ShootingStar API1.1対応化


このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - ShootingStar API1.1対応化
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

完全対応じゃないかもしれないからその辺は・・・
一応API1.1対応させました。多分。
リスト関連は使ってないので検証してません。
その他変更点
・鍵垢がRTしたツイートも鍵垢と判断される仕様を解除
・鍵垢でもふぁぼパク・パクリ・URLを引用できるように
・公式版と共存できるようにパッケージ名変更(2013/02/22 8:00更新版)
・アイコン変更(2013/02/22 8:00更新版)
・上部の「ShootingStar Lv.~」を「ShootingStar for API1.1 Lv.~」に変更(2013/02/24 15:45更新版)
・「流星」もShootingStar系のアプリとしてふぁぼ経験値をカウントするように変更(2013/02/24 15:45更新版)
・ツイートをタップしてオプションメニューからユーザープロフィールを開くときに他のクライアント経由でしか開けない分もShootingStarで開けるように変更(2013/02/24 17:25更新版)
画像アップロード不具合修正(2013/02/24 18:25更新版)差し戻し
・画像アップロード不具合修正(2013/02/25 1:25更新版)
・ついにtwitter4j自体を差し替え(2013/02/25 1:25更新版)

twitter4jは2.2.6-SNAPSHOTのまま改造しました。
twitter4j 3.0.3に差し替え失敗しただけとか言えない
twitter4j 3.0.3に差し替えしました。(2013/02/25 1:25更新版)

無印版DLはこちらから

>Download<(2013/02/25 1:25更新版)

Proもどき版DLはこちらから

>確認アプリDownload<(2013/02/25 1:25更新版)

公式版ShootingStarProをダウンロードされている方を対象に公式版ShootingStarProの存在を確認の上ダウンロードする仕様とさせていただいております。
※公式版ShootingStar(無印)から改造しているため、実際のShootingStarProとは異なる可能性がございます。ご了承ください。
※ShootingStarProを使用していない方はAndroidマーケット(Google Play)からShootingStarProをインストールの上ご利用頂きますとDLできるようになる仕様です。確認の上ご利用下さい。
※何かしらの理由で配布を中止する可能性がございます。ご了承ください。

なお、非公式版ということで上書きインストールできません。レベルのバックアップを取ってからアンインストール→インストールしましょう。
公式バージョンと共存できるようになりました。レベルの移行は公式からBackupShootingStarをDL・インストールしてご利用下さい。

これを利用したことによる不利益や不都合には対処出来ません。自己責任で利用して下さい。

制作者(はる)様へ

この非公式版の配布を止めたい場合はコメントか何かで連絡を下さい。対処します。

コメントを残す

*