番組基本情報

サザエさん

毎週日曜日18:30~19:00

サザエさん

次回オンエア情報

2013年2月24日 18:30~19:00

▽となりの浮江さん
▽ワカメのねんねこ
▽怒ってみたけれど

[キャスト] サザエ: 加藤みどり カツオ: 冨永みーな ワカメ: 津村まこと タラ: 貴家堂子 フネ: 麻生美代子 マスオ: 増岡弘 波平: 永井一郎 ほか

番組へのメッセージ

  • メッセージを送る
  • もっとメッセージを読む

予告動画

現在公開されている動画はありません。

プレゼント・募集

このページを見た人は他にこちらのページも見ています

あなたにおススメ番組

番組紹介

『サザエさん』原作からアニメへの歴史

原作『サザエさん』
 アニメーションの原作である漫画『サザエさん』は、昭和21年に、九州の『夕刊フクニチ』という新聞に連載されたのがはじまりです。作者の長谷川町子先生が、仕事を依頼されてから、どんな内容にするか、妹さんと一緒に毎日海岸を散歩しながら考えていたので、登場人物が、みんな海産物の名前になったということです。そして、昭和24年から49年まで、なんと25年もの永きに渡り、サザエさん一家は、東京の朝日新聞に連載されました。

アニメ『サザエさん』
 アニメ『サザエさん』が生まれたのは、昭和44年10月5日、フジテレビで第1回が放送されたのがはじまりです。番組開始当初は、ドタバタ喜劇の色合いが濃く、画風も現在のものとは、かなり異なっていました。
 2005年10月5日で放送開始37年目を迎え、放送回数も1820回を超え、話数(1回の放送で3話)にして、5620話を超えるまでになりました。視聴率は、昭和54年9月16日に39.4%を記録したのを最高に、現在も平均25%をキープし続けています。

 いつも暖かさと楽しさと、そして平和な家族の代表のように、誰からも愛され、親しまれてまいりました“いい家族サザエさん”。これからも、もっともっと豊かでほのぼのとしたアニメ『サザエさん』をお茶の間の皆さんに観ていただけるよう、スタッフ一同、そして、サザエさん一家一同、張り切ってまいりますので、ご声援よろしくお願いいたします。

あらすじ

アニメ『サザエさん』が生まれたのは、昭和44(1969)年10月5日、フジテレビで第1回が放送されたのがはじまりです。番組開始当初は、ドタバタ喜劇の色合いが濃く、画風も現在のものとは、かなり異なっていました。
いつも暖かさと楽しさと、そして平和な家族の代表のように、誰からも愛され、親しまれている“いい家族サザエさん”
常に豊かでほのぼのとしたアニメ『サザエさん』をお茶の間にお届けします。

キャスト

サザエ:加藤みどり
カツオ:冨永みーな
ワカメ:津村まこと
タラ:貴家堂子
フネ:麻生美代子
マスオ:増岡弘
波平:永井一郎 ほか

スタッフ

【原作】
長谷川町子

楽曲紹介

番組NEWS・FAQ

お知らせ

放送開始42年で初のアニメ「サザエさん」公式大図鑑 キャンペーン実施中
詳細はこちら