昔のPC@2ch掲示板
read.cgi モード切替 
BBX が止まっています
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。


【話題のボーダーライン】
 ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
 ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。

【スレッドを立てる前に】
 ・まずスレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
  (ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 ・メジャーな機種や、誰でも思いつくような話題のスレッドは既にあると思ってください。
 ・専用スレッドが存在しない機種の話題は、まずマイナー機種救済スレッドでお願いします。
 ・PC/AT互換機、PC-9801/9821、Macなどの種類の多い機種についても、
  いきなり特定機種のスレッドを立てず、まず関連性の高いスレッドで話題を振ってみましょう。

 はじめは関連スレッドで話題を振って、盛り上がるようなら独立といった形にしましょう。

  # 板全体をよく見て、この板で立てるのに相応しいかを考えてからスレッドを立てましょう。
  # スレッドを1つ立てれば1つが消える…というほどではありませんが、スレッド立ては慎重にお願いいたします。
  # スレ立てに迷った時や、スレッドを立てるまでもない雑談・質問はこちらのスレッドをご利用ください。

●●スレッド乱立防止にご協力をお願いします●●

 2ちゃんねるのことで分からないことがあれば初心者の質問へどうぞ。
※なお、このローカルルールは不動のものではありません。
 昔のPC板、ローカルルール作成スレッド(削除議論板、ID表示)で継続審議中です。
書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧

.




