医局で3年間保存できるチキンラーメン
日清食品株式会社は2月18日、防災備蓄用のインスタントラーメン「チキンラーメン保存缶」「カップヌードル保存缶」を限定発売すると発表した。
これは、金属製の缶に「麺」「かやく (スープ) パック」「紙カップ」「折りたたみフォーク」各2食分と脱酸素剤が封入されたもの。缶内を無酸素状態にすることと吸湿を完全に抑えることで、3年間の長期保存が可能になったという。(通常の「チキンラーメン」(袋麺) の賞味期間は6ヶ月間、「カップヌードル」(カップ麺) は5ヶ月間。)
インスタントラーメンは長期保存が可能で、調理も簡単なことから、災害時の緊急支援物資として活用されており、日清食品グループでも、災害発生時にインスタントラーメンを提供するなどの支援活動を行っている。さらに、東日本大震災以降は、地震や台風などの大規模災害に対する防災意識が一層高まり、食料備蓄への関心がますます強くなっているという。
このような中、同社では通常のインスタントラーメンよりも賞味期間が長く、3年間の長期保存が可能な「チキンラーメン保存缶」と「カップヌードル保存缶」を開発。2012年8月に神奈川県横浜市、東京都新宿区、大阪府池田市の3自治体へ合計50,000食 (25,000缶) を寄贈するとともに、2012年9月にはカップヌードルミュージアム (神奈川県横浜市) と、インスタントラーメン発明記念館 (大阪府池田市) で合計10,000食 (5,000缶) のテスト販売を実施していた。
その後、一般客だけでなく、自治体、企業などの各種団体からも多数の問い合わせや発売の要望が寄せられており、同社では限定発売することに踏み切った。
一般の方は下記で購入可能。
●公式オンラインショップ「日清e-めんShop」での予約販売
「チキンラーメン保存缶2缶+カップヌードル保存缶2缶 計4缶セット」(価格:3,500円 [税込、送料込]) の予約受付を、2月18日(月) 14:30から開始。数量は600セット限定で、インターネットでのみ申し込みが可能とのこと。
[日清e-めんShop] http://shop.nissinfoods.co.jp/info/i_box.html (PC/携帯/スマートフォン)
※お1人様1セット限定。注意事項などは、上記公式オンラインショップでご確認ください。
●「カップヌードルミュージアム」「インスタントラーメン発明記念館」での販売
「チキンラーメン保存缶」「カップヌードル保存缶」(価格:各780円 [税込]) を4月1日(月) から数量限定で販売するとのこと。
[カップヌードルミュージアム]
横浜市中区新港2-3-4 (TEL: 045-345-0918)
[インスタントラーメン発明記念館]
大阪府池田市満寿美町8-25 (TEL: 072-752-3484)
※お1人様各1缶限定。
関連記事: