NEW !
テーマ:


警察では一通りの事を説明しても
ネットでの喧嘩は裁判にはならない。
裁判所事態が、こんな案件を
取り扱ってくれないだろうから
無視を貫くしかないとそれだけでした。

でも刑事さんといえども
普通の人なんだなと思ったネタがひとつ。

相談した刑事さんはケータイゲームの
バイオハザードをやっているそうです。

するとネット対戦で負けると
自分の持っているカードを
捨てるように指示されるそうです。

詳しくはわからないけど
たぶん遊戯王のように強いカードとかが
あるのでしょうね。

バトルに負けて

「お前の一番、大切にしているカードを捨てろ!」

そう言われると強面の刑事さんですらも
人間とは思えない発言だと言っていました。
人間でないとしたらバイオだけに
ゾンビなのかしらん。

自分が一番、大切にしているカードを捨てる・・・
この空しさがわかりますか?
奥さん!

そんな事、言われたってね~(-_-;)

私だってhenocchiのせいで
半年間、毎日コツコツと頑張ってきた
ピグ庭を手放したんですよ。

5.000円、課金したピグ部屋もね。
ああっ!これを読まれたら旦那に怒られる・・・

でも。自分で働いたお金を課金してたんですから
文句ないでしょ。うん、うん。

私もピグの話をしたら
その刑事さんが

そう、そう!
そうなんですよッ!
つまり奥さんがピグ庭を手放したのと同じ
喪失感があるんですよッ!

ふんっ・・・

私の気持ちが分かるなら
henocchiの自宅へ警告の
電話1本くらい入れてくれてもいいじゃないか。

でも本当はこの刑事さん
脅迫電話の件については
電話を入れても良いと言ってくれました。

でもhenocchiの内縁の夫の
電話のやりとりから察して
相当トラブルに慣れているという人物像が
浮かび上がると言い出しました。

普通の人は脅迫電話をかけてくる時に

私の電話、脅迫ではありませんよね?
私、脅してなんかいませんよね?

そんな事を電話口で確認なんか
させないそうです。

つまり電話口で脅迫なんかしていない
という証拠を残すために
私の夫に念を押したのです。

また私の夫も外面がよい人間なので

脅してませんよ~

なんてヘラヘラ言う始末.

私がこうして謝っているのですから
私に免じて妻を許してください


なんてよく言いますよ。(-_-;)
あなたが謝って全てが丸く収まるのだったら
警察なんかいりませんよ!

夫がこんなんだから
私はいつも姑とも戦い近所の古株とも戦い
疲れ果てて鬱病になってしまったのです。

ほんと男って・・・

いや、全ての男性がそうではありませんが
男って自分の事ばかりで
女の気持ちがわかってないな~って
そんな風に感じてしまいました。

まだ続きます。

気になるキーワード