1: X1/turbo/Z 総合スレ15 (505) 2: 今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 55 (382) 3: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 4: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 5: 日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark6 (419) 6: PC-9821/9801スレッド Part54 (858) 7: 【富士通】FM-TOWNS 14代目【Fujitsu】 (945) 8: PB-100は氏ぬ気で (34) 9: レトロPCゲームを扱っているサイトを語ろう (5) 10: 新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 - (770) 11: ジャンクとポンコツってどう違うの? (43) 12: FMシリーズを語るスレ Part10 (573) 13: MSXのディスクマガジンについて語るスレ (30) 14: ケイブンシャのマイコン大百科について語るスレ (106) 15: ここだけ時代が30年ずれているスレ(2) (482) 16: オークション@昔PC板[No.20] (846) 17: Bit-INNで打ち込みをやっていたヤツは私です (70) 18: 愛と幻想のHP200LX -Part10- (815) 19: EPSON 98互換機 Part4 (115) 20: Windows 3.1 95 98 Me時代のPCゲーム (112) 21: おまえらの作った/改造したハード教えてください (220) 22: ググったらFM77AV以外情弱でワロタw (3) 23: パソコンソフト自動販売機「TAKERU」 (949) 24: 電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな (271) 25: ★PC8801に可能はない★ (176) 26: 【Computer】コンプティーク Part2【Boutique】 (821) 27: あなたの一番の名機は? (410) 28:  <<毎月8日は『テクノポリス』発売日>>  (879) 29: ■あの時パソコン買わなけりゃ……■ (80) 30: PC-8801mkII SR,FR,MR Part11 (258) 31: レトロPCは高木啓多が作った言葉ではない (525) 32: S-OS SWORD最強伝説 (237) 33: これあげる、交換して (439) 34: PC-8801mk2TRを語るスレ (9) 35: 8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その8 (926) 36: ソノシートをまだ持ってる奴の数→ (123) 37: セガサターン (301) 38: 苦渋のナイコン時代 (793) 39:  ショック!ハドソン社員が信じてくれなかった!  (246) 40: パソコンあるのに高校で童貞卒業した奴なんているの? (12) 41: ■SORD■  ソード総合スレッド (175) 42: お前らNECに感謝しながらパソコン使ってる? (13) 43: 昔のPC・体験談を五七五で語ってください (484) 44: ■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション) 2 ■ (187) 45: ヨドバシカメラ (216) 46: 第2回昔のPC板杯プログラムコンテスト会場 (90) 47: ★★スレ建てるほどでもない雑談・質問[3]★★ (457) 48: PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part18 (279) 49: 厨房のころ電気屋のPCでやったこと教えろ (183) 50: FM-TOWNSは下に見ていたMSX-turboRユーザー3 (754) 51: [test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (953) 52: 昔のPC板ローカルルール申請スレ (107) 53: マハーポーシャの何か持ってた人いる? (444) 54: 学校でWin3.1みつけたんだが・・・ (212) 55: MASLっておぼえてる? (602) 56: ☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆ (923) 57: VZエディタと16bit日本語環境がVistaで動きました (824) 58: 【DAN】月刊I/O(工学社)を語れ2【KIM】 (659) 59: MSXヤフーオークションスレ part2 (627) 60: マックスマシーンについて語ろう (233) 61: いまむら秀樹は犯罪です。 (820) 62: ヤフオクも駄目、4/1からレトロPC販売禁止?〜電気用品安全法 (208) 63: Windows9x(95/98)・Me (93) 64: JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (112) 65: N5200どうだった? (283) 66: ;゚д゚) <昔のPC板らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!! (519) 67: パスカル計算機はOK? (76) 68: 古いパソコンを高く売るには (145) 69: MSX3 (64) 70: 【3.5, 5.25, 8】フロッピーディスク総合スレ (98) 71: 中古PCのためのドライバ提供スレ (821) 72: マイコンに使ったお金、今ごろ貯めていたら… (102) 73: 旧マックの生かし方 (168) 74: 秋葉原のジャンクショップについて語るスレ (751) 75: ゴキブリ報告所 (56) 76: MSX-DOS TOOLSとMSX-BASICと幻のMSX-Windows (68) 77: 【シャープ】ポケコン 10:PRINT "SHARP" (956) 78: ■ VIC 20 / C 64 / C 128  ■ (484) 79: プロテクトについて語ろう (775) 80: Z80は新しいの? (591) 81: 家電大手はなぜマイノリティだったのか? (171) 82: [MSX・X68000] 99BASIC・OJTマニュアル [TOWNS・88VA] (888) 83: 【燃える】 ラッセル社のPCマガジン 【闘魂】 (71) 84: ☆副住職の野望 大須の歴史を語ろう☆ (122) 85: 結婚って一体何なんだろう(´ー`) (57) 86: バボさんについて語るスレ (522) 87: PC-9821は板違いだろ (105) 88: 【マイコン】→【パソコン】変遷はいつ? (155) 89: ISA/VL/EISAカード総合スレ (155) 90: 「楽がき」だぜ! (320) 91: 4004嶋正利、を語るすれ4004 (157) 92: ●    不思議の森のアドベンチャー    ● (150) 93: SEGA SC-3000(\29800)MARK2 (865) 94: ☆★☆★☆★マハポーシャの名機達★☆★☆★☆ (249) 95: ユトリ世代の知らない古き良き時代のPC (42) 96: 【WIZARD】WEST SIDE【OTADON】 (69) 97: 昔、Depthにハマっちゃった人の数→ (76) 98: 「高橋はるみ」捜索隊 Part3 (619) 99: アセンブラの開発ツールを教えろ (253) 100: ハードディスクってすごいよね (485) 101: 【チャレンジ!】