仁義なきフェスタの後の祭り

2013-02-01 last modified


2012年11月29日

フェスタについて、某氏ともめていたことは既にご存知の通りだが、
掲示板だの、メールだの、twitterだのでの妨害が半端無く
どうしようかしばらく悩んでいた。
支援してくれている人がいる反面、猛烈に邪魔を入れてくるのがいる。
こんなことサラリーマンやる傍らで手が回りそうな気はもうしていなかった。
手を引くなら傷が浅いうちが良い。

本日、知り合いの弁護士さんと相談。
すべてぶちまけて対応を協議してみた。
内容はあまり詳しくは書けないが、今日決まったのは以下の通り。
・フェスタはやめる。
・協力してくれた人に返金は確実に行う。
・その他いろいろ。

とりあえず「やめる」というだけでも、各方面にいろいろ連絡を取らないといけないので大変。

2013年2月1日

ちょっと寝れなくなってしまった。もう3時だぜ。
寝るのは諦めて、ネットする。
弁護士事務所から書類が届いた。送ったのが12月末だったから1ヶ月待ち。忙しいのかなあ。
ようやく攻勢に出る準備が整った。
訴状は公的なものなので、出来上がり次第ネットでも公開しようと思う。
受理されるまでにはそれなりに時間がかかると思うが。

寝れないついでに2chを読んでしまった。8月以来ぐらいかな?
消されている部分が多いが、自分の事ながら面白かった。
書き込もうかと思ったが、本物かどうかの証明も出来ないのでやめた。

全てを書くことは出来ないので、覚えている事だけ。
永井氏の電飾などは預かったままの状態(ビニール袋に入っている)で2階においてある。
散々家まで送れというメールがよく届くが、わざわざ梱包までして送料払って送るのも
面倒なので放置している。着払いでもしかり。元々壊れているが、自分のせいにされても困るし。
触らぬ神にたたりなし。
ただ「本当に急ぎで必要ならば、家まで取りに来て下さい」とは、その度に返信している。
その返事はない。

ライセンス料の行方は気になっていたので、しゃかんきょりたもつさんに聞いた。
「19万円なんて聞いた事も無い。永井氏には憤りを感じる」とのことであった。
よってたもつさんを責めるのはやめてほしい。

あとは何だっけ?そうそう6万円の話。もともとライセンス料は25万円とか言っていたのを
氏曰く「前回の繰り越しがあるので」と6万を差し引いて、19万円を振り込んだ。
オリフェスの話を引き受けた当初は、水野氏の残りという説明だったと記憶している。
ただこの部分は口頭による説明だったので、正確な記録は無い。

それがフェスタの話が傾きだした秋になって急に「これは永井氏と森山(米屋)氏が3万ずつ
協賛していたものだから、追加で払ってほしい」といってきた。
この「後になって論法が変わる」というのは永井氏の常套手段である。
ちなみにこの御発言もtwitterによるもので、後になって消されている。
x68ちゃんねるは言うまでもなく、永井氏が書きたい事を書いて、都合が悪くなると消す
という方式なので書き込みしようと言う奇特な人がいたら、注意されたし。
私はもう書き込み禁止処分の身なので、あの掲示板は見る事もないだろう。
後になって論法が変わるのは、それからも続いた。
極めつけが森山(米屋)氏による、「フェスタを中止するなら協賛金6万円を準備会に返して下さい」発言である。
あれほど「準備会はボランティアであって、予算の執行には一切関与しません」とML上で言ってたのが
ころっと変わる。おおかた永井氏の請求に応じないから、次は森山氏を使って来たのだろう。
どうでもいいが水野氏のフェスタには私も1万円協賛していた。他にもみんなお金を出していただろうに
そっちは全部チャラにしちゃって、自分たちは6万円頂戴ねってものすごい考え方である。
色々書こうかと思ったがこれも「さわらぬ神にたたりなし」で、返信せず放置してある。
メール1通送って6万円もらえるなら、そりゃ誰だってやるわな。

