1IwqW2Io
同じく2、5

2696名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:35:36 ID:???
センター国語6割だけどB判

2697名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:35:39 ID:???
>>2692
よっしゃ!!!

2698名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:35:42 ID:???
543

2699名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:35:45 ID:???
俺も2と5。

2700名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:35:52 ID:???
俺も515

2701名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:35:58 ID:???
555

2702名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:36:03 ID:???
>>2647
俺は1にした

2703名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:36:42 ID:???
524

2704名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:36:49 ID:???
2.5にしなきゃ不味いぞ

by早稲田大学教育学部国語8割

2705名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:36:55 ID:???
問4 2 5 5 にした

2706名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:36:55 ID:???
問い4
確信でこたえだしてひといる?

2707名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:37:25 ID:???
215かな

2708名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:37:29 ID:???
今年センター現代文50点だったけど問6は2と5、問4は115にした

2709名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:38:05 ID:???
>>2705
おれも

2710名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:38:12 ID:???
センター現代文40点だけど漢字ミスった

2711名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:38:20 ID:???
脳細胞は3以外ありえない

2712名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:38:40 ID:???
上で儒教で選択肢切ったとか奴wwwww

confucianって儒教の、って意味だぞ
何回も出てきただろ

2713名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:38:49 ID:???
センター国語100点切ったけど早稲田教育の国語は7割5分だった俺は515

2714名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:38:51 ID:???
問4は245だろ

2715名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:39:02 ID:???
445だろ

2716名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:39:06 ID:???
同じ人がいて安心したが、どうやら215っぽいぞ。

2717名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:39:11 ID:???
なんだかんだで10倍近い倍率があるわけだから、ここで多数派っていうのもある意味危ういよな。

2718名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:39:48 ID:???
そ れ な

2719名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:40:06 ID:???
2,1,5かな
あまり自信ない

by.早稲田大学教育学部国語8割

2720名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:40:10 ID:???
そ れ な

2721名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:40:22 ID:???
>>2711
何故?
言いたいのは脳細胞とか御託を並べてんじゃねーぞってことなわけだから
科学的に ってそのままの意味で入るか?

2722名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:40:23 ID:???
>>2717
特にこんなところ見てるのはほとんど出来ない層だからな
アテにしちゃいかん

2723名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:40:31 ID:???
みんな問2なににした? ちなみに俺は4

2724名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:40:49 ID:???
215?
Cは1か4で迷った

2725名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:41:09 ID:l8OzUaRY
不可解じゃないんかな、2行後に「最近では一知半解が加わって」って書いてあったから

2726名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:41:10 ID:kftjjld.
問2は3にした

2727名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:41:16 ID:???
>>2723
おれも4

>>2722
俺文化構想のトコでも張り付いてたけど
結果的に受かってる奴ばっかり書きこんでたよ

2728名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:41:17 ID:???
3にした。

2729名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:41:23 ID:???
4でーす

2730名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:41:32 ID:ZwK2W.Ac
もったいらしい…大層らしい
昇格だし これぽくないかな
他は昇格してなさそう

2731名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:41:53 ID:???
昇格なんだからプラス内容入ると思って消去法で1にした。4のCな

2732名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:41:58 ID:???
「心の中」→昇格→「意識=X」

2733名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:42:00 ID:???
問2は靴辰靴

2734名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:42:03 ID:???
なんでみんな小出し小出しなんだよwww

2735名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:42:26 ID:???
ここ見てると安心どころか不安が増大

2736名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:42:38 ID:???
>>2711
1しかありえねーよ

2737名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:42:44 ID:???
問2は適当で
1243の順番で解答を4にした

2738名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:42:46 ID:???
問2 4やでーー

色んな大学受けたけど
多数派がほぼ正解してたよ

2739名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:42:47 ID:???
俺も3

2740名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:43:05 ID:???
芭蕉の穴埋めが全体的にヤバイ

2741名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:43:06 ID:???
問2
3以外あり得ない

2742名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:43:09 ID:???
2だろ

2743名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:43:15 ID:???
2143で4を選んだ

2744名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:43:29 ID:???
この本文で「意識」って元凶だとかマイナスのイメージでとらえられてるんだから、1はなくね?

ちな4

2745名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:43:29 ID:???
私も4

2746名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:43:39 ID:IDp83bJo
111

2747名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:43:43 ID:???
問2は3だろ

2748名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:43:48 ID:???
1432
で3

2749名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:43:57 ID:kftjjld.
問2は1→4→3→2の順番だと思った だから3
結構自信ある

2750名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:44:02 ID:???
どうやら3か4だな

2751名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:44:03 ID:???
1→4→3→2の順番で3にした

2752名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:44:05 ID:IDp83bJo
8だろかす

2753名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:44:36 ID:???
2でしょ?w

2754名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:44:51 ID:???
1423で2

2755名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:45:02 ID:???
2だな

2756名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:45:03 ID:ZwK2W.Ac
1423で2 第一に、ってのは念押しだと読んだ

2757名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:45:03 ID:IDp83bJo
うちは素点54

2758名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:45:09 ID:???
おまいらおちつけよ。。。。。。
どこの問題議論してるかわかんねぇよ。。。。。。

2759名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:45:09 ID:???
なんか答えの割れ方てきに
馬鹿と頭いい奴両極端て感じだな

2760名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:45:21 ID:???
マイナスなら もったいらしいもの じゃないか?
いかにも フィルタ、ーをかけた考え を意識した選択肢に見えたぞ

2761名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:45:44 ID:???
休憩時間トイレでオナニーしてる俺はバカ組

2762名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:46:04 ID:???
>>2754

まず4の後は3がこなくちゃおかしくない?

2763名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:46:25 ID:PirdxHks
問四は214

学校でやった文

2764名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:46:27 ID:???
われすぎだろwwえ
易化したとか言ったの誰だよええ

2765名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:46:41 ID:???
「しかし」の後に「第一に」がこないと文の構成上おかしいだろ

2766名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:46:43 ID:IDp83bJo
739だわwww

2767名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:46:59 ID:ZwK2W.Ac
問4c=5
昇格だから+要素えらぶだけ!

2768名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:47:08 ID:???
>>2763
並び変えは何?

2769名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:47:24 ID:???
誰を信じればいいの

2770名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:47:36 ID:???
出来合いの連呼ってなんだよ。。。。。。

2771名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:47:50 ID:IDp83bJo
マンションからおしっこするのきもちいいい!

2772名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:47:52 ID:???
釣り釣り

2773名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:47:55 ID:PirdxHks
>>2768
1432

2774名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:48:02 ID:ZwK2W.Ac
>>2765
念押しの第一に!並列でなく という可能性がある

2775名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:48:08 ID:???
根拠薄弱杉だろ
なんだこの現代文…

2776名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:48:12 ID:???
鈍痛去ってはくれないが
どんな痛みもいとおしい

2777名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:48:15 ID:???
>>2763

やったことあるなら(一)の解答さらしてください

2778名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:48:15 ID:???
芭蕉の穴埋め全滅なんだがwww
並べ替えも誤文指摘もミスったし絶望的wwwwwww

2779名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:48:27 ID:jAYCC4MQ
問2は3で問4は415

2780名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:48:28 ID:???
>>2770
出来合い=ありあわせ
俺は4にした。

2781名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:48:41 ID:IDp83bJo
でき連だろ!

2782名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:48:46 ID:???
春雨はクソ

2783名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:48:58 ID:???
抱いて抱いて抱いてセニョリータ

2784名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:49:11 ID:???
問4
445

2785名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:49:21 ID:???
何で答えわかんだよ>>2778

2786名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:49:43 ID:???
>>2770 え!それ答えだよね?

2787名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:50:05 ID:???
>>2785
このスレに原文知ってる人いるみたいじゃん

2788名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:50:06 ID:???
そういや雨月と春雨を勘違いで正解できた

2789名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:50:08 ID:???
誰が一番賢いのかこの際はっきりさせようじゃないのか

2790名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:50:30 ID:PirdxHks
まじで学校でやったことあるから
出来合いの連呼は確実

2791名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:50:53 ID:???
あーおっぱいぃい(どうせ明日には答えでるだろ)

2792名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:50:54 ID:jFAQ/39Q
まじでマンションで住んでるやつはやってみろ!
12時以降ならまず人に見られないからwww

2793名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:51:01 ID:???
問題漏洩じゃねぇか

2794名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:51:23 ID:???
芭蕉のやつ限界だよな(震え声)

2795名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:51:51 ID:ZwK2W.Ac
まとめ…国語難しい

2796名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:51:52 ID:???
とりあえず現役は全員落ちろ。3浪より

2797名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:51:56 ID:???
芭蕉は孤独にしたった…

2798名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:52:06 ID:???
キチガイ受験生

2799名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:52:07 ID:???
>>2794
む、無理じゃないのか(愕然)

2800名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:52:11 ID:???
>>2794
そう思う。
芭蕉は失敗はしてないはずだし。

2801名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:52:14 ID:???
孤独にした。

2802名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:52:16 ID:1IwqW2Io
>>2794
うん

2803名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:52:18 ID:???
たしかに出来合いの連呼だと筋が通るな
今考えたら 5の 無意味な〜 は無意味の意味がかからないな

2804名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:52:28 ID:???
無理 だろ

2805名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:52:30 ID:UTSq/wd2
原文調べた
天地有情
もったいらしい
できあいの

だぞ
段落指摘のは4の最後がいらない

2806名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:52:32 ID:???
限界と変わり種にした

2807名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:52:53 ID:???
失敗

2808名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:53:03 ID:kftjjld.
限界変わり種だと思った

2809名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:53:13 ID:???
なんでこんな見事に割れてんだよお前らwwww
才能ありすぎだろ

2810名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:53:28 ID:???
失敗じゃないの?

2811名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:53:28 ID:???
Dが5野いみがわからん

2812名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:53:32 ID:???
最高峰にした

2813名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:53:36 ID:???
>>2805
ホンマ?
早稲田大学教育学部国語8割のワイ死亡wwwwwwww

2814名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:53:41 ID:???
無理と名作にしたわ(震え声)

2815名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:53:44 ID:1IwqW2Io
>>2805
段落ミスった

2816名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:53:49 ID:???
限界→孤独に直した
別に芭蕉は後に自分に続くような紀行文を求めてないでしょ

2817名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:53:57 ID:???
限界名作

2818名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:54:04 ID:???
芭蕉は失敗はしてないよね

限界にした

2819名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:54:08 ID:???
天才にした私的外れ過ぎワロタ

2820名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:54:10 ID:???
失敗でおk

2821名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:54:11 ID:???
名作にしてしまったんだが。。。

2822名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:54:16 ID:PirdxHks
さっき学校でやったことあるって言ったけど、問四Cは1じゃなくて5でした

2823名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:54:32 ID:ZwK2W.Ac
>>2805
ありがとう

2824名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:54:35 ID:???
鈍痛去ってはくれないが
どんな痛みもいとおしい
dont you think so どん底に希望があれば十分さ

2825名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:54:38 ID:jFAQ/39Q
しんきじくだろ!
まじでおしっこしてみ!一回

2826名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:54:45 ID:???
われすぎだろwwww
これはやばいwww難化じゃねwww知識問題もでてたしww

2827名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:55:06 ID:???
三個目のBのしたにある何か優れた存在って名作のことじゃないの?
それを ではなく って否定してんだから最高峰じゃね?

ってノリで最高峰にしたけど間違えてる気しかしない

2828名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:55:06 ID:???
前の奴の解答は限界名作だった。金髪ピアスだったけど

2829名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:55:13 ID:???
孤独
こどくなのか俺は

2830名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:55:28 ID:???
失敗してないとか言ってる奴はアホか
文脈考えろ

2831名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:55:29 ID:???
名作が入るなら最高峰もいいんじゃねって思っちゃう

2832名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:55:56 ID:???
あたし代表作選んだわ

2833名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:55:56 ID:???
問8は名作だろ

2834名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:56:19 ID:???
大門供513352517514d33 漢文は舜以外やばいと思う どれくらいいってるんだろうか

2835名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:56:23 ID:???
>>2828
11号館501だったら俺
それ以外だったら知らない

2836名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:56:29 ID:???
>>2273
愛生ちゃんは天使

2837名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:56:30 ID:???
現代文の原文ソースくれいww
なんぼさがしても見つからんわww
絶対嘘だろw

2838名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:56:47 ID:???
>>2832
わっしょい村

2839名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:56:55 ID:???
お前らのせいでもはや落ちてる気しかしない
穴埋め全部×だし
溺愛の連呼とか誰がわかんだよ

2840名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:56:55 ID:???
>>2835 あなたでしたか

2841名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:57:00 ID:1IwqW2Io
>>2834
漢文はe33にした

2842名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:57:03 ID:???
最高峰と名作じゃ評価の点で言うなら100点と80点ぐらいの差があるよ

2843名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:57:38 ID:???
みんなeだな。bにしちゃった

2844名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:57:55 ID:kftjjld.
問14の意見が欲しい

2845名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:57:56 ID:???
d33

2846名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:58:00 ID:???
孤独変わり種代表作
自信ある

2847名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:58:11 ID:???
漢文f33

2848名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:58:16 ID:???
ゆめゆめ

2849名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:58:17 ID:???
私はb34にした

2850名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:58:18 ID:???
段落が一貫して新しさについて述べてる気がしたから
新機軸にしたんだけど。。。

2851名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:58:22 ID:???
てゆうか階段でパンチラ見れすぎワロス

2852名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:58:25 ID:jAYCC4MQ
失敗と名作でーすψ(`∇´)ψ

2853名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:58:30 ID:???
孤独と名作…

2854名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:58:41 ID:???
失敗、名作、代表作だろ

2855名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:58:42 ID:jFAQ/39Q
実は俺もおしっこ経験あるぞwww

2856名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:59:00 ID:AKCr6jJY
kokugo死んだああああああ
来年うける・・・・・

2857名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:59:02 ID:???
孤独 名作 代表作
もうちょっと支点・力点・作用点的なリズム感がほしかった

2858名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:59:04 ID:???
孤独と名作だわ

2859名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:59:09 ID:???
e52にしたわ。。。

うわ。。。

2860名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:59:11 ID:???
孤独最高峰代表作
割と読めた気がしたんだが

2861名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:59:15 ID:???
a13だろ

2862名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:59:16 ID:???
自信あるって人が多いしめちゃ割れてるから
難化なのかな?

2863名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:59:25 ID:???
漢文ニコメは3確定
微服=人目につかない服装をすること

2864名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:59:34 ID:xV3msxyo
限界だとおもった
あとは変わり種 偏痴気論 偽物にした

2865名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:59:48 ID:jFAQ/39Q
だろ!こんだけ居るんだから仲間居ると思ってたわwwwあれ解放感ヤバイよなwww

2866名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 22:59:55 ID:???
遊戯機分にしたったwww

2867名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:00:02 ID:???
限界変わり種批評にした

2868名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:00:04 ID:???
やべえ
国語自信あったのにわれすぎwww

2869名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:00:05 ID:PirdxHks
失敗 名作 代表作
は、俺だけと

2870名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:00:09 ID:???
漢文は調べたけどe33で確定

2871名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:00:10 ID:???
>>2837
うそ?
来年赤本出たら俺に謝罪な

2872名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:00:14 ID:???
>>2840
え キミ本当に11号館501だった?
睨み付けてたらごめん

2873名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:00:15 ID:???
限界 名作 偽物 だろ

2874名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:00:47 ID:???
そりゃぁ割れるだろうよ 気にスンナ自分を信じろ

2875名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:00:54 ID:???
変痴気論
ゆめゆめ

2876名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:01:00 ID:???
>>2871
えーよww早稲田にいたらなww
ソースくれw

2877名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:01:16 ID:???
>>2861

漢文だよね?
aと同じやつを解答するんじゃない?

2878名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:01:17 ID:???
孤独最高峰春雨遊戯気分今様ゆめゆめ代表作

もうしらないばいばい社学

2879名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:01:21 ID:???
遊戯安定。

2880名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:01:22 ID:???
>>2869
同じ

2881名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:01:32 ID:???
さらさら
じゃね?

2882名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:01:33 ID:???
>>2873
完全一致

2883名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:01:46 ID:???
限界、変わり種、偏痴気論

2884名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:01:50 ID:???
歓迎されるって書いてあるから一見駄目っぽいので変わり種だろjk

2885名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:02:07 ID:???
変痴気論ってなに? 辞書で調べても出てこないんだが… 遊戯気分にしたんだけど

2886名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:02:16 ID:jAYCC4MQ
文脈的に遊戯気分です

2887名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:02:18 ID:???
国語難化しすぎワロwwwwwwwww
わろ・・・

2888名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:02:22 ID:???
>>2882
お前さんは信用できそうだな
全時代の人のを真似てるが→偽物ではない の流れだよな

2889名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:02:24 ID:CVG3m8l6

ここ自演してるやつ何なの?

2890名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:02:27 ID:???
私もゆめゆめにした

2891名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:02:41 ID:???
ミス 前時代

2892名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:03:08 ID:AKCr6jJY
こんなに現代文われるとはなー

2893名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:03:15 ID:xV3msxyo
つーか過疎スレに解答載ってんじゃん

2894名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:03:16 ID:MbdZOLFs
失敗 最高峰 偽物

2895名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:03:31 ID:???
>>2885
へんちき=へんてこ

2896名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:03:45 ID:???
ざわざわだろ

2897名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:04:02 ID:xV3msxyo
はい、ゆめゆめ

2898名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:04:05 ID:???
>>2888
そんな感じ
Bは変わり種とくそまよった

2899名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:04:08 ID:ZwK2W.Ac
偽物と失敗作→−要素だからちがくね。偽物だったら維持に表現力とかいらん

2900名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:04:22 ID:jAYCC4MQ
否定ってゆめゆめ

2901名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:04:24 ID:???
孤独 名作 遊戯気分 さらさら 代表作

2902名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:04:24 ID:xV3msxyo
絶対ゆめだろ

2903名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:04:31 ID:???
ゆめゆめは確定

2904名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:04:36 ID:???
打ち消しあるんだからこれゆめゆめだろ
サービス問題だろ

2905名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:04:43 ID:UTSq/wd2
http://lastinghours.jugem.jp/?eid=530


ほらよソースだ
自分の間違いを見つめ直せよww

2906名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:04:54 ID:.jJ4fk92
商学部スレで
「ニばっかだよな!!」
で、俺ニ2個だよ...って思ってたら東進ニ2個だったからここは信用できん!!

2907名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:04:56 ID:???
段落1の二行目にさ
作為に満ちて無理をしている作品である。
ってあるから無理にしたんだが??

2908名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:05:24 ID:???
さらさらだね

2909名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:05:38 ID:???
ゆめゆめ〜打ち消しで呼応の副詞だからゆめゆめ

2910名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:05:50 ID:ZwK2W.Ac
>>2905
ありがとう

2911名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:05:52 ID:???
さらさら が正解

2912名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:06:10 ID:???
真相心理

2913名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:06:12 ID:???
ゆめゆめだろ なんかかわいいし

2914名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:06:17 ID:???
ストレートに解答だせるようなシロモンじゃねぇ

2915名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:06:30 ID:???
ゆめゆめで合ってるからな

2916名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:06:37 ID:???
192:受験番号774<名無し>
13/02/22(金) 17:16:16 ID:zlYiNduM0
調べたよん!大1の問2:1432 問3:4(実在論〜)問4:254 大2の問78:44 問10:1 問13:5 問16:5おしまい

2917名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:06:40 ID:???
>>2914
例年の社学なら出せたんだがなwww

2918名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:06:50 ID:???
さらさら

2919名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:06:56 ID:xV3msxyo
全部空欄だけ合ってたw

2920名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:07:07 ID:???
例年の平均考えたら
割れまくってるとこに関しては
多数派が死んでるはず

2921名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:07:22 ID:UTSq/wd2
>>2905のもんだが原文確認してゆめゆめも確定してます

2922名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:07:24 ID:???
うわ、直前に直したやつ3つ間違えてた・・・
もう終わった・・・

2923名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:07:44 ID:???
そ れ な

2924名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:08:03 ID:???
ゆめゆめだと強すぎるだろ
芭蕉をある程度は認めてるんだからさらさらだと思うんだが

2925名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:08:13 ID:???
今年の平均点は去年と比べてどんな感じになりそうなの?

2926名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:08:13 ID:???
ゆめゆめだろ
俺ら一年間早稲田に夢見てきただろ?(ドヤ

2927名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:08:24 ID:???
>>2916
国語半分切ったわ
マジすか自信あったのにどこよりも低いwww
社学の国語でwwwww文とか教育より低いとかwwwww

2928名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:08:39 ID:???
ゆめゆめはおかしい

2929名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:08:47 ID:???
国語全滅。。。。まじでおわったはんだこれ。。。

2930名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:09:15 ID:ZwK2W.Ac
これ難しすぎだろホント

2931名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:09:21 ID:???
だれーこじらせてるのはー

2932名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:09:21 ID:???
ゆめゆめで合格しようぜ

2933名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:09:24 ID:???
>>2916
本物ぽいな
これで合わせたら半分くらいだったorz

2934名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:09:30 ID:???
平均10点くらいじゃねーか?

2935名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:09:35 ID:???
>>2916
まじで全滅。。。
抜き出しおおいしやばすぎだろ

2936名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:09:53 ID:???
世界史のほうが日本史より得点とんなきゃだめなの?

2937名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:10:03 ID:???
あらあらは誰もいないの

2938名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:10:03 ID:???
始末書レヴェル。

2939名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:10:16 ID:???
本物のわけないだろ

2940名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:10:34 ID:???
ここにいる奴ら(俺含め)のレベルが低いのか
今年の社学の問題のレベルがめっちゃ高くなったのか

俺は後者を信じるわwwwwwwwwwwww

2941名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:10:35 ID:???
なにこれ。。。
まじおわた。。おわた。。

2942名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:10:45 ID:???
実はあらあらでした

2943名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:10:49 ID:???
社会科学部の国語舐めてた結果wwwwwwww

7割切ったンゴ・・・・・

2944名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:10:59 ID:???
去年よりは世界史難しいだろ

2945名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:11:29 ID:???
>>2916
十中八九一致

2946名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:11:29 ID:???
誰だよ国語易化易化さるのように騒いでた奴らwwwww

2947名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:11:41 ID:???
あらあらにした

2948名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:11:49 ID:ZwK2W.Ac
あらあらもありうるな…むずすぎ!

2949名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:11:52 ID:???
2つ選べとかwwww忘れてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2950名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:12:01 ID:???
阿鼻叫喚

2951名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:12:08 ID:???
>>2916だけど向こうの過疎スレの人に感謝(^人^)

ちなほぼ間違ってたww

2952名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:12:13 ID:???
あらあらってそもそも呼応しね〜だろw

2953名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:12:23 ID:???
知識問題多すぎ
こんなもん国語って言っていいのか?

2954名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:12:29 ID:???
>>2920
ここは上位層多いから一概にそうとも言えないと思うよ

2955名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:12:33 ID:kftjjld.
あらあら大変

2956名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:12:37 ID:???
社学落ちたわ

文商教育どれか受かってろ

2957名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:12:52 ID:ZwK2W.Ac
別に呼応しなくても問題ない

2958名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:13:02 ID:???
早稲田なめるな、社学なめるなクズ

2959名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:13:03 ID:???
呼応させないといけないんですか!?

2960名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:13:09 ID:???
このスレアリシアさん多過ぎ
あらあら禁止

2961名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:13:14 ID:???
俺だけあらあらかと思って今まで恥ずかしくてレスできなかったわ

2962名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:13:27 ID:???
17は1と4にした。

2963名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:13:30 ID:???
>>2957
こいつ記念だわw

2964名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:13:30 ID:AKCr6jJY
まあ倍率10倍だし割れて当たり前か
それにしてもなあ

2965名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:13:45 ID:???
>>2961
一緒www

2966名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:13:45 ID:???
そこの君。ROMってないでドンドンこい。

2967名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:13:46 ID:???
>>2962
一致

2968名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:13:50 ID:???
古文辞書で調べたけど
さらさらに否定の意味なんてなかったぞ

2969名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:14:03 ID:???
これ五割だわ

2970名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:14:23 ID:???
あらあらうふふ

2971名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:14:26 ID:???
さらさらの人はさらにと間違えてるんだろ
とか思ってたけど分からねえ

2972名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:14:27 ID:G/Als01M
しかき

2973名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:14:31 ID:???
>>2962
俺も一致

2974名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:14:32 ID:ZwK2W.Ac
>>2963
記念じゃないよ。呼応しなきゃいけないの?

2975名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:14:39 ID:???
17は45

2976名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:14:41 ID:???
問17が1 4は確定でいこ

2977名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:14:41 ID:???
内容の一致不一致って片方だけ合ってても点数もらえるよな?
じゃないと終わってしまう・・・

2978名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:14:43 ID:???
>>2962
はい

2979名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:15:09 ID:jAYCC4MQ
日本史32点でただでさえピンチなの………

2980名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:15:17 ID:???
35で

2981名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:15:18 ID:AKCr6jJY
ゆめゆめやろ

2982名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:15:20 ID:???
>>2977 俺1つしかマークしてない…

2983名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:15:26 ID:???
内容一致は関東2点か3点だとおもふ

2984名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:15:32 ID:???
???「SFCをなめてはいけない」

2985名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:15:41 ID:.jJ4fk92
内容一致は完答3点とかじゃね?

2986名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:15:44 ID:???
あらあらうふふ。

2987名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:15:45 ID:kftjjld.
問14 1にしたやついない?

2988名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:15:54 ID:???
1はあってんじゃね?
実際には違うことわかった上でそう考えようとしたって話じゃなかった?

2989名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:15:54 ID:???
問14は?

2990名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:16:01 ID:???
>>2987
はい

2991名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:16:04 ID:???
>>2974
呼応が最優先だろ
さらさら か ゆめゆめ の二択

2992名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:16:05 ID:???
>>2987
はい

2993名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:16:06 ID:???
内容一致一個二点?

2994名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:16:06 ID:???
SFCは数独出すクソ学部

2995名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:16:30 ID:???
14は1

2996名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:16:42 ID:???
17は45だと思う、迷ったが

2997名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:17:01 ID:???
14は3にしたわ…

2998名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:17:03 ID:???
内容一致は多分ほとんど合ってるけど
空欄補充をことごとくミスったから希望なし

もうおわたーさよなら抜いてくるわ

2999名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:17:01 ID:???
SFCとかロンダもいいとこだな

3000名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:17:13 ID:???


3001名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:17:21 ID:.jJ4fk92
結局芭蕉のふさわしくない一文の答えはなんなんでしょうか?

3002名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:17:39 ID:???
14は1かな

3003名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:17:44 ID:???
14は4

3004名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:17:48 ID:ZwK2W.Ac
>>2991
まあ出題してる意図考えると呼応する確率は高い、俺が言ったのはあらあらも可能性としてありうるってこと。実際俺はゆめゆめをえらんだし

3005名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:17:52 ID:???
国語難化だよな?

3006名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:17:53 ID:BjHQjhs6
今回の現代文の空欄なんだよwww
原文とことごとく違うわ

お前ら余裕だったの?

3007名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:17:54 ID:???
5は合ってるんじゃないの?
作中でもろ芭蕉批判してるじゃん

3008名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:18:16 ID:???
14は1と3でくそ悩んだ

3009名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:18:25 ID:???
14は1だね。

3010名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:18:35 ID:???
※多数派が死にます

3011名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:18:48 ID:???
答え割れ過ぎだろww

3012名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:18:52 ID:???
14の3はない
どっかに根拠書いてあったはず、忘れたけど

3013名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:18:52 ID:???
批判したのは態度じゃなくね?

3014名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:18:53 ID:???
一致しないやつ選ぶんだぞ>>3007

3015名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:18:56 ID:???
17は5と1にした

3016名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:18:57 ID:uNEBLCmY
日本史調べて答え合わせしたら22/40だったwww
みんな簡単って言ってるし詰んだwww

3017名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:19:10 ID:???
14は2でしょ

3018名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:19:17 ID:jAYCC4MQ
問14は5じゃ………

3019名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:19:21 ID:???
旅にのぞむ態度を罵倒したわけじゃなくね

3020名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:19:43 ID:???
>>3014
俺は1,4にした

3021名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:19:58 ID:???
問12は何にした?

3022名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:20:04 ID:???
日本史はかなり簡単だったぞ30はいっとけ

3023名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:20:07 ID:???
14は1,4で迷って4にした
対比が決め手だったがどうだろう

なんかねじ伏せるってニュアンス違わないか?

3024名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:20:08 ID:???
適当なこと言ってる奴がいるな。。。

3025名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:20:08 ID:???
問14は、二番

3026名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:20:19 ID:YHPLiZ1Q
ふつうにゆめゆめか。。考えすぎた。。。

3027名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:20:21 ID:???
>>3007
旅にのぞむ態度
旅に対する考え方みたいな感じでちょっとずれてる
罵倒
遊び半分でかもみたいにも書いてあったしいいすぎ

だと思った
1があってると思う理由はさっき書いた

3028名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:20:25 ID:???
14は2じゃね

3029名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:20:38 ID:elCA/naQ
俺も5

3030名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:20:48 ID:???
ゆめゆめは絶対にない

3031名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:20:48 ID:ZwK2W.Ac
>>3017
2は多分ない。9段落3行目

3032名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:21:25 ID:???
14は1

3033名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:21:26 ID:???
江戸の現実は明るいんだぜ
芭蕉はそれを作品内では暗くしようとした
俺はねじ伏せるが微妙だったけど1にした

3034名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:21:43 ID:???
問14は1です。

3035名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:21:46 ID:elCA/naQ
憧れってなんかちがくない?

3036名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:22:11 ID:???
俺はバカだから14は1にした

3037名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:22:24 ID:???
俺は1と4で糞迷って、1にした

3038名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:22:25 ID:???
14の2は早稲田らしい引っ掛けだなワロスって思って切った

3039名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:22:41 ID:???
世界史24点とかwwえー...

3040名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:22:52 ID:???
もろに難化だな
受かってるきがしないわ
これで日本史世界史全くやってない人はガチでおわったんじゃねってレベルの問題だな

3041名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:22:56 ID:???
2にしちまった

3042名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:22:59 ID:???
>>3018
ナカーマ

3043名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:23:07 ID:xV3msxyo
問15は3か

3044名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:23:15 ID:???
問14、二番で九段落三行目間違ってる

3045名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:23:33 ID:???
けんちゃんはできたか〜?

3046名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:23:35 ID:???
ゆめゆめは絶対ないって言ってるやつってあらあらとか選んだんでしょ?

3047名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:23:38 ID:???
世界史28点だわ

3048名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:23:53 ID:???
>>3018
やり過ごすだけなら作品に昇華しないんじゃないか?

3049名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:23:59 ID:???
>>3047
よければ解答晒してくれないか?

3050名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:24:24 ID:???
ゆめゆめは確定 はよ次

3051名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:24:38 ID:???
日本史32点
ありがとうZ会の松田先生

3052名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:24:47 ID:???
>>3035
憧れて書いてあったよたしか

3053名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:25:02 ID:???
問12はなんじゃ

3054名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:25:08 ID:???
もう社学意味府wwww
無理だわこれww

3055名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:25:47 ID:VAoZnKkI
孤独なの??

3056名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:25:51 ID:???
世界史5割いくかな、、、国語で挽回できなさそうだし、、、
英語。、。、

3057名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:26:04 ID:ZwK2W.Ac
>>3054
同意…負け惜しみかもしれないけど、入試としていかがなものかと思う

3058名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:26:08 ID:???
孤独 名作 傑作の奴いる?

3059名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:26:19 ID:???
問12は2にした

3060名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:26:22 ID:???
もう20点ぐらいだわ
配点漢文全部二点で
OK?

3061名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:26:23 ID:UTSq/wd2
世界史調べた人答えたのむわ

3062名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:26:27 ID:???
だからいったろ。出題者はバカ

3063名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:26:37 ID:???
ドンキホーテは理想を追って現実を受け入れようとしなかった話だった気がする。。。
理想の方(中世の紀行)の方が現実(江戸の紀行)よりも芭蕉は好きだったんじゃないすかね。。。

3064名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:26:47 ID:???
>>3053
2ダロたぶんw


打ち消しじゃないの?