山下章【AVG&RPG】 (656) 102: 15.6KHz対応液晶モニタがホスィ〜 (443) 103: MSX2でネットしたい (225) 104: ライフゲームだゴルァ!! (152) 105: ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】 (695) 106: MSXファンダムライブラリー買ったら友達に (489) 107: 最近のパソコンは機種名の付け方がわかりずらい (47) 108: i386で32ビットOSを使っていた人のスレ (380) 109: 昔のPCでのビジネスソフトを語るスレ (250) 110: ☆ 試験に出るレトロPC ☆ (132) 111: 間違えてパソピア買っちゃった奴の数→ (542) 112: PC-8001mk2SRってどうよ その2 (89) 113: ジョイスティックについて語りませんか? (106) 114:  ComputerLandについて語るかい?  (159) 115: 「「「「「APPLE�」」」」」 (962) 116: 【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part3【アルゴ号】 (431) 117: どんな質問にも誰かが答えるスレ (652) 118: Oh!MZにお世話になった人のスレ (742) 119: シャープ ラテカピューター (55) 120: 御三家スレ♪ COMMODORE / SHARP / NEC (931) 121: QUADRA (94) 122: N88−BASIC入門 (211) 123: FM-8と間違えてBUBCOM80買っちゃった奴の数→ (287) 124: PCエミュレーター統合スレッド Part5 (840) 125: 富士通FM−8探索隊 (794) 126: 富士通 FM-11 (655) 127: カセットテープ (691) 128: お前ら!POP-COMについて語ってくれませんか? (418) 129: 国産PCゲームは何だったのか? Part.25 (408) 130: ナイコン時代の、パソコンへの妄想 (126) 131: つぐ美ちゃんでハァハァした人この指とまれ (81) 132: 栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (719) 133: 【NV組】思い出のパソケットpart5【同窓会】 (432) 134: 3.5インチMO万歳 (412) 135: MSXに不可能はない (893) 136: MSXハードソフトスレ2 (売買関係を除く) (777) 137: MSXユーザー的NSX生産終了 (117) 138: MSX vs AMIGA (219) 139: 「MSX1は下に見てた」マイコンユーザー 8人目 (656) 140: 全てのソフト正常に動くMSXは?(MSX1限定) (202) 141: ★M Z−700に可能はない [PART4] ★ (306) 142: ■PC9801VX専用スレッド■ (518) 143: あなたのconfig.sysは? (159) 144: 「プログラムポシェット」まだ持ってるヤツいるか (512) 145: 【MSX】名機ソニーHB-10を今からハンマーで壊します (438) 146: MSXの使い道 (705) 147: オールドPCの修理 (248) 148: F-BASIC総合スレッド (232) 149: PC-88VA3 (239) 150: 当時の日本橋 (398) 151: 西新宿マイコンショップ慕情 '82 (192) 152: ☆☆☆ RX−78 ☆☆☆ (39) 153: 古いPCでインターネットしてみるスレ (244) 154: パソコン漫画 (241) 155: 土曜になると・・・ (84) 156: おまいらが初めて買ったPCのスペック教えて (150) 157: PET-2001の想ひ出 (154) 158: 【国産】ジャストウィンドウ【JUST WINDOW】 (91) 159: 素晴らしき周辺機器の世界 (162) 160: 昔のPCで通信するスレ (159) 161: TK-80をいまだに持ってる人の数→ (578) 162: 10BASE-T/5/2 (46) 163: MS-DOS総合スレッド 2 (704) 164: お前ら今日買ったジャンク品おしえる! 2台目 (841) 165: 【初代】PC-286ユーザー【エプソン】 (180) 166: とりあえずハァハァ! (201) 167: 【手回し】 機械式 計算機 【手動式】 (68) 168: 68K v.s. x86 (703) 169: PB-100は氏ね |READY P2    | (430) 170: アスキーとソフトバンク何故差がついたのか (58) 171: 究極の8ビット機を妄想するスレ Part 4 (297) 172: PC98エミュを使ってWin3.1を動かしたい (21) 173: ざべ を語るスレ (154) 174: 懸賞・モニターで何をゲットした? (126) 175: 【無惨】PC-98はWindowsになぜ負けたか?【惨敗】 (371) 176: 単3電池で動くノートPC (204) 177: MZ-80B/2000/2200 (808) 178: 昔よく使ったフリーソフト (792) 179: もらんぼんスレ (619) 180: 8インチ・フロッピーの思い出 (743) 181: AT互換機をDOS/Vと呼ぶな! (705) 182: ■ 移転ですー (69) 183: おれたちP6系 Part3 (653) 184: UNIXとLinuxの関係を教えてください (25) 185: レトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目 (410) 186: PCエミュレータの決定版 和製MESS Part.2 (393) 187: ♪♪憧れのスーパーパーソナルコンピュータ♪♪ (87) 188: こんにちはマイコン (127) 189: ●こたつで PC-9821 ・・・あえてXc16M7など (115) 190: ◆◇◆  月刊マイコン  ◆◇◆ (490) 191: 9801が発売されなかったらこうなっていたっ! (433) 192: 今あなたが持っている古いパソコン雑誌ってなに? (911) 193: 日立ってなんでパソコン事業から撤退したの? (29) 194: テクノポリスの美少女CG part 2 (22) 195: 昔のPCは高価なのに最新携帯より低スペック(笑) (69) 196: 拡張子wtwのファイルコンバートについて (69) 197: 異様に反応する人の集まるスレ (51) 198: ★★★ たんでぃー らじおしょおーーく!!★★★ (42) 199: 【大人の】電子ブロック【おもちゃ】 (760) 200: 【意外と】HARDOFF【穴場】 (336) 
スレッド一覧はこちら

