2月17
トラックバックURL
コメント一覧
-
- 2013年02月17日 22:33
- こんばんは(^ ^)
中国嫁日記の紹介をみて昨日、ここの漫画を初めから読み始めました(^ ^)
仕事上、中国の人とも関係し、彼女も中国人なんで、この漫画も楽しく読ましてもらいます(^ ^)
こらからも頑張って下さい(^ ^)
加油!
-
- 2013年02月17日 22:39
- おかえり~
待ってたよ!!
中国での話も聞きたいな。
-
- 2013年02月17日 22:42
- 1. 通りすがりさんへ
ご指導ありがとうございます。
今直しました。
-
- 2013年02月17日 22:47
- 脳残君へ
「中国嫁日記」見たよ。取り上げられてよかったね!
これからも頑張れ!
-
- 2013年02月17日 23:05
- おかえりなさい。
中国の様子はどうだったのでしょう?
中国の日常も知りたいな
-
- 2013年02月17日 23:41
- とりあえず、モゲましょうww
-
- 2013年02月18日 00:18
-
おかえりなさい
たっぷり、充電できましたか?
まあ、あまり無理せず
でも、手抜きもせず
がんばってくださいね
-
- 2013年02月18日 00:34
- 帰国に合わせて人気ブログで宣伝してもらってもこのコメント数。
才能ないんだからもう諦めて中国で暮らせよ。
-
- 2013年02月18日 00:43
- ちょうどその頃嫁の実家(连山)と江门にいました。実家で春節を過ごし爆竹と花火のすごかったこと・・・
-
- 2013年02月18日 00:47
- 知人の在日30年の人と同じような言葉遣いで和みます!
まだ若いのだから,加油!
-
- 2013年02月18日 00:54
- 爆竹は中国語でなんていうの?
-
- 2013年02月18日 01:49
- 母国語に囲まれてる状況だと、いつまでも異国語は上達しないよ
正直言って中国で日本語を学ぶ一年間は糞だ、マジで超時間の無駄
炬燵虫になって蜜柑頬張りながらYouTube巡りしてたほうが百倍いいよ
日本で日本語ONLYで生活して、人と日本語ONLYで話す一カ月のほうが百倍濃い勉強になる
百聞は一見に如かず的な感じ
-
- 2013年02月18日 02:05
- 脳残君お帰りなさい。
リフレッシュ出来たようで何よりです。
広州の平均気温を調べてみたら、こちらとは10度ほど差があるんですね。
日本はまだ寒いですが、ご自愛下さい。
-
- 2013年02月18日 02:40
- おお!コメントが出来る!嬉しい
中国嫁日記からきました
中国人脳残君サイドからの表現が面白い
-
- 2013年02月18日 04:09
- みなさん、おはようございます。
脳残君、お帰りなさい。
久しぶりの帰郷、家族の再開、春節はどうでしたか?
その辺りも漫画にして欲しいですね。
-
- 2013年02月18日 04:16
- 初めまして、そしてお帰りなさい。ご帰国と再来日、ご無事で何よりです。奥様やお子様ともゆっくりお過ごしになられましたでしょうか?脳残さんや奥様にも日本語は難しいでしょうか。段々と上手になっていかれると思いますので気長に親しんで頂ければ幸いです。
-
- 2013年02月18日 07:09
- はじめまして。
赤裸々な生の中国人(反骨知識人の息子で厳しい躾をされた)の随筆マンガ、楽しく読ませて頂きました。
脳残先生(先生は日本語意味)は、東京に住んでいるのですね。
つまり、日本人を東京から見ているのですね。
東京は新しい都市です。
歴史は300年程度しかありません。
華南人と華北人が異なるように、日本人も東西で考え方や行動が異なります。
もしお金と時間があるなら、古い日本である関西人と交流してみてください。
脳残先生の知らない新しい日本を見ることができると思います。
渡海復渡海
看漫還看漫
東風東京路
不覚到秋葉
つか、もうレビューしてるし、先生。
プロの漫画家じゃん(´・ω・`)
-
- 2013年02月18日 08:42
- 中国嫁日記にて紹介されていましたね
リフレッシュできましたか?
今回漫画が刺々しくなくて読みやすく感じます。
余裕があれば
春節の様子を見てみたいです。
-
- 2013年02月18日 09:30
- 脳残君おかえり!
来日してもうすぐ二年ですね、まだまだチャレンジの毎日だろうけど学んだ事・感じた事を生かして頑張れ!!
井上先生は随分多くのスペースをとって紹介してくれている。感謝の気持ちを忘れずにね。
-
- 2013年02月18日 12:36
- 中国語では、中絶のことも流産っていうのですか?
日本では、自分のエゴだけのために子どもを堕ろさせることや堕ろすことを流産とは言いませんが…
-
- 2013年02月18日 13:31
-
中国嫁日記で脳残君を知って、やってまいりました\(^O^)/
奥さんとの再会、良かったですね♪
日本語勉強、苦労しているみたいですが、外国語を勉強する時は、その国の映画やドラマ、音楽で勉強すると楽しいのではかどりますよ♪
これから応援していきますので、たくさんの物語作り、頑張ってくださいね\(^O^)/
楽しみにしています☆彡
-
- 2013年02月18日 13:58
- 中国嫁日記のブログをみて、ここを知り、一通り読んでみました。
中国人視点で中国と日本の考え方の違いを読むのは面白いですね。
日本人では絶対書かないな、と思うようなことが描いてあったり・・・。
カルチャーギャップが面白いです。
でも、マンガとして見ると、正直面白くはなかったです・・・。ごめんなさい。
中国人なら面白いのかな?