3065名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:27:01 ID:???
孤独と名作にしたわ

3066名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:27:01 ID:xV3msxyo
だから限界だよ

3067名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:27:16 ID:???
大問(二)
全く自信無いからボロクソだと思う
5・1・3・1・5・2・3・10・1・15・b・3・3

3068名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:27:44 ID:???
文法最強の人問12頼む

3069名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:27:51 ID:uNEBLCmY
完投なのに日本史30いくの?www

3070名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:27:51 ID:???
>>3067 ほぼ同じだ

3071名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:28:04 ID:AKCr6jJY
大隈重信様〜〜〜

3072名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:28:16 ID:???
14は1だろ。ねじ伏せるが引っかかったけど消去法で1しか残らなかった。
4は別に現実が悲壮なんて書いてないし

3073名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:28:23 ID:ZwK2W.Ac
>>3064
傍線の文にこそが含まれてないのが気にならない?
俺はそれが変だと思ったから3にした

3074名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:28:26 ID:???
最後はe33だからww

3075名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:28:29 ID:???
多分おまえ大分やばいwwwwwwwwwww

3076名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:28:29 ID:2nujRPLE
12は2だろ
打消しでしょ

3077名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:29:02 ID:???
b11だろ

3078名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:29:27 ID:???
b33やで

3079名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:29:29 ID:???
e23だな

3080名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:29:31 ID:ZmrYQHJo
俺も孤独、名作、傑作

3081名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:29:39 ID:???
漢文の最後は3だよ
世界史選択なら答えられるだろ

3082名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:29:41 ID:???
>>3069
Z会の日本史の教科書を完璧にたどれるようにしたら32だった
商は8.5で法は32だった

なお国語は

3083名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:29:42 ID:???
>>3057
だよなww
これ何を意図してるのかまったくわからんww
無勉でも点数かわんねえとおもう

3084名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:29:45 ID:???
打消しならなぜ傍線部は已然形??古文苦手だからわからないけど

3085名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:29:47 ID:???
e33

3086名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:29:56 ID:???
漢文1個しか合ってないw

3087名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:29:59 ID:1IwqW2Io
>>3077
漢文?
それはない

3088名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:30:10 ID:???
さらさら
いったくだろ

3089名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:30:12 ID:???
孤独かなぁ。。。不安だなぁ。。。

3090名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:30:23 ID:???
>>3077
全バツおつ

3091名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:30:25 ID:AKCr6jJY
漢文はe53やわいは

3092名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:30:28 ID:???
>>3072 あってるよ!確かにねじ伏せるは直線的じゃないけど後ろの段落にその言い換えがきててた。

3093名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:30:42 ID:???
俺ぼっちだから孤独にした

3094名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:30:48 ID:???
世界史だけどわかんなかった

3095名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:30:54 ID:???
限界だよ

3096名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:30:56 ID:???
おれもe33

3097名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:31:03 ID:???
c23だよね?

3098名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:31:04 ID:???
孤独 名作 代表作にした

3099名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:31:22 ID:???
ふつうにE33

3100名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:31:27 ID:???
>>3098
仲間

3101名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:31:49 ID:???
漢文はe33で確定したはず

3102名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:31:53 ID:ZwK2W.Ac
漢文は少し前にe33で確定してる 漢文の議論やめよう

3103名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:31:54 ID:q8pZbhXY
e13にした 自信は皆無

3104名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:32:06 ID:???
d13じゃね

3105名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:32:10 ID:???
シャガークを受けた俺が間違えだったわ。

3106名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:32:14 ID:???
>>3099
あたしもE33

3107名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:32:17 ID:1IwqW2Io
e33

3108名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:32:20 ID:.jJ4fk92
ん?さっき原文で見た人が、
限界 変わり種 偽物って言ってなかった?

3109名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:32:34 ID:???
漢文は確定

3110名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:32:44 ID:???
c13は正解

3111名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:32:57 ID:???
ネットに原文はないぜ

3112名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:33:00 ID:???
世界史選択なのに18の3ミスるとかそれこそ記念じゃね……

3113名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:33:03 ID:BjHQjhs6
漢文はE33
たぶんだけど

3114名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:33:42 ID:???
e55だな

3115名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:33:49 ID:xV3msxyo
限界 変わり種 偏痴気論 同じやついねーの?

3116名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:33:57 ID:???
上田は春雨
宗祇は連歌

3117名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:34:02 ID:???
次の文との繋がり考えたら限界じゃね?

3118名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:34:13 ID:???
>>3115 完全に一致

3119名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:34:21 ID:???
孤独だよ。原文よめよ‥

3120名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:34:22 ID:???
>>3115 同じ

3121名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:34:33 ID:???
>>3115
俺だよ

3122名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:34:38 ID:ZwK2W.Ac
国語絶対割れるし英語の大問4とか

3123名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:34:46 ID:???
>>3073

たぶん2だと

3124名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:34:47 ID:???
>>3115これは正解

3125名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:35:37 ID:???
いや絶対間違ってるだろこれw

3126名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:35:42 ID:???
平均点20かな

3127名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:36:16 ID:???
難化ですよ!難化!

3128名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:36:26 ID:???
国語易化じゃなかったのかよwwwww

3129名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:36:34 ID:ZwK2W.Ac
>>3123
文末に已然形が違和感なんだけど…逆に選択肢の3も正体不明だが

3130名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:36:41 ID:???
情報が錯綜〜吐いて捨てるもの〜

3131名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:36:41 ID:???
あからさまな自演して虚しくならない?

3132名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:36:44 ID:???
煽りもあるだろうね

3133名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:36:44 ID:???
医科でしょ完璧に

3134名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:36:49 ID:???
あとは問5だけだな

3135名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:36:50 ID:???
やっぱ社学って他学部と比べたら馬鹿多いのかなwwwww

3136名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:36:50 ID:xNbvP8sw
国語 多分これでほぼ決定
大門1 146 3 4 254 15
大門か

3137名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:36:54 ID:???
>>3115
限界→孤独なら一致

3138名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:37:00 ID:BjHQjhs6
何で「変わり種」がすばらしい歓迎すべきものなの?

3139名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:37:01 ID:xV3msxyo
妙な安心感w

3140名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:37:08 ID:???
本文平易でぬか喜びした奴らだらけか、はあ 俺もその一人なんだけど

3141名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:37:48 ID:???
>>3136これは確定でおk

3142名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:37:59 ID:???
確かに変わり種じゃ後と繋がりが悪い

3143名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:38:31 ID:???
>>3136 一致

3144名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:38:35 ID:xNbvP8sw
大門2 44315251514 e33

3145名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:38:55 ID:???
どんな世界でも変わり種は素晴らしい………?

3146名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:38:56 ID:???
おまえらやめよう
e33確定してる

3147名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:39:01 ID:???
>>3138
前半に近いこと書いてあんだろ

3148名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:39:15 ID:???
国公立あるから今日はお遊びなんだけどね

3149名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:39:16 ID:xV3msxyo
問3は4
問15は3か?

3150名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:39:18 ID:???
そろそろ英語に戻らないか…

3151名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:39:51 ID:???
逆に名作だと穴二つ目に違和感

3152名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:39:53 ID:???
問6って1、5なん?

3153名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:40:29 ID:ZwK2W.Ac
>>3144
一門足りなくない?

3154名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:40:34 ID:???
俺は今日でラストだからしたらばに住み着いてる

3155名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:41:04 ID:???
>>3152
俺2.5だわ

3156名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:41:17 ID:xNbvP8sw
>>3136
間違えた最後25
問5はまだわからん

3157名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:41:18 ID:???
名作はおかしいんじゃね よくわかんないけど

3158名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:41:31 ID:???
35でおk

3159名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:41:36 ID:???
変わり種や偽物が正解だったとして、その根拠を説明されたとしても納得出来ないだろうし、本番で自信を持ってそれらを選ぶことは自分には不可能だったと思う

3160名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:41:37 ID:???
変わり種だと最後が…
お前ら何かを判断する時に奇抜さを基準にする?

3161名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:41:43 ID:???
よくわかんねーならだまってろはげ

3162名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:41:46 ID:ZwK2W.Ac
>>3155
おれも 2あってるでしょー…

3163名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:41:52 ID:BjHQjhs6
国語は駿台にまかせろ
何だかわからん

3164名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:42:08 ID:???
みんな問6は、2、5だよな?

3165名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:42:46 ID:1IwqW2Io
>>3164
一緒

3166名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:42:47 ID:???
1 2

3167名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:42:50 ID:???
>>3164
うむ

3168名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:42:55 ID:???
25だね

3169名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:43:09 ID:???
世界史の話しない?

3170名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:43:19 ID:???
25選べなかった奴はゴミクズ

3171名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:43:33 ID:q8pZbhXY
俺新機軸にしたんだがww すいませんでした・・・

3172名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:43:48 ID:???
目玉焼きにはしょうゆだろ…

3173名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:44:00 ID:???
文法謎なんだが

3174名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:44:16 ID:???
>>3169
去年より難しかったよな

3175名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:44:18 ID:???
世界史30いけますかみなさん??

3176名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:44:19 ID:1IwqW2Io
>>3172
ですな(*´∇`*)

3177名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:44:23 ID:???
まぁいずれ3月初め頃にはわかってるんだ。ゆっくり待とう

3178名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:44:30 ID:???
配点はどうなんだろ

3179名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:44:51 ID:ZwK2W.Ac
英語大問4つ目、センター198同志社192の俺が辞書使いながら頑張っても結構苦労するんだけど

3180名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:45:12 ID:???
まず英語が出来てないと話しにならない

3181名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:45:18 ID:???
>>3174
半分取れてるかすら不安

3182名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:45:29 ID:???
同志社wwww

3183名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:45:39 ID:???
>>3179
解答晒してくれ

3184名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:45:56 ID:???
acddd
同じ人いるー?英語大問4

3185名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:45:58 ID:???
さらさら
いったくだろ

3186名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:46:07 ID:???
>>3182
スミマセン

3187名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:46:33 ID:???
しかし今日で受験終わったわけだが何だかんだ入試楽しかったわ
別に出来は良くないけど面白かった

3188名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:46:38 ID:???
ゆめゆめ

ゆめゆめ

ゆめゆめ

3189名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:46:38 ID:???
>>3184 4個一緒 おめ

3190名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:46:43 ID:???
段落1からの流れてきには
芭蕉の作品は異色作(変わり種)名作
異色作決して悪くない
異色作だから他とくらべるな

で段落2
穴一個目
名作→まあうん
変わり種→確かに似たような事言ってたけどいいすぎか

穴二個目
名作→なんで?
変わり種→まあ確かに変わり種なわけだし

…?

3191名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:46:56 ID:???
国語30ぐらいだけど英語でボツか(笑)

3192名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:47:07 ID:???
え、ゆめゆめ〜打ち消しじゃないの?

3193名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:47:16 ID:???
>>3187
まったく同じ感想だわ
なんか明日から勉強しなくていいって違和感あるんだよなー
何もしてない時間がそわそわするというか、わかるかな

3194名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:47:16 ID:???
偽物、名作、孤独じゃないのかよ!

3195名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:47:34 ID:???
英語
accda

3196名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:47:46 ID:AKCr6jJY
社会やろうよ・・・答えが割れない

3197名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:48:00 ID:???
俺はゆめゆめと心中する

3198名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:48:11 ID:???
>>3195 これが正解

3199名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:48:29 ID:???
みんな漢文の配点何点?

3200名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:48:29 ID:ZwK2W.Ac
>>3196
社会ならネットなりなんなりでやって

3201名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:48:30 ID:???
世界史で基礎だと思われる設問
機1・3・6・7・8・9・10
供1・5・8・9・10
掘2・3・4・7・8・10
検2・5・6・7

3202名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:48:34 ID:???
>>3189
さんきゅ
どこが違った?
ちょっとやり直したい、次もう入試ないけど

3203名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:49:06 ID:zlFE33Yo
日本史の五大改革指令じゃないのって何?

3204名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:49:24 ID:???
5番難しかった…

3205名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:49:31 ID:???
社会は自分で調べなさい(笑)

3206名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:49:47 ID:aTwaQWgE
英語大門4の3は多分d
apogeeの意味が一番上って意味 調べた

3207名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:49:51 ID:xOtH0P62
誰か政経の話しない?

3208名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:49:53 ID:???
>>3184
ほぼ同じ

3209名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:49:59 ID:1hHvsUSU
はい

3210名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:50:07 ID:???
魯迅ミスったわ また来年

3211名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:50:18 ID:???
Englishは確定したんか?

3212名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:50:43 ID:ZwK2W.Ac
>>3206
もう一個の意味みてみ

3213名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:50:46 ID:???
はい

3214名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:51:10 ID:1hHvsUSU
3184
はい

3215名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:51:16 ID:1IwqW2Io
>>3210
まさかの猟人…。

3216名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:51:37 ID:???
>>2873
同じや

3217名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:51:58 ID:???
スレにきてる人って受かってるの?

3218名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:52:09 ID:???
英語って長文で何割出来てたらいいの?

3219名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:52:26 ID:???
>>3217
多分社学は馬鹿ばっかり

3220名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:52:48 ID:???
>>3217
文構粘着してたけど受かった
教育と商も粘着したけどわからん

3221名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:53:01 ID:???
過去問ではコンスタントに長文8割いってんのに
いつも本番でシクジル悔しい

3222名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:53:03 ID:???
英語になると過疎る辺りみんな自信あるのかな

3223名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:53:19 ID:???
>>3217
ここ落ちたら2浪だけど何か?(笑)

3224名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:53:26 ID:???
>>3218
社学は
文法・会話5割+長文7割

で十分らしい。予備校講師曰く

3225名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:53:31 ID:???
>>3222
ないから過疎ってるんじゃねーの?

3226名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:53:45 ID:???
みんな自信ないから晒せないだけだろ

3227名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:54:13 ID:1IwqW2Io
>>3226
うん( *・ω・)

3228名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:54:15 ID:???
みんなこんなとこいるよりこっちのがいいよ
結果はかわらん
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/school/21000/1361523625/430-

3229名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:54:21 ID:???
>>3220 解答ほぼ合ってた?

3230名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:54:35 ID:???
長文ラスト一問やってなくて萎えた

3231名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:54:37 ID:???
英語は去年も難しかった。やや難化

国語はやや難化。

日本史はやや易化。

でOK?

3232名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:54:56 ID:BjHQjhs6
いくら記念といっても皆マーチやら上智はおさえてるんだろ?

3233名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:55:26 ID:???
法政法のみです・・・

3234名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:55:52 ID:???
英語は難しかったか??標準っぽい

3235名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:56:00 ID:???
空欄Bて最高峰じゃない?

3236名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:56:00 ID:???
■ 駿台全国模試(ハイレベル模試) 2013年度合格目標ライン ■
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/ranktbl.cfm

67 早稲田政経-政治
66 早稲田政経-国際政経  早稲田法  慶應法-法律
65 慶應法-政治
64 早稲田政経-経済  慶應経済AB
63 慶應文
62 早稲田商  早稲田国際教養  慶應商AB
61 早稲田文
60 早稲田社学 ←★
59 慶應総合政策
58 早稲田文化構想
57 慶應環境情報

3237名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:56:07 ID:???
>>3232
立教はおさえてる。というか他にそこしか受けてない

文化構想は補欠だった

3238名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:56:32 ID:???
>>3234
相性あるかもね。俺はすごく難しかった

3239名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:56:33 ID:???
国語も世界史も一見簡単に見えたけど実際あんま取れてなかったわ

3240名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:56:46 ID:???
犬納蠅海困辰騰垢覗漢鎧間さけなかった

3241名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:57:01 ID:???
そ れ な

3242名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:57:44 ID:???
>>3239
特に国語なんかは簡単に見えるだけだよな

易化厨は息してんのかね

3243名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:58:19 ID:G/Als01M
しかき

3244名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:58:23 ID:???
今年の合格最低点予想88

3245名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:58:40 ID:???
英語さらせや自称勇者

3246名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:58:41 ID:aTwaQWgE
今一年前に大喧嘩した姉と仲直りした
なんか行ける気がしてきた

3247名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:58:49 ID:???
文化構想と中央法だけどここ6割

3248名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:58:54 ID:???
日本史も簡単と思ったけど実際あまり正解してないといおち
日本史は全体的に難しい用語を出さなかったからいつもより簡単に感じる

3249名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:59:01 ID:???
国語大門1って確定してんの?

3250名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:59:23 ID:???
国語って論理的に解答見いださない馬鹿は問題文が読みやすいと易化易化騒ぐんだよ

3251名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:59:27 ID:???
英語大問4の4はcじゃない?dは本文最終段落の下から7行目にalways marginal(=あまり重要ではない) to the center of powerってあるし

3252名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:59:36 ID:???
国語は激難化したでしょ。

3253名無しさん@受験生速報:2013/02/22(金) 23:59:47 ID:???
ここしかねーっていってんだろしねよはげ

3254名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:00:10 ID:???
>>3249
国語は問5以外ほぼ確定

3255名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:00:14 ID:???
激はいいすぎ

3256名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:00:39 ID:???
ボーダーが下がりまくってるのに期待してますよ♪

3257名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:01:02 ID:???
もうストレスありすぎて帰りの電車で痴漢してやったわ

3258名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:01:18 ID:???
ボーダー78点?

3259名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:01:31 ID:???
marginalとか受験単語なの? 推測出来ないわ

3260名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:01:33 ID:WIYWopDY
ここ落ちたら立教w
死にたい。

3261名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:01:43 ID:???
英語大問4の3
apogeeの意味が「最も離れた点」ってことは、社会の反対に立っているのcじゃないの?

3262名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:01:43 ID:???
割れてる中確実に取れてる奴が受かる ただそれだけ

3263名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:01:43 ID:???
>>3257
たなしゅんか?

3264名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:01:46 ID:6gMzbUBM
今回の英語の平均点ってどれぐらいになりそう?

3265名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:01:50 ID:???
これで解答速報出たら俺らが出した解答最終案とかなり違うんだろ?

3266名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:02:07 ID:ZtwaVv3I
>>3259
よくでてくるよ

3267名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:02:24 ID:???
大門四の4はe
外大の親父がいうんだから間違えない

3268名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:02:27 ID:???
>>3252
劇はないと思うけど、平均5点くらいは下がるんじゃないかな?

3269名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:02:43 ID:/V1AATbo
英語は第何問が難しいと感じた?
俺は4問だと思うが。

3270名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:02:56 ID:???
英語...23くらいだろう

3271名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:03:12 ID:???
国語大門1教えて

3272名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:03:20 ID:ZtwaVv3I
>>3269
同い

3273名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:03:36 ID:???
>>3259
わずかな、重要でない、欄外の

俺の使ってた単語帳には載ってた

3274名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:03:39 ID:???
は時間さいたわぁ

3275名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:03:43 ID:EcFESrKk
英語はなんだかんだ正誤、会話のが心配だけどな

3276名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:03:48 ID:d0dubiyc
一番最後ぎょうしゅんか...
分からなかったわ

3277名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:03:52 ID:6mQ4UDGw
>>3267
お前の親父かっけえ!おれと同じ

3278名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:04:05 ID:???
みんなの見ると俺は港漢海任てない

3279名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:04:28 ID:???
普通にやってれば10分はあまるよな

3280名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:04:52 ID:???
>>3277
最初の段落にかいてあるそうですww

3281名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:04:54 ID:???
>>3279
じゃあはよ晒してみろや

3282名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:04:56 ID:???
英語大問三意味取りづらかった

3283名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:05:28 ID:???
問題作るの下手なのかな???

3284名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:05:37 ID:???
30 22 34 計86点これ大丈夫?

3285名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:06:30 ID:???
90はほしぃ

3286名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:06:49 ID:6mQ4UDGw
>>3280
よかった…他の選択肢まるで本文からみつけらんなかったんだよね
親父さんに他のところも見て欲しいなw

3287名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:07:09 ID:???
3の最後コンビーニエントフォーマットにしたんだが違うんか?

3288名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:07:15 ID:???
Considerちがう?
問題用紙捨てちゃってどれがドレッシンぐかわかんない

3289名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:08:05 ID:WIYWopDY
あってるよ フォーマット

3290名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:08:29 ID:???
>>2787
なかーま

3291名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:08:41 ID:???
俺もこんさいだぁーにしたよ。

3292名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:08:43 ID:???
>>3284
歴史なら下がるぞ

3293名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:09:03 ID:L7dx2aKY
政経は1、2は普通問題だったのに3から所々やばい…

学習院いくわ

3294名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:09:07 ID:???
俺cにしちゃった

3295名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:09:55 ID:???
>>3279
15分位余った
出来は全然自信ないけど

3296名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:10:12 ID:ZtwaVv3I
この大問4全然よめん…試験中読めた人、すごいわ

3297名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:10:22 ID:???
cはひっかけだよね。
わせだはいじわる、知ってんだ。

3298名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:10:57 ID:???
今年は85〜89くらいがボーダーだろうな

つまり去年と同じ

3299名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:11:22 ID:WIYWopDY
間違えるならCだね

3300名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:13:11 ID:???
英語4−4はD
自信あるわ

3301名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:13:39 ID:???
どこにかいてあんのそれ?

3302名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:13:56 ID:???
大門5
ci d b c e c d

急ぎすぎてて内容gのnothing見えなかったwww

3303名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:14:06 ID:???
>>3296
これは世界史選択有利だよな
俺世界史だけど、中国史当てはめると割と読めるよ
それより3のが出来なかった気がする

3304名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:14:31 ID:???
自信なんて無いけど大問犬45はddにした

3305名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:15:41 ID:???
大門3の1って何?

3306名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:15:53 ID:6mQ4UDGw
>>3302
4がb 6がeになった以外は同じだ(1はcg

3307名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:16:19 ID:7Rl.rDxA
>>3302

大問5の1はcgじゃねーかな

3308名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:16:23 ID:???
chj

3309名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:16:29 ID:???
俺はdeだ… 儒教って推測出来なかった

3310名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:16:36 ID:???
>>3307
俺もそう思う

3311名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:16:37 ID:???
>>3306
ほぼおなじ!

3312名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:16:57 ID:???
>>3288
お前がドレッシングだよw

3313名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:17:08 ID:???
>>3307
3つだぞ

3314名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:18:00 ID:???
>>3307
あ、まちがった
そっちね

3315名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:18:02 ID:6mQ4UDGw
>>3313
えっ

3316名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:18:10 ID:iM/jsl52
>>3313
2つであってるよ

3317名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:18:18 ID:7Rl.rDxA
>>3313
おもんない

3318名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:18:18 ID:???
>>3313
は?

3319名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:18:54 ID:???
>>3315
>>3316
大門3のことかとおもったすまん

3320名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:19:16 ID:6mQ4UDGw
集中砲火w

3321名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:19:17 ID:???
>>3306
全く同じだわwww

大問4が難しかったから大問5は拍子抜けしたわ

3322名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:19:22 ID:???
>>3319
こちらこそ申し訳ない

3323名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:19:31 ID:???
大問3 1番 bgj

3324名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:19:32 ID:???
3つかよ2つしかかいてねぇ

3325名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:19:41 ID:7Rl.rDxA
>>3319
だよな
ちょっとびびったぜ?

3326名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:19:46 ID:MdMlIYQg
あのさ、科目ごとのスレッド作ればよくね?
ダレカガツクルノマッテマス

3327名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:19:48 ID:???
大問
ci dbdecd

3328名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:20:32 ID:6mQ4UDGw
>>3321
完全一致はうれしいw
けど他でもってかれてチャラになるだろうなおれはw

3329名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:20:36 ID:7Rl.rDxA
3つ選べはchjにしたが

3330名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:20:37 ID:???
aihだろ

3331名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:21:04 ID:iM/jsl52
>>3319
こちらこそすみません。

3332名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:21:10 ID:???
ahj

3333名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:21:24 ID:???
ach

3334名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:22:01 ID:???
ahjだな

3335名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:22:02 ID:???
3つ選択はegjだろ

3336名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:22:20 ID:???
cgh

3337名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:22:21 ID:???
3つ選べ2つしか選ばんかったけど、部分点もらえるかな…

3338名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:22:28 ID:???
>>3330
一緒

3339名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:22:40 ID:???
あたしcbeにした

3340名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:23:03 ID:???
aih

3341名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:23:07 ID:???
1つ2点だと思うよー

3342名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:23:10 ID:7Rl.rDxA
gは時制おかしいだろ

3343名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:23:13 ID:???
>>3337
まああそこ完答はないと思うよ

3344名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:23:14 ID:VeDYV7xo
数学いないのかよ

3345名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:23:30 ID:6mQ4UDGw
behのおれは異端

3346名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:23:35 ID:???
chjcd

3347名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:23:51 ID:UoEvHYTI
僕は今日で受験生活がおわった。
明日から何して過ごしていいのかわからない。
なんだかんだ受験勉強たのしかったな・・・・

3348名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:23:59 ID:???
iはひっかけじゃないかな

3349名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:24:04 ID:???
gだめなのか

3350名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:24:16 ID:???
垢6はeにしちゃった

3351名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:24:22 ID:???
bciです iはだめ?

3352名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:24:25 ID:???
>>3343
そうだけど二個しか書いてないから0点とかあるかな?

3353名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:24:36 ID:zqGN/ypw
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361544638/l50
【嘔吐】受験生だけど、早稲田大学で左翼が蔓延ってた件wwww

3354名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:24:36 ID:???
bfhいないか?

3355名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:24:46 ID:???
受験勉強楽しかったよなww
俺二度とこんなバカみたいに勉強することないわ

3356名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:24:52 ID:7Rl.rDxA
bなんて論外だろ

3357名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:25:06 ID:???
bfhで正解だろww

3358名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:25:11 ID:???
>>3352
設問の要求を満たしていないということで0点はありえるかも

3359名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:25:16 ID:6mQ4UDGw
always入った選択肢よく選べたな

3360名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:25:19 ID:???
数学受験の賢いやつは国立にむけて勉強中です。
ここは世界史日本史のキモオタだけっす。

3361名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:25:45 ID:???
もう忘れたけどbは確か気持ち良く切ったから違う

3362名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:26:04 ID:6mQ4UDGw
>>3354
behになった

3363名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:26:09 ID:???
abiにしたから落ちます

3364名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:26:28 ID:oZ7PijXw
3つ選べのcは最後の文の言い換え
hは1段落目、iは2段落目に合ってる気がする

3365名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:26:30 ID:???
Jは確定だろ

3366名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:26:49 ID:???
合格の喜びは射精の100倍

3367名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:27:03 ID:???
ciは思い切り×つけてるわ

3368名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:27:18 ID:???
eとjは合ってるだろ

3369名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:27:19 ID:7Rl.rDxA
ch確定

3370名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:27:36 ID:???
bijでこれだろjk

3371名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:27:37 ID:oZ7PijXw
ごめんiじゃなくてjだった

3372名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:27:53 ID:???
国語は最高峰だろ、上にどんな世界でもって書いてるから名作なら作品に限られる

3373名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:27:54 ID:???
まあiも悩んだけどねー…

3374名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:28:14 ID:???
bejだな

3375名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:28:21 ID:???
>>3372
俺も同じ思考回路でそうしたけど×らしいよ

3376名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:28:27 ID:???
>>3358
まじか…

マーク読み取り機はそんなに優秀なのか(笑)

6点失ったのはさすがにおわた

3377名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:28:37 ID:7Rl.rDxA
とりあえずbは絶対ありえん

3378名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:29:00 ID:???
b思い切り○つけてるわwwwwwww
おわた

3379名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:29:10 ID:???
最後の最後でiを選んだ。最後の1分前くらいで。

3380名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:29:12 ID:???
世界史30国語60%以上英語30くらい落ちたわ

3381名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:29:32 ID:???
bってwikipediaとか限定しちゃってる時点でもうアウトだろwwwww

3382名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:29:39 ID:apC7FBI6
chjじゃないの?

3383名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:29:48 ID:???
合格点78らしい
お姉さんに電話してきいた

3384名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:29:50 ID:???
なんか社学自信あったけどここみて無理だって思った

3385名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:29:52 ID:???
cejだろ

3386名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:29:52 ID:T/GX4Sws
Chjで結構自信あり

3387名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:30:13 ID:???
cehじゃん

3388名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:30:14 ID:???
cもない

3389名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:30:24 ID:???
iはalwaysで切った

3390名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:30:30 ID:???
難易度3>4>5だよな?

3391名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:30:32 ID:???
お前ら予備校出すの待てよ…明日には、出るだろ?

3392名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:30:47 ID:???
bijでおk

3393名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:30:53 ID:6mQ4UDGw
>>3383
kwsk

3394名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:30:53 ID:???
CHJだろ

3395名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:31:11 ID:6mQ4UDGw
>>3383
kwsk

3396名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:31:23 ID:7Rl.rDxA
Chj

3397名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:31:27 ID:???
CHJで正解

3398名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:31:30 ID:???
>>3389 俺も

3399名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:31:39 ID:???
efh

3400名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:32:03 ID:???
ehjだろうよ

3401名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:32:06 ID:???
早稲田の試験官に知り合いいるんだけど聞いた
ソース教授だから間違いない。

3402名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:32:15 ID:???
とりあえずeは間違いなく合ってる
実際そうだし

3403名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:32:16 ID:???
合格点81だって
電報でお兄さんに聞いた

3404名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:32:27 ID:yJvFv15A
>>3345
同じくbeh

3405名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:32:31 ID:???
おれもalwaysで消した
ちなみにbはwikipediaでaもalwaysで切った

3406名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:32:32 ID:???
>>3382
一緒や

3407名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:32:38 ID:T/GX4Sws
とりあえず全体的にsizeを誉めてればオッケー

3408名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:33:00 ID:???
aeiで間違いなし

3409名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:33:39 ID:???
aは絶対にない

3410名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:33:43 ID:???
>>3402
実際そうとか関係ねえよ(笑)

3411名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:33:49 ID:???
aeiはおk

3412名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:34:08 ID:???
このレベルばっかで合格点88はないな

3413名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:34:08 ID:???
AEIは浪人

3414名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:34:09 ID:6mQ4UDGw
>>3404
同志よ


てか今日の時点で最低点まで決まってるなんて少し信じ難い

3415名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:34:23 ID:???
自演してる奴なんなんだよwwww
分かりやす過ぎるんだよww
aはありえないwwww

3416名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:34:25 ID:???
Cは絶対ないだろ
ちゃんとみてみろよ

3417名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:34:33 ID:???
明日になったら泣くぞ

3418名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:34:48 ID:???
jも本文に書いてた気がするんだが見間違いだったかな

3419名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:34:56 ID:???
>>3115
同じだ

3420名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:34:59 ID:???
英語難化
国語難化
これボーダー低いと思う

3421名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:35:09 ID:???
aはないって言ってるやつは記念

3422名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:35:13 ID:???
さらさら一択だろ。

3423名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:35:17 ID:???
実際そう()










実際そう()

3424名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:35:19 ID:???
abcだけは絶対ないと断言できる。

3425名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:35:21 ID:6mQ4UDGw
acjはない

3426銀髪 ◆SIHG/6047k:2013/02/23(土) 00:35:23 ID:nV.J2iH.
数学大門三 (1)
極大-極小/X2-X1(X-X1)+f(X1)

で極大-極小はf'(x)のx軸より下側の面積から求めるのでおk?

f(x)は②な

3427名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:35:23 ID:0MUIhhaY
cfjだよ

3428名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:35:25 ID:???
Jあってるの?

3429名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:35:27 ID:???
eとか言ってるやつ頭大丈夫??
そんなこと書いてねーよwwwww
明日眼科行け。まじで

3430名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:35:32 ID:???
>>3421
ぶんこー受かってますからねww

3431名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:35:32 ID:???
いやaは確実

3432名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:35:47 ID:0MUIhhaY
ごめ 打ち間違えた

cfhだよ

3433名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:36:07 ID:???
あらあらとかよく考えたらめちゃくちゃワロタ

3434名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:36:21 ID:???
aはあるだろうよ

3435名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:36:37 ID:???
eはおかしくないか…

3436名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:36:47 ID:???
a粘着野郎がキモいから消えるわ

さよなら

3437名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:36:51 ID:???
bcdはない

3438名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:37:00 ID:???
abhでおk

3439名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:37:22 ID:???
aはねーよ 多分…

3440名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:37:29 ID:???
漢文の話は終わったんだいい加減にしろ!!!

3441名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:37:37 ID:???
aでいいよ

3442名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:37:38 ID:???
>>3430
ぶんこー行って何すんの?
僻みじゃなくて全く羨ましくないわ

3443名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:37:40 ID:6mQ4UDGw
aとかw

3444名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:37:45 ID:???
さらさら打ち消しとか何(笑)
さらに打ち消しだろ?

3445名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:38:12 ID:???
社学ってレベル低いんだなガッカリ

3446名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:38:14 ID:???
aとか言ってる奴ほんとに早稲田受験生かよwwww
ちゃんと本分読んでみろってwww

3447名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:38:15 ID:???
会話の8はbだよな


"You don't say!"で「まさかそんな!」

ここしか自信無いんだけど

3448名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:38:37 ID:???
efh
jは家族や社会に名声与えたりしてない

3449名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:38:37 ID:???
bあるだろまじで

3450名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:38:42 ID:FKU.WHPg
数学は前のレスにあったやつと面積一致した覚えがある
18分の~ とかの

3451名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:38:55 ID:???
bだなおk

3452名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:39:18 ID:???
スレの流れのレベルが低い
早稲田他学部とか慶応スレはもう少し理知的な会話してる

3453名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:39:19 ID:???
>>3442
お前日本語分かるか?
俺はぶんこー受かってるから記念じゃないって言いたかったんだがな

3454名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:39:34 ID:6mQ4UDGw
bは限定してるわけじゃなくwikiについて言ってるとしたらありかもね

3455名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:39:36 ID:WIYWopDY
aは記念すぎw

3456名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:39:37 ID:???
たしかにaは猟人日記を書いたのはツルゲーネフだから明らかに×

3457名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:39:40 ID:???
大隈先生が泣いています

3458名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:39:43 ID:???
Aはない、aにしたけど
cにしようと思った瞬間おわってしにたくなった

3459名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:40:19 ID:???
achだな 間違いだけど

3460名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:40:51 ID:???
aはセンターレベル

3461名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:40:52 ID:0MUIhhaY
孤独 変わり種 偽物 早大プレ政経型偏差76

3462名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:41:16 ID:???
少しはもちつけよ......。

3463名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:41:51 ID:6mQ4UDGw
>>3461
くうきよめ

3464名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:41:57 ID:0MUIhhaY
会話と文法晒して
偏差高い人さん

3465名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:41:59 ID:???
bfh厨の俺大勝利だわwwwww

3466名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:42:05 ID:???
カオス

3467名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:42:07 ID:???
偽者じゃねぇっつって

3468名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:42:10 ID:???
英語の配点ってどのぐらいなの?

3469名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:42:57 ID:???
>>3452
なーにが理知的だよww

3470名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:43:36 ID:???
受かったらオナニーするんだ 1年ぶりに

3471名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:43:59 ID:???
aをずっと主張してる奴こそ記念だろ
記念記念言う奴が記念なんだよ

亀だけど

3472名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:44:10 ID:???
今日オナニー6回してるわ!

3473名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:44:13 ID:???
やべーまじ社学行きてえ
お前らみたいな基地外と一緒だと思うとワクワクする

3474名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:44:30 ID:???
aはほぼ確定

3475名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:44:55 ID:???
数学大門3の1は
y=2/3x+2/3aだよね?

計算急いでたから怖い

3476名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:45:13 ID:???
社学楽しそうwww

3477名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:45:17 ID:???
社学は早稲田で迫害を受けますよ?

3478名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:45:25 ID:???
社学は動物園って言われてるらしいぞw

3479名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:45:25 ID:???
>>3474
俺もそうだとおもうよ
俺へんさち60ない記念だからお前も記念な

3480名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:45:35 ID:T/GX4Sws
英語 大問1 1×10 大問2 1×10 残り2×15
ただし内容合致3つのやつは完答
2つ選ぶやつは一個1点

で50点満点 とみた

3481名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:46:03 ID:???
社学は影の支配階級だぞ?全学部に潜り込んでんだぞ

3482名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:46:08 ID:???
被差別学部www

3483名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:46:17 ID:???
迫害www動物園wwwわろたwww

3484名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:46:43 ID:???
教育の社会科学とここってどっちがいいの?

3485名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:46:49 ID:???
20点くらいだろ平均

3486名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:46:57 ID:yJvFv15A
behにした異端な俺でもaは切ったな

3487名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:46:58 ID:???
>>3480
3つ選ばせて完答は無い
普通に2点×3で6点分じゃないの

3488名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:47:01 ID:???
配点は社学プレに載ってる

3489名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:47:04 ID:???
カースト最下層のヨゴレ

3490名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:47:05 ID:???
社学は早慶の底辺。マーチの頂点。

3491名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:47:10 ID:ia6nIQRk
社学そんな簡単じゃなくない?
おれのレベルが低いのか?

3492名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:47:32 ID:vIeQOFSg
日本史選択だったら調整前の素点で何点あったら受かると思う?

3493名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:48:04 ID:???
偏差値的には政経クラス

3494名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:48:06 ID:???
90>>3492

3495名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:48:19 ID:???
>>3492
35

3496名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:48:23 ID:???
社学って法と偏差値並んでるじゃん
そんな底辺なわけあるかよ
文教育文構人科国教スポよりは高い

分かりやすい自演すんな

3497名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:48:36 ID:???
内容はさすがに1点じゃね

3498名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:48:37 ID:???
平均点予想
英語:21(去年22)
国語:25(去年24)

3499名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:48:39 ID:???
腐っても本キャン早稲田

3500名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:48:57 ID:???
世界史で84は無理だよな

3501名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:49:08 ID:???
9090909090
頭いたい
3浪日大確定か

3502名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:49:12 ID:???
世界史は95

3503名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:49:33 ID:???
まあ女子大からチヤホヤされるのは間違いない

3504名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:49:37 ID:???
>>3500
いけんじゃね?今年は標準化で下げられないだろうし

3505名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:49:45 ID:???
あんたみたいのがいるから動物園よばわりされんだよ

3506名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:49:45 ID:???
国語24はねーよ21くらいだろ

3507名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:49:50 ID:???
日本史より世界史のが難しいと思うよ
去年だけ日本史のが平均低かったけど、それ以前はずっと世界史のが低いし

3508名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:50:04 ID:???
昼間のデブだけどわかる人いるかな?

3509名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:50:11 ID:???
日本史より世界史のほうがボーダー高いとかあほか?

3510名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:50:37 ID:???
おいおい今回はるかに日本史よりむずいぜ?
日本史簡単なら日本史が95だろ

3511名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:50:51 ID:DMrts4KA
>>3475
僕もそうなった。計算急いでたけど一致してるから多分合ってるだろ。

3512名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:50:51 ID:T/GX4Sws
でも選択肢9個でセイカイ3つだし

3513名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:51:01 ID:???
数学受験組の大勝利

3514名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:51:04 ID:???
文化構想でもチヤホヤされるわ
ソースは俺だ。文系の早稲田とだけ言えばいい

3515名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:51:25 ID:???
数学平均15ないよな?

3516名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:51:27 ID:vIeQOFSg
日本史選択で90点かー~_~;
あんまり自信ないな(;_;)

3517名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:51:40 ID:???
世界史は平均20切ると思うよ

3518名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:52:01 ID:???
いいなぁ〜青学上智娘とパコパコした〜い

3519名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:52:23 ID:KmCbD00I
日本史22なんだが

ねーほんとのほんとに完投なの?
ふざけんなっっw

3520名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:52:37 ID:DMrts4KA
友達の世界史を試しに解いてみたけど、今年の世界史は易化してると思う。

3521名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:52:40 ID:???
世界史は2つ選べがむずい

3522名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:53:04 ID:???
世界史は20cの文化史やら割と出てたし細かいことも聞いてたから記念現役雑魚が死ぬこと考えると平均18

3523名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:53:13 ID:???
日本史そんな簡単なの?

3524名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:53:25 ID:???
どこが易化やねん

3525名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:53:34 ID:???
>>3516
また来年頑張れよ

3526名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:53:36 ID:???
>>3520
はいはいわかったわかったw

3527名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:53:39 ID:???
関東はガチだよ
じゃなきゃ社学の名が廃れる

3528名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:53:45 ID:???

真面目に三個選ぶ問題二個しかえらんでなかったんだけど、0点なの…?

3529名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:54:30 ID:???
現役のほうが多いだろ?

3530名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:54:34 ID:???
上智行って上智娘とパコパコするわ
早稲田からもらうより直接もらう
じゃあな

3531名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:55:24 ID:???
上智女は上智男に興味ねぇだろうが

3532名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:55:32 ID:???
>>3528
その時点で足切りの可能性あるかもね
全部マークだと数が抜けてると反映されないから

3533名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:55:52 ID:vIeQOFSg
>>3525
余計なお世話だから黙ってろ

3534名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:56:11 ID:???
そんなことねーだろが
上智娘は早稲田男よりゃ上智男だろjk

3535名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:56:26 ID:???
隣の男がクソ分厚い世界史資料読んでたなぁ。あれは地獄だよ。

3536名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:56:27 ID:???
世界史は難化というより現役や雑魚が苦手な範囲の為平均ダウン

日本史は今までで一番簡単と聞いた易化

世界史選択80あればおけ日本史は86

3537名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:56:42 ID:???
むしろ顔だろ

3538名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:57:15 ID:???
世界史はこれ一般的な現役生は犬濃爐未鵑犬磴

3539名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:57:58 ID:???
現役国立併願だけど細かすぎ死んだです

3540名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:58:11 ID:???
どーせ記念ばっかだろ?
日本史も平均22くらいだろ

3541名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:58:36 ID:???
>>3533
じゃあいちいち報告しなくてよし

そして来年頑張れよ

3542名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:58:59 ID:???
>>3532
マーク一個しわすれただけで英語0点になるの?

どんなけ鬼畜だよw

3543名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 00:59:33 ID:???
こっそり女子トイレ入ったのバレテナイヨナ...?

3544名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:00:20 ID:???
っ!あれお前かよ

3545名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:00:31 ID:???
>>3542
早稲田舐めんなよ
裏じゃやばいとこと繋がってるって噂だからな

3546名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:00:32 ID:???
15ごうかんの監督やばいのいたわ

3547名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:00:33 ID:???
普通0点だろwwwwwww

3548名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:00:45 ID:???
英語大門12で確率負けしてる落ちそうな件

3549名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:01:26 ID:???
>>3542
釣られてんじゃねーよww
そんなことないから心配するなってwww
仮に×になったとしても最大6点、しかもその可能性だって極めて低いわww
2点引きだと思うぞ

3550名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:01:32 ID:???
昼間、試験終わったらパンツ見せてくれる約束した女の子いないの?

3551名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:01:42 ID:???
時間なかったから勘で大門1塗りつぶした俺よりマシ

3552名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:01:54 ID:???
>>3547
バカすぎワロタwww

3553名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:02:34 ID:???
いやこれはガチ

3554名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:02:47 ID:???
俺の横の子オナヌーしてた

3555名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:03:22 ID:???
それなら全部解き切らなかった受験生はみんな0点なわけかwwww
それで平均半分超えてるのならすげーなwwさすが早稲田だwwwwwww

3556名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:03:23 ID:???
政経スレでは英語の自由英作で
automobileを携帯と勘違いした連中はまず0点確実なのにそれを認めたがらない奴が湧いててワロタ

3557名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:04:29 ID:???
俺の隣のおじさんちんこ生えてた

3558名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:04:44 ID:???
向こうが公表してる点数なんて信用したらアカン...

3559名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:04:45 ID:???
>>3549
ありがとうwww

たぶんそれで合否大きく左右されるから、釣られてしまったww

3560名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:04:53 ID:???
予想通りスレ最悪だわ
試験前のレスみて穏やかでワロタ

3561名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:05:24 ID:???
>>3559
いいよ
じゃあパンツ見せて

3562名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:05:43 ID:???
世界史は倫理政経選択者大勝利だったな

3563名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:06:02 ID:???
そりゃ狂気にだってなるさ。人間だもの

3564名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:06:37 ID:???
>>3561
うかったらな

3565名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:07:07 ID:???
>>3564
まじで?やった

3566名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:08:04 ID:???
ほんとに仮にも社学受験生がこんなレスしてんの?
興ざめだわ、レベル低いんだな

3567名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:08:10 ID:???
>>3562
倫理政経もやってたが、あれは難しいと思うぞ

3568名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:08:17 ID:/V1AATbo
何か基地外明治が暴れているな。

3569名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:08:29 ID:???
>>3566 自演乙

3570名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:08:43 ID:???
>>3566
受験者数考えたら妥当っしょ

3571名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:08:54 ID:???
世界史30とか俺相当いいなこれ

3572名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:10:15 ID:???
>>3566
ここに書き込んでる時点でお前も糞だから自分を過大評価するなよ

3573名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:10:44 ID:???
えっ、33だったけど?ww

3574名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:11:44 ID:???
>>3566
なんかこのスレだけ異質だよね

3575名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:11:53 ID:???
>>3571
ドイツのとこ何にした?

3576名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:12:02 ID:???
>>3570
まあそうか。でも他学部と比べて異常に…ね。

>>3572
俺はお前みたいに自演したり小学生みたいな発言してねーから。

居心地悪いから別んとこ行くわ

3577名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:12:17 ID:???
社学はクズの集まり そこに入れない奴はもっとクズ

3578名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:12:32 ID:???
33もいいんじゃない?対抗心持ってどうしたんすか?wwwww
周りの反応的に30超えなら十分いいって意味なんでwww

3579名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:13:00 ID:???
>>3575
あれはわからんかったけど5

3580名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:13:16 ID:???
ほんと動物園だな。

他学部から迫害受けるわけだわ。

まじ社学動物園行きてー。

3581名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:13:22 ID:???
eにした

3582名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:13:25 ID:???
慶應レイプ、早稲田スーフリ

3583名無しさん@受験速報:2013/02/23(土) 01:13:49 ID:???
日本史選択だけど
英語 30〜33
国語 25〜28
日本史 32〜35
可能性あるかな?
上智社会金振り込んだけどここがいい

3584名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:14:01 ID:???
このスレひっでぇなぁ
草生やして煽りあってるのが早稲田の受験スレって…

3585名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:14:33 ID:???
社学すら入れない奴がゴミのようにいるのに

3586名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:14:47 ID:???
社学の先輩で最高はアズミンだからな、元財務大臣。すげーな

3587名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:15:22 ID:tfpOOx1.
>>3583
本気で言ってる?
余裕で受かってる

3588名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:15:28 ID:???
こんなゴミどもが受かって落ちた奴らはそんなゴミにすら偏差値で勝てないんだな
まぁ頭いい奴って基本いかれてるしな

3589名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:15:31 ID:???
>>3579
>>3581
ありがとう
合ってたわ

3590名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:17:57 ID:???
>>3566
社学受験と関係ないやつがまぎれこんでんだよw

3591名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:19:03 ID:???
今日試験監督バイトやってたけどこのスレ楽しく見てるよ

3592名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:19:54 ID:???
知りたい!:偏差値≠難易度の怪 推薦・AO入試で一般枠減り 大学側が倍率操作?
ttp://mainichi.jp/feature/exam/news/20130216dde001100045000c.html

3593名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:20:33 ID:???
>>3591
あれいくらぐらい貰えるの?

3594名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:21:48 ID:T/GX4Sws
英語 大問1 1×10 大問2 1×10 残り2×15
ただし内容合致3つのやつは完答
2つ選ぶやつは一個1点

で50点満点 とみた

3595sage:2013/02/23(土) 01:22:17 ID:45E5tH5w
涙拭けよ雑魚どもWWWWWW
クソみたいなスレしてんじゃねえぞ、コラWWWW
お前ら全員、落ちるわ馬鹿どもWWWWW

3596名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:23:26 ID:???
>>3591
HYTか?

3597名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:23:28 ID:???
sageも出来ないのか

3598名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:23:45 ID:???
>>3593 俺は1年だから1000円だよ〜

3599名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:23:55 ID:PbsAVJAk
3つで完答はないだろ...

3600名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:24:50 ID:???
流石に3つ完答は厳し過ぎないか… 第5問の簡単なやつが1こ1点とか

3601名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:25:23 ID:???
>>3598
学年によって額が違うのか……

3602名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:25:49 ID:???
>>3598
嘘だろwwwwwwww
友達日給8000円〜 って言ってたぞww

3603名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:27:40 ID:TqPUcLHg
不可解じゃないんかな、2行後に「最近では一知半解が加わって」って書いてあったから

3604名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:28:04 ID:???
大門12 1×20
大門34 2×10(完問とかなしで)
大門5 2,7…2×2 他1×6

合計50

こんなもんだと思うぞ

3605名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:28:15 ID:???
俺の先輩はボランティアっつってたぞ

3606名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:28:48 ID:???
>>3598
エア早大生さん、ちーーーーっすwwwwwwwwwwwwww

3607名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:28:56 ID:???
2点かな?

3608名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:29:42 ID:???
一日働いてたらそんくらいいくわw

3609名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:29:56 ID:???
>>3605
試験監督は志願制だからww
しかも抽選まであるんだぞ?
学ランきて叫んでるのはボランティアかもしれんが

3610名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:30:42 ID:???
ここって英語世界史数学調整で上がって日本史国語が、下がるんだよな

3611名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:31:34 ID:???
>>3610
英国素点じゃないの?
選択調整で

3612名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:31:45 ID:???
>>3610 選択科目しか標準化ないよ?

3613名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:32:32 ID:???
>>3610
何でだよw
社学は標準化されるのは選択科目のみだよ

3614名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:33:45 ID:???
選択科目だけなのかwwwww
じゃあ世界史数学以外は下がるのか

3615名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:35:21 ID:???
てか英語30国語24世界史30なら受かるよなwwwwきたわこれ

3616名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:36:14 ID:???
>>3614
たぶんね
世界史は上がっても1、2点だろうけど

3617名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:36:58 ID:???
早稲田の試験監督のバイト代は学部によって多少違うがだいたい1万円前後で即日払いな

3618名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:38:40 ID:???
つまり>>3598は嘘ついてるってこと
掲示板でエア早大生になるとか虚しすぎるぞ

3619名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:39:29 ID:???
多分英語長文15/30だわ… 死んだ

3620名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:41:41 ID:???
日本史せいぜい二点ぐらい下がるとしたら

3621名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:44:01 ID:???
平均27くらいだろあんな簡単なの
5〜7は下がるよ

3622名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:45:16 ID:???
世界史27はもう無理ですか?

3623名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:45:40 ID:???
27なら全然いいと思う難化だろうし平均は17くらい

3624名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:47:33 ID:0MUIhhaY
文法の10はcだよな

hardからheavyだよな

2はb
3はNO ERRORでおk?

3625名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:48:49 ID:???
世界史の靴量5の解答分かる人居る?

3626名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:49:21 ID:d0dubiyc
政経は?

3627名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:51:48 ID:???
政経の難易度わからん

3628名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:52:45 ID:???
>>3624
全く同じ
ただし自信皆無

3629名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:54:40 ID:???
cdにした現役だし文化史苦手だからわからん

3630名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:57:00 ID:yJvFv15A
おまいらどうやって採点してんだよ

3631名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:59:33 ID:???
カローザスとダイムラー

3632名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 01:59:38 ID:0MUIhhaY
三国同盟との対立が違くないか?
だからdeにした
極東じゃなくて地中海な

3633名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:00:46 ID:???
そこは3bがロシアの南下と対立がバツ、3c政策と対立

それと三国同盟じゃなくてフランスイギリス

3634名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:02:20 ID:???
法のお通夜がひどすぎる
ここもきをつけとけ

3635名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:02:48 ID:???
>>3623
ありがとうw教育で44/50だったのに27しか取れなくて気分的にしにかけてた

3636名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:03:08 ID:???
ありがとう
ミスったわ……eは分かったんだけど

3637名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:03:27 ID:0MUIhhaY
だからおれのであってるよな?

3638名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:04:44 ID:???
教育でそれだけとれるなら割と得意だろ?
俺も得意だけど30だから
現役とか記念とか雑魚が難化に耐えきれずしんだと思う(笑)

3639名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:06:44 ID:???
世界史は政経では9割取れたけど教育は7割5分しか取れなかった。泣きたくなったわ
社学は今見直したら28くらいかな……

3640名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:07:43 ID:???
世界史難化だよな?

あとrain hardは正しいと思う

3641名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:08:39 ID:0MUIhhaY
まじか・・・

なんでhard rainなの?
馬鹿な俺に説明してくれ

3642名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:09:02 ID:???
>>3640
福祉だからだめだろ

3643名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:09:19 ID:???
難化ってより苦手とする人が多い範囲のため平均落ちる

3644名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:10:24 ID:???
難化ってより苦手とする人が多い範囲のため平均落ちる

3645名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:12:30 ID:???
客観的に判断して(それが難しいんだけど)世界史選択のボーダーどのくらいだと思う?
俺は世界史難化したから80くらいかなと……

3646名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:13:00 ID:???
いや副詞だからいいんだろ
rain hard heavy rain

3647名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:13:32 ID:oJw.KSsw
英語7割
国語6割
日本史8割5

ダメかな?

3648名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:14:19 ID:d3y6bjt.
>>3645
あいしんくそーとぅー

3649名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:14:40 ID:???
>>3646
また来年な

3650名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:17:12 ID:???
バカすぎわろた
hardは副詞じゃないと思ってたの?w

3651名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:19:09 ID:???
>>3649は再来年かな

3652名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:21:39 ID:0MUIhhaY
じゃあhardのところが間違えでおk?

3653名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:22:17 ID:???
文法最後はノーエラー

3654名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:22:32 ID:ejcuo1UQ
えいごの答えまとめてくれる親切奴いないの?

3655名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:23:39 ID:0MUIhhaY
てか会話おしえてください

3656名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:24:36 ID:0MUIhhaY
えっNO ERROR3つ?
でも昔一回だけ3つの時があった

3657名無しさん@受験速報:2013/02/23(土) 02:29:16 ID:???
問題の個数数えると3個選ぶのも2個選ぶのも全部できて2点やな

3658名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:31:09 ID:???
ゆめゆめ

3659名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:32:21 ID:???
英語は内容一致系それぞれ二点他一点です

3660名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:40:01 ID:???
>>3632
トランスヴァールがローデシアぇ......。

3661名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:40:22 ID:???
>>3651は参籠かな

3662名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:41:44 ID:???
煽り合いやめよう
正誤で6
会話で7

取れればokだよな?

3663名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:42:40 ID:???
>>3651
ちなみに慶應法うかってるから再来年はうけないけどな

負け組乙(^O^)

3664名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:43:17 ID:d3y6bjt.
>>3662
おk

3665名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:44:11 ID:yJvFv15A
孤独、名作、傑作

・・・(^ω^;)

3666名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:46:00 ID:???
>>3649
It rained hard yesterday.
It rained heavily yesterday.
We had a heavy rain.
何がrain heavyだよ

3667名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:46:44 ID:???
>>3663
慶応法学部受かってるのに社学受けるとか物好きすぎるだろ…

3668名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:48:07 ID:???
>>3666
誰がrain heavy ていったんだよ負け組くん(^O^)

3669名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:48:20 ID:???
副詞のhard知らないやつが慶應法受かったって?w

3670名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:48:39 ID:0MUIhhaY
2009年みたいに76.2とかはぜったいないよな・・・

3671名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:49:42 ID:yJvFv15A
どこの予備校が解答遅報を出すのが一番早いかな?

3672名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:50:02 ID:???
もうちょっとましな嘘つけよw

3673名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:50:09 ID:???
>>3670
絶対ない
あの年の英語の難易度異常

3674名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:51:07 ID:wtFywEO2
社学スレに貼り付く自称慶應法合格者

3675名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:51:25 ID:0MUIhhaY
だから会話さらせよまじで

3676名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:51:51 ID:???
慶応法学部の発表日は21日だから、普通は社学受けないんだよなぁ…

3677名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:53:03 ID:???
>>3667
英語受けて帰ったよ。早稲法の合格発表日と勘違いしてて、昼休みに発表みた。

ちなみに早稲法は落ちたがな(笑)

3678名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:53:38 ID:hzda8oqM
慶應法くんの解答教えて

3679名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:53:41 ID:0MUIhhaY
結局fretってconfuseでしょ?

3680名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:54:28 ID:???
恥ずかしいな

3681名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:55:16 ID:???
>>3679
あにーじぃーにした。

3682名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 02:56:58 ID:0MUIhhaY
おれもuneasyにしたんやけど
辞書ひいたら
いらいらさせる
困惑させる
ってあったから
confuseかな・・・

3683名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 03:00:16 ID:0MUIhhaY
世界史選択
英語31か32
世界史23
国語25
おちたよな・・・

3684宇治原:2013/02/23(土) 03:04:25 ID:???

こんにちは。いや、こんばんは。ロザン宇治原です。昨日試験受けました。なんでもしつもんどうぞ。

3685名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 03:07:00 ID:???
通報すますた

3686名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 03:09:58 ID:???
よしもとに通報

3687名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 03:23:13 ID:d3y6bjt.
>>3683
多分同じくらいだわ

3688名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 03:26:52 ID:???
世界史調べてんのか
やってみっかなあ

3689名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 03:36:45 ID:???
教育か社学かマジで悩む

3690名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 03:38:11 ID:???
校舎の綺麗さできめれ

3691名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 03:40:14 ID:???
英語 大問1 正誤問題
(1)c toではなくwith
(2)e ただget aroundが前置詞toを必要とする可能性あり。
(3)e
(4)c live up to O とならないと文が崩壊。
(5)e
(6)d  動詞ならlacking、名詞ならlack ofにすべき。
(7)c attentionは不可算名詞でsは付かない。「思いやり」と訳すとき可算名詞となるが、文意が通らないのでダメ。
(8)e  bかと思ったが文中でも使用可のよう。
(9)c 主節は現在完了なのでneedは現在形ではダメ。
(10)c began to とあるのでrainは自動詞、だからhardは副詞。この時so hard thatとならないとthat節の先行名詞が存在しなくなりダメ。


一応電子辞書叩いてやってみた。なんか欠落があったら教えてくれ。

3692名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 03:48:22 ID:???
3691ですけど、(8)はそもそもalthough「しかし」だと主節と従属で文意がちょっとずれるね。だから答えbでbecauseとかにしないといけないかも。

3693名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:14:35 ID:???
やべえ2問しかあってない……
あるいは3問……


河合の正誤問題集やった意味が無い………

3694名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:20:23 ID:???
オールゾー違ってくれ
現時点2問の模様(^o^)

3695名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:20:51 ID:d3y6bjt.
6か7あってた
attentionをミスったのは不覚…

3696名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:23:11 ID:???
get aroundとget around toで意味が違う可能性は?

3697名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:23:45 ID:???
まさかのこの時間に武田塾が解答速報wwwwww
http://blog.livedoor.jp/takeda002/archives/52398895.html

この前の政治経済も一番だったよね
速さは認める笑
速さだけがうりのわせよびどうすんのww

なんか文法あれてんなーーーーこれこたえあんのかよ

3698名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:24:12 ID:d3y6bjt.
こんな時間にww

3699名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:25:32 ID:???
>>3698
なんかスタッフが机囲んであーでもないこーでもないって俺たちのためにやってくれてんのかなって考えたら
ちょっと感動しちゃったw

3700名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:25:50 ID:???
大門3のやつa…………だと

3701名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:27:59 ID:???
>>3699
たしかにwwwwww
何人くらいでとくもんなのかな?

3702名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:30:00 ID:???
大問垢3違くね?
副詞が合致しないと思うんだけど

3703名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:30:02 ID:???
文法2分でほとんど適当なのに五問きたわ

3704名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:32:59 ID:???
武田のだと正誤・会話で10問○

でも正直信用出来ない……

3705名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:33:56 ID:???
これが合ってたら100%落ちたわ

3706名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:34:09 ID:d3y6bjt.
あれ?長文が論外なことになってるwwww
もういいや

3707名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:36:28 ID:???
武田なんて当てにならんわ

3708名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:37:43 ID:???
んーこれところどころ疑問あるな
まぁ人間だからミスはあるが…

3709名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:57:47 ID:???
武田結構間違えてるぞ。

3710名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 04:58:26 ID:0MUIhhaY
武田長文くそすすぎだろ

これだと100パー落ちてる

3711名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 05:00:33 ID:uurHRyUo
武田が間違えてる事を切に願うわw
これだと長文1/3しか取れてないwrrrrrrrrr

3712名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 05:03:56 ID:0MUIhhaY
武田会話あってる?

もう無理

3713名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 05:09:28 ID:???
quiteとrelatively同じなわけないだろ

3714名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 05:10:31 ID:???
武田なら五割いかねーわおわた

3715名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 06:38:48 ID:???
武田これ全然違うだろ

3716名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 06:48:13 ID:???
さよなら社学www

3717名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 06:48:53 ID:???
俺結構当たってたんだけどwwww

もういいよ入試終わったから好きにしてくれwwwwwwww頼む武田さん

3718名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 06:58:32 ID:???
正直武田とぜんぜん違うけど英語苦手だからどう受け止めていいかわからない
このままマーチで終わりたくない

3719名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 07:01:11 ID:???
武田の困り歌

3720名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 07:17:04 ID:???
>>3718
さりげにマーチ受かってる自慢支店じゃねえええええええええええええよおおおおおおおおおおおおおおおお

3721名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 07:45:41 ID:???
意外とみんな英語と国語で苦戦してる感じ?

3722名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 07:46:15 ID:???
武田は上智で10個外したとかなんとか

3723名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:06:56 ID:d0dubiyc
武田で採点すると酷い....
これはオワタ

3724名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:07:49 ID:???
武田で8割キタコレ

3725名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:12:25 ID:???
武田9割きたこれ

3726名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:13:09 ID:???
武田で38だった.。。死にたい。。

3727名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:14:36 ID:???
武田は信用できるぞ

3728名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:18:26 ID:dEvEMv3A
結局、合格点なんぼや

3729名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:19:30 ID:???
武田で5割いかない...
会話全×だし

3730名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:22:44 ID:???
武田の会話は頭おかしい

3731名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:35:28 ID:???
合ってるのか?これ
一と二こんなにひどかったことないんだけど俺

3732名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:38:09 ID:???
一二合わせて4問しかあってねwww

3733名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:38:36 ID:???
長文ボロボロだわ

3734名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:52:42 ID:cPIQ.hAE
会話壊滅。。。2問て。。。

3735名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:53:16 ID:???
英語42国語30政経31うかりますか?!

3736名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:55:03 ID:???
ここ英語と国語標準化ないだろ?
去年83が最低点だったけど、去年と比べて英語の難易度はどうなの?

3737名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:58:54 ID:???
エオワターーー
こんにちは文化構想

3738名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 08:58:58 ID:???
英語の単語の言い換え推測しても外れんじゃんこれ

3739名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:01:47 ID:???
EXILE確定だー

3740名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:03:48 ID:???
社学なんて行っても仕方ないし(震え声)

3741名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:11:31 ID:???
武田だと会話三問しかあってねえ・・・
会話の8、直前で何を思ったかbからcに変えちまった・・・
過去問でやったのにいいいいいい

3742名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:11:37 ID:???
>>3736
南下だろう

3743名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:12:55 ID:???
合格点73くらいでたのむ

3744名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:13:41 ID:???
90点はないと点引かれて結局受からんよ

3745名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:26:07 ID:???
まだ諦めるな
武田より駿台を待て

3746名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:32:43 ID:???
英語の最後ってaじゃね?

3747名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:35:11 ID:p8sEqd2o
武田で会話全滅。過去問では六問はできてたのに。

3748名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:35:14 ID:UPrjKQvw
長文全然ちがう
早く駿台!

3749名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:39:08 ID:???
英語の最後aらしいぞ!わせほー合格者より

3750名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:39:46 ID:???
あれ?英語4問しか合ってない

3751名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:43:34 ID:p8sEqd2o
武田、正確?そんなに間違えるものなの?