初心者も簡単レンタルサーバー
レンタルサーバー選びなら
全ておまかせのレンタルサーバー

【1:505】X1/turbo/Z 総合スレ15
1 名前:ナイコンさん 2012/09/21(金) 19:50:26.20
   ___ __  ___
   \ \ / .∠. /
  / \ \_/ /
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
〜X1誕生30年目の解答です〜

Q:X1マニア=ペリーヌ萌えですか?
A:ユーザーの世代を考えれば不思議でもなんでもないが。

前スレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1337791040/


496 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 10:22:50.93
わざわざ…。
X1絡みなら、別にここでいいだろ。
なんでそこまで粘着するのかな。

497 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 10:48:21.37
このスレなら
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1348224626/
がURL
>>495って
自分が板のスレ一覧を一覧を見た時に一番上にあったから
ttp://ikura.2ch.net/i4004/#1
がスレURLだと思ってるんだ
本当に時間も知識も止まった奴なんだ
だからちょっとでも気に入らないと異常なほどに粘着
まさにアスペルガー

498 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 11:13:02.63
自分が立てたり読んだりしてるスレのアドレスも分からないって凄いwww

499 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 13:32:37.35
アンチコオロギの知能の程度が露呈しましたw

500 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 17:36:53.56
>>491
そんなの当たり前だろ?
何言ってんだ、このバカは

面白いかどうかは、そもそも見なけりゃ分からんだろうが
見た結果、自分的につまらなければ、そこで終わりなだけ

面白いと思った連中同士で仲良くやってくれればそれでいい

501 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 17:50:24.73
491の凄いところは、事実上何も紹介するな!と言い切ってる点
万人が好むコンテンツが存在しない以上、コイツの言い分を額面通りに受け取ると何も紹介出来ない
一人でも詰まらないと思ったらアウトだからな

502 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 19:26:10.24
コオロギうざいす

誰か踏みつぶしてくんない
殺虫剤でも良いかも

503 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 20:11:02.70
お前らウゼー!

504 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 21:19:04.92
>>495ってスレのアドレスも分からないのにhを抜くことだけは知っている
今の環境じゃhを抜く意味はないけど昔はそれなりに意味があった。
ってことは昔から2chにいるってこと。
それでアドレスが分からないって軽度の知的障害なんじゃない

505 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 21:39:14.55
>>501 :ナイコンさん:2013/02/24(日) 17:50:24.73
>491の凄いところは、事実上何も紹介するな!と言い切ってる点
いや
そういうう奴のことを>>491は批判しているんだろ

名前: E-mail:

【2:382】今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 55
1 名前:CZ-600C ◆2hZr2xDY/6 2013/02/03(日) 15:33:09.10
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1344271242/l50

関連スレ
オリゲー・フェスタ☆68第14回公式HP http://festa14.jp/


373 名前:事後”削除” ◆Dr5erJDgVg :2013/02/22(金) 14:16:42.05
証_奨archive>>そこでこの文章を読んだ方には、本件に限らず何かとログを取っておかれることをおすすめする。
拠_http://megalodon.jp/2013-0222-1336-03/liveweb.archive.org/liveweb/http://festa14.jp/festaZingi.html
性_ttp://megalodon.jp/2013-0222-1334-19/liveweb.archive.org/liveweb/http://festa14.jp/festaZingi2.html
>>147
megalodon.jp/2012-1104-1344-54/liveweb.archive.org/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
>>321
>>来年の第14回開催をよろしくお永井致しまヅラ!!!http://megalodon.jp/2012-1106-0343-47/xps.jp/festa68/020
http://s04.megalodon.jp/pc/history/20121106/7 http://megalodon.jp/2012-1106-0343-07/xps.jp/festa68/019/
っ〜かさぁ〜?そんなにhttp://megalodon.jp/2012-1106-0342-03/x68ch.net/bbs/test/r.cgi/x68k/1271686541/l68
ゃりたきゃぁ?ゴタゴタするまぇにまんま引き継ぎゃhttp://megalodon.jp/2012-1106-0344-41/xps.jp/festa68/021
http://s03.megalodon.jp/pc/history/20121108/17歳教http://megalodon.jp/2012-1104-1347-17/xps.jp/festa68/

374 名前:ナイコンさん :2013/02/22(金) 14:38:10.32
>>404
http:/unkar.org/r/i4004 と http://unkar.org/r/i4004 違い /の本数h抜兼用ダブルバインド
http://megalodon.jp/2013-0221-0802-43/liveweb.archive.org/liveweb/http:/unkar.org/r/i4004
ttp://megalodon.jp/2013-0222-1433-31/liveweb.archive.org/liveweb/http://unkar.org/r/i4004

