HR077_L[1]



0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年1月14日 8:15 ID:hamusoku
「35歳過ぎて結婚できた男性はわずか3%」。2010年の国勢調査でこんな衝撃的な結果が出た。ネット上では「身を持って感じている俺…」「昔ほど結婚生活にメリットがなくなっているんだから当然」など、さまざまな意見が飛び交っているが、なぜこうも「結婚できない(しない)大人」が増えてしまったのか。

「みんな自分の相場が分かっていない」
2010年の国勢調査によると、2005年に35~39歳だった男性の未婚率は30.9%、5年後、40~44歳になったときの未婚率は27.9%で、未婚男性の9.7%しか結婚に至らなかった。5年間で「3%」でしかないということになる。

女性も同様で、05年に35~39歳だった人の5年後の結婚率は、未婚女性の10.8%、2%しかゴールインできなかった計算だ。40歳を超えると、状況はますます悪化する。男性は全体の0.4%、女性は0.5%で、45歳以上では、男女とも全体の0.1%しか配偶者を見つけられなかった。晩婚化というより、35歳を過ぎてからの結婚は、男女ともに不可能に近いことが分かる。

http://www.j-cast.com/2011/12/30117585.html?p=all




1 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:18 ID:OW.tUm2z0
オワタ






2 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:18 ID:bPpYgfrZ0
ここ見てる奴は結婚よりまずは仕事だけどな






3 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:19 ID:rkjOediy0
まぁ何かしら欠陥があるから売れ残ってるってわけだよね(泣




4 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:19 ID:.C5oCLST0
知ってた






5 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:19 ID:3PgVa1OJ0
結婚どころか女自体に魅力がないけどな






6 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:19 ID:fNmIQGwM0
お互いの老後のためならありだけど、家族として子孫を残したくなった場合不利だもの。






7 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:19 ID:qoeineBR0
あれだけ女のネガキャンみたら結婚する気にならん






8 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:19 ID:pjpH2XjS0
正直結婚することのメリットが分からん。






9 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:19 ID:sgf1Tezy0
俺オワタ・・・







10 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:19 ID:ssWmFzj20
生きるのに必死なだけ。






12 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:20 ID:1g.kfTSv0
1人の妻よりお気にのソープ嬢、ピンサロ嬢、飯友






13 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:20 ID:ywxhJSYn0
まだまだ終わらんよ!






14 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:20 ID:Fa984t3a0
必死に婚活するオッサンとBBAワロス。

その前に仕事見つけろよ。






15 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:22 ID:6gKCIHfsO
5日前に26歳になりました。

もちろん童貞です。
魔法使いまであと4年…。






16 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:22 ID:5hWe..n50
以下女叩き出張スレ↓






17 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:22 ID:bjuHSaMk0
うるせぇぞハムスター






18 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:22 ID:116EngGE0
圧力でも無い限り女と一緒になるなんてごめんだよ






19 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:22 ID:xRKOqCgQ0
俺のカーチャン三十後半で親父と結婚したけどな

親父曰くイージス艦に筏と竹槍で挑んだ気分だったらしい





20 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:23 ID:xDG1xi2a0
35で未婚は結婚したくない人しか残ってないでしょ
結婚にメリットが無い昨今じゃ当然の結果

結婚したくて35まで年食ったのはただの欠陥品だけどな






21 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:23 ID:m5.wdNEU0
大魔法使いになってやる






22 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:23 ID:Un4rOGVq0
ま、まだあと2年あるし…(震え声)






23 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:23 ID:rXuKRfl60
他人を好きになる能力も年と共に衰える。






24 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:23 ID:bytSRE3p0
嫁はいらないが子供が欲しい






25 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:23 ID:xH9aXGkQ0
そりゃあ中国人嫁に逃げる連中も出てくるわ…
悪魔の取引や






26 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:23 ID:SFUBEuW.0
人生の墓場








27 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:24 ID:eotKbZHs0
だから若者を優遇して職に就かせろって、15年前から俺は言ってたのにw
自民党が爺を優遇なんてするから、第三次ベビーブームも来なかったんだぜ?






28 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:24 ID:KDPRWAsi0
益々少子化が進む…





30 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:26 ID:wLl85QzRO
アスペの俺は24で結婚を諦めたぞwwwww






31 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:26 ID:c5zlOyNm0
お前らこんな記事見てる暇があんのなら、婚活してこいよ。






32 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:26 ID:t1mfawfIO
老後が心配になった頃に婚活しても手遅れってこと。






33 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:27 ID:PhzzKKGcO
3%も可能性があるのか!