お金と言えば心配なのは水野氏の事。
一応携帯に番号はあるが、いつ連絡を取るか迷う。
そういえば、水野氏の慰労会という名目で永井氏がお金を集めていたが、あのお金はどうなったんだろうな。
もちろん自分の事はぽっけないない…なのか。

最後に訴状には載らない事なので、満開計画がつぶれた経緯は書いておこうと思う。
これは協賛金を出して下さった方々にはお詫びがてらお知らせした事である。

満開を再興する話を考えている最中に、永井氏から一通のメールが届いた。
「現在ネレイドの版権の49%を水野氏が保有している。氏は病気で動けないので版権を買い取って
新満開で制作できないか」とあった。いくらかと聞いたら50万円とのこと。
会社を興して早々に痛い出費ではあるが、とりあえず水野氏との交渉はしてみればと伝えた。
しばらくしてまたメール「50万円で買い取ったのでお金を振り込んでほしい」ときた。
「まずは領収書を下さい」これがないことには税務署にも通らない。ところがそんなものは無いという。
どうしたのか?通帳の振込記録でもいいのだが…。
話を聞いてみると「水野氏は病気なので、氏の母親と話をして、版権を取得した」と。その際に「お互いに
売掛金があったので、それを相殺する形で取得したため」現金のやり取りはないと。

私は「50万円で買い取ったという外形的事実が無いのに、満開から50万円は出せない。ネレイドについては
永井氏の個人事業でやってほしい」と告げた。永井氏は激怒、満開の話を破棄すると通告して来た。

後日、フェスタの絡みもあって弁護士さんにこの事実を告げた。
弁護士さんはただ一言。「詐欺未遂です」

念のためたまたま紹介された他の弁護士さんに同じ話をしても、クロ判定。
ただ刑事事件の場合、検察が動いてくれるかどうかなので、「あなた(田辺)に実害がまだ生じてないので
そこまでではないかもしれない」とのことで、この件に関しては、とりあえず何も動かず保留してある。

ただ後日永井氏から気になるメールが。「水野氏に版権を売ったときは本当は150万でした。50万円は
ディスカウントしたものです」と。(記録あり)
もしかして水野氏はネレイドの版権を永井氏から150万円で買い取ったものの、病の床にふせっている間に、
それを勝手にチャラにされたあげく、一方で永井氏は私から50万円を引き出そうとしたのだろうか?
もしそうなら保留どころじゃなくなる。

いずれにせよ、水野氏の回復が待たれる。真実は彼の口から明らかになるであろう。

2013年2月10日


気がつくと、2chのスレ頭からこのサイトがリンクされていた。
喜べばいいのか困ればいいのか分からないが、一応読んでる&まだ生きてるということを
示すために、更新してみる。

とはいえ、2chのスピードについていけるほどネタが出てくる訳ではない。
裁判ひとつとってもそうだが、月頭に内容証明送って、月末まで待って、それでダメなら
訴状を…みたいな感じで、恐ろしくスピード感がない。おそらく裁判所が受理してくれて
公判を開いてくれたところで、1回目の論告(これ自体はあっという間に終了)
→じゃあ次は◯か月後に2回目を開きますので、ヨロしく、みたいな感じだろう。
もしこのサイトの更新をチェックしてくれているような人がいれば、申し訳ないのだが
あんまり頻繁な更新を期待されない事をお願いする。

さて、そんな中で今日のネタ。
水野さんのところに行ってみた。
前回の終わりで「真実は水野さんの口から…」とか書いていて自分で気になっていたが、
ひょっとして、そろそろ復活していないだろうか?
ダメ元で携帯に電話かけてみようか?しばらく悩んでいた。