375 名前:ナイコンさん :2013/02/22(金) 15:34:04.46
>>241
い残存分http://liveweb.archive.org/petabox/2012*/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/l50
http://liveweb.archive.org/petabox/20121027152554/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
んXttp://liveweb.archive.org/petabox/20121028162526/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
http://liveweb.archive.org/petabox/20121104044457/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
http://liveweb.archive.org/petabox/20121105142501/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
いXttp://liveweb.archive.org/petabox/20121105180520/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
http://liveweb.archive.org/petabox/20121106185143/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
http://liveweb.archive.org/petabox/20121108031118/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
いXttp://liveweb.archive.org/petabox/20121108113034/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
http://liveweb.archive.org/petabox/20121109185206/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
ゃXttp://liveweb.archive.org/petabox/20121110212852/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
っXttp://liveweb.archive.org/petabox/20121110225844/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
http://liveweb.archive.org/petabox/20121111034401/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
http://liveweb.archive.org/petabox/20121111094759/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
http://liveweb.archive.org/petabox/20121111120547/http://x68ch.net/bbs/test/read.cgi/x68k/1271686541/
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

376 名前:ナイコンさん :2013/02/22(金) 22:45:05.46
またイミフなリンク野漏が復活してんのな

377 名前:ナイコンさん :2013/02/23(土) 11:35:55.93
再び心不全から復活したんでしょ

378 名前:ナイコンさん :2013/02/23(土) 12:20:13.23
昔、シャープのX68000を買うと、シャーペンがついてきた
しかし、シャープペンシルを作っていたシャープではなく、しっかり「トンボ鉛筆」と書いてあったな

その昔、「高橋ユニオンズ」というプロ野球チームがあった、オーナーは高橋さんで、自分の名前をつけた
1年間だけ、トンボ鉛筆に命名権(ネーミングライツ)を売って、「トンボユニオンズ」というチーム名にした

379 名前:ナイコンさん :2013/02/23(土) 13:50:06.54
えーって思って、今確認したらキャップに確かにtonbowってあるなw

380 名前:ナイコンさん :2013/02/23(土) 17:20:35.95
>>378
ビクトル・スタルヒン乙

381 名前:ナイコンさん :2013/02/23(土) 23:52:22.11
>>379
騙されるなそいつはニセモノだ
ホンモノならTombowとあるはず

382 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 21:37:53.19
しらんがなw

名前: E-mail:

【3:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【4:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.2ch.net/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【5:419】日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark6
1 名前:ナイコンさん 2012/08/16(木) 01:27:24.03
スレタイではよくわかりませんが
日立ベーシックマスターシリーズ の9スレ目です
MB-S1以外のベーシックマスターシリーズについて語るスレです。

前スレ
日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1342871343/

MB-S1に関してはこちらへどうぞ。
日立ベーシックマスターシリーズ MB-S1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1344707217/


410 名前:ナイコンさん :2013/02/23(土) 19:18:18.11
Jr.もメモリー増設して、カラーアダプターを付けたら
かなり割高な機種。S1もメモリー増設して、FDD増設したら
これまた凄く割高な機種。基本的に他社の製品と競争するという
意識が欠如してたのは間違いないだろう。

411 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 00:54:23.39
どれも拡張性はやたら高いのにね。

Jr.でもMAXまで拡張したら色々できそう。

412 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 05:43:10.00
PC-8801は純正以外の拡張部品があったから
比較的安く拡張できた。しかし、BM/S1系統はそうはいかない。

まあ、当時の中学・高校生ではメモリーの増設すら困難だったと
思う。大学生でも相当にバイトしないとメモリー増設すらままなら
ない。

413 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 07:34:58.83
ゲームの場合、使うメモリの多くは絵のデータなわけだが、
S1の場合、VRAMに持たせることが出来たからねぇ。
しかも、それによって速度も速くなった。

なわけで48AKB、じゃなかった
48KBでもあまり不自由せんかったねぇ。

そういや、いまのパソコンも、VRAMに絵のデータを持たせて
高速化を図ってるんだったな。

414 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 18:26:52.57
ローレゾでよければよいんだろうけど
88からの移植は不可能だな

415 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 18:45:43.81
その意味でもVRAMが400ラインフルカラー分載ってて
IGもあと何倍か使えてたらもっと楽しかったと思う
まぁその前にメインメモリだが

