うきうきブリタニアブックマーケット(Ukiuki Britannia Book Market)は2001年12月からアスカシャードで隔月開催されているプレイヤーの執筆した書籍を専門に売買するフリーマーケットイベント。発足から2002年8月までの主催はギルドRPK、その後の主催はギルドHappy Place^^。略称はUBBM。正式名称が長いことから略称の認知度の方が高い。
2001年12月01日
第1回UBBM
2002年02月01日
第2回UBBM
2002年04月06日
第3回UBBM
2004年02月14日
第9回UBBM
2004年04月10日
第10回UBBM
第10回UBBMは2004年4月10日にアスカシャードのトランメルニュジェルムで開催された書籍専門のフリーマーケットイベント。併せてギルドArch Angel主催のアスカブックコンテスト(Asuka Book Contest)表彰式が行われた。
23:44 [Ramie]
表彰式を始めたいと思います。今回は20作品もあり、たくさんの投票を頂きました、ありがとうございます。各団体の賞をアルファベット順に表彰していきます。
23:45 [Ramie]
Arch Angel賞からいきます。Zingorohさんの「楽しいUOカルタ」。どうぞ前に出てきてください。
23:46 [Zingoroh]
どもー
23:46 [Ramie]
こちらが賞状等になります。A2L賞の副賞は、A2Lで行うRPイベントにおいての主役権です。メールで打ち合わせしながらイベントやりましょう(^^)受賞の理由ですが、UOの世界を上手に表現できていらっしゃり、その斬新さ、センスのよさから選ばせて頂きました。一言お願いします。
23:48 [Zingoroh]
そういっていただけて光栄ダス
23:48 [Ramie]
おめでとうございました
23:48 [Ramie]
では続いてHappy Place賞です。イベントプレゼンターはつよりさんです。
23:49 [Tsuyori]
えぇと、Happy Place^^はSEBASTIANさんのa dragonです!!どうぞ
23:49 [SEBASTIAN]
ひ、 ひほー!あああ、アリアリアリアリ
23:50 [Tsuyori]
これらが賞状などになります。おめでとうございます!
23:50 [SEBASTIAN]
はうわー、ありがとさーん
23:50 [Tsuyori]
中身ですがセバスさんを主人公にした本をかかせていただきます。他もろもろです〜。種は作家の芽を育ててくださいということで。
23:50 [SEBASTIAN]
ムッハー!!官能小説キボンヌ
23:51 [Tsuyori]
?!
23:51 [SEBASTIAN]
うそじゃ!!感謝の極み
23:51 [Tsuyori]
これからも頑張ってください
23:51 [Siel]
爺に官能は無理じゃ!
23:51 [SEBASTIAN]
ありがとさん!
23:51 [Ramie]
続いてはYomYom賞です。プレゼンターはTrilobitaさんです。
23:51 [Trilobita]
どうも、YomYom賞はMarinaさんの『Excutioner of Minax』です。受賞の理由は戦争をしたことのない人たちも戦争やってみたいと思わせられる 「本」から新しい可能性が拡がるところに惚れました。
23:53 [Marina]
ありがとうございます。ほれたー♪
23:53 [Trilobita]
ヨムヨム賞はトロフィー賞状とコーヒー一年分です
23:54 [Minaho]
あははははw 先生重くてあるけません!
23:54 [Trilobita]
全部飲み干してください、キッチリ365本分です。おめでとうございます
23:54 [Marina]
ひぃ
23:54 [Siel]
珈琲…これは徹夜で書き続けろという圧力!
23:55 [Tora]
重くて歩けないとみた
23:55 [Marina]
スタミナ尽きたw
23:55 [konayuki]
そこで赤マムシ、じゃなくて赤ポーションを!
23:55 [Ramie]
それでは続いて佳作の発表です。佳作は・・・tanakeさんのceramic heartです。代理で本日はkonayukiさん、お願いします
23:56 [konayuki]
ありがとうございます!
23:56 [Ramie]
おめでとうございます。一言お願いできますか?
23:57 [konayuki]
tanakeも舞い上がってることでしょう(w 皆様、tanakeに代わってありがとうございますと言わせてください!彼女は、投票の前日に間違って投票に来るぐらい気合入れてました(w きっと喜びます。ありがとうございました〜
23:58 [Ramie]
おめでとうございます。残すは大賞です。し・か・も、実はHPにある副賞以外にも急遽、素敵な副賞がつきました。YomYomさんのHPに現在実際の物がのっていますが、なんとリアルでバックパックです。皮製のイギリスでしかはいらない皮による職人さんの手縫いの作品です。正直、私も心から欲しいと思いました(;_;)では、発表いきましょう!ダントツ1位でした、AllyさんのLIFEです、おめでとう!その金箱の中に秘密の本がはいってます。圧倒的でした、どうぞ一言!
00:02 [Ally]
ええと・・・はじめての作品でこんなにほめていただき凄くうれしいです!ありがとうございました!
第9回UBBMは2004年2月14日にアスカシャードのトランメルエンパスアビー2階で開催された書籍専門のフリーマーケットイベント。トランメルトリンシックでは総合市第二回トリンシック活性イベントが同時進行で催された。
詳細は[Siel's Report]
投稿者 Siel Dragon : 2004年02月14日 23:00