-
- 2013年02月18日 14:14
- おかえりなさい!!リフレッシュできましたかー?
そして奥さん加油(笑)
昔、中国語を習いましたが、ピンインの練習で顔の筋肉痛くなったり、
漢字ばっかやったり、同じ東洋なのに文法ちがったり、いろいろ思い出しましたわ・・・。
(なまけ学生でいまだに中国語よくわかんないです。)
言葉を勉強するのは異文化を勉強すること(先生の受け売り)らしいので、
奥さんが日本語勉強して新鮮に思ったこととかも知りたいなぁ~。
-
- 2013年02月18日 14:43
- >21 え?さん のコメントで気づいたのだけど、
流産でなくて出産ではないのだろうか?
-
- 2013年02月18日 15:39
- >25
流産ではなくて堕胎したんだよ。まえにマンガにしてるからみてみ。
オクさん、ニホンゴべんきょうするひつようないよ。
-
- 2013年02月18日 17:37
-
脳残君、はじめまして。
中国嫁日記から参りました。
脳残君の努力の姿勢はとても眩しく、はじめから最後まで大変自分にプラスのエネルギーを与えてくれました。
ここ数日で脳残君のファンになりました!
しかし、コメント欄が残念ですね。
同じ日本人でもこんなことを言う人はいるだろうと思いますが、悔しいです。
ここは脳残君のブログ、脳残君のものです。
なので、コメント欄がどんなに荒れても
脳残君が現状のままでいいのなら私たち読者も強制はできません。
ただ、意見します。
「批判」コメントは問題提起となり、我々にも考えを呼び起こすきっかけとなります。
しかし「中傷」コメントは違います。ブログにも、脳残君の心にも、我々読者にもマイナスのエネルギーを残します。
ただの中傷は消していただきたいです。
読みやすいブログをお願いします。
これからも脳残君の活躍を応援します。
-
- 2013年02月18日 18:05
- >27
むさん
新入りだから教えてあげるね。
脳残君は建設的な「批判」も気にくわなきゃ消しちゃうの。脳残君の行為を指摘したコメも消すの。
でも下品な「中傷」はOk なの。
コメ欄そのものが、井上さんのおっしゃる「違和感」なの。ようこそ、脳残君の家へ\(^o^)/
-
- 2013年02月18日 18:43
- 日本語がいまいちよく分からないね・・・
勉強たらないな
-
- 2013年02月18日 19:12
- >27さん、
自分が気に入らないコメントは全部消す人だから、ノーザン君という人は。
そしてIPをブロックする。
「みなさんの意見、感想沢山ください。」って言っておきながら、感想を書くと、「僕は正義を守る。このサイトを妨害から守る」とか言って、ガンガン削除しまくって、挙句にブロックする。 矛盾してるんだよ。過去に法律を守っていないことも平気で自分で暴露しているけど、そういうことも証拠隠滅で全部消しているよ、この人は。
中国嫁日記の井上先生は聡明な人で心の機微のようなものがわかっている人だから、人気が出たけど、 ノーザン君のウリはTHE鈍感力だからね。別に何人だからとか全く関係ない。ノーザン君が日本人だとしても、たたかれまくっているよ。この人は、心の機微も心理的な繊細さも一切持ち合わせていない空気が読めない人。だから井上先生のようなものを期待している人は、正直がっかりすると思うよ。
-
- 2013年02月18日 21:50
- こういうクズがずっと居座っているのです。
かわいそうな脳残君
まあ、文句言いながらずーっとこうして居座る人達の方がもっと、かわいそうではあるのだけど。
-
- 2013年02月18日 22:13
- 井上先生の紹介文読んでみろよ。井上氏は本当に頭がいいと思ったよ。絶妙にうまく文章を書いているからね。あれで感じ取れない人は、鈍感だな。ましてやノーザンの日本語能力では、無理だから、あれは日本人に向けて書いているな(当然だが)。
ノーザンは全員を締め出したんだよ、あのwwwwばかり書いていたやつや、インテリP, 女の鬼子。 おもしろい文章を書いていたやつ全員ブロックして、どうでもいいボケ老人と愚鈍なロバだけ残ったんだよ。
-
- 2013年02月18日 22:35
- 奥さん えらいね
特に日本に興味があるわけでもなさそうなのに
そうまで出来る相手と出会えたって事は
幸せなのかもしれませんね
-
- 2013年02月18日 22:47
- 中国人の99.9999%が日本嫌い。でもお金の為なら何でもやる。日本語だって習う。お金の為なら。ノーザン君は自分の夢をかなえるために見合いを100人として、日本に来る条件として子供を作って来た。最初から打算だけの結婚。日本人には違和感しか感じないけど、ノーザン君の中では、まったく悪いことではない。自分のやりたいことをやるために他人を利用するのは当たり前のことだから。日本人の感覚は通用しないよ。人だと思うから違和感を持つ。人だと思わなければへーと思うだけ。
-
- 2013年02月19日 00:21
- 中国嫁日記から来ました。
中国語は全く分かりませんが、漢字から推測すると、日本語版よりも中国語版の方が面白いと思いました。
俺は単純な日本人なので、日本が好きだと海外の方に言ってもらえると単純に嬉しいです。でも、俺は関西人なので、やっぱり納豆は嫌いです。関西人は、納豆のように一致団結するよりも、一粒一粒が美味な煮豆や昆布やニンジンの煮物になりたいのです。
蛇足ですが、
<「中国嫁日記」のブロクで私の漫画の紹介記事が載せた!
