元スレ
ベイス三嶋がヤバイ件wwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1361667267/
1:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:54:27.36 ID:GUAu0BXS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130224-00000021-dal-base
デニー「この世界にあってはならないこと。次見せたら、遠慮なくいく」
ヒエ~ッwwwwwwwwwwwwwwww
4:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:55:34.88 ID:QwUsvowZ
何をいくんですかね…
5:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:55:45.72 ID:PRaaebbg
大松「梶谷への言葉だろ」
なんJまとめブログの更新情報

ベイス三嶋がヤバイ件wwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1361667267/
1:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:54:27.36 ID:GUAu0BXS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130224-00000021-dal-base
デニー「この世界にあってはならないこと。次見せたら、遠慮なくいく」
ヒエ~ッwwwwwwwwwwwwwwww
4:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:55:34.88 ID:QwUsvowZ
何をいくんですかね…
5:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:55:45.72 ID:PRaaebbg
大松「梶谷への言葉だろ」
8:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:56:49.37 ID:4xHWNyij
>>5
三嶋へのコメントだぞ
>>5
三嶋へのコメントだぞ
125:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:15:46.75 ID:FtSSHLF+
>>5とを叩いてるバカども、ちゃんとソース見ろよ
>梶谷の失策の際に落胆する姿を見せたことに「この世界にあってはならないこと。次見せたら、遠慮なくいく」
>梶谷の失策の際に落胆する姿を見せたことに「この世界にあってはならないこと。次見せたら、遠慮なくいく」
>梶谷の失策の際に落胆する姿を見せたことに「この世界にあってはならないこと。次見せたら、遠慮なくいく」
>梶谷の失策の際に落胆する姿を見せたことに「この世界にあってはならないこと。次見せたら、遠慮なくいく」
>>5とを叩いてるバカども、ちゃんとソース見ろよ
>梶谷の失策の際に落胆する姿を見せたことに「この世界にあってはならないこと。次見せたら、遠慮なくいく」
>梶谷の失策の際に落胆する姿を見せたことに「この世界にあってはならないこと。次見せたら、遠慮なくいく」
>梶谷の失策の際に落胆する姿を見せたことに「この世界にあってはならないこと。次見せたら、遠慮なくいく」
>梶谷の失策の際に落胆する姿を見せたことに「この世界にあってはならないこと。次見せたら、遠慮なくいく」
131:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:16:58.71 ID:nim0XKUu
>>125
見たけど何か?
梶谷への言葉じゃなくて三嶋への言葉やん
>>125
見たけど何か?
梶谷への言葉じゃなくて三嶋への言葉やん
133:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:17:13.52 ID:A/3ZZ+11
>>125
>>125
141:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:17:55.45 ID:JqZvSBja
>>125
>>125
18:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:58:07.01 ID:OztRXEcL
確かに味方のミスに露骨に反応してたらアカンな
19:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:58:12.73 ID:L4csxNwL
梶谷のエラー程度で落胆してちゃベイスいられないでしょ
20:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:58:16.00 ID:CrC1XQ06
こわい(確信)
21:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:58:15.32 ID:dHwMRCpo
デニーの鬼の形相
27:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:59:25.77 ID:nWrATZVI
ヒエ~ッ
35:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:00:55.29 ID:KfDU8od/
ベイスの選手はベイスに染まってないルーキー年の春が能力のピーク
あたかも早実から早稲田に入ったハンカチのように
36:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:00:57.85 ID:wSzJACuQ
まずい守備で取れるアウトを3つほど消されてるけど無失点で切り抜けたのは素晴らしい
43:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:02:07.99 ID:/vgnD9yc
下柳さんサイドは否定的
46:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:02:53.94 ID:R6GAWIdn
は?
三嶋が落胆したんじゃなくてデニーが、だろ?
