寒い日が続いています。
父めです。

2月に入ってずっと風邪をひいていてどうも体調がシャッキリしません。
気の休まらない静かな日々が
乾燥した冷たい空気に流されながら淡々と過ぎていきます。
UTAに地域の小学校からの就学通知が届きました。
今日入学説明会でした。
在籍は特別支援学級です。
市の教育委員会とわたしたち夫婦で何度も話し合いを重ねてきました。
要望を上げたことに対して市が取り組んでいただけること
教育機関から見た率直な意見など
お互いの立場から分かることや分からなかったことを
真摯に受け止め合いながら話し合いをしてきました。
普通学級への入学という要望は叶うことはありませんでしたが
「諦めた」であるとか「勝ち負け」の判断をするつもりは全くありません。
最後の最後までUTAにとっての学校生活を充実させるにはどうしたらいいのだろうか?と
いう視点からは少しもブレることはなかったと思っています。
そして
昨年出会ったすべての人たちと出来事があったからこそ
「今とこれから」
があることに感謝の気持ちで一杯です。
大きな喜びと苦悩に満ちた日々を
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
まだまだ先は全く見えません。
手探りで進むしかないことだけは分かっています。
一歩一歩変わらず我が家らしく歩んでいきます。
暖かい春を待つばかりです。