ですが、「紹介記事が載せられた」か、「紹介記事が載った」、もしくは
「井上先生が私の漫画の紹介記事を載せた(載せて下さった)」ですね。
日本人でも助詞や敬語には苦しみます。日本語の学習、がんばって下さい。
奥様にも、「ご無理なさらずにゆっくりがんばって下さい」とお伝え下さい。
-
- 2013年02月19日 01:31
- はじめまして!
私は最近中国語の勉強をはじめました。
脳残くんも日本語の勉強がんばってくださいね!
-
- 2013年02月19日 01:55
-
井上純一さんの故郷と同じ宮崎県より、はじめて投稿させていただきます。「中国嫁日記」のブログ等で紹介されてて、覗いてみました。中国での春節は如何でしたか?向こうもこちらも気温がまだ安定しませんが、身体には気をつけてください。自分は別の角度から中国との関わりで、QQ番号をもってるんですが、よかったら仲良くしてください。QQ2257425493
-
- 2013年02月19日 08:06
-
はじめまして。中国嫁だいすきで、こちらに飛んできました。
正直言わせてもらいますと......日本語がわかりにくいです。日本人の友人に添削してもらうと、もっと勉強できると思いますよ.....
あの~「流産」と聞いて、こころから同情したのですが、他の人のコメだと、中国では「中絶」のことなんですか!? こういう非人道的な話題を、公言するのも、日本人としては受け入れられません。あまりにもショックです! 中国人は普通に口にするんでしょうか.....
これからのご成長をお祈りしております。(あなた様の努力の姿勢を認めて、星二つといたしました。)
-
- 2013年02月19日 09:48
- >ふ~みんさん、
そうです。
避妊に失敗して中絶したんです。それを事細かにマンガにしてグロすぎると日本人からクレームがついたのですが、聞く耳持たず。
いつも変なことをマンガにして、日本人に非常識だ、人非人だと非難されている人です。常習犯です。このひとつ前のマンガでも、女とやりたい、妻も欲求不満 ということを描いていて、みなうんざりしています。
この人は、日本が好きなのではないです。自分の頭の中に描いた存在しない架空の日本に逃避しているだけです。日本にも移民目的で来ているんですよ。中国が嫌いだから、中国じゃ金が稼げないから。中国でずっといじめられていたから。
変な人ですよ。 変な人というと そうです、僕は変人 と開き直りますよ。
-
- 2013年02月19日 09:52
-
中国嫁経由で全部読みました。面白いですね。
自分は30の日本人オタクです。
削除された漫画も読みたかったですね。
法律は気にしなきゃだめですが、常識やマナーは
法律ではなく好き嫌いでしかないのだから、
アクの強い生の脳残君をもっと読みたかったてす。
中国語版を読むために頑張るしかないのかな。
あと、今期のアニメは何をみていますか?
-
- 2013年02月19日 09:55
- あと「日本人としては苦手です」と語るんじゃなくて、
「私は嫌いです」というべきだなあと、コメントの多くに感じますね
太宰メソッドそのものだ。
太宰治「人間失格」の一節
(それは世間が、ゆるさない)
(世間じゃない。あなたが、ゆるさないのでしょう?)
(そんな事をすると、世間からひどいめに逢うぞ)
(世間じゃない。あなたでしょう?)
(いまに世間から葬られる)
(世間じゃない。葬むるのは、あなたでしょう?)
-
- 2013年02月19日 10:05
- 中国人嫁の作者に献本したのは正解だったね!
好意的に取り上げてくれ、アマゾンでも売り切れじゃないか。
キミなかなかウマイね
しかしあっちはものすごいコメント量だな。読む気にもならないよ。作者はこれ全部読んでるのかな
あっちには結構作りというか演出を感じる。見せ方・読ませ方というか。慣れ、処世術といってもいい。まあプロだし
こっちは生!正直!!中国人!!!だからそれで良いじゃないか。
どんどん描いて楽しませてください。
-
- 2013年02月19日 10:16
-
中国では、人流、っていうんだよ。町中、バスのなかとか、電柱とか、ありとあらゆるところで、人流、人流、とか、人流の手伝いしますと、病院が宣伝している。
外国人が、中国行って、一番驚くのがこれだ。世界の常識とあまりにもかけ離れてる。
ごめんね、日本社会には無理です。こういう内容は日本語にしないで欲しい。そして、中国嫁しっかり読んで、本当の日本をもっと学んで欲しい。
-
- 2013年02月19日 10:47
- ほにが日本人じゃないみたいだから、教えてあげるけど、日本には、常識というものが存在するのです。常識というガイドラインにそって人々は生活しているのです。
ほにの国には常識がないようですから、なかなか理解できないでしょうけどね。だから、ベランダからごみを放り投げるのも平気なんだろうねえ。ま、ゆっくりでいいから、日本の常識について勉強しなさい。あと移民したいなら、オーストラリアに行きなさい。あそこは、白人のくずと碌でもないアジア人の最終ごみ箱みたいになっているから、暮らしやすいのとちゃいますか?