34 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:27 ID:5JnGbwaBO
男にとっては、メリットよりデメリットの方が大きいんだし、世間体だけのために結婚するってもう古いと思う。






35 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:27 ID:0vBd4Fnx0
自分の楽しみを犠牲にしてまで他人の面倒をみることにメリットを感じないんだよな…






36 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:28 ID:LYXZTQt.0
俺なんか、×いちだから完全にダメだな・・・・
夜の商売だから、女性とは知り合うが。

こういう数字で凹むなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






37 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:29 ID:ts1YZfTf0
いまさら結婚する気なんてないしな@40代童貞






38 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:29 ID:EQB2FBgd0
37歳だが今度26歳の女の子と結婚するノロケな俺にハムちゃんアドバイス頼むわ(幸せ)






42 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:33 ID:7eSzoMCx0
>>38
奇遇だな!俺も37で24の子と春に結婚するぜ!今、超幸せ!ハムちゃんコメントくれ


うらやましね!




39 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:29 ID:LsiRuiwJ0
結婚が良いものだ、とは断言出来ないが、
娘(息子)と共に居るだけで得られる幸福感、これはガチ






40 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:29 ID:J5cjsj1z0
彼女や家族を欲しいと思うこともあるが
どっぷりゲームにはまったり
思いつきで旅行に出たりするような生活してると
これは独身じゃないと出来ないよなと思いとどまる






41 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:30 ID:CM9Jx4Df0
うるさい黙れ(38歳独身)





44 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:35 ID:dRGStGfG0
35歳過ぎて結婚しようと考えているのが3%なんだろ。






45 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:35 ID:v7J183.N0
一昨年離婚したけど10年一緒に暮らしてた

子供は想像出来なかったな

俺の二号なんて可哀想だろ






46 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:36 ID:Y.07Xsgb0
ももクロがいれば生きていけるからおk






47 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:41 ID:lN.zTMlq0
おっし、諦めた!(ドヤ






48 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:42 ID:NVPxQvkFO
最優先指令
「結婚するな」






50 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:46 ID:4kljWgcV0
現状こうなだけで10年15年後には35歳が0.1%になるんだろ。お前らが入るから






51 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:47 ID:HmYu5Tcb0
年齢っていうか魅力の問題じゃないの。
若くても魅力が無ければ結婚できないし、歳食っても魅力があれば結婚できる。







52 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:47 ID:vg0BFvAC0
地元で結婚してるのはプーばっか。

定職持ってる人は忙しくてなかなか自由恋愛の時間と余裕がないみたいで男は独身が多いね。






53 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:48 ID:T2jTCrnT0
結婚云々はホントに好きな人出来なきゃあれだけど
子供は欲しいな…






54 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:48 ID:ICAq7Bz00
三次元を落として二次元賛美→晩婚少子化
車買わない・派遣の待遇叩き→メーカー国外脱出
CD買わずにYoutubeですます→AKBの天下
ゲームを買わずに割れで落とす→グリーの天下

お前ら情強ぶってるけど、お前らのやってることって実は全部裏目裏目だよね。






55 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:48 ID:KTJGZKeU0
年齢に限らず無理な奴は無理と言う現実






57 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:50 ID:HCUklokB0
世の中不況と言う理由もあると思う…だがもっと重要なのは男が情けないこと【俺やお前らみたいの】、女が調子に乗ってること無駄にてめえらの権利ばかり主張するしな。男を立てるってことを知らないんだよね
女のネガキャン効果や股の弛い女、勘違い女の増加も原因だわな。

今こそ昔のような
男は外で仕事し、女は家を守る!という関係を復活させるべきだろう?
とりあえず俺たちは仕事しよう…まずそれからだ






58 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:51 ID:PAC.CBEu0
職も金も寄越さずおまいら結婚しろよとか片腹痛いわ






59 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:51 ID:KTJGZKeU0
冷静に考えたら団塊ジュニアは35歳とか余裕でぶっちぎってるからもう少子化は止まらんってことだな






60 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:51 ID:Z.dMhdJqO
ふぅ・・・。
メラゾーマまでなら出せるッッ(キリッ






61 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:53 ID:1n1EEsC20
そっかー 下川みくにと結婚した小山剛志兄貴は奇跡だったのか?