416 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 18:49:25.16
ベーマガレベルの人にはあれで充分だったんだよ

417 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 20:58:28.05
>>414
8801とは作り方が全く違うからねぇ。

それに、8801からS1への移植は、メモリがあれば可能だけど、
S1用にカスタマイズされたら、それを8801に移植するのは
メモリがいくらあっても不可能。

当時の8801はマーク2だったわけだからねぇ。

418 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 21:12:02.35
>>416
どうやらそうらしいな

419 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 21:27:27.31
>>416 >>418
そういうこと。

市販ソフトの開発に携わってる企業なら、
メモリなんて後から増やすだけのことだもんねぇ。

で、増設ってことになれば、最大容量は
8801の比じゃないもんねぇ。

名前: E-mail:

【6:858】PC-9821/9801スレッド Part54
1 名前:ナイコンさん 2013/01/25(金) 10:41:53.89
NEC PC-9801,PC-9821,PC-H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。

■前スレ
PC-9821/9801スレッド Part53
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1356482125/

■関連スレ
◆ いまだにPC-98x1な話題はこちらで その12 ◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1345008082/
【NEC98】PC-9821総合スレッド3【Windows】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1349692033/

ATAPIドライブ@PC-9821
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1025808812/
3.5インチMO万歳
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1099564117/
MO最強な方はこちらでどうぞ。

荒し書き込み、煽り、叩きは スルー推奨。
スレが無駄に埋まるだけです。

またーり進行で、お願いします。


849 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 16:55:26.11
BIOS実装の手抜きで正解

850 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 17:21:49.56
内蔵IDEのセカンダリスレーブは、
大抵の機種で使い物にならんかったかと?

851 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 18:37:14.64
初期fellowではBIOSはスレーブを検索に行かない
CD-ROMドライブでneccd*.sysを使おうにもBIOS依存な部分があるので

852 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 19:25:42.84
そんな事より、今どんな風に使ってるかを中心に頼むわ

853 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 19:33:50.27
初期のmate/fellowはATA-1規格が制定される前の機種だし
特にセカンダリの規定が無かった頃だったから仕方がない。

854 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 20:18:58.55
>>852
2ちゃん見たりファイルダウンロードしたりしているよ

855 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 20:40:06.94
>>852
天下統一IIをプレイしてばっか。
たまにDOS環境から、LinuxBoxにtelnetしてメール & 2ch

856 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 21:17:29.65
>>852

サブ機。
Windows2000が走ってる。
DVD-RAM、3.5インチMO, 5インチFDも、つながってる。
USB2.0は、何か重いしIRQを3コ食べるので撤去。

Blu-rayDiskはドライブが安くなったら考えるか?Windows2000的には平気か?

857 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 21:31:15.63
dos環境に拘泥り続けるヤツと
win環境で何とかパワーアップみたいなヤツとにわかれる

リタイア機として放置してるヤツのはスタンドアローン

858 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 21:31:55.19
DOSオンリー機もWindowsパワーアップ機も両方持ってるよ

名前: E-mail:

【7:945】【富士通】FM-TOWNS 14代目【Fujitsu】
1 名前:ナイコンさん 2012/11/16(金) 13:26:45.72
富士通のハイパーメディアパソコン、FM-TOWNS のスレです。

◆前スレ◆
【富士通】FM-TOWNS 13代目【Fujitsu】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1339161059/


936 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 18:49:41.48
今日本で一番すぐれたアーティストはAKB48に決まっているじゃないか!!
あんなにかわいい女の子がいっぱいいるんだぞ!
実力なんか関係ないやい!

937 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 19:11:08.60
じぶんの立場の弱さを売りにして期待させるなんて下劣な集団だね
人間の屑だ

938 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 19:13:45.63
立場の弱い女性に、強要して目的を果たすなんて下衆極まりない
小学生の女の子が気持ち悪いっていっとった。
さすがごきぶりの2ちゃんAKB見てなんとも思わないぜ

939 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 19:14:47.57
AKBの影にどうしようもない屑の香りがつーんと漂ってるわけだが

940 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 20:15:46.00
バレバレだってのに
いろんな意味で

941 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 20:21:16.27
「擬似スプライト」も「256x256」も意味が分からずに
ただ叫んでます(´∀`)

942 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 20:50:40.49
擬似スプライト256x256しょぼすぎwww

943 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 20:55:23.79
ほらさっそく

944 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 21:09:29.76
お前じぶんが普通の人間だと思ってんけ