3752名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:44:08 ID:???
会話ほとんどあってたけどwやばそうだななんかw

3753名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:44:53 ID:???
一応塾だろ。そんなに間違えるわけねぇ

3754名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:45:48 ID:p681Q7tw
だよな!
aだよな!震え声

3755名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:50:15 ID:d28SYVuk
早稲田いきてぇ

3756名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 09:59:35 ID:???
記念ばっかでくそワロタ

3757名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:00:32 ID:???
いゆいよほんとに早稲田サヨナラ

3758名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:05:02 ID:???
Why do you say that?
なぜそう思うんですか?

3759名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:06:19 ID:???
so、thatが何を指しているのか

3760名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:06:58 ID:???
wouldにひっかかってaにしちゃったけどやらかしたな・・・

3761名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:07:53 ID:???
文化構想行きたかったなぁ…

3762名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:08:36 ID:???
こんにちは文化構想か
社学いきてー

3763名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:14:48 ID:???
こんにちは文化構想か
社学いきてー

3764名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:15:51 ID:???
わかったのは、過去問8割取れても本番は6割しかとれないこと
つまり本番7割取るには常に過去問で9割取らないといけない

3765名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:21:51 ID:???
つまり過去問で合格点低くね?
よゆーとか言ってるとサヨナラバイイ

3766名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:22:46 ID:???
>>2805
4の最後ってどんな文?

3767名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:23:08 ID:???
>>2805
4の最後ってどんな文?

3768名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:26:46 ID:???
>>2916
どこのスレ?

3769名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:27:09 ID:MdMlIYQg
まっしょ

3770名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:29:46 ID:???
なんか受験終わったのに死んだような生活してる

3771名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:38:12 ID:???
最悪でも素85点は欲しいな
日本史はもうちょいかな

3772名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:40:10 ID:WIYWopDY
ここにいる女、ブスでもなんでもいいからおれと
ヤろうぜー

3773名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:40:17 ID:???
政経選択者どこ?
易化って言ってる人結構いたけどなんだかんだ例年並みだと思うんだよね
明らかな基礎問題は数個あったけど、あとは社学らしい問題だったと思う
あと思考問題増えたよね

3774名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:46:22 ID:gj.qZ7Zc
早稲田楽しすぎわろたww
毎日朝起きるたびに自分は早大生なんだという幸せを感じるww

3775名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:56:57 ID:dEvEMv3A
政経今までは知識問題多かったから今年は難しく感じた

3776名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:57:18 ID:???
>>3774
夢。。。?

3777名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:57:33 ID:???
プレの成績優秀者とかまじ関係ないな(^q^) 文構で楽しみます

3778名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:59:40 ID:PPGmP2Xc
政経は大問1,2が簡単で3,4が難しかった気がする

3779名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 10:59:55 ID:yJvFv15A
武田の速報で採点したら壊滅状態なんだが・・
Fラン行きたくないよおおおおおおお早稲田行きてーよおおおおおおおお

3780名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:08:55 ID:???
ちな政経
(自信はない)
汽ぅ▲エアウイアオイ
競エイイイウウエウウ
轡ΕΕぅΕ▲▲ぅぅΕ
献▲▲Εウア(ウウウ)←()は時間足りなくて適当にマークしたのであってません

3781名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:13:38 ID:dEvEMv3A
自衛隊とかローマとかどういう意図なのかね?

3782名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:15:04 ID:???
武田採点で42点 おつかれ

3783名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:17:38 ID:???
落ちたら家出してホームレスだわ

3784名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:22:07 ID:ySTUdrSI
もう嫌や…

3785名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:25:37 ID:???
涅槃でまつ

3786名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:25:57 ID:LITZVtwg
落ちた感覚あるから中央商にいくことになりそうです。

同じ人はよろしくお願いします。

3787名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:29:40 ID:???
八王子でがんばってください

3788名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:41:39 ID:???
>>3786
俺もここ落ちたら中央商や

よろしくな

3789名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:41:54 ID:???
政経俺も時間たりなかった
1分前に終わった

3790名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:42:59 ID:???
>>3786
>>3788
同じだ…
学科どこ?統一でしかも中央のこと考えてなかったからどこ行けばいいのやら

3791名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:44:00 ID:piDOcJ.6
>>3790
id表示させた

経営学科だよ
多摩キャン行ったことないんだがw

3792名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:46:11 ID:???
武田以外で速報出たとこある?

3793名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:46:36 ID:???
お前らせめて早稲田予備校の解答が出るまで待てよ
今日中には多分出るから 3大予備校ほど信頼性があるわけではないが、武田塾よりはあるだろう

3794名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:48:51 ID:???
武田はまああれだ、記念受験レベル

3795名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:51:30 ID:???
早生予備なんて酷いだろ

3796名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:53:05 ID:???
ここにかいてある国語の語句挿入って合ってんの?
俺根拠も見つけてかなり自信有ったからそうならメンタルやられるわ

3797名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:54:16 ID:???
東進も多分今日でるよ
河合塾は25日みたいね

3798名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:54:29 ID:yJvFv15A
>>3796
ちなみに何を選んだ?

3799名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:56:19 ID:???
二個目は確実に最高峰

3800名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 11:59:24 ID:???
名作孤独偽物
センター国語4つで79点

3801名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:01:43 ID:???
関係者?だが武田は外国人帰国子女とっふる110点以上を登用しているらしい

3802名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:06:14 ID:???
日本史選択なんだが、86点って可能性ある?

3803名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:07:37 ID:???
>>3798
もうやめて……!

3804名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:08:57 ID:FGPUnkhw
最高峰だと比べてる事になると思う。芭蕉の作品は同時代の他の作品とは異質の存在
だから孤独と名作、あと最後のは代表作。根拠は最初の方。(江戸時代の紀行文を代表する)代表作ではないという意味にした
まあ法学部受かってるから、もうどうでもいいんだけど

3805名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:14:12 ID:???
>>3764
同じこと考えててワロタ

3806名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:16:59 ID:???
本番が過去問より良いなんてあんまりないってこったな

3807名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:17:56 ID:???
過去問の政経8割から、本番7割臭いんだけど電車のダイヤ乱れさせたい

3808名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:18:10 ID:???
自宅でのんきにコーヒーすすりながら解くのと、試験場で緊張感の中では違うからね、しょうがないね

3809名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:18:32 ID:???
>>3804
孤独と名作の導き方は同じ。だが、最後は違う答えにしたなあ

3810名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:19:00 ID:???
最後は偽物だと思うよ

3811名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:21:42 ID:???
上にどんな世界でもっていってるから、名作なら作品に限られる

3812名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:25:09 ID:???
どんな部門にも名作はあるぞ
世界って部門てゆう単位だろ?

3813名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:25:24 ID:???
こんにちは明治さよなら早稲田

じゃなくて、早稲田行きたいよおおおおおおお!

3814名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:28:48 ID:???
孤独 名作 偽物 で確定だろうな
孤独を限界しちゃったよ〜

3815名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:35:55 ID:???
武田の解答がいままでに間違ってたことがあるかよ?

3816名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:36:46 ID:???
そんなにないな
武田は受験者内でのトップ合格者クラスの実力はある

3817名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:38:20 ID:???
武田のステマが酷い

あんなんあてになんないだろ

3818名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:39:16 ID:???
みんな見ろ
これがステマだ

3819名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:41:49 ID:???
1問か2問程度は間違えてるだろうがな

3820名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:43:00 ID:???
東進が一番かな?

3821名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:44:16 ID:???
武田は絶対に間違ってない 俺ほとんどあってるし

3822名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:44:40 ID:???
世界=部門はねーわ

スポーツとか何でも含んでるんだから名作じゃアウトな

3823名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:46:55 ID:???
どうせ武田もこのスレ参考にしながらだろうよ

38243790:2013/02/23(土) 12:47:32 ID:qu/pPpL2
>>3791
俺も行ったことないw
かっぺだから家帰ったら書類見て色々考えるわ
もし経営にしたらよろしくね

3825名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:47:36 ID:???
武田とか学習院のクソ野朗

3826名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:49:37 ID:???
>>3807
通報すますた

3827名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:54:10 ID:???
今更結果変わらないし、なんだかなー

3828名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:58:28 ID:???
スポーツとかは価値基準が曖昧じゃないだろ

3829名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:58:29 ID:DdXAgM4c
限界じゃないのかよ・・

3830名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 12:59:10 ID:9K2oo8JM
会話ぜんぜん合わない死んだ

3831名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:01:16 ID:???
>>3830
解答どこ?

3832名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:02:46 ID:???
武田塾(笑)だから上がると信じたい
教育では3点上がったし

3833名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:03:01 ID:???
英語30点おわた

3834名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:08:46 ID:dpNGGVXE
30ならまだいいんでねーの?

3835名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:16:51 ID:???
お前ら武田だと何点ぐらいなん?

3836名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:20:01 ID:???
英語22w
文化構想うかっててよかった

3837名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:24:12 ID:???
文化構想取り消しになれよw

3838名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:24:14 ID:???
ぬか喜びも落ち込みもしたくないから大手待って採点するわ

3839名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:24:19 ID:???
ぶんこう受かった人多いけど、受かりやすいの?

3840名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:24:47 ID:???
こりゃ落ちたな正誤4会話2しか合ってねえわ
大人しくマーチ行くか

3841名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:27:48 ID:???
84点おわた日本史選択

3842名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:27:56 ID:???
文構は今年問題簡単だったから出来た人が多いんじゃないの

3843名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:32:56 ID:R/Fv8uMg
世界史で84なら今年は受かるだろうな

3844名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:33:03 ID:???
英語20/38とか
死んでくる

3845名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:33:50 ID:???
半分も行ってねえじゃんわろた(笑)
結局語義推定っていくら推測しても限界あるじゃん
単語王極めれば解けんのこれ?

3846名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:36:10 ID:???
>>3845
無理
商ならできる

3847名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:37:04 ID:???
文脈で削っていっても2つぐらい残ったら絶望するよね

3848名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:37:55 ID:???
英語2割()

3849名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:40:10 ID:???
日本史は、10点引かれるからなー

3850名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:44:48 ID:???
そんな引かれねーよ阿保

3851名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:45:14 ID:???
>>3849
世界史選択乙

3852名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:45:23 ID:???
結局今年の英国易化難化どっち?

3853名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:49:32 ID:???
日本史はー2される。世界史は多分引かれない。

つまり日本史平均22 世界史20

3854名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:52:29 ID:???
武田の会話がほんとなら爆死してる

3855名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:52:37 ID:o3Bz2ZUY
政経も引かれないよな?

3856名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:52:57 ID:???
難化じゃないと俺は詰みだけど>>3852

3857名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:54:47 ID:???
日本史選択86は、受かるの?

3858名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:54:55 ID:???
ちょいまておまえら。。。
国語4割。。英語4割。。日本史7割。。ひょっとしてこれ















落ちた?

3859名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:55:22 ID:???
13000人受けて11000人は落ちる試験
ほとんどは素点で70点も行かない奴らばっかりなんやろうな

3860名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:56:16 ID:WSnGL3RM
>>3858 うん

3861名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:56:17 ID:WSnGL3RM
>>3858 うん

3862名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 13:58:04 ID:???
武田塾の政経学部の自由英作の解答見てみろ。
何だあれ(笑)

そんな人達が解答作ってんだから信憑性は薄いでしょ

3863名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:00:24 ID:???
少し話はそれるが、駿台や河合塾みたいな解答は現実的に受験生が試験中に作れるとは思えないのだが…
複数人で作った上にネイティブチェックもしてるだろうし 実際の合格ラインの英作文の解答が知りたいものだ

3864名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:03:21 ID:WIYWopDY
武田だと英語30だw
おわたw

3865名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:04:58 ID:???
駿台3大予備校の中では何気に間違ってること多いよ
河合>代ゼミ>駿台>東進>>>ワセヨビ>>武田

何気に代ゼミは早さのわりに精度高い

3866名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:07:31 ID:???
ちな商は武田と代ゼミの解答ほとんど変わんない

でも社学の問題は特殊だしどーなんだろうな

3867名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:09:10 ID:???
孤独 名作 偽物だろ
俺はこれにした

3868名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:09:31 ID:???
おとなしく明治法逝くわ......

3869名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:10:59 ID:.FmmDO5Y
おとなしく上智逝くわ........

3870名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:11:04 ID:???
>>3867
限界 変わり種 偽物

調べた人がいるからほぼ確定

3871名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:11:34 ID:???
おとなしく慶法いくわ・・・
記念で受けたら受かってもうた

3872名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:13:02 ID:???
なんだよお前らいいとこ受かってんじゃねえか

3873名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:26:48 ID:???
出、出ーwwww武田解答不一致会話爆死奴ーーwwww

3874名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:29:17 ID:rBD46.yU
>>3870
流石に合ってても1つくらいだよなみんな…なぁ

3875名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:33:18 ID:???
>>3873
我死確wwww

3876名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:34:06 ID:???
実際受かるような奴は満点近いぞ記念は市ね

3877名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:36:26 ID:???
ボーダー去年より低いかな?

3878名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:36:30 ID:???
会話7あってた...あぶねぇ

3879名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:37:08 ID:???
センター利用で埼玉大学いきますさよなら

3880名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:38:04 ID:3Vs/PQOU
代ゼミでてる

3881名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:38:22 ID:???
去年のボーダーなんだっけ?

3882名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:38:47 ID:3Vs/PQOU
ごめん嘘ついた

3883名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:39:20 ID:???
代ゼミまだ問題だけじゃん

3884名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:39:28 ID:d3y6bjt.
代ゼミでてへんやん…

3885名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:41:28 ID:???
82点

3886名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:43:10 ID:???
去年よりボーダーさがっかな?

3887名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:44:55 ID:???
実際あまり変わらんだろ

3888名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:44:58 ID:???
去年より1、二点は低いんじゃね?

3889名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:46:19 ID:???
暇や、何もする気起きない
ってことで武田で爆死した俺の会話晒してみる

3890名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:46:38 ID:???
英語3ミスだった

3891名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:48:26 ID:???
武田センスいいな

3892名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:49:03 ID:???
会話は難しいから長文は満点ほしいね

3893名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:50:01 ID:???
今日風俗いこう

3894名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:51:48 ID:???
英語20じゃねーかよw
国語30日本史35でもきついのかワロタ

3895名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:53:43 ID:???
正直今年の英語の平均かなり低いと思うよ

3896名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:54:35 ID:???
英語30がボーダーくらいかな?

3897名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:55:30 ID:???
あたし14点

3898名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:56:36 ID:???
英語はそんなさがんないよ

3899名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:57:16 ID:???
英語は標準化されないし、数学世界史組は英語半分くらいでも選択科目で高得点ならなんとかいけなくもなさそう

3900名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:58:03 ID:???
85出るだろでギリギリ受かるぐらい合格は

3901名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 14:58:56 ID:???
>>3894
逆に日本史なんでそんなにとれるのに英語そんなけしかとれないんだよ笑

3902名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:01:17 ID:???
てか日本史どこも公開してなくね?

3903名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:05:41 ID:???
日本史18

3904名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:07:37 ID:???
>>3732

一緒だwww













一緒だ。。。

3905名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:08:42 ID:???
日本史さらに5〜7落ちるからな

3906名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:08:53 ID:???
I 古代の政治・文化<標準>
問1イ・ロ 問2ロ 問3ハ 問4イ・ニ 問5イ 問6ロ・ホ 問7ホ 問8ニ

II 中世の政治・経済・文化<易>
問1ニ 問2ロ 問3ホ 問4ホ 問5ロ 問6ニ 問7ニ 問8ホ

III 近世・近代の文化<やや易>
問1ハ 問2ロ・ホ 問3イ・ホ 問4ニ・ホ 問5ロ・ニ 問6ハ・ニ 問7ニ 問8ロ

IV 近代の政治・経済・外交<標準>
問1ニ 問2イ 問3イ・ロ 問4ロ・ハ 問5イ・ロ 問6イ・ホ 問7ハ・ニ 問8ニ・ホ

V 太平洋戦争期の政治・外交<標準>
問1ロ 問2ロ・ハ 問3ニ・ホ 問4イ 問5イ・ハ 問6ロ・ニ 問7ホ 問8ハ・ニ

3907名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:14:26 ID:???
>>3906
うわ。。。全然あってない
首つるわ

3908名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:15:31 ID:???
>>3906
あー死んだ
日本史難かじゃんん

3909名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:17:59 ID:???
だから日本史10点下がるって

3910名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:19:46 ID:???
日本史どこの?

3911名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:20:52 ID:???
今回日本史の平均点は大幅に上がるらしいよ

3912名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:20:53 ID:???
日本史と世界史かわんねえから

3913名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:21:30 ID:???
>>3906

何で問1、2個答えてるん?

3914名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:21:55 ID:???
何この世界史だらけのスレ

3915名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:23:36 ID:???
日本史せいぜい二点だから!!去年の世界史ですら二点しか下がらなかったんだから

3916名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:24:17 ID:???
日本史23だわそれだと

3917名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:25:15 ID:???
世界史の平均は18から20くらいだろ

3918名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:25:25 ID:???
出来る奴には出来るんだよ
二極化は避けられない

3919名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:26:05 ID:???
日大落ちて文構受かったけど社学は落ちたわ

3920名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:27:20 ID:???
世界史は確実に平均落ちる

日本史は確実にはねあがる

日本史受験者もいってる
基礎もできず取れなかった日本史のここのやつら記念か

3921名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:27:45 ID:???
>>3906
なんかこれおかしくない?
大問5の問1は二つ選択だし

3922名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:27:49 ID:???
日本史30だ英語死んでるからおk

3923名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:30:13 ID:???
大半が記念だから出来ない奴多いのは当然かクズが

3924名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:30:45 ID:???
世界史受験者だけど今回は基礎が半分以上だったわ。
アドワの戦いとか膠州湾がドイツって問題も即答できるし。
ちょっとイカしたな。

3925名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:31:53 ID:???
易化だと現役にとられるからいやだなぁーと思ってたのに

3926名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:32:03 ID:???
武田が間違ってるとしたらどれぐらい間違えてそうなの?

3927武田:2013/02/23(土) 15:32:22 ID:???
鵯(1)d(2)b(3)e(4)c(5)a(6)d(7)c(8)b(9)c(10)e

鵺(1)b(2)d(3)b(4)e(5)c(6)a(7)d(8)b(9)c(10)e

鶚(1)a,h,j(2)d(3)c

鶤(1)a(2)c(3)d(4)c(5)d

鶩(1)c,g(2)d(3)a(4)c(5)e(6)b(7)d

3928名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:33:32 ID:???
武田が間違えてるんじゃなくてお前等が間違えてるだけ現実見ろクズ

3929名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:34:38 ID:???
お前ら見てるとかわいそう

3930武田:2013/02/23(土) 15:34:40 ID:???
武田とワセヨビで結構われてる

3931名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:34:56 ID:???
武田塾にいましたが2浪しました

3932名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:35:31 ID:???
「タケダのステマ」という出来合いの連呼。

3933名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:35:53 ID:???
武田33早稲予備35だった

3934名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:36:25 ID:???
武田って偏差値36から1年で早稲田合格させたとこでしょ?
凄すぎるぜ

3935名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:36:34 ID:???
武田で満点きた

3936名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:37:06 ID:???
c1000

3937名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:37:46 ID:???
アニキは武田で一橋は入れたよ

3938名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:37:49 ID:???
86点詰み…

3939名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:38:26 ID:???
90あるわ楽に

3940名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:39:39 ID:???
おいおい......。

タケダの社員湧きすぎだろここ......。

3941名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:40:34 ID:???
武田塾を信用してよかった!なんで私が早大に?!

3942名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:41:06 ID:???
武田なんて東進の次にボッタクリ

3943名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:42:17 ID:???
うちの高校に武田が講演にきたけど創価みたいな奴だったよ

3944名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:42:47 ID:???
武田英語40だけど大丈夫かなぁ...不安

3945名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:45:11 ID:???
武田先生ありがとう

3946名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:45:24 ID:???
80日本史選択合格だ

3947名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:45:37 ID:???
大手出るまで採点はやめたww

3948名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:46:00 ID:???
武田のおかげでワンチャンセックスライフ送れるわ

3949名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:47:22 ID:???
今日中にでるかね

3950名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:48:38 ID:???
せめて東進を待とう(提案)

3951名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:50:58 ID:???
試験中睡魔おそってきたからやばいだろうな...

3952名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:51:09 ID:???
日本史は94は必要世界史は82

3953名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:52:07 ID:???
奇跡を望む者

3954名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:53:04 ID:???
日本史100は必要10点は下がるから

3955名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:53:47 ID:???
配点とかどうしてわかるの???

3956名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:53:55 ID:d3y6bjt.
英語23とかワロエナイ
何処受けても7割切ったことなかったのに何なんだよ…

3957名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:54:31 ID:???
日本史簡単ってすんげぇきくな。ほんとか?

3958名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:55:51 ID:???
平均点だから良いだろ別に

3959名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:56:08 ID:???
今年ボーダー下がるから安心しろ

3960名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:56:12 ID:???
日本史はかなり簡単だよ

3961名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:57:58 ID:???
日本史は98必要

3962名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:58:00 ID:???
世界史むずかった...日本史にすればよかったなぁ

3963名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:58:28 ID:???
世界史難しい方がいいだろ30とれた俺はうはうはだわ
英国50で受かるわwwww

3964名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 15:58:43 ID:???
1点の差が、1生の差

3965名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:00:06 ID:???
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

3966名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:00:32 ID:???
日本史100とか言い出してる人は世界史選択なんだろwwww

3967名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:00:33 ID:???
早稲田予備校の英語と武田塾の英語、割れすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3968名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:00:45 ID:???
日本史ボロクソに言われてるな!!わろた
世界史組おもろいな

3969名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:02:07 ID:???
政経の俺は勝ち組

3970名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:02:37 ID:???
政経1番不利ってことを忘れるなよ

3971名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:03:04 ID:???
日本史だけど平均28くらいいくだろ
あんな簡単なのにできてない奴らいるとか

96は必要だとおもうよ
ありえないとかいう奴らは記念乙

3972名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:03:58 ID:???
世界史イカしたって......現実みろよ......難しいのは最後の大問だけだろ......

3973名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:04:17 ID:???
我々英語の講師陣も悩むくらいなので…。 だと

3974名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:04:19 ID:???
ワセヨビと武田塾の英語、5つ以上は違うんですがそれは

3975名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:04:37 ID:???
>>3971
世界史記念乙

3976名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:05:37 ID:???
武田が正しいに決まってんだろ

3977名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:06:48 ID:???
早稲予備で英語39点

3978名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:07:24 ID:???
>>3971
世界史も簡単だったから平均30は軽く郁代ね?

3979名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:07:51 ID:???
ワセヨビの講評で、長文出来なかった受験生煽ってるぞ

3980名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:08:18 ID:???
英語5割でも大丈夫かなぁ...それで受かる人毎年いるのかなぁ...

3981名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:09:04 ID:???
わせよびの英語晒して

3982名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:10:06 ID:???
読解問題は簡単ではないと言え社学に受かるような受験生にとっては難しすぎる
ということもない

3983名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:10:35 ID:???
英語5割だったら国語と選択で約8割取らないといけないんですがそれは

3984名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:10:46 ID:???
早稲田大学 社会科学部 英語 解答例

1−d 2−b 3−e 4−c 5−a 6−d 7−c 8−b 9−e 10−c

1−a 2−d 3−b 4−e 5−c 6−a 7−d 8−b 9−c 10−e

1−c・h・j 2−e 3−d

1−a 2−c 3−d 4−c 5−d

1−c・g 2−d 3−a 4−c 5−e 6−b 7−d

3985名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:11:03 ID:???
>>3981
自分で調べろ

3986名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:12:02 ID:???
武田が正しい。

3987名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:12:35 ID:???
見たくないから晒すな

3988名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:13:08 ID:???
お前ら国立は?
もう受からないとわかってるから勉強してないの?

3989名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:13:15 ID:???
どっちで採点しても25〜27だわ……

3990名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:13:30 ID:???
ロト6当てるのと社学満点とるのどっちが難かしいの

3991名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:14:14 ID:???

1−c 2−d 3−c 4−a 5−e 6−b 7−b 8−a 9−c 10−e

1−e 2−d 3−a 4−c 5−b 6−d 7−a 8−b 9−a 10−b

1.(1)−g (2)−i (3)−e 2.e 3.b

1−b 2−c 3−a 4−e・f 5−c

1−d・g 2−c 3−e 4−b 5−e 6−c 7−d

3992名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:14:58 ID:???
英語24だた
上智経営と文化構想受かってるからこれはなかったことにしよう

3993名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:15:13 ID:???
オーバー40

3994名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:16:00 ID:???
去年受かってるところに落ちるなんて衝撃

3995名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:16:35 ID:???

1−d 2−c 3−c 4−e 5−a 6−c 7−d 8−e
9−a 10−c

1−d 2−b 3−a 4−b 5−c 6−d 7−a 8−c
9−b 10−d

1−c・f 2−a 3−e 4−b 5−e

1 (1)−g (2)−e (3)−k (4)−b 2−b 3−a 4−c

1−d・i 2−c 3−b 4−d 5−a 6−c

3996名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:16:58 ID:???
長文が英文も設問も比較的楽だった去年の平均点が22
どうせ今年は20〜22

3997名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:17:07 ID:???
集金のエサになった諸君、おつかれー

3998名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:17:59 ID:???
合格者平均はいくつよ

3999名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:18:17 ID:???
平均が20点ってことは、10点代や一桁のやつらもたくさんいるってことだよな
一体どういった1年間を過ごしてきたのかを3時間インタビューしてみたい

4000名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:19:01 ID:???
英語17点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おとなしく明治学院いきます

4001名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:19:55 ID:???
英語9点だった
過去問ではコンスタントに20いってたのに

4002名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:19:59 ID:???

うちのじいちゃんもと私立の教師だが日本史の公田の問題見てエロいなぁって言ってたわ

4003名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:20:38 ID:???
ノー対だけど35だったわ

4004名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:21:12 ID:???
英語完全勝利

4005名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:21:46 ID:???
勘勝負っつっちゃってんじゃん。こんなの公平な試験ではない

4006名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:21:53 ID:???
英語31まだ良いほうか

4007名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:22:12 ID:???
10点代や20点代のやつらの中には、実際に問題を見たり解いたりする前に2chの影響受けて社学馬鹿にしてたやつらもいるんだろうな
そして晴れてニッコマンへと進化する

4008名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:22:34 ID:???
3.4.....ぐぅ

4009名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:22:52 ID:???
会話撃沈wwwwwwww

4010名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:23:22 ID:???
受かる人は英語は大問3〜5まではほとんど正解できて、1,2にもわからないのはあるだろうけど半分以上は確実にわかる
長文問題でポロポロ落としてるのは記念乙としか

4011名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:23:41 ID:???
ロト6感覚で受けてる受験生も多いだろうな

4012名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:23:43 ID:???
受験者数2位だっけ?そりゃクズいっぱいだわ

4013名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:23:51 ID:???
立教受かって文構補欠だったけど英語半分弱です

4014名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:24:46 ID:???
旧帝受けるけど英語18www

4015名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:25:49 ID:???
英語壊滅状態だったのに文構受かったからまだ安心しろ

4016名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:26:12 ID:???
代ゼミの西きょうじ曰く、社学の英語は受かる奴でも大問記兇枠省程度しか取れてないらしい
だから平均点が毎年半分未満になるとか

4017名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:26:51 ID:???
配ってたビッグカツうまいわ

4018名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:26:59 ID:???
記兇亡悗靴討魯蹈硲兇鯒Г瓩茲

4019名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:27:43 ID:???
受かる奴は実力と共に恐ろしい強運を持ってるんだぜ。

4020名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:28:10 ID:???
カイジ状態だった俺は勝ち組

4021名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:29:04 ID:uQ6rkOFw
○○受かってるからいいや〜
とかわざわざ書く人なんなのとか
思うけど、おめでとう

4022名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:29:46 ID:???
中法受かってるから社学はいいや

4023名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:30:00 ID:???
商と社学はマーチ全滅のまま試験を迎えたやつもいるからね(ゲス顔)

4024名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:30:12 ID:OQw0dz7Y
日本史90ちょい 世界史85くらいがボーダーだろうな

4025名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:30:52 ID:???
空席ありすぎた

4026名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:30:55 ID:???
武田塾なんてあてにならないんだろ?俺は河合駿台まで待つ!

4027名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:31:21 ID:???
>>4021
お前良いやつだな
おれ、日本史選択で88点だけど100%落ちたっぽいな、このスレみてると!! 早稲田には、ご縁がなかったみたい

4028名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:31:38 ID:???
日大、東洋、駒澤
3月入試はまだまだあるから大丈夫だよ



そこの君に言ってるんですよ?

4029名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:32:30 ID:???
世界史採点できる範囲では26だわ
両税法のやつとかチベット仏教とかペルガモンとか用語集にないから良くわからん

4030名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:32:33 ID:???
完全に落ちたと思うだろ?



ところが...





落ちるんだよ

4031名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:33:12 ID:???
まぢ国語なんなん?
国語のせいだわ
漢文配点たけえのかな?

4032名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:33:33 ID:???
>>4027
今年は85あれば受かるよ
いや煽り抜きで

4033名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:33:52 ID:???
浪人してニッコマ..ザラか.

4034名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:35:48 ID:???
英語むずすぎ…
8点

4035名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:38:10 ID:???
今年ボーダー82点とみた

4036名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:38:22 ID:???
社学の国語は掴みどころのないやつで、あんまり高得点が望めない
社会は社会で難しいから差をつけられない
だからだいたい英語で決まっちゃう

4037名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:38:42 ID:Mnt.ixAg
運の意味では社学合格ってどこの学部より価値あると思うわ

4038名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:42:40 ID:???
社学運ゲーだな…
日本史こうでん…

4039名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:43:06 ID:DCftzPR.
英語…20点

4040名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:45:20 ID:J2krTa3w
英語27って詰み?

4041名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:45:41 ID:???
学力低い受験生からしたら、届かない試験はどれも運ゲーに感じるだけだよ
学力ある生徒はなんだかんだ取れている 
社学はなまじ受験生にワンチャン受かると勘違いさせるから「運ゲー」って言いたくなるだけ

お前らは実力が足りなかったから落ちたんだよ

4042名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:46:07 ID:???
英語平均18だろ
煽りなしで

4043名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:46:12 ID:???
ペルガモンは常識

4044名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:47:21 ID:???
英語22
国語22
日本史22

これが平均

4045名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:47:39 ID:???
>>4042
それは低すぎじゃない?
去年より微妙に下がって20くらいだと思う

4046名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:48:40 ID:???
1万人にも及ぶ記念受験生たちを舐めてはいけない
ちょっと長文難しくしただけで平均20点割ることは十分ありえる

4047名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:49:08 ID:???
>>4031
漢文は一個2点だと思うよ

4048名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:50:58 ID:???
漢文は、全部一点問題だよ!!教授が言ってた

4049名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:51:22 ID:???
漢文は2、2、1が妥当な気がするが…

4050名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:51:24 ID:???
ワンちゃん学部だからな

4051名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:51:48 ID:???
国語の配点漢文一点じゃないと会わない

4052名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:52:15 ID:???
会話は武田、ワセヨビ結構正しそうだね。
おわたわ\(^o^)/

4053名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:52:26 ID:???
お前ら日本史そんな簡単じゃないからな
記念多いし平均24あるかないかだろ
俺は36

4054名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:52:37 ID:???
英語29国語20日本史30 落ちたな

4055名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:53:42 ID:???
会話は武田だと7問、ワセヨビだと6問合うわ
なんか不安

4056名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:53:51 ID:???
>>4040
同じくらいだw
国語が25〜30で選択が30〜35あれば望みはある希ガス

4057名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:53:52 ID:???
>>4054
嫌味かーーーい
合格おめっつ

4058名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:54:11 ID:???
え?武田いったら早稲田大学に合格したって?


急げ!(ほら君も)時代が武田を呼んでいる(呼んでいる!)

4059名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:54:12 ID:???
適当なホラ吹く奴は湧くもんだな
早稲田プレでは全問高く配点が割り振られてたよ漢文に

まあ三問で5-6だとは思うよ

4060名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:57:10 ID:???

てか現代文と股間同じ配点なの?

現代文の問4は一個一点?