62 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:54 ID:IObVExLjO
死亡宣告ありがとうございます






64 :ハムスター名無し2013年01月14日 08:54 ID:lj556dA60
その点若くて美しい時期を顔も知らないDQNやイケメンに食い散らかされて後は年を取るだけの女を娶る男ってすごいよな






65 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:54 ID:IObVExLjO
できないんじゃない……しないんだもん






66 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 08:54 ID:MHHoRmTB0
胸がえぐられた





157 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 10:01 ID:5cU.yta30
俺は35と37で結婚したで。つまりバツイチなんだが、数字だけで考えると3パーの更に3パーだから0.09%の狭き門て事になるが、これって東大入学より困難じゃね?数字だけならな。でも実際はそんな難しい事ではなかったぞ。数字に騙されんな!






158 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 10:01 ID:fGysz6F60

結婚って、したくてできる物でもない。全部の条件が揃った時にできると思う。








160 :ハムスター名無し2013年01月14日 10:02 ID:Nm..WCzy0
それにしても10%しか結婚出来ないのか…20~25位あるかと思った








161 :ハムスター名無し2013年01月14日 10:02 ID:4hBwFwyH0
みなの強がりが痛いw
素直に結婚したくても相手がみつかりませんと言え!






164 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 10:05 ID:RXoTrdRvO
小学生の頃、クラスで作ってた文集に『ぼくはしぬまでどくしんでいたいです』と書いて、親が呼び出し食らう騒ぎになったなWW

その気持ちは今も変わらないよ、親を見てると。
付き合ってる女は常にいるけど、あらかじめ結婚は絶対にしないと宣言してる。
DVの血は遺伝するみたいだし、不幸な子供は自分だけで沢山だからな。







166 :ハムスター名無し2013年01月14日 10:08 ID:mbj4PBNS0
男:結婚しない
女:結婚できない

が正しい表現
そもそも一夫一婦の結婚制度は女性保護を目的にしたシステム






167 :ハムスター名無し2013年01月14日 10:09 ID:CSQmdlOi0
宝くじと一緒で、結婚して幸せな人なんて
ほんの一握り。結婚して常に何かを我慢して
生活してるの見てれば、結婚したいと思う
人間も減ってくだろ。






170 :ハムスター名無し2013年01月14日 10:09 ID:tFC5tW6M0
案の定、怨嗟に満ちてるなw
でもまぁ恋愛結婚一本槍では無理もない。
恋愛は競争の一種だ、脱落者も出る。
そのセーフティネットに見合いと言う制度があったが、最早それもほぼ無い。
でもまぁ良いんじゃない?、この国は国土の広さに対して人口が多過ぎる。
馬鹿が馬鹿を増やしても何ら利する事も無い。







172 :ハムスター名無し2013年01月14日 10:11 ID:ZZG8B4m40
そらそうでしょw
生物的な生殖適齢期が、18~30位までなんだから
幾ら社会の仕組みが変わっても、人の考え方が変わっても、生物的な本質の所は変わらないんだから

結婚が社会でどう定義づけされようが、つがいになって子を成すって事に意味があるんだから
生殖適齢期を外れた年代が、無意識的に選択から除外されるのは生物の判断として当然

所謂、高齢生殖による異常発生率の上昇は女だけじゃなくて、男もだしな






173 :ハムスターちゃんねる2013年01月14日 10:11 ID:k6LFYkmLO
結婚=幸せ
保障されるとは限らないないと考える人もいるから。






175 :ハムスター名無し2013年01月14日 10:15 ID:jKFfYoCy0
年上の旦那って言っても稼ぎが上等なら若いのと結婚出来るわな・・
女だって同棲代よりも稼ぎがあって安定してる男と結婚したいだろうし
女は若いうちに年上狙っておくんだな
40代に入ったら一部の童顔・巨乳以外は終わりだぞ






177 :ハムスター名無し2013年01月14日 10:16 ID:.KLYC4rm0
この間結婚した俺の叔父さんは3%の中の一人だったのか
まあお嫁さんが欠陥だらけの人だし、結婚には何の魅力も感じないけど






178 :ハムスター名無し2013年01月14日 10:16 ID:0.TqL6MU0
心配するな同志たちよ
あと10年もすれば結婚しないのが普通でするのが世間体にあわないことになるんだ
そして今結婚したやつが後悔するんだぞ
結婚法なんてただ資産分配するためだけにあるようなもんだ
別に結婚しなくてもいっしょにいられるんだ子供だって普通に作れるだろう
真なる愛を求めるなら結婚しちゃいけないんだよm9(゚∀゚)






195 :ハムスター名無し2013年01月14日 10:23 ID:jUHxeApM0
いいんだよ

もういいんだよ……






記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