ある日どうしても気になって、ダメでも怒鳴れられても別にいいや、とふっと思って
かけてみた。ぷるるるる。
「はい」「水野さんですか?」「そうですよ」「今お電話いいですか?」「どうぞ〜」
…いいらしい!とりあえずアポを取る。
早いに越した事は無い。私「明日でもいいですか?」早すぎる。「いいですよ〜」
ということで、行って来た。長野から中央道通って片道4時間の愛知県は尾張旭市。
トンネルが落ちませんように。

久しぶりに見る水野さんは、相変わらず水野さんであった(よくわからん)。
知ってる人は知ってる、Tシャツにジーンズとサンダルでどこでも行きます的な、水野さん。
夜からは用事がある(今教習所に通っているらしい。学生にまみれて)とのことだが、
それまでは「ニートしてますよ〜」ということで、近況を伺う。
まずは、まどかマギカのネットゲーが終わっているという話を小3時間。
これはこれで面白かったが、このサイトの趣旨とは逸れるので割愛させて頂く。
次に、やるやるといって出来ていなかった水野氏フェスタお疲れ様会を、近所のブロンコビリー
(たぶん東海ローカルの焼肉屋)で開催。
そこで、フェスタやネレイドなどにまつわる話を聞いた。

結論だけ先にいうと、6万円も50万円も150万円もそこには存在しなかった。
水野氏はお金を永井氏に一方的にあげていたようで「僕は1円も受け取っていない」とのこと。
(水野氏に迷惑がかかるといけないので、このくだりは、文責:田辺です)
まあまあ、ウソまみれ。

まず、水野氏が病気でリタイアした件に関して。当時とある会社の起業のお手伝いを
していたらしく、一人何役も抱えていて、朝2時まで毎日こき使われていたらしい。
そっちの方で参ってしまったらしく、「ネレイドとかフェスタとか正直手が回って
いなかった」とのこと。特にフェスタで負荷をかけていた訳ではないらしい。
肝心の協賛金だが、水野氏は中止した時点で、自分が協賛金をいくらもらったのかすら
把握していなかった。フェスタを中止するにあたって清算をする気力も無く、
「とりあえずこれで勘弁して下さい」と迷惑料なるものを永井氏に納め、勘弁してもらったとのこと。
…ヤクザじゃあるまいし。

またネレイドの49%の版権については、永井氏が試作や部品代などで水野氏に
10万、30万、何十万…とお金を無心してきていたものを、適当に渡していたら、
ある日突然「君には版権を半分持つ権利がある」といって、永井氏がくれたらしい。
なぜ49%なの?といえば「51%の方がエラいから」だと。
「じゃあ49%の版権って事実上意味が無いよね?」と水野氏が聞いたら、
「そう、友達のしるし」と言われたとのこと。
…私はものすごいものに50万円請求されていたらしい。

2chのスレッドでは「永井氏にどのくらい資金力があるのか」とか書かれていたが、
永井氏の資金力は廊下に並んでいる未修理の030の数(10台くらいだったかなぁ)
×6万円(総リフレッシュ料)である。ゴルフの後ろにはローンが載っている。
それよりも水野氏の資金力の方が私は不思議でならない。あんまり聞けなかったが
川口のマンションを売り払って、ローンも残らなかったというから、正直すごい。
永井氏が頼りにしていたのも無理はない。

私は私で訴訟を起こすが、永井氏にも是非、ご自身の主張と金額で訴訟を起こして頂きたい。
民事だろうが刑事だろうが、相当困難を極めるであろうから。
人の会社に行くぞとか脅しをかけるのは、不利益(脅迫)だし、実際に行ったら行ったで
威力業務妨害もしくは脅迫にしかならないので、おすすめしない。
(まあ、私にとっては利益なので、いいっちゃいいのだが…。総務がかわいそうではある)