4061名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:57:33 ID:???
ホラ吹き野郎
そんなおれは、21点ぐらい! 31 21 35 87点

4062名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:58:19 ID:???
2点

4063名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:58:59 ID:???
受かる奴の8割がボーダーぎりぎりだぞ

4064名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 16:59:40 ID:???
現代文20
股関20だろ配点

4065武田:2013/02/23(土) 16:59:46 ID:???
みなさん、あーだこーだ言ってないで
来年に向けて準備しよう!さぁ、武田へ!

4066名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:01:17 ID:???
>>3870

まったく一緒(^O^)

てか私立の解答てどこもこんなに割れるもんなの?(´・ω・`)
それとも社学か異常なの?
何信じていいかわかんない

4067名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:02:03 ID:???
現代文満点
股関2点

4068名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:05:13 ID:???
現代文と股関節
配点20 20だろ

4069名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:09:41 ID:???
社学ってもう終わったの?落ちこぼれだったから内部進学でここになっちゃった

4070名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:13:15 ID:???
駿台の政経だけきたな

4071名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:14:56 ID:???
政経20点いった

4072名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:23:51 ID:???
84点とかまぢかよ…

4073名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:25:52 ID:Mnt.ixAg
武田、英語長文合ってないよね?
自信あったけど終わってる

4074名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:26:17 ID:???
政経27点……

これでもセンター9割超えだよ………

4075名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:26:33 ID:???
東進解答はよ

4076名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:30:58 ID:???
世界史の81って可能性ない?

4077名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:33:07 ID:???
英語16とか...ワロエナイ

4078名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:33:43 ID:d0dubiyc
政経28かよ...

4079名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:36:12 ID:???
まあ常識に考えて
ワセヨビ>>>>武田だわな

4080名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:37:04 ID:???
政経12点 英語23点

4081名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:38:41 ID:???
親に合わす顔が無いよ

4082名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:40:08 ID:???
日本史二個選ぶん?
全部一個にしてた
おわた…

4083名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:43:35 ID:???
>>4082
ありがとう!!!!ありがとう!!!!

4084名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:44:31 ID:???
ありがとーってなんだよ>>4083

4085名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:46:34 ID:???
日本史85点いけるよな?30%ぐらい

4086名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:47:01 ID:???
まだいんのか

4087名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:48:14 ID:???
大手予備校がくるまで、あそびにでも、行けよ。

いつまで馴れ合いしてんだよ

4088名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:48:20 ID:???
もう寝ろよ…

4089名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:49:24 ID:???
東進英語キターーーー!

4090名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:49:24 ID:???
遊び相手がいないから誰かかまって

4091名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:50:17 ID:yJvFv15A
助けてくれ!!
駿台の解答速報(社学の政経)見たいが、ガラケーで見ることがない!
そこの親切なあなた、人助けをしてくれ。記載の解答記号を羅列するだけで構わないのでどうか助けてくれないか

4092名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:50:39 ID:???
東進ォワタ

4093名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:51:19 ID:???
>>4084
(へ、平均下げてくれて)ありがとうって意味じゃないかな(震え声)

4094名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:51:38 ID:???
東進全部きてるな

4095名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:51:59 ID:???
東進見れない誰かお願いします
お願いします

4096名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:52:13 ID:???
東進採点で76点でしたさよなら

4097名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:52:25 ID:???
東進によってまた英語が荒れるwwww

4098名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:53:09 ID:???
>>4091
http://i.imgur.com/9ywOBb6.jpg

4099名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:53:10 ID:???
ワセ予備とかわんねーわ

4100名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:53:53 ID:???
東進日本史国語誰かお願いします
神様お願いします土下座します

4101名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:53:55 ID:???
代ゼミに数学の解答例きてるぞ

4102名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:55:02 ID:???
東進日本史22点

4103名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:56:14 ID:???
東進われすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4104名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:56:24 ID:???
東進日本史国語誰か優しい人晒してくれたら感激してお漏らしするよ?
(18JKの細身Aカップ)

4105名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:57:15 ID:???
細身Aカップ。。。!!?

4106名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:57:29 ID:???
コピペできねぇ

4107名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:58:19 ID:???
(..)(__)。。
Aカップ馬鹿にされてこの前泣いちゃったけどね
男子にさわられちゃった(笑)びっちだよね。。

4108名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:58:50 ID:???
日本史
汽曄.ぁΕ法.ぁ.蓮Ε法.法.ぁ.蹇Ε曄.

4109名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 17:59:52 ID:???
競曄.蹇Ε法.蓮.曄.法.曄.ぁΕ法.

4110名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:00:39 ID:???
鵐曄.蓮.蹇.蹇Ε法.蓮.法.法.

4111名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:01:03 ID:???
>>4107
無理矢理バカにされながらちいさいAをさわられて嫌がって泣いてる


ウッ


ドピュ

4112名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:01:32 ID:???
献蹇.ぁΕ曄.法.蹇Ε曄.蹇.法Ε曄.蹇.

4113名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:02:13 ID:???
さぁAカップさらせお前

4114名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:02:38 ID:???
>>4110
さらしてもらって悪いんだが大門2とばしてるきがする
すまんが大門2オナシャス

4115名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:02:53 ID:???
東進と早稲田予備校は、大問2が2箇所違うだけど、他は全部一緒だね

武田塾ンゴwwwwwwwwwwwwwwwww

4116名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:03:50 ID:???
武田ぇ。。。

4117名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:04:44 ID:???
日本史の神様ありがとう!!!!
国語お願いしますはーと

4118名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:06:30 ID:???
日本史全然合ってなかった…20点 とうしんまぢか

4119名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:06:31 ID:???
>>4115
会話の食い違う部分だけ教えてくれるとありがたい

4120名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:07:49 ID:???
>>4119
5番 ワセヨビc 東進e
9番 ワセヨビc 東進b

4121名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:07:51 ID:???
とうしん日本史まぢか…

4122名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:09:08 ID:???
おわた…日本史難化だろ?思ったより-とれてない…

4123名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:09:09 ID:94VRGOK2
東進見れる人日本史と国語頼む。
これで皆大体の点数は出せるはず

4124名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:09:56 ID:94VRGOK2
国語の穴埋めが気になる。ムズムズするこたえおしえてー

4125名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:10:03 ID:???
>>4120
ありがとう

4126名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:12:05 ID:94VRGOK2
日本史大門5頼む

4127名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:12:14 ID:???
政経22ワロタ
2浪待ったなし

4128名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:12:30 ID:???
とうしんさん日本史嘘って言ってくれ…

4129名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:13:29 ID:94VRGOK2
さっきから日本史やばいって言ってる人同じ人?
日本史大門5がわからんからなんともいえん

4130名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:16:12 ID:???
大門4まではどこでみたんだよ

4131名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:16:55 ID:94VRGOK2
>>4130
上に張ってくれてる

4132名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:18:33 ID:3Vs/PQOU
配点予想教えてくれー

4133名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:21:56 ID:???
ワセヨビの国語ガチ?やばいんだけどw

4134名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:22:03 ID:???
3科90いったひとどれくらいいる…?(震え声)

4135名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:23:18 ID:cDC9kX9w
東進国語文学史と穴埋め以外全部出来てた!
英語65%だけど挽回できるよね?

4136名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:24:56 ID:???
だれか東進国語晒してくんない?

4137名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:24:59 ID:???
>>4107
おいブス
パンツ見せて

4138名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:25:48 ID:???
国語はワセヨビと東進は十七以外同じ
ワセヨビ→1、4 東進→1、5

4139名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:26:01 ID:???
国語世界史貼ってくれ~

4140名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:26:32 ID:???
なんで自分で登録しようと思わないのか

4141名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:26:58 ID:yJvFv15A
政経23終わったわ

4142名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:27:15 ID:WIYWopDY
数学素点80前半って可能性ある??

4143名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:27:36 ID:94VRGOK2
東進住所名前登録しなきゃだめっしょ・・

4144名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:28:00 ID:???

日本史35
国語36
これはワンチャンあるでwww





英語5 (´・ω・`)

4145名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:28:03 ID:???
>>4142
数学の平均点次第
平均が10前後なら可能性あり 20前後ならオワタ

4146名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:28:25 ID:???
上のやつ日本史間違ってね?

4147名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:28:27 ID:94VRGOK2
>>4144
お茶拭いた

4148名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:28:50 ID:94VRGOK2
>>4146
どこが?
後大門5おなしゃす

4149名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:29:27 ID:???
>>4144
あのねっ

4150名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:30:40 ID:???
>>4143
あんなの適当でいいんだよ
高校名も住所も
うんこ高校とかでも大丈夫だから
アドレスも適当なフリメでok

4151名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:31:17 ID:???
早稲田は俺に夢を見せてくれた
ありがとう早稲田

4152名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:31:51 ID:Mnt.ixAg
英語、最後の長文問題の2ってcじゃないの?
be incline to do って〜したい気がするって熟語で貧乏な国でも不幸せと感じたくはないだろうと思って最後d→cに変えたんだけど

あと3の2って政府は独占されて一般人は除外って意味で自信満々でe選んだけど違うのか

自信あったのに所々違ってて死にたくなる

4153名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:32:03 ID:???
世界史だけ頼む

4154名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:32:16 ID:???
日本史大問5
1 ニ・ホ
2 イ・ロ
3 ハ・ホ
4 ホ
5 イ
6 イ
7 ロ・二
8 ロ・ホ

あと、日本史は問題数が40個で、配点が40だから、多分完答です

4155名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:32:26 ID:???
もうおわた…・…日本史19

4156名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:33:51 ID:???
>>4152
大問3の2は東進もワセヨビもeだけど…
大問5のラストは両方dだけどね

4157名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:34:01 ID:???
東進で81(世界史28)
これは…

4158名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:36:08 ID:???
>>4152
来年に向けて頑張れ

4159名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:36:17 ID:94VRGOK2
日本史そんなやばかったっけ?
31なんだが・・・

4160名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:36:40 ID:94VRGOK2
>>4154
ありがとう!!
6問あっててよかった

4161名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:37:27 ID:???

東進で76(国語36日本史35英語5)
これは…

4162名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:38:22 ID:3Vs/PQOU
天下の駿台さん国語もでたよ。

4163名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:38:24 ID:???
>>4161 ネタ要員は帰って、どうぞ

4164名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:39:41 ID:s.0cg/.o
>>4144
圧倒的な天才っぷり。かっこよすぎる。

4165名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:40:12 ID:???
駿台の国語の問十七は1・4
それ以外は東進とワセヨビと一致
もう国語は決まったかな

4166名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:40:44 ID:???
誰か国語頼む

4167名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:40:53 ID:???
>>4163
いやたぶん東進の英語の解答が間違ってるから(震え声)

4168名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:41:18 ID:3Vs/PQOU
国語配点謎

4169名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:41:40 ID:???
ワセヨビとと東進の英語、2つを除いて一緒だぞ

4170名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:42:31 ID:???
駿台が国語答え出したぞ

4171名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:43:04 ID:???
世界史選択
79くらい

オワタ

4172名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:43:12 ID:???
>>4170
>>4165

4173名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:43:17 ID:???
国語の配点分からんなぁ
現代文20 股間20だとは思うんだけど
もしかして問三あたりが3点とか?

4174名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:43:40 ID:???
世界史誰か頼む

4175名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:43:59 ID:???
政経選択がひっそりと逝っててワロタ

4176名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:44:18 ID:???

ちなみにワセヨビで採点すると4点になる模様

4177名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:44:29 ID:???
国語頼むー
何故かとうしん見れない…

4178名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:45:47 ID:???
今年の社学の政経は難化ってことでおけ?

4179名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:46:23 ID:???
国語は%でとりあえず点数出してみたら
40×(正解数/問題数)で まあだいたいその点数やろ(適当)

4180名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:47:25 ID:94VRGOK2
英語 文法 会話 やや易化とかいってたやつでてこいや

国語 易化とかいってたやつでてこいや

日本史 易化じゃないのか・・


どうなってんだwwwwwww

4181名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:48:23 ID:???
国語73%
英語65〜68%
世界史26点

いったか?

4182名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:48:44 ID:???
国語はねー、文学史漢文漢字を1点にすると40点になるよ

4183名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:48:52 ID:94VRGOK2
>>4173

現代

現古漢だから

後者のほうが明らかに配点高いよー

4184名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:49:18 ID:???
>>4181
すっごく微妙なラインやね 世界史の平均点次第やな

4185名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:49:56 ID:???
いや>>4181は余裕で受かる

4186名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:50:34 ID:???
>>4184
英語は得意だったんだが…
文法会話が10/20で、長文は三ミスなんだけどこれでもダメかな?

4187名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:51:58 ID:94VRGOK2
>>4186

え?めちゃくちゃよくねww

4188名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:52:54 ID:94VRGOK2
日本史
易化なの?難化なの?

4189名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:53:10 ID:???
>>4186
じゃあ英語7割ぐらいあるやん なら受かってそうやね
おめでとう

4190名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:53:40 ID:???
国語は現代文16点股間24点だと思うよ

4191名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:53:59 ID:???
政経平均20点切ってくれないかな…(切実)

4192名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:54:01 ID:???

思ったより日本史難化

4193名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:54:30 ID:???
これ国語去年より平均点下がるんじゃね?

4194名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:54:52 ID:???
レスくれた方ありがとう、大丈夫なのかね
とりあえず少し不安が拭えました…

4195名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:55:12 ID:???
数学で大問1と3完答やったぜ。
大問2…?(1)しか出来ませんでした…(小声)

4196名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:55:17 ID:???
今年のボーダー予想どうぞ 煽りなしで

4197名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:56:05 ID:???
78点

4198名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:56:32 ID:???
80ジャスト

4199名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:56:53 ID:3Vs/PQOU
80

4200名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:57:14 ID:???
70後半

4201名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:57:17 ID:???
>>4196
世界史選択:80
日本史選択:83
数学選択:76

4202名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:57:19 ID:???
83…

4203名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:57:41 ID:???
4 芭蕉の紀行文は、同時代の作品が追いつくことのできない、孤高の名作である
5 上田秋成は作中の人物の口を借りて、芭蕉のたびに臨む態度を罵倒した
どっちが間違いだと思う?
俺は4を間違いにしたんだが
東進は5

4204名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:58:03 ID:???
日本史選択で81は、終了?

4205名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:58:04 ID:iM/jsl52
85

4206名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:58:11 ID:???
予想っていうより希望書いてるやつ多いだろw

4207名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:59:36 ID:???
>>4023
俺も4が間違いだと思う
追いつくことって事は比較してるってことになる希ガス

4208名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 18:59:57 ID:???
>>4206
全体的にやや難化したし、マジで80ぐらいだと思うよ
こういうこと書くと記念認定してくる奴いそうだけど

4209名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:00:16 ID:???
確かに-でも、
難化でしょ予備校

4210名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:00:39 ID:oZ7PijXw
日本史の問5ってイは間違いだけどハの不在地主の小作地所有ってのも違うんじゃないの?

4211名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:01:35 ID:???
煽りなしで79、4

4212名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:01:45 ID:???

英語29
国語30
日本史25

思ってたより日本史とれてなくてワロタ

4213名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:03:01 ID:???
日本史案外とれない

4214名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:03:10 ID:???
英語:23
国語:多分30
世界史:28

まさにボーダーww

4215名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:03:29 ID:???
英語24
国語30   = 81
日本史27

英語(笑)

4216名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:05:00 ID:???
英語30日本史32国語20
国語…

4217名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:07:22 ID:???
もう79ボーダー

4218名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:07:48 ID:???
英語23
国語32
政経26

どーにかなんないかな…

4219名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:09:39 ID:???
英語の大問三の問一全問正解で2点だな
とすると
大問3 3問 
大問4 5問   =  一つ2点で計30点
大問5 7問

4220名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:09:45 ID:???
合計81多すぎだろww

4221名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:09:55 ID:???
80前後多すぎィ!

英語の平均19くらいかもな

4222名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:10:01 ID:???
素点82は、欲しい

4223名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:11:35 ID:???
84点 日本史選択 ボーダー

4224名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:12:21 ID:???
お前ギリギリ受かるレベル>>4223

4225名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:12:29 ID:WIYWopDY
数学は80であってくれ‥

4226名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:13:11 ID:???
世界史も80であってくれ

4227名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:13:42 ID:???
俺の願望だと世界史ボーダー78

4228名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:14:08 ID:???
日本史は、82でお願い

4229名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:15:07 ID:???
3つ選択で完答のわけない

4230名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:15:33 ID:???
政経85 本当にお願いします・・・

4231名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:15:35 ID:???
日本史と世界史平均あんま変わんないっぽいな

4232:2013/02/23(土) 19:15:50 ID:???
数学8割 だったんだけどふつうなのか?

4233名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:16:00 ID:???
俺の願望だと世界史選択70

4234名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:16:28 ID:???
>>4229
一つ一点だと3点でおかしくなるから絶対完答

4235名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:16:38 ID:???
ボーダー76点

4236名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:17:26 ID:???
>>4234
語彙問う問題が1点で各大門10づつじゃねーの?

4237名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:18:03 ID:???
国語30英語21世界史33 みんな大体同じなのか

4238名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:18:44 ID:???
>>4236
あ〜それありうるね
めんごめんご

4239名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:19:13 ID:???
完答ならおわた

4240名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:19:29 ID:???
>>4234
靴呂劼箸2点×5で計算すればちょうど10点になる
垢量っ慮賣狄簗簑蠅△燭蠅1点にすればいい

4241名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:19:42 ID:WIYWopDY
>>4232
普通よりは上じゃん?おれもそんくらい

4242名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:19:52 ID:???
英語32
国語22
政経25

っへ!

4243名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:20:19 ID:???
>>4210 おれハにした! 明らかに違うよね(笑)基礎やし
絶対ハ!

4244名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:20:38 ID:???
内容一致完答のわけないじゃん
馬鹿じゃねーの

それだったら英語の平均点どれだけ下がるんだ

4245名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:20:59 ID:???
英語18 国語28 日本史32

英語やっとけば!もっとやっとけば!ああああああ

4246名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:21:40 ID:???
死ぬときわぁ...一緒だおぉ。、。。?

4247名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:22:41 ID:???
英語10代だから話にならねぇw

武田助けて

4248名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:22:49 ID:???
去年の解答速報板のスレと比べると、あまりにも英語30越えが少なすぎる

4249名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:23:20 ID:???
日本史おわった...簡単じゃねぇよこんなの
ミスばっか。凡ミスも

4250名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:23:56 ID:???
やっぱ南下か英語

4251名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:23:58 ID:???
なにこの80前後争いwww

俺は日本史で80前後ww配点と予備校の間違い次第であがるしさがるww

4252名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:24:43 ID:???
武田信用してればオーバー80だが

東進早稲田だとやばいwwwクソw

4253名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:24:46 ID:/DnL4TcM
英語34国語24政経29で87だが
国語の配点はなんとなくでやったので微妙

4254名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:25:17 ID:???
70点行かない俺は負け組
じゃ

4255名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:25:28 ID:???
>>4252
武田どんまいwww

4256名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:26:08 ID:???
ちなみに合格最低点が76点の年もありました

4257名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:26:15 ID:???
武田乙

4258名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:26:45 ID:???
ジャスト80だった

4259名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:26:48 ID:???
今年ボーダー85じゃないかなぁ?
かく言う俺は80です^^

4260名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:27:00 ID:???
76今年再来

4261名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:27:10 ID:???
英語10代でも国語選択で60あれば可能性は無くも…無い

4262名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:27:35 ID:???
76ってこったねぇだろ。。。さすがに。。。

4263名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:27:51 ID:???
去年より下がるから

4264名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:28:42 ID:???
78か

4265名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:29:00 ID:???
77点だた
英語爆死

4266名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:29:53 ID:???
落ちた奴は武田を恨め

4267名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:30:02 ID:???
このスレの感じからして英語の平均点クソ低いでしょ

4268名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:30:19 ID:???
新井が悪い

4269名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:30:58 ID:???
今年の平均点予想
英語19
国語19

4270名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:31:14 ID:???
結局日本史と世界史あんま変わんないっぽいな

4271名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:31:14 ID:???
70点台ボーダーにワンチャンかける

4272名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:31:50 ID:???
平均そんな下がるかよ

4273名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:32:24 ID:???
つーかこんなテストでいいんかwww
全然皆点数変わらんとか前代未聞ww

4274名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:32:37 ID:???
英語は俺が今まで受けてきた中で一番難しかった
まぁ今年の法学、教育と去年の上智の仏文とイスパとロシアしか受けたことないが

4275名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:32:52 ID:???
これで平均クソ高かったらこのスレ底辺の集まりってことになるな

4276名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:32:52 ID:???
79
英語19とか、日本史

4277名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:33:17 ID:???
>>4275
ワロスwwwwww

4278名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:33:43 ID:???
80点ボーダー

4279名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:33:51 ID:???
問題見た感じ社学一番むずかったよ

4280名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:34:44 ID:???
ここが民の声だ

4281名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:34:48 ID:???
社学の英語の大問4は今年解いた問題のなかで1番難しかったと思ってる

4282名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:34:58 ID:???
日本史選択は、得点調整受けないでOK?

4283名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:35:32 ID:???
たぶん日本史世界史は例年並みだろう
数学は知らん

4284名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:35:32 ID:???
英語30こえないか????
ほんとか??潰しあうなよ???

4285名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:35:53 ID:???

俺は慶應文学部の次に難しいと感じた

4286名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:36:18 ID:???
英語くそむずかったよな?
終わったあとお前らが並みとかいっててびびったんだが?
即単上級読みまくってわからん単語のオンパレードだったからな

4287名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:36:22 ID:???
法落ちたけど絶対こっちのがむずい

4288名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:36:26 ID:???
世界史は去年よりは難しい
けど去年が簡単だったのもある

4289名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:36:55 ID:???
>>4287
ナカーマ

4290名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:37:08 ID:???
単語帳3冊やった俺でも解けないんだから相当だぞ

4291名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:37:17 ID:???
結論素点80行けば期待していいー
85行けば期待大
90は、確定
80未満ワンチャン期待

4292名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:38:02 ID:???
社学は影の王者だからしょうがない。

4293名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:38:07 ID:???
社の英語大門4全問正解で大門5全問不正解なのおれだけ?
かけた時間は4-15分5-20分なのにまじわろた。
全体80点

4294名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:38:16 ID:???
>>4291
これだな

4295名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:38:29 ID:???
今回まじで会話意味不明だったし長文はくそ読みにくかった

4296名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:38:35 ID:???
76でもあるかなワンちゃん。

4297名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:39:11 ID:???
社学の未知語類推やパラフレーズは選択肢ふたつまで絞れるんだけどなかなか決定出来ないっていうパターンが多い気がする

4298名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:39:27 ID:???
おいおいどうなってんだwww85がほとんどいねえwww馬鹿ばっかりかまたは難かか

4299名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:39:49 ID:???
>>4296
選択科目の比率による

4300名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:39:49 ID:???
英語31/50国語26/40(65%)日本史31/40
88/130…いっつも素点100あたりだったのに…
大丈夫だといってくれ…

4301名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:40:21 ID:???
>>4293 逆で大門4ほぼ× 大門5全部正解

4302名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:40:26 ID:???
>>4300
市ねクソ

4303名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:40:27 ID:???
>>4300
大丈夫ぅ!

4304名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:40:40 ID:???
慶法補欠の国教合格


英語?14www

4305名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:40:56 ID:???
>>4300
これで自慢に聞こえる不思議www

4306名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:40:58 ID:???
>>4304
クッソwwww

4307名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:41:18 ID:???
>>4300
お前はこのスレにいてはいけない(戒め)

4308名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:41:25 ID:???
大門4も5もほとんどあってねぇよwwクソが

4309名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:41:40 ID:???
>>4304
国教なんで受かったんだよwww

4310名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:41:40 ID:???
>>4300
言ってやるからケツ出せよ

4311名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:42:27 ID:???
>>4304
なんでだよw
国教受かるレベルの英語力なのに

4312名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:42:32 ID:???
>>4300に対して武田が付きまとい行為をします

4313名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:43:27 ID:???
国教の英語はクソだわ。素人だけど。

4314名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:43:30 ID:???
88点で四方八方から叩かれるって異様すぎるwww

4315名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:43:44 ID:???
なんか妙な連帯感生まれてきたなw
英語難化でみんなやられてんのか

4316名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:43:51 ID:???

車学って難しいね

4317名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:43:54 ID:???
国教受かってもここの会話
0点とかまじワロタw慶法のが全然かんたんだってんだよ

4318名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:43:57 ID:???
武田はネタキャラか何かになってんのかwww

4319名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:44:20 ID:???
英語の平均点20切るだろ

4320名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:44:50 ID:???
まじついてねぇ。ああついてねぇ、俺の人生こんなもん。
絶対いけると思ってた。3年前からやってたのに...
英語しね

4321名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:45:38 ID:???
英語の会話は運勝負だろwww

4322名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:45:54 ID:???
※武田が出題最高責任者

4323名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:45:54 ID:???
過去問だと7割だたけど本番5割だたwwww
難化でいいよな?

4324名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:46:30 ID:???
90代の人出てこないの?

4325名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:46:34 ID:???
会話はロト6でおk

4326名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:46:35 ID:???
難化の原因は武田

4327名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:47:00 ID:???
参考書最強伝説!
今回紹介する参考書はぁ………こちら!!(デデドン!


慶應大仏くんも受験生時代にはこれを使っていたそうで……

4328名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:47:03 ID:???
お前らの点数が低いのって馬鹿だからじゃないよな??
俺は一応マーチ余裕合格だったんだが
お前らがバカなだけで全員落ちたら洒落ならんから頭いいか証明してくれよ

4329名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:47:07 ID:???
武田が蒔いた種

4330名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:47:12 ID:???
武田ェ…

4331名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:47:40 ID:???
武田が悪いよ武田が

4332名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:48:02 ID:???
ここに点数晒してる人は記念受験じゃあないよな?
少なくともMARCHどっかしら受かってんだよね?

4333名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:48:05 ID:???
理科大と学習院うかった
早稲田全滅 たぶん 社学...

4334名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:48:33 ID:???
>>4332
立教受かった

4335名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:48:35 ID:???
武田時間かけてあれだもんな。。
多分受けてたら落ちてる可能性も

4336名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:48:45 ID:???
武田塾の生徒さんはいらっしゃいますか?

43373790:2013/02/23(土) 19:48:51 ID:jKEZTJuk
政経易化って言ってた奴wwwwwww
晒してる奴ら点数低いぞ(白目)

4338名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:49:13 ID:???
文化構想受かってるよ
80くらい

4339名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:49:21 ID:???
>>4337
だよな、俺は難化だと思ってる

4340名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:49:33 ID:???
武田の顔おもいだしてきた...
何が大仏君だゴミクズが

4341名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:49:39 ID:???

まあ日本史難しかったが、上智法学部に比べたら全然だったわ

4342名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:50:06 ID:???
さすが社学問題がめちゃくちゃ

4343名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:50:16 ID:???
僕素人なんで教えてください
毎年社学はこんな感じなんでしょうか?

4344名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:50:21 ID:6mQ4UDGw
世界史27点だったけどみんなどうだ

4345名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:50:33 ID:???
韓国「日本が悪い」



みたいなノリで理不尽に責任を擦り付けられる武田www

4346名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:50:34 ID:nqnR4c6A
数学の平均下がれ
お願いします

4347名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:51:07 ID:???
政経商と失敗して社学にかけてたのにぃ

4348名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:51:11 ID:???
全ての原因は武田にあるw

4349名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:51:21 ID:???
>>4344
28だた

4350名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:51:22 ID:???
>>4343
そうですね。
対策?するだけ無駄です

4351名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:51:57 ID:???
世界史30点 まぁ普通

4352名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:52:11 ID:???
武田ネタ面白すぎwww

4353名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:53:04 ID:???
世界史18.
もともと英語で巻き返す計画だったんだけど
御破算しますた

4354名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:53:14 ID:???
武田あほすぎてわろた

4355名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:54:03 ID:???
世界史たぶん28
なお総合点は

4356名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:54:21 ID:???
これから残りの人生
何か嫌なことがあれば
真っ先に武田の顔を思い出そう

きっと乗り越えられるはずさ

4357名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:54:51 ID:???
慶應大仏はがちでしんでほしい

4358名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:54:53 ID:???
もう社学蹴って武田行くわ

4359名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:54:56 ID:???
>>4356
火病を発症しそうになるのですがそれは

4360名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:54:59 ID:???
武田まぢ勘弁

4361名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:55:07 ID:???
世界史22点

4362名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:55:08 ID:???
お?世界史答えどっか出したん?

4363名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:55:29 ID:???
英語20
国語30
日本史34
日本史何点引かれるんですかね・・・

4364名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:55:37 ID:???
>>4362もう全部どこも出し取るわ

4365名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:55:46 ID:???
>>4362
とぅーしん

4366名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:55:50 ID:???
>>4362
武田

4367名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:55:55 ID:???
武田のせいだわ…

4368名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:56:14 ID:???
???「ももクロのライブ行くなり〜」

4369名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:56:29 ID:???
早稲田大学武田学部 通称武学

社学落ちの墓場

4370名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:56:30 ID:???
日本史どんくらいとれた?
平均22くらい?

4371名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:57:17 ID:???
>>4368
武田静かにして

4372名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:57:56 ID:???
>>4371
?WWWWWW?WWWWWW?WWWWWW?

4373武田:2013/02/23(土) 19:58:09 ID:???
みんな僕をあんまりいじめないでよ
一生懸命やってるじゃん

4374名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:58:26 ID:???
>>4373
かえれ

4375名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:58:30 ID:???
日本史ちょろすぎた
前日の商のがよっぽど鬼だわ(特に近現代)
平均28ぐらいいくだろ?

4376名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:58:51 ID:???
日本史簡単なわりに23点でした

4377名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 19:59:04 ID:???
Jは消えろ

4378名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:00:00 ID:???
>>4377
おっ!社学ゥー!

4379名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:00:14 ID:???
Jってゆうアダ名なんだけど

4380名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:00:20 ID:???
武田をぼこぼこにする社学は早稲田のトップ

4381名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:00:21 ID:???
日本史30こえるだろ
これできないと早大生ヤバス

4382名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:00:31 ID:???

日本史意外に難しくてワロタwww


でも上智法学部の問題に比べたらぜん繕だった

4383名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:02:00 ID:???
授業をしない塾!ドン!武田塾!!ドンドン!!

4384名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:02:08 ID:???
東進の世界史晒して頼む

4385名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:02:21 ID:???
武田しんじです

4386名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:02:28 ID:3Vs/PQOU

 英語 昨年並み
 国語 現 易 古 易 漢 例年並み
 日本史 易


 駿台の公式の発表です。

4387名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:02:53 ID:???
上智法より社学って下のイメージが。イメージよ

4388名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:03:26 ID:???
公田とか俺以外にできたやついんの?

4389名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:03:55 ID:???
駿台さんちょっとマジデスカ

4390名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:04:26 ID:???
駿台はツンデレだからしょうがない。問題は武田が何ていってるか

4391名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:04:29 ID:???
国37
世24
英25
計86

だったわ
なんだこの英語

4392名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:05:17 ID:???
英語できてるやつもっといるはずだぞ
でてこいや

4393名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:05:20 ID:???
>>4388
できた
基本じゃね?

4394名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:05:46 ID:s.eFnnhw
政経選択ううううううう
様子を教えてくれ
センター97のオレは28・・・・

4395名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:06:05 ID:???
英語ギリ31
会話の幸運です

4396名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:06:07 ID:???
お前ら英語の配点どんな感じ?
参考に

4397名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:06:14 ID:???
武田ってどんくらい間違ってんの?

4398名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:06:43 ID:???
だからセンターと比べるなって

4399名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:07:19 ID:???
武田が全て 武田が間違うわけないだろ

4400名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:07:28 ID:???
数学さひどい

ヾ暗
◆1)だけ
(1)(2)まで(3)で解の公式で分母割り忘れて以降計算ミス

これ何点(涙目)

4401名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:07:35 ID:???
「お前ら」ってなんか嫌だな
「キミたち」とか「諸君」とかのほうがよっぽどいいな

まあネットスラングか

4402名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:07:54 ID:???
武田はいずれ4大予備校の一つに匹敵するからな

4403名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:08:03 ID:???
>>4400
14くらいじゃね

4404名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:08:34 ID:???
>>4401

4405名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:08:58 ID:???
>>4401早稲田受けるような連中だぞ

4406名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:09:31 ID:???
>>4404
無言安価くん!
言いたいことあるならどうぞ

4407名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:09:58 ID:???
>>4394
93の俺は26

4408名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:10:09 ID:???
諸君英語の配点どういうふうにしとる?