?@梶谷の失策の際に(デニーコーチがベンチで)落胆する姿を見せたことに「この世界に(エラーは)あってはならないこと。次(エラーを)見せたら、遠慮なくいく」と鬼の形相も見せた。
?A梶谷の失策の際に(三嶋がマウンドで)落胆する姿を見せたことに「この世界に(味方のエラーに対してマウンドで落胆するのは)あってはならないこと。次(落胆を)見せたら、遠慮なくいく」と鬼の形相も見せた。
53:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:05:04.20 ID:hsrrThs4
まーた国語の問題か
三嶋に喝入れてるに決まってるだろ
63:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:06:16.92 ID:/vgnD9yc
三嶋「よっしゃ好投したるで~」
梶谷「よろしくニキーwwwww(ボールポロー」
三嶋「は?(威圧)」
デニー「エラーに怒るのは(イカン)」
熱いプロの洗礼
87:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:10:38.23 ID:F4K08aU7
三嶋の家族「横浜かぁ・・・・・」
デニー「この世界にあってはならないこと。次見せたら、遠慮なくいく」
この程度のことで一々落胆してたら横浜じゃやっていけないからね
95:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:12:13.95 ID:1zZVkEXe
シッモ「(味方にキレちゃ)いかんのか?」
まるで高崎やん、顔に出す投手はアカンやろな
102:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:13:08.39 ID:Oq5fmoiE
遠慮無くいくってなにをどうされるんですかね…
123:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:15:09.42 ID:j6e40/Al
今のところ思ってた以上ですわ
129:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:16:25.56 ID:FtSSHLF+
すまん、俺のミスだ
こういうのを見ると
釜田を追い込んだ枡田をしっかり責めた1001って有能だわ
145:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:18:11.82 ID:d823TNVe
デニー意外に冷静だな
三嶋は全力投球してるから抑えてるけど長いイニング持つペースには見えないからチェックしとくべき
146:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:18:19.34 ID:zsloIlkv
エラーする奴が一番糞だけど
露骨に態度に出すと味方の動きが硬くなって結局自分のためにならんからな
梶谷の失策の際に(三嶋がマウンドで)落胆する姿を見せたことに「この世界に(味方のエラーに対してマウンドで落胆するのは)あってはならないこと。次(落胆を)見せたら、遠慮なくいく(梶谷には今すぐいく)」と鬼の形相も見せた。
プロなんだから別に良いじゃん
仕事しない奴に切れたってだって人生かかってるんだし
個人事業主の選手に一コーチがどうこう言う問題じゃねーわ
エラーした奴にはガンガン切れるべき
やっぱ国語の勉強って大事だわ
192:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:28:20.31 ID:RyVkAcPk
去年高崎がベンチに謎の絵を残した試合を思い出した
笑って許すのは無理としても露骨に気落ちするのはアカンわな
1番悪いのは梶谷だけど
209:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:36:38.15 ID:CR4JBSOz
味方のエラー一つで心が揺れるような精神ではあかんってことやろ。
結果的に三嶋は抑えたし良い経験できた、梶谷も打撃で取り返したし試合後特守もやっとる
この事はお互いに教訓にもなるやろ、オープン戦で経験出来て良かったやん
確かに味方のミスに露骨に反応してたらアカンな
19:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:58:12.73 ID:L4csxNwL
梶谷のエラー程度で落胆してちゃベイスいられないでしょ
20:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:58:16.00 ID:CrC1XQ06
こわい(確信)
21:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:58:15.32 ID:dHwMRCpo
デニーの鬼の形相
27:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 09:59:25.77 ID:nWrATZVI
ヒエ~ッ
35:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:00:55.29 ID:KfDU8od/
ベイスの選手はベイスに染まってないルーキー年の春が能力のピーク
あたかも早実から早稲田に入ったハンカチのように
36:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:00:57.85 ID:wSzJACuQ
まずい守備で取れるアウトを3つほど消されてるけど無失点で切り抜けたのは素晴らしい
43:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:02:07.99 ID:/vgnD9yc
下柳さんサイドは否定的
46:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:02:53.94 ID:R6GAWIdn
は?
三嶋が落胆したんじゃなくてデニーが、だろ?
52:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:04:47.83 ID:4xHWNyij
>>46
三嶋がエラー直後少し座り込んで次の打者はボーク出した
そこから持ち直したけど明らかに落胆してたよ
>>46
三嶋がエラー直後少し座り込んで次の打者はボーク出した
そこから持ち直したけど明らかに落胆してたよ
56:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:05:28.04 ID:vI2fy696
>>52
それあかんな
50:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:04:12.16 ID:CKcwt5cj>>52
それあかんな
?@梶谷の失策の際に(デニーコーチがベンチで)落胆する姿を見せたことに「この世界に(エラーは)あってはならないこと。次(エラーを)見せたら、遠慮なくいく」と鬼の形相も見せた。
?A梶谷の失策の際に(三嶋がマウンドで)落胆する姿を見せたことに「この世界に(味方のエラーに対してマウンドで落胆するのは)あってはならないこと。次(落胆を)見せたら、遠慮なくいく」と鬼の形相も見せた。
53:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:05:04.20 ID:hsrrThs4
まーた国語の問題か
三嶋に喝入れてるに決まってるだろ
63:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:06:16.92 ID:/vgnD9yc
三嶋「よっしゃ好投したるで~」
梶谷「よろしくニキーwwwww(ボールポロー」
三嶋「は?(威圧)」
デニー「エラーに怒るのは(イカン)」
70:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:07:46.55 ID:QW2xmK0j
>>63
初回にも石川の連続エラーあったし、流石にな
78:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:08:50.51 ID:lNrzrSma>>63
初回にも石川の連続エラーあったし、流石にな
熱いプロの洗礼
87:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:10:38.23 ID:F4K08aU7
三嶋の家族「横浜かぁ・・・・・」
デニー「この世界にあってはならないこと。次見せたら、遠慮なくいく」
96:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:12:19.71 ID:nv+/ftNx
>>87
怖過ぎィ!
94:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:12:07.23 ID:jDhyrOqO>>87
怖過ぎィ!
この程度のことで一々落胆してたら横浜じゃやっていけないからね
95:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:12:13.95 ID:1zZVkEXe
シッモ「(味方にキレちゃ)いかんのか?」
105:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:13:21.99 ID:nim0XKUu
>>95
赤星「いかんでしょ。」
98:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:12:34.45 ID:SQ5uhUH/>>95
赤星「いかんでしょ。」
まるで高崎やん、顔に出す投手はアカンやろな
102:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:13:08.39 ID:Oq5fmoiE
遠慮無くいくってなにをどうされるんですかね…
123:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:15:09.42 ID:j6e40/Al
今のところ思ってた以上ですわ
129:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:16:25.56 ID:FtSSHLF+
すまん、俺のミスだ
140:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:17:53.93 ID:nfs1wX+M
>>129
しゃーない
切り替えて行け
>>129
しゃーない
切り替えて行け
144:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:18:09.74 ID:QW2xmK0j
>>129
ええんやで(ニッコリ
>>129
ええんやで(ニッコリ
151:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:19:01.71 ID:g3/CYCQQ
>>129
おは刹那
>>129
おは刹那
164:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:20:50.45 ID:bR1DFAVi
>>129
新井が悪いよー
>>129
新井が悪いよー
186:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:27:29.21 ID:SAjo0IpY
>>129
かわE
136:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:17:27.55 ID:jKfOIqKE>>129
かわE
こういうのを見ると
釜田を追い込んだ枡田をしっかり責めた1001って有能だわ
145:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:18:11.82 ID:d823TNVe
デニー意外に冷静だな
三嶋は全力投球してるから抑えてるけど長いイニング持つペースには見えないからチェックしとくべき
146:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:18:19.34 ID:zsloIlkv
エラーする奴が一番糞だけど
露骨に態度に出すと味方の動きが硬くなって結局自分のためにならんからな
174:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:23:25.44 ID:udz/io0c
>>146
下柳「わかる」
153:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:19:14.14 ID:zuAfNyQ5>>146
下柳「わかる」
梶谷の失策の際に(三嶋がマウンドで)落胆する姿を見せたことに「この世界に(味方のエラーに対してマウンドで落胆するのは)あってはならないこと。次(落胆を)見せたら、遠慮なくいく(梶谷には今すぐいく)」と鬼の形相も見せた。
158:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:20:07.19 ID:u9PKoR7B
>>153
草生えた
>>153