-
- 2013年02月19日 11:12
- アマゾンで在庫切れか。増版かかるかもしれないな。数年分の学費になるかもしれないじゃないか。
-
- 2013年02月19日 11:20
-
おかえりなさい!待ってたよ!奥様も寂しい思いしながら頑張ってたね、いい奥様ですね!お二人を応援してます!
-
- 2013年02月19日 11:31
- >>Dさん
>自分は30の日本人オタクです。
って41に書いてあるのに、
>ほにが日本人じゃないみたいだから
って言うから、Dさんは日本語が読めないのでしょうか…
なら、日本人のふりをするべきでは無いですよ。
迷惑なので止めて下さい。
-
- 2013年02月19日 11:42
- ほには最近になって日本人に帰化したんだろう?
なんでもかんでも帰化させるべきじゃないな。こまったもんだ。今からでも遅くない。国籍返上してオーストラリアにでも行ってくれ。あそこは北半球の落ちこぼれにやさしい国だ。
-
- 2013年02月19日 11:49
- 理解していないようだから、はっきりと言わせていただく。
日本は、移民国家ではない。
移民を目的に来ているようなら直ちに布団を丸めて粗大ごみに捨てて祖国へ帰国してくれ。
日本のルールがわからない、日本の常識がわからない、日本語がわからない連中が増えたところで社会のお荷物にしかならないからな。
自分が住んでいる英国では、うんこのような移民たちが沢山押し寄せて治安は悪化し、常識は崩壊した。日本はこのような馬鹿な過ちを犯さないでほしい。
-
- 2013年02月19日 12:19
-
色々あると思いますが自分を信じて前進して下さい。
とりあえず、汗の表現はあまりよくない。
獣の角に見えます。
付けるなら額から下。
でなければ体から噴出しているイメージが欲しいな。
-
- 2013年02月19日 12:50
- >>Dさんへ
英国住まいでしたか。お疲れ様です。
それでしたら確かに、移民に対して嫌悪感を抱くのもわかります。
とはいえ、移民に関しては、時間をかけてゆっくりやれば
特に問題は無いと思いますよ。欧州のは急激すぎただけでね。
「日本の常識」なるものは、結局その人の中にしか無い。
日本の法律を守れ、というのはわかりますが、
「日本の常識」なる俺ルールを「日本の常識」の皮を被せて語るのは
気持ち悪いなあと感じるわけですよ。
堂々と自分個人のご、見識と好き嫌いを語ればいいじゃないですか。
そこまでご見識があるのに、全てをステレオタイプにくくるのは
少々もったいない話ではないでしょうか。
心理学上、知性とは様々なことを多面的に捉える力のことです。
ついでに、自分は30年東京周辺に住んでますし池袋にもよく行きますが
少なくとも東京では、そこまで中国人が徒党を組んでいる印象はありません。
遠く英国で母国が心配になるお気持ちはわかりますが
現状、そこまで心配なさることはないと思いますよ。
-
- 2013年02月19日 13:57
- ゆっくりだと?あほか?あんたは先祖が中国人か?
日本には人があふれている。これ以上人間は不要。日本の適正人口は8000万人。 だれかが言っているように、日本のルールがわからない、日本の常識がわからない、日本語がわからない連中が増えたところで社会のお荷物にしかならない。
>「日本の常識」なるものは、結局その人の中にしか無い。
もうこれ一行でどんだけ馬鹿かわかるな。 その人の中にしかない?頭悪すぎるだろ。 朝はおはようございますという。夜はこんばんはと言う。 時間は守る。等などの常識が 俺様ルールだと?
お前は早急に中国に帰れ。こんなバカ日本人でもいらない。そのかわり優秀な中国人一人とトレードだ。 優秀な中国人というのは、このサイト主ではないからな。
-
- 2013年02月19日 14:03
- まっ、最低限、日本人に読んでもらおうと思うなら、身近にいる日本人に、ブログにUPする前の漫画の日本語チェックぐらいしてもらってからUPすべきだよ。
ところどころ日本語の間違いが大杉ww
-
- 2013年02月19日 14:11
- 脳残君は、自動詞と他動詞の区別がわからない。
受動態もよくわかっていない。
日本語検定試験は受けたのか?1級もってる?まず検定試験を受けてくれよ。
こんなんで専門学校行ってやっていけるの?また発狂してドカーンってなって、「貴様!なんたらかんたら侮辱!!」 とここでぶち切れないようにしてくれよ。
そして急にコメント閉鎖、常連締め出しとかするんだろ?耳さわりのいい言葉だけ聞いていても成長はないぜ。
-
- 2013年02月19日 14:19
- >>三島さん
>日本の適正人口は8000万人
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」みたいな話でしょうか。
人口が減っている以上、やはりそれは滅びの美学の匂いがします。
秋田の上小阿仁村を思い出しますな。レッツ限界集落。
こども手当すらも「子供に金を渡すぐらいなら減税しろ」とか言いだしそうですな。
>頭悪すぎるだろ。 朝はおはようございますという。夜はこんばんはと言う。 時間は守る。
自分の知り合いの中国人は挨拶もしますし時間も守りますのであなたのいう「中国人」が具体的に誰かわかりません。なので、議論にすらなりません。
こういう日本という先進国の既得権益を傘に来て「移民共!オレがかじってるスネを取るな!」とヒステリーに叫ぶしか能がない人を養いながら今後も日本を維持して行かなければいけないかと思うと、ため息が出ます。
-
- 2013年02月19日 14:30
- ほにさん、
あなたのようなユートピアお花畑な頭の人は、アフリカに行って人助けでもすると良いよ。充実感得られるよ~。
あれでしょ。ぽっぽ友愛組合の人でしょ(笑)。
あとさ、日本が先進国って思ってるの?新聞よんでますか?日本のどこが先進国なんだか説明して欲しいくらいだ(笑)。現実が見えてないユートピア友愛は、人助けのためにサハラ砂漠にでも行って打たれてきな(笑)
-
- 2013年02月19日 14:33
- 移民共!オレがかじってるスネを取るな!」とヒステリーに叫ぶしか能がない人?
