日本経済新聞

2月24日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

日経産業新聞 Editor’s Choice

アイマス経済圏 膨張 バンダイナムコが総力、市場100億円超す
アイドル育成ゲーム、CDやアニメに旋風 誕生8年、ソーシャル起爆剤

(1/2ページ)
2013/2/24 7:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 「アイドルマスター」と呼ばれるキャラクターが巨大ビジネスに膨らんでいる。バンダイナムコゲームスのアイドル育成ゲーム「アイドルマスター」(アイマス)はゲームにとどまらず、CDやコンサート、映画に発展。各分野でランキング上位に食い込む。誕生して8年だが、ソーシャルゲーム対応化で火が付き、市場規模は100億円を超えるとされる。人気の秘密を探ると、消費者の購買意欲を持続させる巧妙な仕掛けが張り巡らされて…

関連キーワード

バンダイナムコゲームス、アイドルマスター、モバゲー、ディー・エヌ・エー、AKB48、日本コロムビア、バンダイナムコホールディングス、ジャニーズ、TBS、任天堂

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

日経産業新聞 Editor’s Choice 一覧

アイマス経済圏 膨張 バンダイナムコが総力、市場100億円超す [有料会員限定]

 「アイドルマスター」と呼ばれるキャラクターが巨大ビジネスに膨らんでいる。バンダイナムコゲームスのアイドル育成ゲーム「アイドルマスター」(アイマス)はゲームにとどまらず、CDやコンサート、映画に発展。…続き (2/24)

米ハフィントンポスト ジミー・メイマンCEO
 IT系ベンチャー起業家として知られる。1995年創業のデジタル系コンサルティング会社を00年に米広告大手に売却。05年に共同創業したコンテンツ配信会社が米ネットサービス大手AOLに買収されたことを機に、11年1月にAOL入社。AOLがハフィントンポストを傘下に収めた後の昨年12月から現職。

「草の根ブロガー×ニュース配信」日本に移植
米ハフィントンポストCEOに聞く
[有料会員限定]

 著名人や一般人ブロガーの記事から、新聞や通信社など従来型メディアのニュースまでを集め、読者が意見や感想を書き込める「ソーシャルニュース」という新しい領域を開拓した米ハフィントンポスト(ニューヨーク州…続き (2/21)

駅長の合図とともに出発するJR東海の「N700A」(2月8日午前、JR東京駅)

考える新幹線 発進 ダイヤ乱れ 自動修正 [有料会員限定]

 東海旅客鉄道(JR東海)は2月8日、東海道新幹線に新型車両「N700A」をデビューさせた。現行の車両と似て見えるが、中身は別物。ダイヤが乱れても自動運転で遅れを取り戻すハイテク技術を積んだ「考える新…続き (2/17)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

日経産業新聞 ピックアップ2013年2月22日付

2013年2月22日付

・クルマ・インサイド頂上戦 競うボッシュ対デンソー
・イー・エル・テクノ、商業施設向け有機EL照明受注
・米3M、9月に医療用製品の研究開発拠点を日本に
・大豊工業、エンジン軸受けラインを刷新 世界シェア25%目標
・理研ビタミン、中東・北アフリカで乳化剤販売へ…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について