草生えた
159:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:20:07.10 ID:g0QvZY3c
>>153
梶谷は仕方ないね(白目)
167:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:22:07.93 ID:zdSbF3FC>>153
梶谷は仕方ないね(白目)
プロなんだから別に良いじゃん
仕事しない奴に切れたってだって人生かかってるんだし
個人事業主の選手に一コーチがどうこう言う問題じゃねーわ
エラーした奴にはガンガン切れるべき
176:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:24:24.75 ID:4xHWNyij
>>167
それで動揺してんだからダメだろ
味方の守備にも悪影響出るよ
実績があればある程度は許されると思うが
>>167
それで動揺してんだからダメだろ
味方の守備にも悪影響出るよ
実績があればある程度は許されると思うが
180:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:25:52.03 ID:d823TNVe
>>167
エラーすることもあればいいプレーして助けてくれることもあるし、打たれた時に打って取り返してもらうこともある
不貞腐れるような奴は勝てないピッチャーになるしかない
>>167
エラーすることもあればいいプレーして助けてくれることもあるし、打たれた時に打って取り返してもらうこともある
不貞腐れるような奴は勝てないピッチャーになるしかない
183:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:26:46.36 ID:A/3ZZ+11
>>167
個人事業主なんて形態だけであって組織として雰囲気悪くする奴は
いくら優秀だろうと悪影響だろうが
>>167
個人事業主なんて形態だけであって組織として雰囲気悪くする奴は
いくら優秀だろうと悪影響だろうが
187:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:27:35.16 ID:iscXzNgV
>>183
組織として雰囲気悪くしてるのはエラーした梶谷やろ
なんでこいつが責められんのや
>>183
組織として雰囲気悪くしてるのはエラーした梶谷やろ
なんでこいつが責められんのや
202:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:31:36.35 ID:A/3ZZ+11
>>187
エラーなんて誰でもするだろ
それを許容範囲としてプレーするのがプロの仕事
それが出来てないのが悪いって言われてるんだろ
>>187
エラーなんて誰でもするだろ
それを許容範囲としてプレーするのがプロの仕事
それが出来てないのが悪いって言われてるんだろ
208:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:36:25.79 ID:zdSbF3FC
>>202
エラーするのは仕方ない、確かに
ただこいつみたいな下手糞を許容してはいけない
下手糞には下手糞といわないと
>>202
エラーするのは仕方ない、確かに
ただこいつみたいな下手糞を許容してはいけない
下手糞には下手糞といわないと
213:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:37:46.75 ID:d823TNVe
>>208
それと三嶋本人の態度は別な話
>>208
それと三嶋本人の態度は別な話
214:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:38:00.83 ID:4xHWNyij
>>208
監督やコーチの仕事だよ
梶谷も居残り特守はした
投手が言っても悪影響しかねえ
177:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:24:37.86 ID:g2h/HbhX>>208
監督やコーチの仕事だよ
梶谷も居残り特守はした
投手が言っても悪影響しかねえ
やっぱ国語の勉強って大事だわ
192:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:28:20.31 ID:RyVkAcPk
去年高崎がベンチに謎の絵を残した試合を思い出した
200:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:31:18.21 ID:RyVkAcPk
>>198
せやね
さすがにこれはかわいそうやった
2試合連続やし
>>198
せやね
さすがにこれはかわいそうやった
2試合連続やし
205:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:33:16.50 ID:Oq5fmoiE
>>198
6枚目の高崎の目がヤバイ
199:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:30:49.13 ID:3/zbn7lJ>>198
6枚目の高崎の目がヤバイ
笑って許すのは無理としても露骨に気落ちするのはアカンわな
1番悪いのは梶谷だけど
209:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:36:38.15 ID:CR4JBSOz
味方のエラー一つで心が揺れるような精神ではあかんってことやろ。
211:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:37:16.17 ID:iz/7+jda
>>209
一つじゃないんだよなぁ…
>>209
一つじゃないんだよなぁ…
215:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:38:10.48 ID:QW2xmK0j
>>209
短い時間で実質3エラー頂いたんだよなぁ・・・
>>209
短い時間で実質3エラー頂いたんだよなぁ・・・
216:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:38:29.60 ID:u6oUJnrn
>>209
自分のせいで三嶋が怒られるってきついと思うけどな
あと梶谷には中畑がキレて試合後特守やってるから
>>209
自分のせいで三嶋が怒られるってきついと思うけどな
あと梶谷には中畑がキレて試合後特守やってるから
217:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:38:28.81 ID:tf25aGaP
>>209
しかしそれに甘えて同じエラーを何度も繰り返すような野手もどうかと思うぞ
225:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 10:43:01.66 ID:QW2xmK0j>>209
しかしそれに甘えて同じエラーを何度も繰り返すような野手もどうかと思うぞ
結果的に三嶋は抑えたし良い経験できた、梶谷も打撃で取り返したし試合後特守もやっとる
この事はお互いに教訓にもなるやろ、オープン戦で経験出来て良かったやん
経験になってもそれを生かせないと意味がないんですけどねえ……