2013年 2月 22日 |
|
|
11年前の強盗殺人 元同僚の女を逮捕へ
|
△▼ |
11年前、岡山市のアパートで男性が殺害された事件で、岡山県警は、男性の同僚だった女を強盗殺人の疑いで近く逮捕する方針を固めました。この事件は、2002年、岡山市北区谷万成のアパートの一室で、1人暮らしの片岡欣之須さんが殺害され、現金が奪われたものです。警察によりますと、今月14日東京都内で万引きしたとして窃盗の疑いで警視庁に逮捕された70歳の無職の女が、「実は悪いことをした」と片岡さん殺害を認める供述をしたということです。女は、当時、片岡さんと同じ会社で働いていた元同僚で、「金を借りようとしたらばかにされ、腹が立って金づちで殴った」と話しているということです。岡山県警は、近く女を強盗殺人の疑いで逮捕する方針です。
|
|
|
蒜山の別荘地で住宅1棟全焼
|
▲▼ |
21日夜、真庭市蒜山の別荘地で、住宅一棟を全焼する火事がありました。21日午後10時50分ごろ、真庭市蒜山上福田の無職西浦健一さんの住宅から出火し、木造平屋建ての住宅約90平方メートルを全焼して、火は約1時間半後に消し止められました。西浦さんは1人暮らしで、出火当時寝ていましたが逃げ出し、ケガはありませんでした。現場は数件の住宅が並ぶ蒜山の別荘地で、警察と消防で火事の詳しい原因を調べています。
|
|
|
倉敷春宵あかり「影絵あかり」試験点灯
|
▲▼ |
倉敷の夜を幻想的な照明で彩る「倉敷春宵あかり」が、来月開幕するのを前に21日試験点灯が行われました。21日はメーン会場となる倉敷美観地区の倉敷館で、「影絵あかり」の試験点灯が行われました。「影絵あかり」は、去年に続いて2回目で、格子窓を利用して蝶が舞う姿や草花の芽が伸びる様子など、春の光景を光と影で表現します。今年は、実施場所が2倍の10カ所に増やされた他、倉敷芸術科学大学の学生のデザイン協力もあり、一層バラエティーに富んだ影絵が楽しめそうです。倉敷に春の訪れを告げる「倉敷春宵あかり」は、来月1日から24日まで開かれ、「影絵あかり」は、倉敷美観地区一帯で毎日午後6時から行われます。
|
|
|
高松三越:春の北海道物産展
|
▲▽ |
春の北海道物産展が、高松市のデパートで開かれています。物産展の中でも一番の人気を誇る北海道。会場の高松三越には、41店舗から約600種類のグルメが集まりました。ウニやカニ、イクラをふんだんにのせた海鮮弁当をはじめ、赤身が多くヘルシーなサロマ地方の高級牛肉を使ったステーキとカルビ弁当など、海の幸や大地の味がそろっています。プリンを冷凍させたヨーロッパ発祥のお菓子は、北海道の生クリームと卵を使い、ブルーベリーなどのフルーツをのせて彩り豊かにアレンジした日本ではまだ新しいスイーツです。旬のグルメを味わえる春の北海道物産展は、高松市の高松三越で来月3日まで開かれています。
|
 |