おまえのことだろ(笑)
-
- 2013年02月19日 14:39
- Hi,
Here is the impression I got about Chinese people. 平和ボケ日本人ども、これを読め。
I went to china on holiday and the people there are very dirty. They have no manners, etiquette and are so bloody dirty. In the restaurants, they openly fart, spit, sneeze, cough without excusing themselves. They are also rude and very racist, one time i was called a "white pig", and they rudely stare at you in the face.
Not to even mention how disgusting thier food is, they practically eat anything, bloody savages. They eat dogsh*t, rats boil eggs in urine, eat cats, monkeys and I witness a chinaman eating a frog which was very much still alive RAW! I will never ever go back to this country again, and I dont recommend it to anyone. Chinese act like animals!
-
- 2013年02月19日 14:58
- ↑このようにブランドのコピー品を販売することは、犯罪です。
中国から発送しているようですが、日本では確実に処罰の対象です。
これを貼ったやつも販売促進に加担しているとされ、処罰の対象です。
サイト主はこういう違法ビジネスの書き込みを直ちに削除しないと処罰の対象になります。
-
- 2013年02月19日 16:01
- 井上氏のファンだから来てみたものの、あまりにもつまらんマンガで怒りすら湧いて来たわ。こんなつまらんものを俺に読ますな。
井上氏を利用するな。無料で送れば、ブログで取り上げることぐらいわかってただろ。ずうずうしいにもほどがあるな。
こんなマンガが売れるんだったら、俺でもマンガ家になれるわ。日本のマンガ市場、なめんな。
-
- 2013年02月19日 17:44
-
いいね!って思うよ。
俺は上にあるようなくだらない攻撃的なコメントを読むと泣きそうになるんだけどさ。
日本人であることしか誇れるものがないような奴らだから気にするなよ。
こいつらもこいつらで人生大変だから鬱憤晴らしたいんだよ。
だからって正当化されるわけないけどな。
なんて言わなくても気にせずやっていくって分かってるけどさ。
がんばれよ。
-
- 2013年02月19日 20:26
- 脳残君は杭の様に叩かれ強いから大丈夫だよね。
加油!
-
- 2013年02月19日 20:54
- 脳残君擁護派、糾弾派双方が移民の是非についてみたいなことで対立しても、
結局はそれぞれの世界観の問題になってしまい、
それらは永遠に交わることはないのですから不毛ですね。
漫画ブログのコメント欄であるという原点に立ち返ると、
1<脳残君の漫画はおもしろいのか>
2<脳残君の人となりに魅力があるのか>
ってことが重要なんじゃないですかね。
さて、1,2についての私見ですが、
1について、
正直言って日本の洗練された漫画市場で生き残れるほどの訴求力を感じません。
笑わせたいのか、感動させたいのか、考えさせたいのか、
どこにフォーカスがあるのかつかめません。
2について、
ものすごく遅れてやってきた反抗期の葛藤をそのまま引きずっているような痛々しい人物。
彼という人物を精一杯好意的にみようとしても、どうしてもこの部分がひっかかります。
そしてなにより、このブログでの脳残君の対応がいただけません。
>バルビエルさん
杭の様に叩かれ強い人なら、言うべきことは言い、認めるべきことは認めて
毅然としていられるんじゃないですかね。
「死ねといわれながら育ってきたオタクの力がどれほどのものか~」
みたいな台詞は、自分にそういう暗示をかけるしかない人間のものとしか思えませんよ。
-
- 2013年02月19日 21:10
- そうですよね。
単純に面白くない。
濃い内容のコメントをする人たちがいたのがこのブログの唯一のとりえだったのに
そういう人たちを排除してしまったら何が残るの?