945 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 21:16:47.25
横削り移植wwwwwww

名前: E-mail:

【8:34】PB-100は氏ぬ気で
1 名前:ナイコンさん 2007/02/01(木) 22:33:31
■前スレ
PB-100は氏ね |READY P1    |
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1113936448/

■過去スレ
PB-100 は氏ね
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1037030473/

■関連スレ
【過去の】ポケコン総合スレッドPart10【遺物】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1160403649/
【シャープ】ポケコン 10:PRINT "SHARP"【ザウルス以外】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1150512902/


25 名前:ナイコンさん :2009/03/08(日) 16:18:19
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪


  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

26 名前:ナイコンさん :2009/03/11(水) 21:27:14


27 名前:ナイコンさん :2010/02/04(木) 16:07:40
PB-100はキャラクタの種類が多いから桁数が少なくても色々なゲームが作れた
MZ-80Kみたいなポケコンだった

28 名前:ナイコンさん :2010/02/04(木) 17:42:41
PC-1500はドット単位グラフィックができてMZ-80Bみたいなポケコンだった

29 名前:ナイコンさん :2010/02/10(水) 23:16:24
>>27
Ω >→ ♣

30 名前:ナイコンさん :2010/04/06(火) 21:27:55
VAC

31 名前:ナイコンさん :2010/04/06(火) 23:26:57
END

32 名前:ナイコンさん :2011/01/22(土) 15:11:01
ほしゅ

33 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【24.7m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2013/01/13(日) 15:26:39.92 ?PLT(12079)
このスレが死にそう

34 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 20:19:07.86
10 PRINT "READY PB-100"

名前: E-mail:

【9:5】レトロPCゲームを扱っているサイトを語ろう
1 名前:ナイコンさん 2013/02/24(日) 08:21:10.55
レトロPCを扱っているサイトやブログを語るスレッドです。

・レトロAVG攻略
 ttp://oldavg.blog.shinobi.jp/
・sky goes on somewhere
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1081/
・2005年にファンタジアンを攻略する会
 ttp://www.geocities.jp/fantasian_2005/
・懐かしいアドベンチャーゲームをやろうよ!
 ttp://advg.tripod.com/
・AVG & RPG レトロパソコンゲーム攻略法
 http://h-english.net/retro/
・リベンジ!パソコンR.P.G
 ttp://www.geocities.jp/kitahei88/
・おやぢのパソコンゲーム調査隊
 ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~oyajinogamechousa/oyaji.html
・誰が見るのよ懐ゲー攻略集
 ttp://www3.airnet.ne.jp/ashen/oldgame/ogmenu.htm
・88狂時代
 ttp://88kyou.web.fc2.com/
・PC88ゲームライブラリ
 ttp://refugee2005.sakura.ne.jp/
・コロオギ養殖のブログ(レトロPCルーム)
 ttp://ameblo.jp/koorogiyousyoku/


2 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 11:49:47.33
ヲタが便所で浣腸娘にあんがーるぬいで肛門拡あーもういい!!!
憤怒しるこが村田蓮爾()初白星@琴で蟹汁あーもういい!!!
鉄拳チンポ1・涙の性剣伝説&&うわああもういい!!!殺。
妊娠飛鳥&秘穴のアミバ菌うゎらばもういい!!!
肉汁=米汁×高2の青臭い精�☆どりゃウッ!(;´Д`)ドピュ!!!いぐいぐぅううぁああもういい!!!
包茎君Dr.中出しどりゃあ!液まみれのニーナとりゃっ!!!!!
膣愛宣言2005炎症感に尿道激痛フンアーハーとボゲー!ノゲーム!
おっぱいいっぱいうれしいなみタン萌え〜(*´Д`)ハアハア
宝生奈々たんかわいいな。rz薔薇(´・ω・)カワイソス&パソス
中出しエロマンチョコのアナル納豆味バージョン5.2FT/MXTVなんとかしるby石原
リリヲンV激烈バカ一代「儂はリリヲン道を極めちゃる!」破門達夫とドラえもんWith帝国華激団
吉宗のオッパイ哀れみの令子さん、メシはまだかのぉブラをはずした令子、ワン爺鼻血ブー
貧乳幼虫繁殖(・∀・)チンチン←バカ野郎たちの足www.manco.con/fuck/index.htm
そこでマードック民営化法案可決ズバット!蚊
ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
萌え猫耳秋妊婦臨月流奥義{学校行ってきまーす」「遅刻だバカモン!!」゛;`;:゛;`(;゜;ж;゜;)ブッ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