4409名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:10:18 ID:???
>>4405
まぁしょうがないことか…

4410名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:10:37 ID:???
>>4406
死ね

4411名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:10:49 ID:???
センター国語80点だけど(マジ)文構受かったよ
要は対策しだい

4412名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:10:54 ID:???
>>4401
くっさ

4413名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:11:19 ID:???
>>4408
正誤会話は1点
他30点で適当に
語彙は1点だな

4414名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:11:49 ID:???
>>4403
14?!
まじか・・おわった

4415名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:11:53 ID:???
>>4412
ほーん、で?

4416名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:11:56 ID:???
「武田」ってなんか嫌だな
「武田」とか「武田」とかのほうがよっぽどいいな

まあ武田スラングか

4417名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:12:04 ID:???
キミたち、やらないか

4418名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:12:14 ID:kZC8RTuk
兄貴が2010年合格者だけど、日本史はホント2010年そっくりって言ってたよ。
簡単簡単とか皆言うけど、実は2つ選べは完答で1点だから、意外に平均が低い。

ちなみに兄貴の年の合格最低点は86.2で、日本史選択者の素点ボーダーは91か92点
兄貴は英語37点、国語ノーミス、日本史7割で受かってた

4419名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:12:34 ID:???
>>4414
すまん適当
ワイ日本史

4420名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:12:39 ID:???
タケダ ならおk

4421名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:12:44 ID:???
>>4418
兄貴の点数高杉ワロスw

4422名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:13:04 ID:apC7FBI6
国語の配点どんな感じ?

4423名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:13:13 ID:???
>>4401
>>4416

4424名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:13:17 ID:???
>>4418
お前の兄貴優秀過ぎやろ……

4425名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:13:31 ID:???
国語ノーミス

4426名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:13:45 ID:KUx5Xh06
>>4418
兄貴優秀すぎて参考ならんわ

4427名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:13:57 ID:???
兄貴はもしや。。。。。


武田塾だろ?

4428名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:14:35 ID:???
兄貴は武田
こいつは大仏君

4429名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:15:17 ID:???
最低86.2って
ここの大半が落ちてるやん

4430名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:16:03 ID:???
2008にいたっては93.6だからな

4431名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:16:39 ID:???
76点の年は英語の平均20、国語は18だった

4432名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:16:43 ID:???
国語英語で3ミス以内なら86いけるな

4433名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:17:04 ID:???
よく数学は標準化で下がるから9割以上とらないときついって聞いたけど
数学のがいつも平均ひくくない?

4434名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:17:04 ID:???
いとこ慶應大仏だけどなにか

4435名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:17:30 ID:???
今年はもうだめか

易化とか言うなよ駿台

4436名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:17:54 ID:WdR6QIJU
やべー世界史で80ぐらいだ・・・学習院振り込んできますね^^

4437名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:18:43 ID:???
出、出〜wwww
今日一日此板粘着奴〜wwww

わたしです

4438名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:19:22 ID:???
>>4437
わかったからパンツ見せて

4439名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:19:32 ID:???
>>4437不安なのはみんな一緒さ

4440名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:20:04 ID:s.eFnnhw
>>4407
平均半分割るよな

4441名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:20:13 ID:???
今日から暇ニート 入学式はあるのだろうか 大隈講堂でやりてぇ

4442名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:21:54 ID:???
元カノでオナニーしてたら元カノからメール北
これはワンチャンあるぞ

4443名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:22:43 ID:???
タケダじゃなくてタカダに行きたいよおおお

4444名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:22:46 ID:???
アナルもので今日4回抜いた

4445名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:23:07 ID:6mQ4UDGw
英25
世27
国語26〜28

記念受験の割に健闘したわ

4446名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:23:17 ID:???
>>4433

それは俺も思う
誰かわかる人説明してくれー!

4447名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:23:53 ID:kZC8RTuk
備考 兄貴の合否結果

一橋大学法学部×
早稲田大学政治経済学部政治学科 ◎
早稲田大学教育学部社会科専修○
早稲田大学社会科学部○

4448名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:23:59 ID:???
社学って記念の巣屈なのか

4449名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:24:52 ID:???
>>4431
これあるで

4450名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:24:53 ID:???
兄貴とんでもねぇ

4451名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:26:16 ID:???
76だったらこのスレみんな受かっちまうだろ
85が妥当

4452名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:26:26 ID:???
数学は標準化で上がるはず
多分

4453名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:26:52 ID:???
じゃあ結局例年並みやん

4454名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:27:15 ID:???
数学標準化であがれ

4455名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:27:28 ID:???
国語の平均が20切ることは無いと思うな

4456名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:28:06 ID:kZC8RTuk
なお、早大生の兄貴がいるのに俺はどうやら早大生になれずに
晴れて河合塾に進学の予定

英語29
国語30
日本史25

4457名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:28:08 ID:???
全 員 落 ち ま す

4458名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:28:17 ID:???
>>4440
そうじゃなきゃ困る

変な問題多かったけど、簡単な問題も多かったから平均点は変わらなかったりして……

4459名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:28:25 ID:???
国語の〜に昇格って観念的なものだと思ったんだけど…

意識だし昇格だしでそうしたんだけど

4460名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:28:38 ID:???
>>4456 河合塾はやめとけ もっと良い塾あるだろ

4461名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:29:21 ID:???
選択科目にもよるけれど、たぶん80くらいだよ
去年のスレ見てても85は無い

4462名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:29:37 ID:???
1点ほしぃ

4463名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:30:31 ID:???
俺このスレで90点台見たことないんだが…

4464名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:31:16 ID:???
90いくやつとか旧帝併願組だろ

4465名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:31:22 ID:???
日本史は85
世界史は82
付近がボーダーやないか

4466名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:31:23 ID:???
河合塾の大学受験科ははギリギリで落ちた人にとってはいいところだよ
そうでないやつはまんまとカモになっただけ 70万円お布施ありがとうございます

4467名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:31:34 ID:???
勉強しとるわ

44683790:2013/02/23(土) 20:32:23 ID:jKEZTJuk
英語は大問1、2 20問
大問3、4、5 15問だったやん
点数なんてわかるやろ

4469名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:32:35 ID:???
早稲田ガチ勢でも90が精一杯の限度

4470名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:33:21 ID:???
英語 35〜37
国語 73%
数学 34〜36

フゥー!気持ちいい

4471名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:33:38 ID:???
はあ84日本史選択何点サゲラれんだか

4472名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:33:39 ID:???
早稲田いきた〜〜〜い
SFCなんていきたくな〜〜〜い

4473名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:33:58 ID:???
もういい
おちんこでも見て全て忘れるわ

4474名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:34:24 ID:6mQ4UDGw
世界史平均18ぐらいになんないかな

居眠り組に期待したいんだが

4475名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:34:33 ID:???
日本史93だから安心なのか

4476名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:35:21 ID:???
昼飯のオソバうまかったなぁ
来年もいくか

4477名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:35:43 ID:???
政経90

4478名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:36:23 ID:???
いまだに採点なんてしていない

4479名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:36:29 ID:???
日本史世界史政経は記念でも必死にマーク塗るから平均がそこまでガクッと落ちないんだよね

4480名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:36:30 ID:???
もういいよ…菅谷徹夜

4481名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:37:13 ID:???
武田だけに徹夜ってか おい

4482名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:37:32 ID:???
>>4481

4483名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:37:55 ID:???
記念ってマーチクラスの人が大半なのかな?ニッコマかな?

4484名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:37:59 ID:???
13000人以上受けて、受かるのは1500人弱だからな
90なんて無理ゲー!って思ってるやつが多数いる一方で、軽く90取る奴もいるんだろう
それで、80点代後半のやつまでが滑り込みで合格出来るという

4485名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:38:16 ID:EcFESrKk
英語23
国語32
世界史32

素点87wwwおわたwww

4486名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:39:08 ID:???
>>4484
やめろ
もう現実なんて見たくない

4487名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:39:17 ID:???
>>4485
帰れ

4488名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:39:31 ID:3lMoO5U2
既に出てたらすんまそん。世界史の解答速報ってあります?

4489名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:39:56 ID:???
英語22国語38政経39
よし

4490名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:40:45 ID:???
結構90超えいるのか
じゃあ80前後じゃ駄目かもな

4491名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:41:04 ID:???
英語18日本史38
国語は未知数
これぞギャンブル!

4492名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:41:06 ID:6mQ4UDGw
>>4484
1500人って結構多いし(震え声

4493名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:42:10 ID:???
1500人って
一教室にだいたい10人くらいですか

4494名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:42:51 ID:???
英語わるすぎだろおまえらwwwww18とかwwww

25だったわ

4495名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:43:07 ID:???
76点ボーダーだよ
おれは、信じてる

4496名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:43:42 ID:???
あなたの席も前も後ろも横も 
み〜んな落ちるんですよ
期待を捨てて次に進めクズども

4497名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:43:45 ID:???
>>4489
政経39とかどうやったら取れんの?

4498名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:43:49 ID:???
国語なに?孤独じゃねーのかよ

4499名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:44:28 ID:???
英語が得意なアイツで通ってたあたしでさえ24ですからねw

4500名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:44:35 ID:???
数学大門1(4) まで
大門3完投
大門2爆発
これ何点?

4501名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:44:46 ID:???
入試って残酷だね
同じ試験を受けて、ここまで自分と合格者の学力差を見せつけられるんだから

4502名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:44:47 ID:6mQ4UDGw
78あたりボーダーなんでしょツンデレなんでしょ

4503名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:45:00 ID:7Rl.rDxA
僕ちんの点数を発表するよん

英語29 国語 26 日本史 30

合計85!
ボーダーだろうな

4504名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:45:21 ID:???
>>4499
ワイは25

4505名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:45:47 ID:???
MARCH受験においては英語のおかげで受かった。
社学は英語のせいで落ちそう

4506名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:46:05 ID:???
>>4500
ちょうど3分の2だと考えて26〜27ぐらいじゃないですかね

4507名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:46:40 ID:???
一応帰国子女で医学部目指してるけど
英語38国語35数学40
いかないと思うけど記念にって親がうるさくて。

4508名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:47:07 ID:???
>>4499
それ俺だわ

4509名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:47:17 ID:apC7FBI6
>>4503 国語の配点どんな感じ?

4510名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:47:46 ID:???
英語は差つかないようだな

4511名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:47:49 ID:???
>>4507
すごすぎわろた
医学部頑張ってくれな

4512名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:48:06 ID:???
国語は漢字・文学史・漢文を1点にして、残りを2点にすればちょうど40になると聞いたが

4513名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:48:23 ID:???
>>4507命は大事に扱えクズ

4514名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:49:10 ID:???
>>4506
サンクス
国語29
英語28
数学25 なんとしても受かりたい

4515名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:49:20 ID:???
国語はみんなとれてるな 
あとは選択勝負か

4516名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:49:20 ID:???
>>4512
漢文は全部で5点じゃないかな

4517名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:49:54 ID:7Rl.rDxA
>>4509
20 20でやったぜ

4518名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:50:03 ID:6mQ4UDGw
>>4512
40点満点超えちゃうんだけど

4519名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:50:06 ID:???
>>4516
尭舜だけ1点で、残り2つが2点かな

4520名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:50:09 ID:???
漢文は5点ですよ

4521名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:50:30 ID:???

漢文と漢字同じ点数なわけねぇw

4522名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:50:32 ID:???
>>4501
ペーパーテストは最も公平かつ残酷なんですよ
適当にマークしたところがたまたま全部当たって合格最低点に到達した人と、ケアレスミス1問落としてそのせいで不合格になった人だったら、学力的には後者の方が高いのは当然のこと
でも不合格は不合格で、合格は合格なんです

4523名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:50:41 ID:???
さすがに漢文も出してるんだから、大問2のほうが配点は高いと思うのだが…

4524名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:51:07 ID:???
尭舜 間違えた俺でも受かるのかな

4525名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:51:24 ID:???
国語の試験開始直後に漢文があることに気づいて青ざめた奴いる?

4526名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:52:15 ID:???
道重さゆみで抜いた

4527名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:52:35 ID:???
昨日きもい試験官とアドレス交換したんだけど
メールしたらボーダー79だって
日本史の平均26だけどw

4528名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:52:44 ID:???
>>4525 想定の範囲内

4529名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:53:54 ID:???
うちの試験官去勢してて吹いた

4530名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:54:39 ID:???
お前ら今年入学できないと悠木碧ちゃんと同時期に在籍出来ないぞ

4531名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:54:39 ID:???
日本史平均高杉伸一

4532名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:54:54 ID:???
素点74でもあきらめてねぇから
ふざけんなよ

4533名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:55:10 ID:???
>>4523
そもそも大問1は現代文で大問2は現股間だしな

しかも問題数考えると配点は大問2>大問1だろうね

4534名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:55:27 ID:6mQ4UDGw
>>4530
だれ?

4535名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:57:22 ID:???
可愛い子が受かる イケメンが受かる

それがWASEDA

4536名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:58:17 ID:???
ボロボロの赤本どうしよっかな
ブックオフだせないし
う〜うぅ

4537名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:58:21 ID:???
諦めないのは勝手だけど、期待すればするほど、3月2日に結果をみたときの落胆はデカイぞ
それも浪人開始or大学入学後まで響くレベルで

4538名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:58:36 ID:???
>>4530
まどかぁ!

4539名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:58:49 ID:???
74は無理だから消えろ

4540名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:59:22 ID:???
てゆうか採点次第で5、6前後するんだけど

4541名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 20:59:44 ID:???
荒れすぎわらたwww
これだから…

4542名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:00:34 ID:???
期待は捨てます

オススメの現実逃避を教えてください

4543名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:01:02 ID:???
あと武田次第で7.8点前後

4544名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:01:02 ID:???
74でも選択40で国英34なら

4545名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:01:10 ID:???
ここでわいわいボーダーについて語ったりすることも含めて記念受験だから
35000円を払って難関大学を受験したって経験を買ったんだ 
金を出したのは親だろうけど

4546名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:01:50 ID:Fu3y7E8o
英語20国語36政経35
いけるやろ

4547名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:02:04 ID:???
親に申し訳ない

4548名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:02:34 ID:???
い...いくぅぅぅ〜〜〜

4549名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:03:00 ID:???
懸命に勉強した結果がこれか

4550名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:03:31 ID:???
合格体験記はもう書いたかな〜?

4551名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:04:03 ID:3lMoO5U2
英語27点
国語32点
世界史25点

素点84点とか世界史とはいえ微妙。
でも、合格してーな

4552名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:04:54 ID:???
北九州予備校みたいに「不合格体験記」書いてみたら?
もう試験終わって暇な人はいつ勉強はじめたとか教えてくれよ

4553名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:05:37 ID:???
1点に1000人

4554名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:05:55 ID:???
おいおい13点でほぼ全員か

4555名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:06:10 ID:???
もう人生詰み…

4556名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:07:06 ID:???
>>4555 はやまるな 試練は横から うしろから

4557名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:07:13 ID:???
わろた>>4554

4558名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:07:45 ID:???
でも本当入試って1点どころか0.何点で落ちるから残酷だよね
自分本番弱すぎてもうヤダ
なんで過去問できても本番できないんだろうね
別に超緊張とかしてるわけじゃないのに

4559名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:08:25 ID:???
ほとんどのやつは他の早稲田やマーチぐらいは抑えているんだろうけど、成成明学やマーチ未満も抑えられずに社学を受けることになったやつっているの?

4560名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:08:34 ID:???
全員頭いいんだから当然だ

4561名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:09:00 ID:???
必要不可欠indispensable

4562名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:09:23 ID:???
日大落ちだけど社学にワンチャンかけた

4563名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:09:47 ID:???
>>4559
法と教育とここしか受けないで自爆したのがここにいますよ(震え声)

4564名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:10:12 ID:???
日本史盆ミスしまくり…に

4565名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:10:16 ID:6mQ4UDGw
>>4558
不思議だよね模試でAはんbはん出してるやつが落ちてくんだから

4566名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:10:29 ID:???
>>4559
私立ここしか受けてない国立志望でつ

4567名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:10:40 ID:???
オウインの知り合いは理靴0.5点くらいで落ちてる
他の科類なら余裕で受かってた
浪人して成功したみたいだけど

4568名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:11:46 ID:???
なんで自分よりバカな奴は次々と受かっていくわけ??なんで??

4569名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:12:04 ID:???
>>4565
浪人したい気持ちもあるけど
また本番は出来ないかもって思うと怖すぎて無理

模試の判定って本当に意味ないよね
Aとか破り捨ててやりたい

4570名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:12:48 ID:???
分校落ち成蹊確保
社学いきたい首都大うけるけど

4571名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:13:36 ID:3lMoO5U2
結局ボーダー何点だよw

4572名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:13:49 ID:???
浪人のツラさは
もうほんと
やばい

4573名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:14:11 ID:???
>>4571 武田に聞け

4574名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:14:39 ID:/o24pS6I
英語 30
国語 24
日本史 31

素点85
社学行きたかったな( ;´Д`)

4575名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:14:50 ID:???
おい武田、見てるんだろ?ああ??でてこいや

4576名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:14:56 ID:6mQ4UDGw
>>4569
過去の失敗が試験中にフラッシュバックしそうで怖いな
青山A判1位とったことあるけど教育落ちた

4577名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:15:31 ID:EcFESrKk
現役時はニッコマ志望で早稲田なんて考えたこともなかったぞ
今年は上智とれたし浪人はそんな怖いもんじゃない

4578名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:15:33 ID:???
ボーダー80 ソース
みんなの嬉しそうな顔が見たいから

4579名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:15:57 ID:???
受かる奴は90超えと余裕な奴が多いの?
それともボーダーで焦ってた奴が多いの?

4580名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:16:07 ID:???
こいよ武田 正解なんて捨ててかかってこい!

4581名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:16:10 ID:6mQ4UDGw
>>4578
だいてほしい

4582名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:16:33 ID:???
浪人楽しいしMARCHなら余裕で受かるし楽しい

4583名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:16:57 ID:???
>>4577 それは一部の成功者だな 大抵は現役より下がる

4584名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:17:01 ID:???
>>4578
お前良いことあるよ

4585名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:17:04 ID:???
ほぼ同じ状況
うかるといいね♪>>4574

4586名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:17:44 ID:???
たしか武田は浪人で学習院だな?そうだな?おいどうなんだおい?

4587名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:19:01 ID:???
浪人なんて日本だけだぞ
韓国ではもはや亡命フラグ

4588名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:19:17 ID:d28SYVuk
英語36ってしょぼい?

4589名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:19:41 ID:???
今回は30超えたら上出来なんじゃないか

4590名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:19:55 ID:???
>>4587
それっておかしくねぇ? だってここ日本じゃん

4591名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:20:00 ID:???
天才>>4588

4592名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:21:03 ID:6mQ4UDGw
>>4588
おれに2点分けてほしい

4593名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:21:13 ID:???
このgdgdがあと一週間も続くのか?
俺は耐えられない

4594名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:21:55 ID:???
>>4587
韓国の受験は冗談抜きの命懸けだからな
若者の自殺率が本当に凄い

4595名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:23:22 ID:6mQ4UDGw
日本の受験は中国韓国に比べたら平和だよな

4596名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:23:28 ID:???
在日に支配されて当然

4597名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:23:34 ID:???
フランス語とトーフルの勉強でもしとくわ」

4598名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:24:28 ID:???
バカロレアも何気にヤバイ

4599名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:26:15 ID:???
バカロレアは国内では日本でいう旧帝扱いだからな
普通の大学は簡単に入れるらしい

4600名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:26:15 ID:???
したらばって例年書き込み組が受かるんじゃないのか? その割に90以上が少ないような…

4601名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:26:41 ID:???
浪人なんて日本だけとかここは日本だけど?
かえれよちょんこう

4602名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:28:04 ID:???
rom組が書き込み組に豹変するだけさ

4603名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:28:39 ID:???
うわ韓国の話をしただけでチョンとか言う奴が早稲田受けてるのか

4604名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:28:43 ID:???
ぬるま湯につかってんじゃねぇぞ

4605名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:28:57 ID:???

英語の会話文駿台と投信で二問われてるけど、どっちがあってるの?

4606名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:29:23 ID:???
日本史選択っていくつで受かるん?
素点合計85ってアウト?

4607名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:30:16 ID:???
素点83だったンゴ
落ちたな

4608名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:30:16 ID:???
>>4605 だから言ってるだろ 

武田

4609名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:30:54 ID:???
日本史はもうちょいほしいな

4610名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:30:54 ID:qeQ3nV2w
英語27 国語23 世界史29 どう?

4611名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:32:06 ID:???
毎年ここ見てるけど 今年は何か異様な雰囲気だ...

4612名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:32:20 ID:???
>>4610
また来年

4613名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:32:40 ID:???
>>4610 D判定

4614名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:33:16 ID:???
国語がお話にならないよ

4615名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:33:24 ID:???
>>264
あるよ〜

4616名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:33:59 ID:???
>>4587

4617名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:34:03 ID:???
横浜国立いきたい

4618名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:35:30 ID:???
三浪横浜国立行くわ♪

4619名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:35:30 ID:???
WWWWWWWWWWWWメWWWWWWシWWWWWWウWWWWWWマWWWWWWWWWWWW

4620名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:35:37 ID:???
ソウル大学なめんなよ

4621名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:36:23 ID:???
本当にめしうまいの!>>4619

4622名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:36:41 ID:???
5浪の人がおみこしに乗せられてたんだけど
あいつ誰だったんだ

4623名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:37:39 ID:???
今日のオカズどうしよう
とりあえずfc2いってきます

4624名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:37:53 ID:???
>>4621
いまスタ丼食ってるけど、おいしいよ
にんにくが効いてて

4625名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:38:08 ID:???
あさって試験だし今日はデリヘル

4626名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:39:12 ID:???
メオシできない…

4627名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:39:13 ID:???
fc2アダルトの有料会員だけど最高だよ
無料の輩どもはすぐに有料にしなさい

4628名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:39:23 ID:???
大学丼企画で早稲田丼だけすんげぇ不味かったな

4629名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:40:04 ID:???
>>4627 有料って止まらないでスムーズなの??今迷ってる

4630名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:40:26 ID:???
伝説のスタ丼は神だよ
キャンペーンでライス増量無料だし

4631名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:41:40 ID:???
>>4629
そうだよ
ビットレート遅延が〜 的なのも表示されない
しかもソート検索できる

絶対有料になったほうがいいぞ

4632名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:42:46 ID:???
>>4631 ありがと人生変えるわ

4633名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:46:56 ID:???
ボーダー80疑惑

4634ヒャダイン:2013/02/23(土) 21:48:53 ID:???
これは負けた

4635名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:50:12 ID:???
同志社で妥協するか さいなら

4636名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:51:40 ID:???
>>4530
それだけは避けたいわね

4637名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:54:02 ID:???
ゆめゆめ

4638名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:55:28 ID:???
まぁ、平均低いって言っても70以下とかいねぇだろ

4639名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:56:00 ID:???
>>4636
おはほむ

4640名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:56:16 ID:???
70以下と90以上は空気を読んで消えている

4641名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:57:35 ID:yJvFv15A
政経23しかなかった

4642名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:58:03 ID:???
55点だけど
英語8点ロトでした

4643名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:58:10 ID:d28SYVuk
国語の解答ってでました??

4644名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:59:25 ID:???
>>4643東進が正確っぽいです

4645名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 21:59:57 ID:???
英語改めて確認したら、20点くらいだったwwww
お疲れ様でしたwwww

皆さんの吉報まってます

4646名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:01:17 ID:???
???「今日も疲れたしマスかくナリ〜」

4647名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:01:20 ID:s.eFnnhw
くう〜疲れましたw

4648名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:03:03 ID:???
英語まだ直視できない

4649名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:04:07 ID:???
電話派ですか。ネット派ですか。
わたしは電話では落ちるというジンクスがあるので

4650名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:04:42 ID:???
デリヘルよんだら地雷きた
居留守します

4651名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:04:46 ID:???
つかがちで90はこのスレにいねーのか
勉強してんのかな

4652名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:05:21 ID:???
いまだにno error問題が謎
誰か

4653名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:07:39 ID:???
>>4647
これにて浪人ですw

4654名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:09:00 ID:???
>>4651
2〜3人見たよ
でも圧倒的に80前後が多い

4655名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:11:40 ID:???
80までいって落ちるってもったいないな
70代より

4656名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:15:20 ID:???
英30国語35世界史30無理ですよね

4657名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:15:50 ID:???
落ちたら博多に左遷か坊主のどっちかだぁ〜
悩む〜

4658名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:15:58 ID:xjI8ibjQ
無理

4659名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:16:37 ID:???
>>4656
20%くらいだな

4660名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:16:45 ID:d28SYVuk
英語東進の見たら、駄目っだ

あーあ

4661名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:20:04 ID:???
33

4662名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:21:25 ID:eEBoJTtw

投信の英語さらして(^O^)

さらしてくれた人はうかるらしい

4663名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:21:38 ID:???
国語35とか鬼だな
羨ましいわ

4664名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:21:41 ID:???
このスレ英語30超え少なすぎじゃないか?

平均点10点台あるで

4665名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:22:41 ID:???
早稲田潜入してボーダーきいてきたよ!
81らしい
75以下はもうこないでいいよ

4666名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:25:42 ID:???
受験者平均<スレ平均<<<合格者平均

4667名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:26:36 ID:d28SYVuk
早稲田行きたかった

4668名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:26:59 ID:???
>>4666
まぁ、合格者平均が高いのは当たり前だわな

4669名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:27:44 ID:???
81とか補欠レベル

4670名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:28:34 ID:???
採点ってコンピュータで集計して
いろいろ話合うのかな?

4671名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:29:41 ID:idDhanGU
24点ぐらい

4672名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:31:50 ID:???
東進82・・・・
なんか平均っぽいなぁ

4673名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:31:56 ID:???
>>4669
補欠でも良いから引っかかってほすぃ

4674名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:33:02 ID:???
80とかよく取れるな
関心するわ
すげえよ

4675名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:33:06 ID:d28SYVuk
国語の解答みれん

さらしてl

4676名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:34:04 ID:???
めちゃくちゃできる奴は高得点とれる。
だけど、そこそこ出来る奴と全然できない奴の点数はあんまり変わんない。
それが社学の英語

4677名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:34:27 ID:???
自分より取れてる人ぉ
マークミスしてますよぉにぃ

4678名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:35:03 ID:???
それが社学の英語

4679名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:35:22 ID:???
それが社学の英語

4680名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:36:54 ID:FGPUnkhw
>>4203
「追いつく」ってのが気になるんだよな、そもそも比べること自体が出来ない
「罵倒」は「悪口」と言い換えることもできると思うし俺も4派

4681名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:37:07 ID:???
わたしもうやめた 世界征服やめた

社学のボーダー 考えるのでせいいっぱい

4682名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:38:12 ID:d28SYVuk
数学で80いけばうかるかな?

4683名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:38:34 ID:???
わたしもうやめた 破壊工作やめた

英語の失敗 振り払うのでせいいっぱい

4684名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:40:09 ID:cDC9kX9w
83〜79点で世界史
気を利かせて土壇場で3問マーク変えて6点落ちたヤバイヤバイ

4685名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:41:11 ID:idDhanGU
英語 28
国語30
数学25

ボーダーか?

4686名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:41:47 ID:???
英語28
国語30
日本史27

計85

受かる可能性ありますか?

4687名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:43:06 ID:???
最後の方に真似することもできないししようとする人もいないって書いてるじゃん
真似しようとするやつは確かにいないが、できる奴もいないんだろ

5は言い過ぎ
ことわりなりとかで多少同意してるし
冗談めかして言ってる時点で罵倒は言い過ぎ

4688名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:43:29 ID:???
>>4684
俺は文化構想の国語で、合ってたのに見直しの段階で文整序の答えを変えた

結果補欠だよ

4689名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:43:33 ID:???
完問なら10点終わる

4690名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:44:15 ID:idDhanGU
過去問は素点100ぐらいだったのに

4691名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:44:39 ID:???
過去問楽すぎワロタ

4692名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:45:27 ID:???
妙に緊張感を煽るんだよアイツラ
それが策か

4693名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:45:58 ID:???
受験生は落とさなきゃいけないしな

4694名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:46:29 ID:???
いける>>4686

4695名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:47:45 ID:???
駿台で採点した
英語 23
国語 30
世界史 28

あかんなぁ

4696名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:47:54 ID:???
日本史楽勝だと思って解いてたけど2つマークでぐちゃぐちゃだった
駿台のI師は2つ選択増えたから多分平均はそんなに上がらないって言ってた
これに賭けよう

4697名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:48:38 ID:???
代ゼミ81 駿台80 東進81 早稲田79 武田75

4698名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:49:41 ID:???
うちの先生は平均上がるっっつってたぞ

でもそっちがただしそうだな

4699名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:49:43 ID:???
>>4697
選択は?

4700もみあげ不惑おじさん:2013/02/23(土) 22:49:54 ID:bmMBsdhY
>>420 神奈川大学のキミは、ひょっとすると商学部受験の日に外で一緒にメシ食った子かな?
国語で「阿倍仲麻呂」の「磨」の字間違えて回答した話した日本史選択の子?

4701名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:50:19 ID:???
>>4699 日本史です

4702名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:51:14 ID:???
>>4697
79-81は誤差の範囲だけど武田は何なんだ糞だな

4703名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:51:20 ID:???
>>4696
「そんなに上がらない(下がるとは言ってない)」

4704名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:51:43 ID:???
知らない人と一緒に飯くったの?

4705名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:52:17 ID:???
武田が悪い(確信)

4706名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:53:01 ID:???
>>4702 なんか文法と会話がめちゃめちゃなんですよ

4707名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:53:14 ID:???
せめて22位だったら良いんだけどなー

4708名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:53:17 ID:???
駿台の英語の会話部分だけ晒してもらってもいい?

4709名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:53:54 ID:???
英語
大門12 11/20
大門345 12/18

数学
大門1最後、群あってたが項ミス
大門2(3)×
大門3(1)マイナス忘れ

国語
大門1 問4全て×
大門2 5/15

何点くらい?

4710名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:54:06 ID:???
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない

武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない

4711名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:54:26 ID:???
みんな解答速報どこで見てる?

4712名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:54:26 ID:???
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない
武田は悪くない

4713名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:54:45 ID:???
駿台の会話
adbecadbce

4714名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:55:18 ID:???
厳しいな

4715名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:55:20 ID:???
>>4709
国語がキツいな……

4716名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:55:59 ID:???
長文が死んでる 俺は東進派だからまぁいいけど

4717名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:56:20 ID:???
国語はみんなできて当たり前
って定石らしい

4718名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:57:01 ID:???
>>4713
Thanks!

6問正解だった
武田だと7問だったのに……

4719名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:57:03 ID:???
コンマ数点は標準化のせい?

4720名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:57:14 ID:???
>>4716
東進の英語さらしてください、お願いします。

4721名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:57:31 ID:???
すげえな

4722名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:58:34 ID:???
>>4682
たぶん上がるでしょ

4723名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 22:59:46 ID:???
日本史平均予想たのむ

4724名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:00:02 ID:???
dbecadcbec

4725名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:00:11 ID:???
教育心理も社学もボーダーじゃん!
もうやだ音大行きたかった

4726名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:00:52 ID:???
c/g dacebd

4727名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:01:09 ID:d28SYVuk
英語って完答じゃないと点もらえない?

4728もみあげ不惑おじさん:2013/02/23(土) 23:01:10 ID:bmMBsdhY
>>440
企業就職志望なら、ワセダ目指して浪人のほうがベターだと思う。
中法受かるぐらいだから、マジメにべんきょすれば早稲田受かるよ。
「マジメに勉強すれば」だけど、ね。

中法は「企業就職」の実績なら、良くないみたいよ。

4729名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:01:18 ID:???
日本史...例年でおk

4730名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:02:03 ID:???
早稲田ブランドいるか?