-
- 2013年02月19日 21:18
- 嫌いといいつつ、しっかり読んで意見するのはなぜか、みなさんにお聞きしたい。
-
- 2013年02月19日 21:18
- 脳残君帰って来たんだ。お帰りなさい。
春節ってどんな感じなのかな?日本のお正月とは違うんだろうね。
沢山の人が書き込んでくれているのは、良かったね。
また面白い漫画を書いてね。
風邪が流行っているので体に気をつけてください。
-
- 2013年02月19日 21:26
- 皆さんこんにちは。コメントをくれるにありがとうございます。
すみません、日本に戻すと、たくさんの仕事がやってくるので、ここのコメントを一々返事することができません。
でも全部読みました。応援ありがとうございます。
-
- 2013年02月19日 21:39
- おう!答えてやるよ。脳残にむけて書いてなんかねえよ。脳残をつまみにして日本人がくっちゃべってんだ。以前は脳残のヤロウがちゃちゃいれなかったからコメ欄だけは良かったんだが、今はマンガもコメ欄もおもしろくなくなったな。
-
- 2013年02月19日 21:50
- 61ななし
泣いとけば?中国人は簡単に人ころすから。
-
- 2013年02月19日 22:01
-
中国人嫁日記から来ました。
評価ですが 辛口になりますが、
絵は非常にうまいね、しかし、起承転結がない。
中国人嫁日記を改めて見てください。
すべて4コマのはず。
一つのエピソードを4コマにまとめる構成力が必要ですね。
4コマ漫画というのは漫画の中の一つのカテゴリーとして確立しています。
新聞の漫画欄を見てください。最小のセリフで4コマにまとめられています。
これは練習です。
漫画のなかに写真を入れるのはルール違反。画力でカバーすべき。
漫画で表せないどうしようもないこと、風景等はしょうがない時もありますが
建物等も漫画で書くべき、貴方にはその画力があるはずです。
ストーリ漫画にするならば、ストーリ漫画をもう少し読むべき。ストーリー漫画は
毎週ブツ切れになるアニメとは違うんです。「映画」なんです。
古いですが「手塚治虫」の漫画を見てください。「石ノ森章太郎」の漫画を見てください。
今一線級で活躍している漫画家たちは、直接手塚、石ノ森の作品を読んで影響を
受けたひとは少ないとは思いますが。彼らの影響を受けた漫画家に影響を受けているはずです。
ただ日本人が四コマ漫画にこだわるのは、短歌は31文字、俳句は17文字という文化があるからかもしれません。
でも、中国の詩も文字数が限られていますよね。
その文字数、コマ数にで自分の「思い」を伝えるために皆頑張っています。
まだ、井上氏を見習って改めるべきことがありますが、まずは「コマ数」を決める。
「セリフを短く」を頑張ってみてください。
-
- 2013年02月19日 22:01
- [66] entre_o_et_qさん、そうかもね。
でも人の強さは人それぞれ。
弱さや悲しみや苦しみの感じ方も人それぞれ。
対応や解消法も人それぞれだよね。
国が違えば理解が難しい事も多々ある。理解よりも認め合いが大切だと思う。
そんな事を考える、旨い酒飲みながらコメントするお花畑な私の意見です。
加油!
今日の生ボタン海老は至高。
-
- 2013年02月19日 22:47
- >バルビエルさん
>理解よりも認め合いが大切だと思う。
<認め合い>の定義の問題でしょうね。
国際社会では自らの価値観を主張し合うことで<認め合い>も可能になります。
お花畑さんによくある思考様式では、ただ単に相手の価値観を認める寛容性自体に美学を見出しているように思えてなりません。
それでは進歩も真の理解も認め合いもありませんよ。
そのようなものは単なる自己陶酔でしかなく、長期的に根深い対立が醸成されるだけです。
-
- 2013年02月19日 22:54
- http://tweetbuzz.jp/entry/2163359861/blog.livedoor.jp/nozankun/archives/3597015.html
中国嫁についてユエさんのことを「金目当て」って書いてた、去年の投稿がいつのまにか消えてる。
器ちっちゃいな
井上さんにあれだけ「熱い!熱い!」って絶賛されてるんだから、もっと堂々とすればいいのに
-
- 2013年02月19日 23:40
- >73さん
器が大きくて堂々とできる人物なら、いじめられもしなかっただろうし、
日本に逃げてくることもなかったんじゃないでしょうか。
-
- 2013年02月19日 23:50
- [72] entre_o_et_qさん
理解し合う事と認め合う事はちがいますよ。
寛容さとは別。
-
- 2013年02月20日 00:19
- 日本に戻して っていう気持ち悪い日本語やめてくれ!
日本に戻って となおしてくれよ。 変な日本語が多すぎる。UPする前に日本人の友達に修正してもらえよ。
-
- 2013年02月20日 00:22
- 中国嫁から来ました。
正直に書きます。
漫画は全然おもしろくない。
絵のテイストもなんか古い。
てか、井上さん、こんなつまんないところのリンク貼るなよ。
脳残君、いきなりきついこと書いてゴメンだけど、君が日本で売れるのは無理だよ。
日本で修行した漫画家として中国でやったほうがいいんじゃない?
-
- 2013年02月20日 00:23
- 横入り失礼。
>75 ちょっと何言っているか分からない。 言葉遊びか?
