サイトポリシー |
- サイトポリシー
- 動作環境
当サイトポリシ−は、大和証券株式会社(以下、「当社」といいます。)が管理・運営するホ−ムペ−ジ(http://www.daiwa.jp/)等に適用します。ご利用の際には以下をご確認の上、ご利用頂きますよう御願いいたします。
1.はじめに
当ホ−ムペ−ジに掲載されている事項は、「当社」のご案内等の他、証券投資一般等に関する情報の提供を目的としたものであり、勧誘を目的としたものではありません。最終的な投資決定は、お客様ご自身の判断でなさるように御願いいたします。なお、予告なしに内容が変更又は廃止される場合がありますので、予め御了承ください。
2.ご利用環境について
3.当ホームページにおける個人情報の取り扱い及び保護要領について
当社は、当ホームページを利用されるお客様の個人情報を重要な財産であると認識し、その取り扱いにつきましては細心の注意を払っております。
以下に、当ホームページにおける個人情報の取り扱い及び保護要領について具体的に示します。
以下に、当ホームページにおける個人情報の取り扱い及び保護要領について具体的に示します。
(1)プライバシーポリシーについて 詳しくはこちら
(2)個人情報の利用目的について 詳しくはこちら
(3)個人情報の第三者への開示・提供について 詳しくはこちら
(4)個人情報の開示手続きについて 詳しくはこちら
(5)個人情報の訂正・削除・利用停止等について 詳しくはこちら
(6)個人情報の取扱いに関するご質問・ご意見等について 詳しくはこちら
(7)関係法令およびその他の規範の遵守
当社は、個人情報の保護に関する法令およびその他関連する規範等を遵守いたします。
(8)個人情報の安全管理について
当社は、お客様からお預かりした個人情報を保護するために、従業員へのセキュリティ教育、入退室管理及びデータベースなどへのアクセス制御の徹底などを通じて適切な安全対策を実施しております。また、お客様からお預かりした個人情報は、オフラインから知り得た情報で補足されることがありますが、公表している利用目的以外に利用することはありません。
【機密保持】
1) 当社は、個人情報を保護するために各種資料請求画面、お問合せ画面、及び「ダイワのオンライントレ−ド」(口座確認画面含む全て)にて、SSL128ビット暗号化通信を行っております。
2) SSL(Secure Socket Layer)は、米Netscape社によって提唱されたネットワ−ク間でデ−タを転送する際により安全に通信するための規格です。第三者によるデ−タの盗用や改竄を防ぎます。
【なりすましの防止】
1) 「ダイワのオンライントレ−ド」においては、本人認証にログインパスワードを使用しなりすましを防止しています。
(9)インターネットを通じて無意識に取得される個人情報について
当ホ−ムペ−ジ内の一部のペ−ジにおいて、以下の目的でIPアドレス、クッキ−(Cookie)、およびアクセスログを使用することがあります。
1) 個人が特定できない状態で、お客様の当ホームページのご利用状況を調査するため
2) ウェブ・サ−バ−で発生した問題の原因を突き止め解決するため
3) ホ−ムペ−ジや電子メ−ル等の内容をお客様により一層ご満足頂けるように改良するため
4) ホ−ムペ−ジや電子メ−ル等の内容をお客様個々の利用に合わせてカスタマイズするため
※IPアドレスとは、ご利用されているコンピュータ−を特定できる番号です。
※「クッキ−(Cookie)」とは当社サ−バ−からお客様のブラウザ−に送信され、お客様のコンピュ−タ−のハ−ドディスクに蓄積されるお客様についての情報を含むデ−タで、お客様を識別するためにデ−タをやりとりする仕組みです。
当ホ−ムペ−ジへアクセスすると、お客様が入力または、選択した情報がクッキ−に保存され、次回からそのクッキ−によりお客様が識別されます。
当ホ−ムペ−ジへアクセスすると、お客様が入力または、選択した情報がクッキ−に保存され、次回からそのクッキ−によりお客様が識別されます。
・ お客様がブラウザの設定でクッキ−の送受信を許可している場合は、当社サーバ−からお客様のブラウザ−にクッキ−を送信することができますが、プライバシ−保護のために、お客様は、クッキ−の送受信について制限を加えることができます。
・ クッキ−の送受信機能を無効にした場合には、一部のサ−ビスをご利用頂けない場合がありますので、予めご了承ください。また、クッキ−の設定、管理はお客様の責任において行うものとします。