ちなみに弁護士さんに金を払えば勝てるというものでもない。同じく2chで、弁護士さんに
50万円預けたとかいう記述もあったが、勝っても負けても弁護士費用はそれぞれの負担である。
よく「裁判費用は被告人の負担とする」とかいう判決があるが、あの「費用」とは訴訟に
あたって必要な印紙代とかであって、弁護士費用まで相手の負担とする事は出来ない。

さてさて、いろいろ話は伺えたが、水野氏の「永井氏は結局自分が生きて行くためだけに
行動するから」という言葉が印象的であった。永井氏の活動は同人活動ではない。
自営業の商売である。だから周りの人間(ほとんどは68が好きな同人)と問題を起こすし
(邪魔になると叩きつぶそうとする)、それをいとわない。
敵はなんぼいても構わない、(お金をくれる)味方がいればそれでいいのである。

そんな状況の中で私が目指すのは「永井氏亡き後の68同人界を再構築する事」だろうか。
別にわざわざ仲間はずれを作ろうというわけではないが、前述の様に周りと問題を起こしすぎる。
もともと私がフェスタとか満開話に首を突っ込んだのも、「永井氏が死ぬかもしれない。
死んだら68界はどうなるのか」という不安からであったし、心臓病が治ったとはいえ、
いつかは死ぬ。
永井氏も自身で述べているように、氏の活動も電源修理しかり先人から受け継いだものである。
もともとは同人活動から出て来たものであろうし、同人の手に戻すのが筋というものだろう。

この裁判やらが片付いたら、またフェスタのようなもの(これもオリゲーフェスタの名前を
つけなければ、そもそも何の問題も起きなかったものである)をやろうかと思っている。
軽井沢でやっても誰もこないだろうから(そういえば永井氏が電飾ポップを取りにこない
理由を思いついた。氏はスタッドレスタイヤを持っていないのである)、そこそこ都心に
でるかなぁ。短い間とはいえ、西川善司氏とか岡村祭先生と話をすることも出来て楽しかったし、
サークル参加者や、協賛を頂いた方ともいろいろ話をすることもできた。68限定には
なるかどうかわからないが、小さなイベントから始めようか。

長くなってしまった。連休とはいえのんびりしているとあっという間だ。
書ききれなかった話もあるので、なんか質問がある人は軽井沢まで来てほしい。
コーヒーのおいしい店があるからごちそういたす。
先にも書いたけどこの時期はスタッドレス必須である。チェーンとかだと軽井沢IC降りて早々に
かじかんだ手で冷たいチェーンを巻くはめになるので、おすすめしない。
ではまた。

追記:そういえば岡村祭先生のマンガが見たいという声があったが、私の手元にあるのは
ネーム入れもしていない本当の「原稿」である。絵的には完成しているが、配布物としては
未完成なので、これをネットにアップするなどは先生の意図に反することになると思われるので
できない。そろそろ原稿も先生に送り返さないと行けないので、どうしても見たい人は
近日中にほんと長野まできてくれ。

2013年2月19日


とりあえず先日の日記を書いてから、実際に軽井沢まで来る人はいなかったのは報告。
でも裁判なら行くとか言う声もあったかな。肝心の裁判だが、こないだも書いたと思うけど
たぶん一瞬で終わるので、人を呼ぶほどではないような気がする。一応告知はします。

今回のネタ、警察署に行って来た。
ここでいきなり刑事告発!とかできればかっこいいんだろうけど、残念ながら普通にご相談。
今までは民事主体で動いて来たが、一応水野さんのお話とかも出そろったところで、
今後どういう対応を取ればいいのか、概要を書いてお話を伺って来た。

生活安全・刑事課(軽井沢署は小さいので、この2つが一緒になっている)の主任の方と面談。
名刺交換後、概要の説明に移る。ただ弁護士さんのときもそうだったけど、変な固有名詞が
多いので(オリゲー・フェスタとかX68000とは何かとか)話の内容を飲み込んでもらうのに
苦労する。そういえば満開を復活させようとしたときも銀行の人相手に同じ苦労を味わったような。

