最新ニュース
金融機関職員不審がり…振り込め詐欺犯逮捕
振り込め詐欺で60歳代の男性から現金320万円をだまし取ろうとしたとして、警視庁は男を逮捕した。
詐欺未遂で現行犯逮捕されたのは、無職・秋草孝輔容疑者(25)。警視庁によると、20日、東京・昭島市の60歳代の男性の自宅に、「小切手などが入ったカバンを忘れてしまった」「320万円を用意してもらいたい」と息子などを装う電話があった。男性が現金を引き出すために訪れた金融機関の職員が不審に思って、息子に連絡を取ったところ、振り込め詐欺と判明。金融機関の目の前に現金を受け取りに現れた秋草容疑者を、張り込んでいた捜査員が現行犯逮捕した。
秋草容疑者は「荷物を預かっただけだ」と容疑を否認している。
- 注目ワード
- 秋草容疑者 現行犯逮捕 金融機関職員不審がり 秋草孝輔容疑者 現金
※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。
【関連記事】
- 2013.01.03 23:48
- 対策待ったなし 急増する振り込め詐欺被害
- 2012.11.19 21:25
- コロッケさん、振り込め詐欺防止を訴える
- 2012.10.18 08:29
- 警視庁、振り込め詐欺防止へ金融機関と会議
- 2012.08.10 21:55
- 警視庁が新たな振り込め詐欺対策を実施
- 2012.04.11 23:54
- 会社員の息子装うオレオレ詐欺急増~警視庁