【クッキ−の設定について】
お客様は、クッキ−の送受信に関する設定を以下のように設定することができます。
マイクロソフト社Windows版 Internet Explorer 6.0の場合
※設定方法は、ブラウザにより異なります。
1) [ツール]メニューの[インターネットオプション]をクリックします。
2) [プライバシー]タブをクリックし、[詳細設定]をクリックします。
3) [自動Cookie処理を上書きする]をクリックし、ファーストパーティWebサイトおよびサードパーティWebサイト(現在表示しているWebサイト以外のWebサイト)からのCookieの処理方法を指定します。
・ Cookieが常にコンピュータに保存されるように指定するには、[受け入れる]をクリックします。
・ Cookieがコンピュータに保存されないように指定するには、[ブロック]をクリックします。
・ Cookieをコンピュータに保存するかどうか確認するメッセージを表示するように指定するには、[ダイアログを表示する]をクリックします。
4.著作権について
当ホームページに掲載されている情報の著作権は大和証券株式会社並びに大和証券グル−プ各社に帰属し、各国の著作権法、各種条約及びその他の法律で保護されています。
私的使用その他法律により明示的に認められる範囲を超えて、これらの情報を当社の事前の承諾なしに、これらの情報の使用(複製、改変、アップロ−ド、掲示、送信、領布、ライセンス、販売、出版等を含む)することは法律で禁止されています。
私的使用その他法律により明示的に認められる範囲を超えて、これらの情報を当社の事前の承諾なしに、これらの情報の使用(複製、改変、アップロ−ド、掲示、送信、領布、ライセンス、販売、出版等を含む)することは法律で禁止されています。
5.商標
当ホ−ムペ−ジに掲載されている当社商品名称、サ−ビス名称等は当社の商標または登録商標です。その他の商品名、会社名は、一般に各社の商号、登録商標、または商標です。
当社商品名称、サ−ビス名称等を当社の事前の許可なく使用することは禁じられています。
当社商品名称、サ−ビス名称等を当社の事前の許可なく使用することは禁じられています。
6.免責事項について
当ホ−ムペ−ジの内容は、予告なく変更される場合があります。また、お客様が閲覧した情報が最新の情報ではない可能性があります。当社は当ホームページの内容に関し、いかなる保証をするものではありませんので、ご利用にあたってはご注意ください。
万一、内容についての誤りおよび内容に基づいて被った損害についても一切責任を負いません。
万一、内容についての誤りおよび内容に基づいて被った損害についても一切責任を負いません。
7.他社サイトへのリンクについて
当ホ−ムペ−ジから、リンクやバナ−により他社の運営管理するホ−ムペ−ジへ移動する場合があります。移動先のホ−ムペ−ジは各社の責任で運営管理されるものであり、当社が運営管理するものではありません。
当社はリンク先のホ−ムペ−ジの内容について、また、それらをご利用になったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いかねますので予めご了承ください。
当社はリンク先のホ−ムペ−ジの内容について、また、それらをご利用になったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いかねますので予めご了承ください。
8.ご利用状況の調査について
当ホ−ムペ−ジ内の一部のペ−ジにおいて、お客様からのアクセス数の変動やサイト内の行動分析等の統計データを集計し、利用状況の動向を把握することにより、お客様のニーズにあったホームページに改良する為、オムニチュア株式会社の「Omniture SiteCatalyst®」を使用しています。
9.準拠法および管轄裁判所
当ホ−ムペ−ジならびにサイトポリシ−の解釈および適用に関する準拠法は日本国法とします。当ホ−ムペ−ジに関わる全ての紛争については、当社の本店所在地を管轄する東京地方裁判所を以って専属的な第一審裁判所とします。
10.サイトポリシ−改訂の告知について
当社は、サイトポリシ−の全部または一部を改訂することがあります。重要な変更がある場合には、当社のホ−ムペ−ジ上に一定期間掲載いたします。
平成21年11月16日現在