サブカテゴリー

PR:

水戸で納豆早食い大会 「世界一」は22秒で350グラム

 納豆の早食い大会が23日、水戸市で開かれ、外国人を含む男女104人が出場し、糸を引く納豆を勢い良く食べ「世界一」の座を争った。特産品のPRが目的で12回目。

 予選は納豆90グラムとご飯310グラムの丼1杯を完食するタイムを争い、男女の上位10人が決勝に進出。決勝は、わらに包んだ「わらつと納豆」を男性が5本分(350グラム)、女性が3本分(210グラム)食べて競った。

 男性の部は茨城県笠間市の自営業神山翔平さん(26)、女性の部は大分市の主婦那賀千賀子さん(62)が優勝。初出場ながら決勝で22秒08の歴代1位を記録した神山さんは「来年も出て連覇したい」と話した。

[ 2013年2月24日 06:00 ]

Webtools & Bookmarks
Yahoo!ブックマークに登録

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

クイックアクセス
【楽天】オススメアイテム
スペシャルコンテンツ