一翔、次戦はGW明け大阪でW世界戦か
2013年2月24日
東農大ボクシング部の全日本大学王座決定戦3連覇と同校出身のプロボクシング世界王者・日本王者祝賀会が23日、都内のホテルで行われ、WBA世界ライトフライ級王者・井岡一翔(23)=井岡、WBC世界フライ級王者・五十嵐俊幸(29)=帝拳=らが祝福を受けた。井岡は、同級スーパー王者ローマン・ゴンサレス(25)=ニカラグア=との対戦が延期になったことについて、近い将来の対戦を予想し「倒せるのは僕しかいない」と断言。またこの日、次戦は大型連休明けの5月に大阪で行われる方向であることがわかった。
日本最速11戦目での世界2階級制覇を祝う場で、井岡が覚悟を示した。快挙達成後にWBAから90日以内の対戦指令が出ていたゴンサレス戦の興行権入札が延期。対戦必至と思われた34戦全勝の強豪との対戦が流れたことに、井岡は初めて言及し、「残念というより、近い将来やる気でいるので、次だろうがその次だろうが、同じ階級でいる限り、みなさんが期待している通り実現すると思う」と話した。
ゴンサレスの印象は「強いですよ」と、余計な言葉を使わず一言で表現。その一方で、「勝てるのはボクしかいないと思う」と自信も見せる。だが「(対戦を)焦ってはいない。マッチメークはプロモーターのお父さん(一法氏)に任せてるので、僕は誰であろうとチャンピオンとして戦わなければならない」と、陣営の方針に従って戦う姿勢を強調した。
ファイトニュース
- 一翔、次戦はGW明け大阪でW世界戦か(2月24日)
- 小橋握手会に約500人「ありがとう」(2月24日)
- 「今年は拓大」敵地で大橋会長に拍手(2月24日)
- 五十嵐、将来の一翔戦に「逃げない」(2月24日)
- バーニング、全日本との対抗戦に勝利(2月24日)
- 石井、相手変更にも動じず納得の完勝(2月24日)
- 藤田の挑発に小川乗った!完全決着へ(2月24日)
- 3・17両国大会で因縁のフライvs高山(2月24日)
- 孤立無援の船木、前哨戦で諏訪魔に屈す(2月24日)
- 猪木古希のお祝いにレジェンドが集結(2月24日)
- 東農大OBの井岡、五十嵐ら勢ぞろい(2月23日)
- 美女ボクサー・宮尾、水着で前日計量(2月23日)
- 秋田屋、勝って“井川遥”襲名よ(2月23日)
- 黒田“キレて”奇跡を起こす!(2月23日)
- 2メートルアメリカ人が六島ジムに入門(2月23日)
- 石井の相手変更 モンソンの腰回復せず(2月23日)
- 藤田IGF第1試合に電撃出撃か(2月23日)
- 今成が歌手デビュー 自主製作CD発売(2月23日)
- 興毅3・20ファッションショーに出演(2月23日)
- IGF東京D 石井慧の対戦相手変更(2月22日)
- ボクシング高山IBF王座に挑戦(2月22日)
- WBA検診、黒田リーチで勝る(2月22日)
- 世界初挑戦の黒田雅之「いい精神状態」(2月22日)
- 美人ボクサー宮尾 初防衛戦「楽しみ」(2月22日)
- 美女ボクサー対決に秋田屋が闘志(2月22日)
- 長谷川、年内世界戦へSバンタム転級(2月22日)
- 長谷川の対戦相手なんとウィラポン!(2月22日)
- 宮尾綾香、初防衛へ「聖沢クンの分も」(2月22日)
- “中国の大巨人”に猪木太鼓判ダァ~(2月22日)
- ゆずポンマスクだ!マスカラスと夢タッグ(2月22日)
- 秋山率いるバーニング、自信満々の会見(2月22日)
- 長谷川がウィラポンと“3度目の”対決(2月21日)
- 猪木古希ダァ~70歳目標「妻4人」(2月21日)
- レスリング危機に猪木「ビックリ」(2月21日)
- 棚橋、石井も祝福「猪木さん超えたい」(2月21日)
ランキング
- 記事
- 写真