4731名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:02:26 ID:???
やや易化で27

4732名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:03:06 ID:???
>>4727
たぶん完答じゃない

4733名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:04:19 ID:???
完答で採点したんだけど
やり直しか

4734名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:04:39 ID:???
東進86 駿台85

4735名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:04:41 ID:???
最後の大門の1番は関東かもしれないけど他は違うと思う

4736名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:04:41 ID:???
>>4706
正直言って分かんないんだろうな
まあしょうがないと思う

4737名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:05:09 ID:???
ボーダーに数千人いるのか?

4738名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:05:47 ID:???
ボーダーに9000人

4739名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:06:07 ID:???
三途の川かよ

4740名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:06:33 ID:???
>>4697
代ゼミでてなくない?

4741名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:07:06 ID:/V1AATbo
英語って文章はかなりレベル高かったが、設問は結構簡単じゃなかったか?
むしろ難しかったのは会話。

4742もみあげ不惑おじさん:2013/02/23(土) 23:07:09 ID:bmMBsdhY
>>4704  知らん子とメシ食ったよ。

なんかベンチで俺がカレー食ってたら、不安げな感じで話しかけてきた。
試験の結果が不安だったみたい。
その日は一人で来てた様子だから、誰かと会話して不安を紛らわせたかったんでしょ。

4743名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:07:33 ID:???
長文は差つかないと思ったな

4744名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:08:18 ID:???
どんなメンタルだよ

4745名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:08:35 ID:???
英語 易/やや易/標準/やや難/難
国語 易/やや易/標準/やや難/難

過去問数年分やった方、ここ数年分の傾向から見た今年の難易度評価を教えてください

4746名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:08:52 ID:???
>>4742 アンタ良い奴だな 俺なら無視だ

4747名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:10:08 ID:???
やや難に感じるのは普通だよな?受験生としては
でもこういうときって大体標準なんだろ?あるいは易

4748名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:10:43 ID:???
駿台が好評してるだろうよ

4749名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:11:01 ID:???
難だな

4750名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:11:19 ID:???
例年並みだろjkwww

4751名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:11:37 ID:???
青山受かったのに
早稲田受からないなんて...

4752名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:11:56 ID:???
駿台は辛口

4753名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:12:25 ID:???
カレーとかイチロー気取りかお前

4754名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:13:03 ID:/V1AATbo
英語は昨年並み。
国語は文章量が大幅に減ったし、やや易。

4755名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:13:09 ID:???
>>4751
ナニイッテンダコイツ

4756名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:13:18 ID:???
長文5分くらいでサーって読んじゃった
眠くなったからね

4757名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:13:50 ID:???
青山とかテルマすぎ

4758名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:14:12 ID:???
国語は知識問題クソすぎ

4759名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:14:22 ID:???
>>4700
ご想像におまかせしますw

4760名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:14:35 ID:???
the theory of relativity

4761名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:14:40 ID:URypcPkc
英語やや難 国語例年並み
かな

4762名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:15:27 ID:???
>>4700「阿倍仲麻呂」の「磨」の字間違えて回答した
どこのゴミクズだよ

4763名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:16:05 ID:???
英語はやや易

4764名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:16:45 ID:???
ということでボーダーは85ですお疲れ

4765名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:16:48 ID:???
英国20wwwwwwww世界史29落ちたばいばい

4766名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:17:32 ID:???
英語10点 笑えよ

4767名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:17:49 ID:???
俺もなんか不安で堪らなかったから、知らないやつに話かけたよ
16号館近くの階段でね
「英語むずかしくね?」って言ったら
「あぁまぁ…」とか言われて、携帯で電話するフリして逃げられたわ

せっかく勇気振り絞ったのに…
ちなみに俺はブサメンじゃないからな

4768名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:17:51 ID:???
飯がうまいなぁ

4769名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:17:55 ID:???
>>4764
出来なくて悔しかったんだね。来年頑張ろう

4770名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:19:44 ID:xjI8ibjQ
国語って短い方が難しくない?

4771名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:19:58 ID:???
まぁ商で135取れたし受かったからいいや

4772名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:20:20 ID:???
>>4767 あんたブレザーのミニスカjkに色目つかって話しかけてたろ??滑稽だったぞ見てて

4773名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:20:26 ID:???
俺85点くらいだけどボーダー87、8だと思う

ちな日本史ね

倍率考えるとそんなに低くはならなさそう…

4774名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:20:30 ID:F7ReWLPo
日本史8割5分できたのに英語半分。。。
教育人科にかけるしかない。。。

4775名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:21:05 ID:???
>>4772
俺が話しかけたの男だがwwwwww
さすがに女子高生は怖いwww

4776名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:21:10 ID:???
センターは長くてクソ ここは短くてクソ 

なんだこれ

4777名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:21:23 ID:???
社学の国語は内容一致問題増やせばいいのに
あんな空欄補充どうとでも理屈つけられるじゃん

4778名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:22:13 ID:???
今回の日本史は9割ほしぃですよぉ
お疲れ

4779名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:23:01 ID:???
>>4772
お前は誰と勘違いしてるんだ

4780名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:23:12 ID:???
解釈 次第

4781名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:23:52 ID:???
ボーダーの服買いに行ってくる

4782名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:23:57 ID:???
>>4779 なんか目障りな奴がいたんですよう ほんとは羨ましかっただけなんですけどね っへ

4783名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:24:29 ID:???
ユニクロいけ

4784名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:25:10 ID:???
ボーダーの魔術師 楳図かずお に相談しよう

4785名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:26:12 ID:???
デリヘルよかったぁ また呼ぼーと

4786名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:26:18 ID:???
国語の空所補充全部出来たやつは多分何かのトイズ持ってる

4787名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:26:31 ID:???
ええええ 孤独wwwwwww

4788名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:27:01 ID:???
あれは運ゲー

4789名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:27:13 ID:???
>>4786
トイズ持ってたのにセンター以来不発なんですよね

4790名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:27:20 ID:???
今だに謎 最高峰

4791名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:27:54 ID:???
もう寝よう おやすみ

4792名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:27:58 ID:???
>>4789
雷に撃たれたんだろ

4793名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:27:59 ID:Vsz/8x22
お前ら合格発表まで何すんの?

4794名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:28:10 ID:n7xgxooM
英語って一問何点くらいなの

4795名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:28:29 ID:???
>>4793
サクラ大戦

4796名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:28:43 ID:???
2点か1点

4797名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:29:13 ID:???
合格発表?なんだ庶民の間ではそんなイベントがあるのか

4798名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:29:14 ID:d28SYVuk
英語って何点なら希望持てる?

4799名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:29:17 ID:???
あああ女子高生に声かけとけばよかったな

でもやっぱりキモいからかけなくて正解か

4800名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:29:29 ID:???
>>4793
恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの

4801名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:29:36 ID:n7xgxooM
文法は1点と思ってていいのかなー

4802名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:29:42 ID:???
なんかむずいっぽいから30あれば良し なんじゃない?

4803名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:30:25 ID:???
>>4799 だがよう少年。早稲田ブランドは全てを吹っ飛ばす

4804もみあげ不惑おじさん:2013/02/23(土) 23:30:40 ID:bmMBsdhY
>>4767  若い子同士だと、警戒しちゃうかもね。
「変な学生サークルの勧誘とかか?」みたいなw
ちな俺、本物の「おじさん」だから。
いっかい社会人やってからの再受験。

年離れてる人間のほうが、話し易いんじゃないかな?

4805名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:31:05 ID:???
>>4798
英語と国語で55
選択で30あたりあれば

4806名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:31:16 ID:???
禿げたおっさんいたけどアンタでしたか

4807名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:31:33 ID:n7xgxooM
結果は、神の味噌汁だな

4808名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:32:53 ID:???
帰り泣きながら高田馬場歩き廻ってたわ 結局新宿まで歩いたわ

4809名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:33:22 ID:d28SYVuk
>>4805
なるほど。。
数学がキツイです(泣)

4810名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:33:45 ID:???
試験監督補佐に悠木さんいたとかデマだろう
そうに決まってる

4811名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:34:24 ID:???
試験中おっぱいが邪魔で集中できなかった。

4812名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:35:02 ID:???
独協の試験監督に森永卓郎いたみたいだけどな

4813名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:36:11 ID:???
昨年なら
試験監督で「ホンマでっかTV」の人いたぞ
ちょっと感動したわ

4814名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:36:14 ID:???
>>4811
こんな遅くに何やってんだおっさん

4815名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:36:19 ID:???
試験中濡れてきちゃった...ずっと先生に見つめられて...その...

4816名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:36:50 ID:???
>>4813 テレンスリーな

4817名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:37:27 ID:???
>>4816
ちゃう
生物学者?みたいな人

4818名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:38:23 ID:???
試験中に分かんない問題にぶつかる度に頭の中でジャック=バウアーが急かしてくる

4819名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:38:30 ID:???
>>4817池田清彦

4820名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:39:52 ID:???
>>4818 早く次の問題にいくんだ!何をやってる!!クロエが危ないんだ!

4821名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:39:52 ID:???
数学選択はまだ調整で上がる可能性あるから諦めるにはまだ早いぞ!!

4822名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:40:26 ID:???
数学凡ミス連続w部分点とかねぇよな

4823名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:41:11 ID:???
数学選択素点80ってどう?

4824名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:41:31 ID:???
>>4819
そう笑 池田さん
慶応環境情報では竹中さんいた笑

まあどっちも落ちたがな

4825名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:41:50 ID:???
今年って志願者数どんな感じ?

4826名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:42:04 ID:???
クロエ!大問弧1の解答を調べてくれ!今問題をそっちに送る!時間が無いんだ急いでくれ!!

4827名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:42:56 ID:???
どきどきキャンプしか再生されないw

4828名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:44:15 ID:???
早稲田大学社会科学部―講義情報・過去問・雑談サイト―14号館
http://jbbs.livedoor.jp/school/21722/

4829名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:46:13 ID:???
いつまでいるつもりだ

4830名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:49:06 ID:???
>>4822
どんぐらい計算ミスったの?

4831名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:50:39 ID:???
>>4823
数学の平均が17以下なら可能性あり、15以下なら濃厚ってところか

4832名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:51:47 ID:???
>>4825
1000人減った
実質倍率は9倍くらい
河合によると上位層も均等に減ってるらしい

4833名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:55:04 ID:???
英語24
世界史28
国語29

無理ですか

4834名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:57:16 ID:???
>>4833
お前で無理なら俺も無理だ
英語 23
国語 30
世界史 28

4835名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:59:32 ID:???
英語20国語28政経32

4836名無しさん@受験生速報:2013/02/23(土) 23:59:34 ID:???
このスレで報告されてる英語の点数見てると10年の教育の英語の平均点が頭に浮かぶ

あの年の教育の英語は異常に難しくて、19点だった。英文学科足きり点でさえも24点だったし

4837名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:00:31 ID:???
総括80以上ワンチャン
85以上期待
90以上確定

4838名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:00:43 ID:???
もう待つのストレスたまるから元カノにたのんでヤってくるわ

4839名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:01:40 ID:???
ストレスでかみはげた

4840名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:02:49 ID:???
ストレスでJKにぶっかけてやったわ後ろから

4841名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:02:58 ID:???
>>4837
数学選択以外の人ははそんなところだろうね

4842名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:03:17 ID:???
日本史で87
ギリギリ滑り込めるか?

4843名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:03:37 ID:???
>>4840
automatic

4844名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:07:42 ID:HG4Mtnqs
数学選択は80あればおk?

4845名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:07:48 ID:???
ストレスでかみはげた。

4846名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:09:45 ID:gNtfZlqQ
商の英語8割だったけど社学の英語4割弱wwwwwwww

4847名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:11:01 ID:???
商の英語はくそ簡単だろあれ

4848名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:14:48 ID:???
>>4847
あ?

4849名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:14:52 ID:???
そもそも文法と実質文法問題の会話で4割とか頭狂ってるとしか思えない

4850名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:15:19 ID:???
社学も商も6割だった

4851名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:21:55 ID:???
予想は
英語の平均が−5(去年比)
国語が+2
世界史が−2
で世界史選択者はボーダーが83−5で78くらいか?
英語が下がり過ぎかもしれないが

4852名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:22:38 ID:???
>>4848

商の英語は正直文系とは思えないほど簡単
数学はむずい
もしかしたら早稲田商学部は文系でも理系でもないのかもな笑

4853名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:24:24 ID:???
>>4851
英語が去年より‐3
国語は去年と同じ
世界史が去年より‐4

ボーダー80


個人的な予想

4854名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:25:30 ID:???
>>4851
英語20点切ってるのはない
国語は昨年並みだと思う



まあ過去問国語解いてないんだけどな

4855名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:26:34 ID:???
>>4854

おいwww

4856名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:28:58 ID:???
あぁ確かにそうだな
じゃあ
英語が-2(去年比)
国語が変動0
世界史が-2
で81くらいか

4857名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:30:02 ID:???
あれ…
商学部英語8割だったのに社学5割いかないや…おかしいな…

4858名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:30:13 ID:???
世界史はたぶん20切るよ

4859名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:30:15 ID:???
英語なにこれ・・・
会話2つしか合ってないんだけど・・・

4860名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:31:56 ID:???
結構自信あったが数学で80弱
数学の記述だから採点基準が難しいが(..)

4861名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:31:58 ID:???
>>4859
大丈夫だ
俺は中国のやつ1つしかあってない

4862名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:33:11 ID:ZiadsE8Q
長文73%
正誤6/10

会話2/10

会話を一生恨む

4863名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:35:01 ID:???
河合の先生が会話は取りに行くな長文を高得点採る作戦で行け
って
徹底的に長文鍛えた俺勝ち組w

4864名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:37:53 ID:???
文法6/10 会話2/10
逆のつもりだった

4865名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:38:59 ID:???
英語26
国語28
世界史27

4866名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:39:36 ID:???
英語26
国語28
世界史27
受かってくれ・・・

4867名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:40:48 ID:???
世界史81点組多いなw

4868名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:40:59 ID:???
>>4864
ナカーマ

4869名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:41:30 ID:???
世界史ってそんなに難化したの?
駿台さんは昨年並み、東進は易化と言ってるけど

4870名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:43:26 ID:???
英語28
国語32
日本史27
計87

日本史が調整濃厚と考えるとギリギリすぎる

4871名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:43:45 ID:RW2Q8Xl2
自己採点してしまった…
現役で早稲田行きたかったな…

4872名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:43:48 ID:???
>>4869
問題の難易度自体はそこまでじゃないけど完答形式がだいぶ増えたから取れない人は増えると思う

4873名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:43:48 ID:???
世界史易化だろ
あのおれですら26点とかだぜ

4874名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:44:43 ID:???
>>4869
マジかよ
まあ駿台は教育の国語易化判定したりトンチンカンなこと言うから

4875名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:45:11 ID:???
英語24国語27世界史27
オワタ

4876名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:46:01 ID:???
>>4874
教育の国語28点だったわw
漢文が意味不だった

4877名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:46:47 ID:???
>>4872
それと大問犬里擦い世
並みの現役生なんかはあの範囲に全く触れないで受験に臨む奴がたくさんいる

4878名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 00:56:41 ID:???
現役潰し

浪人救いでもないけど

4879名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:02:58 ID:???
>>4866だけど駿台で採点したら英語、世界史それぞれ+1点だった。

4880名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:08:15 ID:???
赤本持ってないんだけどここ数年の最低点誰か教えてくれー

4881名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:13:49 ID:???
>>4880
青本持ってる俺でよければ(≧∇≦)

んーとねぇ












わかんない、うふふ

4882名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:16:00 ID:???
英語30
国語34
日本史32
文化構想と法受かってます

4883名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:19:23 ID:tAO1PXZU
英語28
国語22
政経30
無理か

4884名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:23:02 ID:???
英語26
国語25
世界史29


ちょっと厳しいなあ
国語がもうちょい欲しかった

4885名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:24:44 ID:???
まじで80前後連発だな

4886名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:25:47 ID:xp8RIaBY
>>4718
俺も6問

てか日本史選択で90いけば安心して平気だよね?

4887名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:26:07 ID:Hjyj0Yxo
英語29国語25世界史26
見直したら結構取れるとこあったわ
こういう差なんだろうな・・・

4888名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:27:41 ID:7fjJGpn6

過去問でもいつもボーダー(標準化して)のオレは日本史で87
だから日本史選択は87の前後1点がボーダーだと思います(笑)

4889名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:31:36 ID:???
>>4887
俺も正誤で2問、読解で2問ちょっとしたミスで落とした
こういう部分で合否を分けるんだろうなホントに……早稲田のそれも社学なんて小数点以下の点数で運命が決まるっていうのに

4890名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:40:12 ID:???
そんなことより標準化後のボーダー予想しようぜ

国語易化と志望者減で相殺
83

4891名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:46:04 ID:???
点数晒してる直近各10人で日本史と世界史の平均計算すると
日本史29.8
世界史27.5

だった

4892名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:47:23 ID:???
国語やや易化も英語難化世界史政経難化で80くらいか

国語易化って言っても空欄補充や知識問題あったし以外と取れない人多そう

4893名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:47:38 ID:???
英語難化が国語の易化を上回る
そして志願者減
80

4894名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:49:32 ID:???
英語は言うほど難化してないと思う
去年も結構難しかった
82かな

4895名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:50:56 ID:???
>>4891
それしか変わんねえのかよ
日本史も言うほど易化してないのかな

4896名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:56:00 ID:???
そういやチーム鉛筆はまだこのスレ見てる?

4897名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:59:08 ID:???
ここ見てるのは受かるか微妙な層だけ

4898名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 01:59:37 ID:???
>>4895
大問4、5が難しかったから例年よりは低いけどそこまで上がらない

4899名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:00:28 ID:???
間違えた、低い×高い○

4900名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:05:00 ID:ZiadsE8Q
ここって標準化は選択科目だけ?

4901名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:05:33 ID:???
>>4900
yes

4902名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:06:19 ID:ZiadsE8Q
あーー、会話を一生恨む

4903名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:08:35 ID:???
皆国語の配点どうやってんの?

4904名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:09:43 ID:???
>>128を参考にした

4905名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:16:39 ID:???
>>4903
現代文16
股間24

4906名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:22:08 ID:???
現代文19
古漢21じゃない?

現代文
漢字 各1点
問2〜問6各2点

古文
問7〜問13、問16 各1点
問14、問15、問17 各2点

漢文 5点

4907名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:23:44 ID:???
>>4906
現代文の空欄補充は一問一点だと思うよ

4908名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:24:30 ID:???
空欄補充は全般各1点でおけ?

4909名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:27:08 ID:???
>>4906
俺は
現代文
漢字/空欄補充 各1点
他 各2点

股間
知識/文法(単語含む) 各1点
空欄補充/他 各2点
で漢文は文法/知識 各1点 他2点にした

4910名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:30:31 ID:???
大問1の空欄補助が1点で大問2の空欄補助が2点なんてことあんのか

4911名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:31:02 ID:???
現代文16現股16漢8

が一番バランスよくみえるんだが

4912名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:31:52 ID:???

早大模試とかでも漢文配点他界し

4913名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:31:59 ID:???
>>4911
漢文8は鬼過ぎだろw

4914名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:32:13 ID:???
英語22
国語34
世界史30
いけたか?

4915名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:33:35 ID:???
>>4914
いけた

4916名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:35:10 ID:???
>>4915英語死んでたけど諦めないでよかった

4917名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:38:46 ID:???
>>4913
漢文結構長居かったし

それに配点他界って言ったって全体の二割だよ

全然ありえるとおもうんだけど

4918名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:41:45 ID:???

現古の最後1、5にして東進だとあってるんだけど、駿台だと1、4なんだが

4919名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:42:03 ID:???
満点40点なのに3点問題は有り得ない
2*2と1の5点が妥当

4920名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:43:39 ID:???
>>4918
駿台が正解に一票

4921名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:45:01 ID:???
1、4だろな

4922名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:47:43 ID:???
段落3の最後が相応しく無い文なんだよね多分
そうすると4はもろその文章に内容が被ってる
それで一致しないと判断できるんだけど、悪問だなこれは

4923名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:49:42 ID:???
>>4917
私的な見解としてはあれは長くはなかったししかも2と3は本文読まないでもできる
だから主語類推と知識が1点で句法?的なのが2ではないかと思ってる

4924名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:52:22 ID:???
>>4919
漢文5点ておまけじゃねぇーか
大問1の問4の空欄補充が各2点ならそれよりも配点低いとかw









ありえないといってくれよ

4925名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:53:19 ID:???
旅に臨む姿勢に文句を言ってるわけじゃない気がするんだよなあ
だから5にした

4926名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:54:03 ID:???
社学は古典の能力を重視してない
おまけみたいな現古融合文でお茶を濁しているのを見てもそれは明らか

4927名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:54:42 ID:???
>>4923
まあ長くはないな確かに

でも短くもないと思うよ。

現代文だって糞短かった訳だし。

4928名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:56:43 ID:yeYexioc
>>4925
ミートゥー

4929名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 02:57:34 ID:???
>>4922
4も5も合ってるような気しないよね

4930名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:02:30 ID:???
問題を作った先生だって配点の割り振り方はちゃんと考えてるんだろうし、空欄補充とふたつ選ぶ内容一致が同配点なのは確かに変かもな
内容一致を各2点で4点分、空欄補充を1点にすれば計算は合う

4931名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:07:13 ID:???
現股漢軽視、現代文重視してあの長さの差ですか

車学はツンデレなんだwww

4932名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:10:05 ID:???
どこから突っ込んだらいいのやら

4933名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:11:34 ID:???
>そっとしておこう

4934名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:15:57 ID:???
慈円乙

4935名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:17:57 ID:???
で結局配点論争はどうなった

4936名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:20:25 ID:???
どう足掻いたって結果は変わんない……

4937名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:23:29 ID:???
漢字や空欄補充は1点だと思うけど、配点合わせるの面倒になるな
それもこれも、まがりなりにも主要科目である国語を40点満点とかいう中途半端な配点にする上に空欄補充や文整序や知識系みたいな、出題者の怠惰っぷりがあからさまに感じられる手抜き設問ばかり作る社学側が悪い。いや武田が悪い

4938名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:23:51 ID:XD/VxlWU
早稲田法受けたけど、志願者減、定員50人増加したけど、合格者減ったからね、志願者減少したからこそ合格者減らすかもしれないぜ、早稲田法は代わりに補欠増やした、定員ギリギリまで随時補欠だすんだろう、社学もそれやるかもしれない

4939名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:28:24 ID:???
>>4938
で、お前受かったの?

まあ受かってないからこのスレにいるんだよな

4940名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:30:09 ID:???
www

4941名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:35:56 ID:XD/VxlWU
>>4939

補欠

4942名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:36:09 ID:XD/VxlWU
>>4939

補欠

受かってはない

4943名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:39:07 ID:???
>>4942
補欠やるじゃん、うかるといいな

車学はどれくらいとれたの?

4944名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:42:41 ID:XD/VxlWU
>>4943

国語の配点がイマイチわからんけど、日本史選択で3科88〜92辺りだと思う、間違った所が1点か2点かで変わる
あと解答割れてる所あるし

4945名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:44:17 ID:???
>>4944
英語は何点だった?

4946名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:47:11 ID:yeYexioc
>>4944
早慶どっかうかってる?

4947名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:50:22 ID:XD/VxlWU
>>4946

早稲田は教育社学法政経、結果出たのは法だけ
一応上智法とセンターで立教通った

4948名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:51:12 ID:XD/VxlWU
>>4945
39前後

4949名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:54:01 ID:???
ぶひぶひぶひ

4950名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:55:47 ID:XD/VxlWU
4時なんで寝ます、すみませんm(__)m

4951名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 03:56:33 ID:???
>>4947
英語39てお前最強すぎだろ

なんで法学部補欠なんだよ笑

4952名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 04:00:19 ID:???
突っ込むなよw

4953名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 04:12:20 ID:???

一橋は社会学部で早稲田は社会科学部だけど何が違うんや?

4954名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 04:39:11 ID:???
「社会科学」って言葉の意味を調べよう 政治・経済・法など社会科学をひっくるめた言葉
社会学部はその名の通り社会学を学ぶところだ

勘違いしている人が多いけど、全然違うよ

4955名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 05:16:55 ID:???
一橋社会学はまともな社会科学の一分野、社会科学部は何でも屋

4956名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 06:31:40 ID:???
社会学がはたしてまともな学問といえるのだろうか…

4957名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 06:39:33 ID:???
英語27(29)
国語29(31)
日本史26(26)

駿台(東進)

東進があってるってことはないかね?

4958名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 07:03:11 ID:???
河合塾先生をまとう

4959名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 07:29:37 ID:syC0bv0Q
文学部、教育、社学
受かりそうな三つ全部ボーダーすれすれで生きた心地がしねえ
一浪したのに明治止まりとか死にたい

4960名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 07:50:45 ID:???
>>4959
おま俺

代ゼミ早プレA判だった教育は9割方落ちる出来だから期待すら湧かないし、文は自己採点でギリ7割くらいでボーダー上がったらまず爆死、文構は補欠
立教には行きたくない

社学は81点くらいだし、国語の配点によっては2〜3点下がる。崖っぷちですよ

4961名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 07:53:39 ID:???
>>4959一浪日大止まりも嫌だよう

4962名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 07:54:43 ID:???
東進でやったら77点 

もうきません

4963名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 07:55:25 ID:???
武田がいなければこんなことにはならなかった

4964名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 07:56:00 ID:???
なんとか止まり大変だな

4965名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 07:59:33 ID:syC0bv0Q
>>4960>>4961
もう頑張り様が無いけど頑張ろうなw
ボーダースレスレからの合格ってのはきっと天にも昇る様な気持ちでしょうよ

4966名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 07:59:49 ID:???
武田止まり

4967名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:01:32 ID:???
受かるとおもってなかったのに!!
みたいな合格体験記見て元気だしてます
みんなボーダーだったのかな

4968名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:04:04 ID:???
国語30
英語34
世界史26

ピッタリ90、配点が合ってることを祈る

4969名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:04:27 ID:???
>>4960
おま俺も
代ゼミプレせ政経で20だったけど上智以外早慶全落ち
最悪だ、ここも多分落ちやがった

4970名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:04:32 ID:???
ノーエラー武田

4971名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:05:00 ID:???
明日から国立の人、頑張ってください

4972名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:05:57 ID:???
このスレでは90超えは優秀

4973名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:08:59 ID:???
>>4965
試験直前期より試験が終わって合否発表を待つ間の方がずっと精神的にキツいんだな……

本番は本番で、別に酷く緊張していたわけでもないのに信じられないミスを連発してしまう。英語の正誤5、6、10とかこんな基礎的な問題どうして間違えたんだ……

4974名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:23:05 ID:???
しかしこの学部は標準化が選択のみでよかったわ
英語18、国語37、世界史32w 他学部だったら即座に標準化の餌食になるw

4975名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:25:59 ID:???
去年って補欠一人もうかってねぇのか

4976名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:26:28 ID:JljGlf.o
>>4974
こりゃひでえwww

4977名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:35:15 ID:???
国語20
英語15
政経35

わんちゃんあるで

4978名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:46:07 ID:???
和良多

4979名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:50:23 ID:???
>>4977
ないで

4980名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:53:07 ID:???
お前ら!あるかもしれないだろ!いい加減にしろ!

4981名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:55:03 ID:???
不謹慎だがわらた

4982名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 08:55:49 ID:???
60点台はどうすればいい?

4983名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 09:10:14 ID:KpoGJCRk
政経選択81、ワンチャンある?

4984名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 09:16:48 ID:???
>>4983 99%ない

4985名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 09:31:07 ID:???
申し訳ないけど受かっちゃったわ 
数学満点

4986名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 09:33:55 ID:???
はいはいよかったねぼくちゃん

4987名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 09:40:35 ID:???
英語5割で法学部通った 何が起きるか分からない

4988名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 09:45:12 ID:???
カルトクイズ

4989名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 09:53:45 ID:GnNDJGHk
シャガクって、校舎何号館か知ってる人いますか?
商学部の11強姦惚れました。

4990名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 09:55:21 ID:???
お前普段何しらべてんだよw

4991名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 09:56:23 ID:???
たしか14号館

4992名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:00:35 ID:???
国語日本史平均よりあるけど
英語は3割程度しかないオワタ

4993名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:04:15 ID:???
おれは7号館

4994名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:04:43 ID:???
ここの人たちってレベル高いね。
全然出来なかった人も受けたと思ってたけど

4995名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:08:21 ID:Bod66HSo
英語
武田と早稲予備ってどっちがまし?
早稲予備だと2問正解増えるんだけど。
もっと有力な所出てます?

4996名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:11:03 ID:???
過去レスさかのぼってみ 武田相当バカにされてるぞw

4997名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:13:09 ID:???
>>4992
なかーま16点w
だけど文構受かった

4998名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:13:21 ID:???
過去レス見てると世界史は今年128がボーダーらしいな

4999名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:13:42 ID:???
日本史は278くらいか

5000名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:13:56 ID:???
>>4990
フィタじゃねーかw

5001名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:14:08 ID:???
数学は85888825くらいかな・・・詰んだ

5002名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:15:52 ID:???
絶対に武田は信用できる
東進ワセ予備駿台クソスギ

5003名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:17:30 ID:???
英語33なのに
国語4点とかwwwwwwww
縁ねぇ

5004名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:23:41 ID:???
ボーダーきた80.2点

5005名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:38:19 ID:???
55いぇン

5006名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:45:30 ID:???
ボーダー76らしい
教授が再来ありうるって

5007名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:45:41 ID:???
武田は世界一の塾

5008名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:48:22 ID:???
みんなうかっちまうよ

5009名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:52:57 ID:???
15号館のキモい教授にきいてきた!
ボーダー73wこれはひどい

5010名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 10:58:58 ID:NzsM8m/U
教授に聞いたシリーズの信憑性ってどうなの

5011名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:01:18 ID:Bod66HSo
0に近い

5012名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:02:34 ID:???
0に近い、じゃねーよ0だよw

5013名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:03:29 ID:???
武田>>>>教授

5014名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:10:23 ID:???
武田に聞いたけど今回のボーダーは67らしい

5015名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:13:07 ID:???
武田塾は早・漏

5016名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:16:28 ID:NzsM8m/U
うちの大工のとーちゃんに聞いたら
ボーダー60って言ってたぞ

5017名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:19:23 ID:???
ばあちゃんが寝言で70って言ってた

5018名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:21:03 ID:NzsM8m/U
じゃあ、70で確定じゃん

5019名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:25:37 ID:KpoGJCRk
武田の一言は世界の株式市場を動かす

5020名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:29:23 ID:???
おまえらアホすぎるぞwww

5021名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:39:19 ID:???
増田に聞いてきたよ
普通に84らしい、落ちました

5022名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:39:36 ID:???
80未満は早稲田の肥料

5023名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:42:57 ID:???
偏差値60〜65くらいのやつにとって社学は運ゲー

5024名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:50:02 ID:FuLRD7og
運ゲーとか言い出したら、早慶の入試全て運ゲーになっちまうよ。
他学部も60代後半の奴が半分以上落ちているんだからな。
だから代ゼミの合格者平均より河合塾のボーダーが高くなるんだよ。

5025名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:51:12 ID:???
おわた日本史5点二個選ぶとかみてねえよ

5026名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 11:52:23 ID:???
5点はないだろwww

5027名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:05:02 ID:???
とりあえず85ない奴は望み薄だから

5028名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:15:01 ID:???
まだ採点おわってないのにボーダーなんて出ねぇわ

5029名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:16:34 ID:0gqbmcN6
英語が昨年並み、国語が易化ということを考えれば、ボーダーは昨年以上だろ。

5030名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:22:50 ID:???
>>5029 その割に90以上がいないんだよなあ…したらば民は頭がいいって聞いたのに

5031名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:27:06 ID:???
2012年以前の講評って落ちてないの?
2009年見てみたいんだけど

5032名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:28:23 ID:???
言いたくないけどもういいます

95です

5033名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:32:24 ID:???
全体的に易化?みんな言ってるけど

5034名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:33:09 ID:???
予備校生は88っつってるぞ

5035名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:33:16 ID:???
東進の講評見たけどこれは予備校側の感覚が麻痺してるでしょ
英語は明らかにここ数年で一番難しいし、世界史易化も微妙、去年並みでしょ

5036名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:34:27 ID:???
英語俺40取る予定だったわw

5037名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:37:05 ID:???
何の慰めにもならないかもしれないが、一応

このスレで今のところ報告されてる点数と、去年の社学スレで報告された点数を比べるとだいぶ差がある
特に英語は、去年は35点前後が中心で悪くても25点前後だったのに今年はまず30点越えが少数派
世界史と政経も自己採点が去年より明らかに低い。日本史のみ今年の方が高い

合格者の自己採点は、世界史・政経は85点前後で日本史・数学は80点弱が中心
ちなみに去年は90点越えがザラにいた

去年もボーダー上がる上がる言われてて結局微妙に下がった

5038名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:41:12 ID:El31N5nY
ボーダー85点以上だったら、合格者平均偏差値が政経並になるだろww

5039名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:45:39 ID:???
俺は明治受かったんだけど80点
とすると早稲田がほしいのは85くらいだと思ってしまうんだが理にかなってないか?