3 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 11:50:21.67
下条アトムハット平八免許皆伝おっ拡げジャンプ新春特別号特別読切漫画「ジュリアのオナラ俺が全部吸う」
ジュリア「じゃ、こくからね(はぁと)」ぶりっ!「いやーん実がでちゃった☆食べてくさい」
巌竜「ちゃんこのダシに使うでゴワスξ"( ̄*)クンクン…お、オッ、オフゥ〜(*_*)クラクラァー」K.O.
その頃メーテルはエメラルダスと共謀して鉄郎にWフェイント逆プロポーズ全裸
全裸っすか?クレアラ汁を一気に全身に塗り
アヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘアヘ
昇天した二人はプリケツ全開で「鉄郎、私達からお年玉よ」ぶりっ!ぶりっ!「どっちから食べる?」
鉄郎「ちゃんこのダシに使うでゴワスイッチングまち子せんせーい!いや〜ん、まいっちんぐ下痢漏れちゃう!」
廊下で豪快に下痢を漏らすマチ子「誰か私の下痢を買って!」それでは鑑定額をお願いします
ホリエモン「実は俺、バキュラッタの男。女は金についてくる。マチコの下痢は¥がちょーっ!
伝説のこれなんて糞スレ(・∀・)?」以上、偽計取引に対する堀江社長のコメントでした。
あけましておめでとう産の危機のライブドアえも〜ん!しずかちゃんの香ばしい拭き残し←何の(・∀・)?
それはもちろんウソチしたてのしずかちゃんの肛門(*´Д`)ハアハアに指を挿れて(*´Д`)ハアハア
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
こみ上がる便意うわあああ腸の奥がぐるぐるしてるぅお腹の奥の軟便が、軟便が吹き出るう
のび太「お↑お前アク筋になれ」そしてしずかちゃんをまんぐり返しだ〜〜〜〜〜〜っ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

4 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 13:33:28.79
アホが立てたスレだけど意外にこれはこれで良スレになるかもしれない
知りたいしね

5 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 19:27:06.44
月刊トラウマが再々復活してくれないかな。

名前: E-mail:

【10:770】新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 -
1 名前:ナイコンさん 2011/07/16(土) 23:34:17.74
おっさん同士、仲良くやりなさい

■■ 過去ログ ■■
新・わが青春の秋葉原 - 昔語り -
【1日目】 http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1148885277/
【2日目】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1206765207/
【3日目】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1259892108/

■■ 旧スレの過去ログ ■■
わが青春の秋葉原
【その1】 http://pc.2ch.net/i4004/kako/1011/10114/1011412322.html
【その2】 http://pc.2ch.net/i4004/kako/1018/10185/1018510173.html
【その3】 http://pc.2ch.net/i4004/kako/1046/10461/1046184270.html



761 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 16:00:50.90
IT副都心ってなによ?支持者の子女に対する天下り先の虚業か

762 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 16:01:51.25
何も生み出さないよねITって

763 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 16:08:57.96
>>760
うん、94年から去年までDTPやってたが、
「Mac屋」と呼べる「企業」の数はあまり変化なかった。
そもそもアマチュア無線とMacを同列にするのが妙な話。

電子工作の店も確かに潰れたが、逆に数年前新規開店したりしてるからわからんよ。

764 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 16:35:21.34
>>760
元Mac使いの俺でも
Mac屋が主役になってた記憶はないなw

数少ないMac屋が更に消えていったってのが
ここ10年程の秋葉のMac事情。

765 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 16:35:37.70
>>759
説明会コピペだろ

766 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 17:05:56.09
LaoXMac館に、(macの)終わりの始まりを感じた…
…というのは後で作られた記憶かもしれない

767 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 18:36:46.22
>>766
それも信者の捏造だと思う。
もともと低シェアキープしてたのに

768 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 19:16:48.37
マック。口にするのがなんだか恥かしい

769 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 19:18:14.51
たしかに作りはいいよね、がわだけのSONYと違って

770 名前:ナイコンさん :2013/02/24(日) 19:20:42.97
昔、
L△○×って伏せ字があった

名前: E-mail:





どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2012/11/24 (SpeedyCGI) +BBQ +ByeSaru=ON +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と