72の主張は、自分的にはかなりしっくりくる。 その通りだと思うんだが。
-
- 2013年02月20日 01:37
- ..さん。バルビエルさんは、人は理解し会えないけど認めあうことは必要だって言ってんだよ。うまく距離とってさ。
-
- 2013年02月20日 02:08
- >はい
新華網: 中国では春節(旧正月)連休が終わり、Uターンラッシュが続いている。交通機関が混乱する中、「中国版ツイッター」と呼ばれる新浪微博のユーザーが、衝撃的な情報と写真を公開した。飛行機の中の通路で子どもに大便をさせる親がいたというのだ。
「@某航機長」と名乗るこのユーザーは16日、「飛行機には3カ所のトイレがあるというのに、ある親がそこそこ大きな子どもに通路で大便をさせていた」と暴露。証拠として緑色の服を着た子どもが座席のそばにしゃがんで大便をするシーンや、終わった後に親がお尻を拭くシーンとする写真4点を公開した。
認め合うか・・・・
中国人がところかまわず大便するのも認めなくてはならないのか。
あなたにはできても、自分にはできません。
-
- 2013年02月20日 04:00
- タイトルの正しい日本語は、
「ただいま~日本に戻ってきたアルよ、更新再開!」
-
- 2013年02月20日 05:03
- 反論や誹謗が無い作品は意味の無い作品である。
脳残先生(日本語意味)は、前に進んでください。
-
- 2013年02月20日 07:53
- 中国嫁日記から飛んできました。
日中関係については今日本人も意識が高まってますから色々あるとは思います。
これも現実。
どうしていったらいいのかそれぞれの世代が考えていく必要があると思っています。
私は今はイギリスに住んでいて、中国人の留学生をたくさん知ってます。
中国の反日暴動、中国共産党のありようを考えると日中関係は今後難しいと思います。
一方で、目の前の学生さん達、特に中国の地方から来ている人たちと喋っていると
皆さん素直ですから、そのギャップにとまどいます。
それにその昔仕事で私は中国の人にとてもよくしてもらいました。
一つの答えなんかありませんから、時代をみながら一人ひとり見つけていくしかありませんね。
加油!
-
- 2013年02月20日 09:02
- 井上さんの紹介を見て来ました。
はっきりいって、マンガの質もまだまだ低いし、月さんと比べると日本・日本人に対する理解もまだまだだと思いましたが、目標に向かって突き進む姿は、色々な意味で「すごい」と思います。ただ、避妊失敗とはいえ、自分の都合で堕胎させた事を都合良く「流産」と書いてしまうのはどうかと?あと、出版で思い通りに行かなかった不満を書くのはやめたほうがいいですよ。出版社の人は、どうやったら日本で本が売れるか知っているプロです。あなたの本を少しでも多く売る為にいろいろ考えているんです。
井上さんが今日ツイッターに書いていた、エッセイマンガを書きたい人へのアドバイスは読みましたか?もしこれからもこのマンガで稼いでいくつもりなら、参考にした方が良いかもしれませんね。
-
- 2013年02月20日 10:07
- 堕胎は中国語では人口流産です。
中国語の「流産」とは、自然なのか人口なのかに関わらず、流れて(流して)しまった事実のみを表します。
同じ漢字を使いながら、指している事柄が微妙に違うのです。
これは、日中の間で誤解を生む原因の一つです。
相手の言語を勉強したことのない人が誤解しやすいことを、相手の言葉を学んでいる人は肝に銘じるべきなので、ここは、脳残君がうまく言葉を替えるべきだったよね。
言葉を替えても、やったことの事実は変わらん!という人もいるかもしれませんが、せめてあらぬ誤解は防げるはず。
-
- 2013年02月20日 10:08
- すいません、「人工」の間違いです。
-
- 2013年02月20日 10:38
- 他の言葉は、きちんと意味を調べて使っているのに、なぜか「流産」だけは、意味を調べずに中国語で書いたんですか。へーおもしろい。
意図的に決まってるだろうが、お花畑野郎。
-
- 2013年02月20日 11:48
- 自分のいやな部分や弱い部分を見ないために逃げる。
逃げるための嘘の理由を作って、自分やまわりを騙す。
そのことを指摘する人がいれば、日本語がわからないふりをする、言い訳する、コメントを消す。
もうね、嘘や言い訳をすることそのものがこの人の人格になってしまっているんですよ。
それも思春期の若者なら見ていられますが、30歳を超えた男が自分や周囲の人たちを騙しながらもがく姿はただただ醜いとしかいいようがありません。
よくわからずに応援しているニューカマーの人たちもそのうちわかりますよ。
-
- 2013年02月20日 12:50
- >中国語の「流産」とは、自然なのか人口なのかに関わらず、流れて(流して)しまった事実のみを表します。
日本語でも意味としては間違いではないのではないでしょうか。
それよりも、妊娠何週目かによって中絶の方法が変わりますので
そこのところを正確に表現したのだと解釈していました。
流産「した」ではなく、「させた」と書けば誤解は減ったのではないかと思います。
-
- 2013年02月20日 13:16
- 中国では億単位の胎児が親に殺されてるだろ。つい最近も2番目と3番目の赤ん坊を役人が車でひいて殺して、これは新聞ざたになったけど。
人を殺すことも平気になるわけだよな。脳残も自分の子、一人殺してるしな。
-
- 2013年02月20日 14:15
- おはようございます。ロンドンでも早起きな鬼子です。朝5時過ぎです。
相変わらず炎上してますね。
私もこちらのサイトの開設当時からお邪魔させていただいておりますが、最初の頃とはだいぶ印象が変わりました。
88番エイプリルさんの描写はとても的確だと思います。偉大な父から逃げたくて日本にやってきたモラトリアムおじさんが脳残君です。 産んだ子供は人質です。
私も最初の頃は、応援していましたっけ(遠い目)。誰もが通る道です。ニューカマーさんもそのうちわかるでしょう。
それでは、今日も一日、お仕事頑張りましょう!