5040名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:45:41 ID:UxfRPV4s
近所のおばさんにボーダー聞いたら100だってさ

5041名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:51:03 ID:???
野良犬に聞いたら76の再来あるかもってよ

5042名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:51:57 ID:???
家の猫も同じこと言ってた

5043名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:53:18 ID:???
67だった


これは受かったわ

5044名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:57:07 ID:mYK0CGK6
政経で87の俺は仮合格でいいのか?

5045名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 12:59:54 ID:???
72www
一応いっとくが一橋志望

5046名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 13:00:17 ID:???
>>5044
案ずるな

5047名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 13:01:40 ID:???
俺の親父教授だから少し聞いた!
明確なことは言えないけどボーダー2点以上は下がるのが濃厚

俺?58だけどコネで人科

5048名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 13:05:00 ID:???
>>5045 二次これから?がんばれよ

5049名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 13:18:46 ID:???
社会科30越えてる奴なんなん?
まじでなんなん?

5050名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 13:22:03 ID:???
>>5048
ありがとう
まあ多分受かるわー!

5051名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 13:35:04 ID:???
58だった



完璧だ、受かった

5052名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 13:38:00 ID:???
>>5051
完璧じゃねえか
ディズニーの計画でも立てとけ

5053名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 13:44:50 ID:???
>>5037
ワンチャンあるで

5054名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 13:45:28 ID:???

てか昨年スレどうやってみるん?

5055名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 13:45:51 ID:???
社学だけ去年のスレ見れないんだが…暇つぶそうと思ったのに

5056名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 13:46:38 ID:???
誰か貼ってお願い

5057名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 13:55:13 ID:???
>>5052
おお、ありがとう
今からとりあえずランニングがてら駿台見学してくる

5058名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 14:23:06 ID:???
まぁ去年より下がっても1点程度

5059名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 14:42:32 ID:???
毎年荒れるの?

5060名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 14:56:31 ID:???
ここに書いてあることが全てじゃないからな

5061名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 14:57:55 ID:???
そう、武田がすべて

5062名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 14:59:07 ID:???





5063名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 15:00:16 ID:???
武田は頂点

5064名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 15:08:17 ID:???
武田は有頂天なだけだろ

5065名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 15:12:29 ID:???
武田塾で1年やってたら偏差値15上がった

5066名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 15:16:23 ID:???
武田の工作員沸きすぎィイイイイイイイ!!!!!

5067名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 15:18:12 ID:???
武田のおかげで早慶合格連発してます

5068名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 15:26:48 ID:???
>>5021
呼んだ?

5069名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 15:40:04 ID:???
ボーダー教師が言ってたけどやばいwwwwwww

5070名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 15:43:30 ID:???
棒田阿仲先生がボーダーわからないんだって

5071名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 15:45:42 ID:???
葉山塾長は分析できたよ

5072名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 15:54:38 ID:???
毎年そうだろ

5073名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 16:09:33 ID:???
コネでボーダーきいたよ!
教授笑っててワロタ77

5074名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 16:17:13 ID:DCnFsqB6
今年国語はなかなか難しかったよな。
孤独も名作も違うとか…

5075名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 16:19:22 ID:???
孤独多かったのになこのスレw

5076名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 16:20:56 ID:???
孤独と名作チガウトカフザケンナ
ワタシカンコクジン

5077名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 16:25:03 ID:ygmHitvA
駿台現代文科のI女史が今年の国語は難しかったと

5078名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 16:54:37 ID:???
国語14点の俺になんか言いたいことないのか

5079名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 16:56:08 ID:???
孤独と名作だろ……

5080名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 16:57:49 ID:???
孤独(意味深)

5081名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 17:13:51 ID:???
孤独じゃない意味わからんけど

5082名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 17:26:17 ID:???
孤独と名作 ちな25点

5083名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 17:28:59 ID:???
あんな短時間で出せる最大の根拠からイって
孤独は妥当だろ

ごめん

5084名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 17:31:01 ID:???
限界と変わり種

31点だった

5085名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 17:32:42 ID:FuLRD7og
難しかったのは問7,8だけで全体的には易化だろ。
文章量があれだけ減って難化はない。

5086名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 17:33:08 ID:???
引きずるなよ

5087名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 17:36:04 ID:???
問題は英語
国語はセンターレベル

5088名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 17:41:22 ID:???
英語の一番簡単な文章を大問5に持ってくるってどーかしてるぜっ!

5089名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 17:42:03 ID:???
大問3、4で時間ほとんどなくなったわ!

5090名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 17:46:57 ID:Bod66HSo
問7は微妙だよな〜
ここを空所にされてもほとんど答えを導き出しようがない感じ。わかる人にはわかるのかもしれないけど。
でも問8は普通に読めば変わり種とわかると思うんだが。
名作って言ってる人は文章理解してる?日本語苦手なのかな?
直前と直後だけを見れば名作でも良いんだけどね。

5091名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 17:52:41 ID:???
全員理解してたら知識問題以外皆満点だよ。
わからない人も居るんだから、わざわざ言うこと無いと思う

5092名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 18:00:59 ID:Bod66HSo
確かにそうだね。ごめんなさい
俺も偉そうなこと書いてて大して良い点数取れてないからなあ
気をつけます

5093名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 18:06:25 ID:???
国語の配点なんやねん

5094名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 18:16:59 ID:???
>>5090
問7も普通にわかるから

お前が馬鹿なだけだから

5095名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 18:20:08 ID:???
>>5090
点数さらせや

5096名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 18:21:20 ID:???
基本的にみんな読めるし解ける それなりに
でも間違うんだよ

5097名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 18:22:26 ID:???
みんな採点ってどうやってるのよ

5098名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 18:29:51 ID:Bod66HSo
>>5094
そうなのか。まあ俺は馬鹿だからな、お前にわかっても俺にはわからんことはあるだろうね。
>>5095
配点がわからない
31〜33程度

5099名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 18:35:39 ID:???
駿台以外講評おせえよ

5100名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 18:40:49 ID:ER1FphJc
社学はそろそろ本気出してくるからな。
ボーダーは88〜90だろうな。

英語と国語で65点以上ない奴はアウトだろう。

1万3千人の 上 か ら 1 0 0 0 人 程 度 し か 取 ら な い んだから

5101名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 18:46:38 ID:dnStbnBI
中からじゃなくて?

5102名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 18:49:33 ID:???
社学の上位1000人ていけそーな気になっちゃうよな

5103名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 18:58:13 ID:???
>>5101
上からだよ。
まず、早稲田なんて朝飯前だけど東大、一橋の前に試験慣れのために受験する
最高峰受験生たちが合格。
次に、同じく最難関国立を受験する受験生たちが合格
また、私立洗顔の最高峰受験生たちが合格、そして洗顔の中でも上位層の詩文がやっと合格

以下、全員不合格

5104名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 19:14:14 ID:???
>>5103

私文最高峰は慶應法合格してるから車学は受けてません

残念でした

5105名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 19:24:36 ID:???
早稲田なんて朝飯前

言ってみてぇーーーー

5106名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 19:27:10 ID:???
今年の武田枠はどんくらいある?

5107名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 19:28:43 ID:???
マーチ以下にさえ受かるか受からないか位のゴミレベル記念層が
8千人くらい


不 合 格

5108名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 19:36:03 ID:???
講評たのしみ

5109名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 19:43:28 ID:???
できないとこのぞいても
確実にとれるところで合格点だよな

5110名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 19:55:32 ID:???
あ?

5111名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 20:16:03 ID:???
ワロス

5112名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 20:22:11 ID:???
国語で空欄補充だけ全ミスした奴wwwww











もうやだ………

5113名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 20:29:12 ID:???
漢文オワタ

5114名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 20:33:07 ID:???
東進世界史易化

5115名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 20:52:43 ID:5aGBXTsI
国語の空欄補充1点にしたら、うまく40にならなくない?
みんなどうやってんの?

5116名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 20:56:08 ID:???
>>5115
漢字、空欄補充、古文文法一点

そうすると現、現古、漢文が各16、16、8点となって美しくなる

5117名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 20:56:36 ID:???
補充は1点でやった

5118名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 20:58:00 ID:???
講評的に例年並みか

5119名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:04:24 ID:???
ここ低w

5120名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:08:04 ID:???
なに?漢文は3/3/2なの?

5121名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:12:36 ID:5aGBXTsI
だとしたら内容一致2点ずつ?

5122名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:18:46 ID:yeYexioc

入りたい

5123名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:21:55 ID:???
あー、マークミスしてねーかなー(白目)

合計75

5124名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:28:00 ID:???
なんで漢文だけ3点問題になるんだよ
ねえよ

5125名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:30:18 ID:???

じゃあなんで空欄補充が二点になるんだよKS

5126名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:30:21 ID:7fjJGpn6

漢文は2/2/1予想

5127名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:31:25 ID:???
まあ自分の好きなように採点しろよ(笑)

5128名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:32:33 ID:???
過疎つうか、中身のないレス多いな

5129名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:35:04 ID:2qkLiFdQ
現代文漢字空所1点他3点で合計18点希望

5130名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:37:57 ID:???
もうみんな諦めたんだろ

5131名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:38:15 ID:???
ボーダー79か
58

5132名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:39:29 ID:???
最悪だわ

5133名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:40:04 ID:???
世界史は結局易化みたいですね

5134名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:42:15 ID:???
イカしてる

5135名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:42:28 ID:FuLRD7og
2chに中身のあるレスを期待すること自体無理があると思うが。

5136名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:43:00 ID:???
武田ふざけんなよ

5137名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:44:35 ID:Bod66HSo
おっぱいもみたい

5138名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:45:45 ID:???
みんなノーミスとかなのかな

5139名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:45:48 ID:???
いいよ///

5140名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:45:59 ID:???
つまり誰が悪いの?

5141名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:47:57 ID:???
一人しかいないだろ

5142名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:48:24 ID:???
じゃあ誰が悪いのか?


奴でしょ

5143名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:49:23 ID:???

国語現代文最後割れてるね

5144名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:50:56 ID:???
武田っち

5145名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:52:34 ID:???
割れ目

5146名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 21:53:25 ID:???





5147名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:00:39 ID:???
俺の学校知る限りの6人中最低が俺で82だよ
ここレベル低すぎ

5148名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:02:56 ID:Jn/8HZXI
早稲田いきたい

ハァハァ

5149名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:04:49 ID:???
武田が配点決めてるのに
勝手に自分らで決めるのはよくない
そうだろ

5150名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:05:20 ID:???
>>5147
いや、お前がレベル低すぎだろw

82とかもう今まで何してきたんだよレベル

5151名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:06:21 ID:???
80点いかない奴は逆に何をやっていたのか

5152名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:07:05 ID:???
来年ここを受験する者です
オススメの勉強法教えてください

5153名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:07:37 ID:???
82がレベル低いとは思わないけどブーメラン発言になってることに気づいてほしいね

5154名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:08:25 ID:???
間違えた92で俺が最低

5155名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:09:21 ID:???
92とかカスだろボーダーもいいとこ

5156名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:09:54 ID:B/ysgk..
おれが82点だからレベル低すぎ

5157名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:10:13 ID:???
平均75点の試験でか

5158名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:10:53 ID:???
点数は全てを語る

5159名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:11:15 ID:???
つまらん、おまえらの慈圓はつまらん

5160名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:11:43 ID:???
てか発言訂正してまでこんな掲示板で煽りたいとかくだらね〜w
心が心配だよ

5161名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:11:48 ID:???
このままでは田舎に還れない
78点なのに合格確実ってうそぶいちゃった...アァ

5162名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:12:41 ID:???
明日東大だからさ。メンタルやばいんだよ。まぁ92点だけど

5163名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:13:32 ID:???
専門いけ

5164名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:14:15 ID:nSKGdjsc
人生詰みそう

助けて未来の早大正たちよ

5165名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:15:21 ID:???

そもそも社学受けてる時点でレベル高くないんだよな(笑)

5166名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:16:07 ID:nSKGdjsc
社学行くくらいなら明治いったほうがまし  




5167名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:16:13 ID:???
社学だろーが早稲田は早稲田だ

5168名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:16:26 ID:aYAyPGpQ
じゃあいつ逝くか?

5169名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:16:32 ID:???
あれだな自慢してる奴はあれだろ??www

5170名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:16:57 ID:???
武田でしょ

5171名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:17:33 ID:???
自分のこと勝ち組だと思ってないか

5172名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:18:31 ID:???
大学入学後の「再受験」急増 9年で60倍、予備校調査

■「入学してわかった」
 東京都内に住む男子学生(22)は、昨春から早稲田大文学部に通う。1浪後の2010年春に、一度は明治大国際日本学部に入学。だが、1年後に休学し、1年かけて受験勉強をやり直し、早大に合格した。
 明大は、「国際」という学部名にひかれた。ただ、授業を受けるうちに想像していた学部像との違いを感じた。そのころ、美術史に興味を持つようになり、調べると早大文学部のカリキュラムに魅力を感じ、再受験を決心した。
 「明大の良さもあった」としつつ、「下調べもせずに受験した。入学して初めてわかることが多かった」と、男子学生は振り返る。
 埼玉県在住の女子学生(20)は現役時、第1志望の東大に落ち、国際基督教大(ICU)教養学部に入学。高校の先生からは浪人を薦められたが、「ICUはいい大学だし、高3でしっかり勉強したからもういいや」と考えたという。
 だが入学後、「理系科目がもっと充実したところに行きたい」と思い直し、1学期だけ通って休学。昨春に再受験して東大理科1類に合格した。

朝日新聞2013年2月7日18時11分配信
ttp://www.asahi.com/national/update/0205/TKY201302040433.html

5173名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:18:41 ID:???
彼女のほうが偏差値高いとこ受かるよね普通

5174名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:19:39 ID:???
>>5172 
仮面なんてクズ

5175名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:19:53 ID:???

お前が一番レベル低いということは他の友達もみんな東大志望ということか

残念ながら東大受ける人は社学併願しないんだよなーと煽りとわかっていながらマジレスしてみたよp(´⌒`q)

5176名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:20:45 ID:???
東大とかオワコン

5177名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:21:34 ID:???
>>5175
>>5175

5178名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:21:40 ID:???
ドラゴン桜みたら行きたくなっちゃった

5179名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:22:22 ID:???
東大とか世界ランク低すぎワロス

5180名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:22:54 ID:???
こんぷは死ね

5181名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:23:34 ID:???
高田馬場でもっかいラーメン食いたかったなぁ

5182名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:23:41 ID:???
早稲田って大学コンプいっぱいいるの?

5183名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:24:22 ID:???
巣窟

5184名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:24:42 ID:???
慶應くずれ

5185名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:25:19 ID:???
政経は東大コンプ
その他はなんやかんやでナルシスト 
特に社学は

5186名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:25:40 ID:???
>>5182
春はそんな奴はちらほらいるが、そのうち満足してくるらしい

5187名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:26:11 ID:???
おれ仮面だから♪が代名詞
覚えとけよ

5188名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:26:14 ID:???
ボーダー75って言ってみたり平均75って言ってみたり忙しい板だな

5189名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:26:37 ID:???
い つ ま で い る の

5190名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:26:53 ID:???
板じゃなかったスレッドだった

5191名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:27:24 ID:???

点数間違えたとかwww






















救いようがない馬鹿なんだね\(+×+)/

5192名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:28:31 ID:???
荒れてきたぞ〜
誰のせいだ誰のー

5193名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:31:51 ID:???
タ ケ ダ の 塩

5194名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:32:22 ID:Jn/8HZXI
結局国語って限界が解答?

5195名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:32:30 ID:???
受かったらマジ武田に感謝だわ
落ちたら

5196名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:32:46 ID:???
どう考えても武田のせい
武田は丸刈りにして謝罪しろ

5197名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:33:37 ID:???
限界だっつて

5198名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:34:06 ID:???
武田のことは嫌いでも...

社学のことは嫌いにならないで下しゃいッ!

5199名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:34:43 ID:???
武田の売名がひどすぎる

5200名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:35:38 ID:???
武田の事信じてたのに裏切られた…
今まで男の人と付き合ったこと無いって言ってたの嘘だったのかよ

5201名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:35:39 ID:???
武田はオークションサイトの件に関わっている

5202名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:37:11 ID:???
速報:武田、Jリーガーと朝まで生○○○○

5203名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:38:24 ID:aYAyPGpQ
武田塾入学するのってやばいっすか?

5204名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:38:37 ID:???

自演してるやつはまじできもい

5205名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:39:43 ID:???
ここまで自演

5206名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:40:19 ID:???
こっから自演

5207名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:40:43 ID:???
なんでも自演って言えばいいってもんじゃねえぞ

5208名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:41:39 ID:???
みんな受験終わって暇なんだよ

5209名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:42:14 ID:???
明日試験だけど

5210名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:42:37 ID:???
>>5206
てめぇが一番暇なんだろうがクソが

5211名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:44:25 ID:???
さあ盛り上がってきたよ

5212名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:45:59 ID:Jn/8HZXI
限界あってたー

5213名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:49:30 ID:???
現役明大生も認める早稲田コンプ


明大スポーツ ワセコンをエネルギーに

明大生を象徴する言葉に「ワセダコンプレックス」という言葉がある。明大生の多くは
いわゆる“早稲田落ち”が多い。懸命に受験勉強に励んだが、最終的に早大に蹴られるという、
挫折を味わった人間が多く集まっている。残念なことだが、それは事実だ。“ワセダコンプレックス”こそが
明大生のエネルギーの源泉であるという。

「早稲田だけには負けたくない」という思いが我々明大生の中にはある。それを爆発させるのに
最適なのが体育会の応援だ。
昨年の早明戦前日昨年のラグビー早明戦は早慶戦の約2倍の観客動員数を記録している。

http://www.meispo.net/newspaperdetail.php?news_id=511

5214名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:49:34 ID:???
国立組はファイト

5215名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:54:50 ID:???
限界かよks

5216名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:58:59 ID:???
>>5184
慶應は早稲田くずれだらけとゆうねw



  ■■ 早慶ダブル受験:早稲田>>>慶應 ■■   【併願対決】

☆河合塾(早大塾・慶大塾)2010 ―― 早慶併願合否結果☆   〇=合格  ×=不合格

早稲田政経○慶應法×54   83早稲田政経×慶應法○  『併願対決:早稲田政経>>慶應法』
早稲田政経○慶應経済×42  164早稲田政経×慶應経済○  『併願対決:早稲田政経>>>>慶應経済』
早稲田政経○慶應商×20   176早稲田政経×慶應商○  『併願対決:早稲田政経>>>>>>>>慶應商』

早稲田商○慶應経済×113   130早稲田商×慶應経済○  『併願対決:早稲田商>慶應経済』
早稲田商○慶應商×100   212早稲田商×慶應商○  『併願対決:早稲田商>>慶應商』

早稲田社学○慶應商×52   59早稲田社学×慶應商○  『併願対決:早稲田社学≧慶應商』
早稲田社学○慶應文×27   58早稲田社学×慶應文○  『併願対決:早稲田社学>>慶應文』
早稲田社学○慶應総政×12  26早稲田社学×慶應総政○  『併願対決:早稲田社学>>慶應総政』
早稲田社学○慶應環情×4  26早稲田社学×慶應環情○  『併願対決:早稲田社学>>>>>>慶應環情』

早稲田文○慶應文×43   94早稲田文×慶應文○  『併願対決:早稲田文>>慶應文』

早稲田文構○慶應文×57   73早稲田文構×慶應文○  『併願対決:早稲田文構>慶應文』

早稲田教育○慶應文×53   55早稲田教育×慶應文○  『併願対決:早稲田教育≧慶應文』


<まとめ>
早稲田落ち慶應の人数1156 >>> 577慶應落ち早稲田の人数

  【 総合併願対決:早稲田>>>慶應 】

5217名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 22:59:12 ID:???
お前らって受験終わっても誰からも遊びとか誘われないの?

5218名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:01:10 ID:???
もうやめて!!武田のライフはゼロよ!!

5219名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:02:54 ID:???
>>5217
おまえと同じだよ

5220名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:04:18 ID:???
くにたち組って一橋のことやな?

5221名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:06:21 ID:???
千葉埼玉横国だろ

5222名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:09:52 ID:???
世界史の78ワンチャンある?

5223名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:13:05 ID:???
知りたい!:偏差値≠難易度の怪 推薦・AO入試で一般枠減り 大学側が倍率操作?

                       毎日新聞 2013年02月16日 東京夕刊


 首都圏の私立大の文系学部で偏差値が最も高いのはどこだろう。早大政経学部か、あるいは慶大経済学部か。
いえいえ。今年の大手予備校の偏差値を見れば、答えは慶大法学部。えっ、いつの間に?

 受験情報会社、大学通信の安田賢治・常務取締役によると「慶大法学部は90年代に指定校推薦・AO(アドミッション・オフィス)
入試の枠を広げた。一般入試枠が狭まったため合格ラインが上がり、偏差値も上昇したのです」。
(注:早大政経学部の一般入試率58・3%、慶大経済学部の一般入試率62・5%、慶大法学部の一般入試率38・3%[いずれも2013年度入試])

 偏差値は一般入試だけが対象で、推薦・AO入試は対象外。「偏差値の高い学部でも推薦・AO入試枠が広ければ、コツコツ型で
普段の成績がいい子や一芸に秀でた子は入りやすい。偏差値だけで入学難易度を測れない時代です」と説明する。

 大学通信によると、私立大進学者のうち推薦・AO入試は50・5%を占めるようになった。「受験生を多角的に評価するため導入された
制度が、少子化による『全入時代』到来で、学生獲得手段になった。特に不人気校が一般入試枠を狭めて競争倍率を上げ、
イメージアップを図る一方、AO・推薦枠を広げて学生を青田買いし始めた」と安田さん。

 人気校でも一般入試枠を狭め偏差値を上げる「操作」がささやかれる。「偏差値が上がれば優秀な学生が来る可能性が
高まる」(安田さん)からだ。

ttp://mainichi.jp/feature/exam/news/20130216dde001100045000c.html

5224名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:14:06 ID:vaCp8VHU
私は早稲田社会科学受かりました

もう試験は終わったけど結果出るまでは可能性は無限だと思うから受かってると信じる

ここのために1年浪人したんだし

私は受かってるぞ

5225名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:15:32 ID:AIE1Uuhw
>>5224
痛い女子がいるときいて

5226名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:15:46 ID:???
明日一橋頑張ってくるわ

5227名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:15:57 ID:???
早稲田の養分にはならんぞ

5228名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:20:04 ID:???
>>5226
お前が噂のくにたち組か

頑張れよ

5229名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:21:27 ID:???
レベル低っ

5230名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:27:14 ID:???
なんかスレが殺伐としてきたな

5231名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:30:03 ID:???
32 32 20 82点
何で国語できなかったんだろ?漢文穴埋め全滅…

5232名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:37:00 ID:???
>>5231
ちゃんと計算しまちょうね

5233名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:37:56 ID:0gqbmcN6
駿台と武田の解の不一致(英語)・・・6題
駿台と早稲田予備校の解の不一致(英語)・・・1題

5234名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:38:18 ID:???

代ゼミ先生は日曜日は完全オフなんだな

5235名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:40:30 ID:Jn/8HZXI
英語で2つマークなのに3つマークしたら0点?

5236名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:40:51 ID:???
>>5235
OUTだな

5237名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:46:57 ID:Jn/8HZXI
>>5236

全部の答案も?(大汗)

5238名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:48:13 ID:???
くわしく

5239名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:50:24 ID:Jn/8HZXI
大問5の最初の問題で3つ選んじゃったかも

5240名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:50:24 ID:???
3つマークの問題2個しかえらばなかったとかなら点もらえるだろうけど、逆は0だろう

5241名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:52:34 ID:Jn/8HZXI
その他の問題の点はもらえるよね?

5242名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:55:04 ID:???
>>5241
当たり前だろ

5243名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:56:57 ID:Jn/8HZXI
良かった\(^o^)/
でもそこで2つミスになってるから痛いな

5244名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:58:33 ID:???
>>5226
何学部受けるの?

5245名無しさん@受験生速報:2013/02/24(日) 23:59:54 ID:???
>>5244
社会やで

5246名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 00:00:00 ID:CHyPebUs
そこの部分は解答無効ってのが妥当だろうけいど
マークシートは機械で読み取るしそういう予想外っていうか
プログラムにないことするとエラーがでて全部おわるかもな

5247名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 00:04:01 ID:???
私も京大記念受験してきますわ

5248名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 00:10:08 ID:???
儂はハーバード大やで、敬え

5249名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 00:44:20 ID:???
なら秋までしばらく勉強できるやん

5250名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 01:04:46 ID:???
だれか暇な人ここの平均だしてよ

5251名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 02:32:19 ID:???

HEY Kintama

5252名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 02:34:56 ID:???
武田にまかせろよ

5253名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 03:26:22 ID:???
武田ネタ面白すぎw

5254名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 07:45:56 ID:???
去年の最低点83.1
英22.95
国24.45
世22.00

なんかどれもまじで変動なさそうw
世界史が20点くらいにはなりそうだが

5255名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 08:36:17 ID:???
英語去年で20かよw

5256名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 08:45:52 ID:???
英20
国語24
世界史20
が妥当

5257名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 08:47:59 ID:???
英語簡単wwっていいながら蓋をあけたら合ってないパターンが多そうだな

5258名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 08:59:22 ID:esGSueMk
>>5104
慶応法も早稲田法も受かったけど、塾の先生に受けてって言われてるから
社学受けたけど何か?

ちなみに
英語38
国語32
世界史27

で余裕合格の模様。

ざまあwwwwww

5259名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 09:08:17 ID:/2zJBDF.
>>5258
全科目勝ったぜー
ちなみに日本史だけど

5260名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 09:14:07 ID:???
>>5256
これだな。英語は20切るかもしれないけど
世界史と政経も平均下がって、数学は例年通り10点弱〜15点
おまけに志願者が約1000人減。日本史以外は去年よりボーダーが2点くらい下がるってところか

5261名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 09:19:21 ID:BRtRUBvw
大丈夫、
国立志望で申し込んだけどセン利合格した組
慶應法と早稲田法受かったのわかって棄権した組
どうしても文構志望組
上智上位受かって社学より上だろ組

は受けてないから実質倍率はもうちょっと低いしレベルも思ってるほど高くはないはず
これらの人からしたら社学なんて受けるの苦痛の極みだろう

5262名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 09:22:12 ID:???
上智は余計だな

5263名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 09:22:54 ID:Y23P3IZM
長文の正解率7割ってしょぼい?
文法と解答も6割5分くらい

5264名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 09:22:55 ID:???
慶應法受かってたけど受けたなー
金払ってるんだからどうしても受けろって親がきつく言ってきたわ

5265名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 09:26:31 ID:???
早慶文系 学部定員内訳  ※一般率を下げれば難易度は上がりやすい



【早稲田】政経・法・商・文 学部定員内訳(2013年度入試) ()は学部定員に占める率

早稲田政経  一般525(58.3%)+AO50(5.6%)+指定校120(13.3%)+附属205(22.8%)=合計900
早稲田法_  一般450(60.8%)+指定校155(20.9%)+附属135(18.3%)=合計740
早稲田商_  一般535(59.4%)+指定校210(15.0%)+附属155(15.0%)=合計900
早稲田文_  一般490(74.2%)+指定校130(19.7%)+附属40(6.1%)=合計660



【慶應】経済・法・商・文 学部定員内訳(2013年度入試) ()は学部定員に占める率

慶應経済_  一般750(62.5%)+附属450(37.5%)=合計1200
慶應法__  一般460(38.4%)+AO160(13.3%)+指定校160(13.3%)+附属420(35.0%)=合計1200
慶應商__  一般700(70.0%)+指定校150(15.0%)+附属150(15.0%)=合計1000
慶應文__  一般580(72.5%)+公募120(15.0%)+附属100(12.5%)=合計800

5266名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 09:27:34 ID:???
>>5261
「社学は法や国教や慶應法が第1志望で受かった奴は受けに来ない場合も多い。だから試験当日はやたら空席が目立つよ」って予備校の講師が言ってたわ

5267名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 09:29:15 ID:???
付属人気高いとこはチョ難関

5268名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 09:30:37 ID:???
早稲田をセン利で抑えたやつも来ないだろうな

5269名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 09:31:18 ID:???
しっかし社学の欠席率は10パー程度なんだよな、さすが最後の牙城

5270名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 09:33:02 ID:???
上智経営とここってどっちがいいかな?

5271名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 09:36:16 ID:???
ここ

5272名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 09:48:49 ID:BRtRUBvw
まあわしも早稲田法受かったのわかって引き返した組なんだが。
上智は人それぞれじゃないかな。
上智法受かった時親に社学受けんの?って聞かれた。俺は受けると答えたけど。
ちなみに今点数書き込んでるのより高い人達がたくさん隠れてる。
慶應法のときも早稲田法のときも合格わかってから高得点と共に合格報告がたくさんあった印象。

5273名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 10:11:33 ID:???
社学と、上智、中央法は迷うなあ…

5274名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 10:16:29 ID:???
上智経済と法だけど文化構想かここにしとくかな
やっぱり早稲田の文系といっとけばちやほやされそうだからな

5275名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 10:22:58 ID:???
ダブル合格選択先

早稲田大学社会科学部 63.6% ― 36.4% 上智大学法学部
早稲田大学社会科学部 69.6% ― 30.4% 上智大学経済学部
早稲田大学社会科学部 68.7% ― 31.3% 中央大学法学部
早稲田大学社会科学部 100.0% ― 0.0% 立教大学法学部
早稲田大学社会科学部 95.5% ― 4.5% 明治大学法学部

(河合塾調べ / サンデー毎日 2007.6.17号より)

5276名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 10:29:59 ID:???
>>5275
ほう、社学のほうが上か、知らんかったさんくす

5277名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 10:44:49 ID:???
早稲田入ったらモテるなんて考えるのは大間違い

顔が残念だったら4年間彼女すらできないわw

5278名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 10:46:30 ID:???
>>5275
これって2007年?
完全昼間の前でコレか

5279名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 10:47:46 ID:???
英語 30
国語 24〜26
日本史 31
素点合計 85〜87

これってボーダーらへん?

5280名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 10:49:23 ID:???
知りたい!:偏差値≠難易度の怪 推薦・AO入試で一般枠減り 大学側が倍率操作?
ttp://mainichi.jp/feature/exam/news/20130216dde001100045000c.html

5281名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 10:51:52 ID:???
社学って、英語と国語がカスで、地歴が鬼ムズって言ってたやつ出て来い

5282名無しさん@受験生速報:2013/02/25(月) 10:54:03 ID:???
社学のイメージ
英語 難
国語 易
地歴 難難難

受験当日
英語 難
国語 難
日本史 並



新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)



花の百名山 / ビクターエンタテインメント




おすすめ: ブログ まとめブログアプリ 相互RSS RSSリーダー ニュース BLOGOS まとめ ロケタッチ グルメ コスプレ 出会い 婚活 スマホアプリ Wiki
read.cgi  無料レンタル掲示板 powered by livedoor