新作同人誌がまったく売れず死にたい

 ここ数日twitterで「死にたい」「早く命を断ちたい」などと連呼しているのには理由がある。
 17日、アニメ『ガールズ&パンツァー』のオンリー同人誌即売会か日本橋・サンライズビルにて催された。参加サークルは約80。思わぬ大手サークルも参加し、一般参加者・サークル参加者ともに大盛況であった。少なくとも、ぼくの周囲はそうだった。
 では、ぼくはどうだったか。年末から気合を入れて作りはじめ、珍しくpixivに数枚イラストを投稿してまでガルパン好きをアピールし、かなりの意気込みで制作した新刊ある日のカチューシャ日記』(リンク先はとらのあな通販ページ)を携えて臨んだぼくはどうだったか。

 100部と、印刷所が多めに刷ってくれた余部を持っていった。そして売れたのは、24部
 たったの24部だ。約80部が売れ残った。売上は12,000円。とらのあなへの委託販売でも、今のところ同じ数しか売れていない。こちらは1冊あたり420円がぼくの手元に入ってくる仕組みなので、今のところ収入は10,080円。合わせて22,080円。格安の印刷所を用いて30,900円に抑えた印刷代の2/3程度にしか届いていない。
 それを聞いたぼくのパトロン(ここ2年ほど、彼から印刷代を前借りして、イベント当日に売上から返済していたのだ――そしてその条件は、初動で最低100部は出ることだった)は、言った。
「こらァ、次からDLsite専売やな」
 それは、今後彼から印刷代を借りられなくなること――必然的に紙媒体の同人誌を作れなくなること――同人イベントにも参加できなくなること――を意味していた。
 つまり、ぼくのオフライン同人活動LUNATIC PROPHETは終わりを告げたのだ。ぼくは愕然としたまま、電話を切った。

 ちょうど今、4月7日のアニメ『ビビッドレッド・オペレーション』オンリーイベントに出るための新刊を作っている最中だっただけに、ショックは深刻だった。もはや出すあてもなくなった同人誌の作業を続けることに、いったい何の意味があるのか。
 ぼくは絶望した。そのままDLsiteで出せばよいではないか、元手はかからないのだから粗利は黒字だ、という意見もあろう。しかし、ぼくにとって、同人誌はあくまで紙媒体でなければならないものだ。いまDLsiteで販売しているのは、あくまで余技にすぎない。そんなものを、本業(業ではないが)にするわけにはいかない。
 死にたくなった。そしてtwitterで「死にたい」と連呼した。規制されるまでつぶやき続けた。

 これから最低でも3万円を、約1ヵ月後の締切までに自弁できる見込みはまるでない。ぼくがいかに社会的なアルバイトに向いていないかは、過去十数年の歴史が証明している(そもそも面接のあるアルバイトには一度たりとて受かったことがないのだ。そして軽作業をやると激鬱になって寝込んでしまう)。どこかから振り込まれるであろう原稿料も、おそらく生活費にもならないはずだ。件のパトロンは、1記事当たり500円の原稿料を払ってくれるレビューサイトunrealyouth―非実在青少年―をぼくのために用意してくれたが、これから1ヶ月で60本も書けるとは思えない。
 というか、もはや何もやる気が起こらない。このところ、たまに「死にたい」とつぶやくほかは、死んだように一日中寝てすごしている。そんな日々でも、アニメージュやニュータイプの仕事はこちらの都合などお構いなしに降ってくる。仕事なのでやらねばならないが、苦しい。

 あの憎き(早く病状が悪化して死んでほしいと今でも思っている)id:nekoraの言うとおり、DLsiteでひとり頭30冊ずつ買ってもらうべきなのか。そんなのはnekoraの野郎のケツの穴を舐めさせられるようで、ぼくのプライドが許さない。ではどうするか? 再び銀行口座を公開するか? 安いプライドだと呆れられそうだが、nekoraのケツの穴を舐めるよりははるかにマシだ。
 三菱東京UFJ銀行
 久留米支店
 普通 3629966
 サカグチ タクジ

 これが銀行口座だ。ぼくなりに気合を入れて作ったガルパン本があのザマだったのだから、売れて返せるとも思えない。事実上、踏み倒すことになる(これまでだって常にそうしてきたではないか、という突っ込みは捨て置く)。それでも、という奇特な方には(もはやほとんどそんな人は周囲からいなくなってしまっただろう)、伏してお願い申し上げる。
 次の同人誌の印刷代を、ください。

Did you enjoy this post? Why not leave a comment below and continue the conversation, or subscribe to my feed and get articles like this delivered automatically to your feed reader.

Comments

コメントはまだありません。

現在、コメントフォームは閉鎖中です。