-
- 2013年02月20日 17:54
- 脳残君へ
前少し書いてた、中国人が来たくも無いのに親に無理やり日本に留学させられている件、早く漫画にしてくれないか。
これに興味がある。
日本ではこの事実、まず知られてないと思う。
なかなか面白い衝撃の事実、を伝える漫画になると思う。中国人の君でしか描けないと思う。日本人は皆、中国人が好きで来てるんだ、と思ってるからね。
他では一切見たこと無い面白い題材だと思うよ。
-
- 2013年02月20日 18:23
- r は本気か?それともヒッカケか?
何十年も前からよく知られた話しじゃん。
昔は国から強制的に大学の日本語学部に入学させられてたじゃん。ナニを今さら。
-
- 2013年02月20日 18:59
- 桜の花さん(遠い目)ロンドンかぁ。働き者だな。オレ、春の家族旅行アムステルダム、ブリュッセルにしたよ。チュニジアめちゃめちゃになっちまった。ロンドンのメシはどうだ?最近はうまくなってきたとか聞いたけどよ。
-
- 2013年02月20日 23:25
- > 脳残君へ
> 前少し書いてた、中国人が来たくも無いのに親に無理やり日本に留学させられている件、早く漫画にしてくれないか。
> これに興味がある。
> 日本ではこの事実、まず知られてないと思う。
> なかなか面白い衝撃の事実、を伝える漫画になると思う。中国人の君でしか描けないと思う。日本人は皆、中国人が好きで来てるんだ、と思ってるからね。
> 他では一切見たこと無い面白い題材だと思うよ。
その「留学させられた」っていうことですか?
来月描くつもりだ、お楽しみに
-
- 2013年02月20日 23:35
- OK
楽しみに待ちます
-
- 2013年02月21日 09:09
- はいさん、
昔のHNを覚えていただいているようで、恐縮です。
家族旅行はアムスとブリュッセルですか!渋いところつきますね。でも分かります。ある程度いろいろいくと、こういう渋めのところを探訪したくなりますよね。
ロンドンに来てからは、夜は、まだインドカレーとスシィ(≠寿司w)しか食べてません。スシィと寿司では、JUDOと柔道くらい違いますw
スシィはさすがに日本の方がおいしいですが、インドカレーは激うまです。たぶんLDNの方がレベル高いです。お昼は今のところまずいサンドイッチ(ポテトチップス添えww)やスタバwなんかが続いていますorz。外食の物価が高くてびっくりです。
こんなところで報告して失礼しました。
春の家族旅行楽しんできてくださいね。Bon voyage...
それではもうねます。おやすみなさいw
-
- 2013年02月21日 17:02
- そういえば、日本のカレーは英国経由だっけ。スシィはさすがに不味そうだな。
-
- 2013年02月22日 01:03
- 脳残君、お帰りなさい。家族に会えてよかったね。
奥さんと子供、喜んでただろうね。早く呼んであげないと。仕事頑張って早く安定させて家族を安心させてやらないとね。僕も、最近は台湾やらなんやら出張で忙しいからなかなか読めないけど、いつも応援してるんで、これからもたくさん努力しレベルアップして行って良い作品を描いてください。では、また。
-
- 2013年02月22日 01:35
- 奥さん良い人だなぁ。
-
- 2013年02月22日 20:31
- 脳残君はじめまして。中国嫁日記から㌧で来ました。
漫画の内容は日本とのカルチャーショックがあって「これが生の中国か!」と楽しく拝見しています。
ただ、日本語翻訳が分かり辛いことが多々あり、最初から最後まで意味不明な漫画もありました。
(私は単行本の方を読んでいないのですが、単行本では直されているのかな??)
今回の日本語翻訳も何か違和感が・・・
ということで、勝手にちょっと口語にしてみました。頼まれもしないのにごめんなさい!
─────────────────────────
タイトル「大変だったね」
2013年の春節に帰国し、久し振りに家族と再会した。
奥様「ダーリン~~ やっと会えた!」
この一年間僕は日本に居たため、妻が流産した時も傍に居てあげられず、
その間妻は働きに出たり子供の世話をしたり、本当に辛い思いをさせてしまった・・・。
脳残君「きみ、顔をよく見せて~あまり顔色が良くないな・・・大変だったね。」
(「顔色が良くなさそう」、だと遠くから窺い見ている感じ。
この場合正面に居て顔色が確認出来るので「顔色が良くない」または
「顔色が悪い」の方が自然かもしれません。)
奥様「?!」
奥様「それは~~日本語を勉強してるから・・・」
脳残君「へぇ?」
奥様「日本語、超難しい!一年前から勉強してるのに、上達しなくて辛いよ~~~」
(子供の出産の話と「痛い」が指している事がよく分からなかったので、
「辛い」と取りました。間違っていたらすみません。)
脳残君「ああ、きみは本当に『大変だった』んだね・・・;」
─────────────────────────
どうでしょう・・・?不快だったらごめんなさい。
これからも留学漫画頑張って下さい!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。