長きにわたって説明を聞いて頂いたが、初めに結論だけ。
「現時点では警察は動けないが、資料としてまとめておいてほしい」とのこと。

満開の詐欺未遂について言えば、私がお金を払わなかったので、まだ詐欺にはならないと。
未遂かと言えば厳密には違うとのこと。では未遂ってどのような状況で発生するのかというと
例えばオレオレ詐欺で指定の口座に振り込んでしまったが、何らかの事由で(口座が
差し止められたとか)犯人側が受け取れなかった場合などが、そうらしい。

今回についてオレオレ詐欺で例えると、確かに詐欺の電話はかかって来たが、
振り込む前におかしいと気がついて警察にかけこんできたのと同じ状況らしく、
厳密には詐欺はまだ成立していないとのこと。じゃあ犯人側は電話かけ放題なのかというと
さすがにそうでもないらしく、口座番号など犯人側につながる情報は警察の方で
ストックしておいて、動けるようになったらまとめて出すらしい。

その他、名誉毀損、業務妨害についても、興味深かったのでいろいろ聞いてみたが、
警察が動く基準は、実害のあるなし、らしい。例えば、メールに何を書いて送っても
2者のやり取りでしかないので、すぐには動けない。そんなのはほっとけと。
掲示板に書き込んだ場合は複数の目に触れるので、成立するが、これも複数人による
目撃証言(多くの人がログを保存していたなど)が必要となる。

じゃ、取るべき対応は?というと「相手にしない、関わらないのが一番」とのこと。
ま、そりゃそうだわな。こないだ会社で対応を打ち合わせたときも言われたのだが、
手間ひまかけて追いつめることに(例えばブタ箱に5年とか)仮に成功したとしても、
相手側が逆上してさらなる犯罪行為に走ってきたら、結局得にはならないと。

…今ひとつ煮え切らない感じもするが、警察も手当たり次第動く訳には行かないのだろう。
とりあえず捕まえたはいいけど、嫌疑不十分とかでもしょうがないし。
一実不再理のこの国で、ヘタに無罪が確定するのはまずい。

とはいえ資料としてはまとめておく意味はありそうだ。
運営会社が海外にあるtwitterなどでも、たとえばさすがに殺害予告などは画面のコピーで
警察が動いた事例もあるので、程度問題ではあるのだろうな。

そこでこの文章を読んだ方には、本件に限らず何かとログを取っておかれることをおすすめする。
1件だけだと何にもならないかもしれないが、10件、100件となると話は変わってくる。
いたずら電話も1000件になれば立派な威力業務妨害である(起訴事例あり)。

さて、今日はこのぐらいだろうか。あまり大したネタではなくて恐縮である。
さらにはこれからはあまり面白くない裁判ネタしか続かないであろうので、さらに恐縮である。
恐縮過ぎるので、何かオフ会でもやりましょうか。軽〜く首都圏で。
裁判オフ会もいいけど、たぶん裁判所って平日のみであろうし長野まで来るのって面倒だよね。
2月はもう終わりで4月は何かと忙しいので、3月の土曜となるけど。
(手帳ぱらぱら)3月16日かな?たぶんお昼。
2013年にもなってX68000がらみで起業とか裁判とかやる人がどんな人間なのか興味のある方は
連絡頂きたい。tanabe@festa14.jpでお待ちしております。場所や日程は相談応ず。
変なメールは公開します(面白いのも)。個人情報は公開しません。
もちろん豚とかキチガイな方はお断りです。

もともと68が好きで始めた活動なので、裁判はともかく(もちろん勝訴するように全力は尽くすけど)
本来の活動もそろそろ再開させないとね。
裁判が終わり次第、新しいフェスタの様なものも企画します。
身の回りで68ユーザーが減って困っている方、68はもう動かないけどシンパシーを感じる方、
実はP6な方、なんでもどうぞ。