トップページ > 掲示板カテゴリ一覧 > ニュース > 芸スポ速報+掲示板

まとめブログ記事:【芸能/訃報】ゲームクリエーター飯野賢治さん死去 「Dの食卓」作者★2のまとめ

掲示板スレッドの概要

開始日時2013.02.21 21:59:52 経過時間 8時間49分
平均速度114.15 レス数/時間

掲示板まとめブログ記事

芸スポ速報+掲示板  2013.02.22 06:48:55  HTML
1 デニウ損φ ★:2013/02/21(木) 21:59:52.86 ID:???0
飯野賢治さん(いいの・けんじ=ゲームクリエーター)が20日、高血圧性心不全で死去、42歳。
通夜は24日午後6時、葬儀は25日午前9時から東京都杉並区堀ノ内3の48の8の妙法寺で。喪主は妻由香さん。

1995年に代表作のゲームソフト「Dの食卓」を発表。00〜04年、
朝日新聞家庭面で、10代のための人生相談「ティーンズメール」の回答者を務めた。

■ソース
http://www.asahi.com/obituaries/update/0221/T…

人気ゲームソフト「Dの食卓」などで知られるゲームクリエーターの飯野賢治さんが20日午後9時42分、
高血圧性心不全のため東京都内の自宅で死去した。42歳。東京都出身。

高校中退後、ゲームソフトの会社を設立。
1995年に発売したミステリーアドベンチャーゲーム「Dの食卓」は海外でも人気を集め、約100万本を売り上げる大ヒットとなった。
ほかの代表作に「エネミー・ゼロ」。美しい画像と高いストーリー性のゲームを手掛けた。

■ソース
http://www.47news.jp/CN/201302/CN201302210100…

■前スレ
1が立った時間:2013/02/21(木) 20:10:20.41
【芸能/訃報】ゲームクリエーター飯野賢治さん死去 「Dの食卓」作者
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/…
13 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:02:40.79 ID:Y3CmWvvD0
>>1
300万本RPG出してから逝ってくれ
53 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:08:53.68 ID:47H5v4Sg0
>>1
いやどう考えても自殺だろ…
太く短い人生だったな…
64 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:10:04.48 ID:wMiFHkBVO
>>1
ロン毛デヴ死去かよ(´・ω・`)
ナムナム
149 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:24:57.10 ID:cK3SvOUs0
>>1
弱冠42歳で鬼籍か、早いな。

この若さで高血圧性心不全とは、よほど不摂生を繰り返してたんだろう。合掌。
161 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:28:21.37 ID:talRtGTQ0
>>1
あの糞ゲーか
689 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 01:07:50.28 ID:53xlkG7m0
>>1
この人をググったら、最初に山梨日日新聞の記事が出てくるのは何故?
862 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 02:40:32.12 ID:Xl0XYqjp0
>>1
おどろいた。

アイドルの子とゲーム作る番組を毎週やってたよね。
けっこう売れそうだったのに
発売しないまま終わったな。
15 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:03:09.32 ID:BTjtZ3ng0
美人嫁すげえw
合掌

http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives…

 信じられない話だが、賢治さんに由香さんは直感的に魅了されて、その場で
 
 「この人と結婚する気がする。」
 
 と直感したらしい。そこまではいいんだが、由香さんからその場で
 
 「私と結婚する気がしませんか?」
 
 といきなりアピールしたという。すごい行動力。その後、どういう経緯を辿ったのかは知らないが、交際がスタート。半年後に結婚した。一挙に盛り上がったものと推測される。
74 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:11:19.09 ID:W/S0eVd70
>>15
金を稼ぎそうな感じはしたんだろうね。
127 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:21:05.40 ID:fEDBDYJR0
>>15
キミの美意識には賛同しかねる
167 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:29:10.43 ID:Twt/mKcH0
>>15
みんな美人美人て言うが梅干みたいな顔だよ
316 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:10:23.49 ID:3EcO203W0
>>15
これ見てたけど嫁が飯野を常時見つめていて怖かった
423 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:38:06.21 ID:5KBWm1Dl0
>>15
この人と結婚する気がする!

そう思う人が100人いるとしよう
だが、その通りになる人はごく少数
その少数だけが「結婚を直感したの」と発表できる
直観力が優れている訳でも何でもない
431 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:40:36.93 ID:86MHbrBKO
>>423素晴らしい説得力だ
565 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 00:17:25.82 ID:VDiookSC0
>>15
直感的にこいつは金稼ぐヤツだと思ったのかな
916 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 03:32:06.22 ID:OeT4DkSX0
>>15
十数年前だよな
友達が結婚式に呼ばれた時の写真
見せてもらった。奥さん可哀想に
101 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:16:17.57 ID:KfRKcAv20
http://www.47news.jp/CN/201302/CN201302210100…
「Dの食卓」の飯野賢治さん死去 人気ゲームソフト作者


共同通信も意図的に過去の太ってた頃の写真選んでるね・・・酷いな


119 名無しさん@恐縮です New! 2013/02/21(木) 20:17:04.99 ID:Up7Aoix30
2010年には痩せてたのにな
若いころの不摂生で体がボロボロに成ってたのかな?

173 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:30:46.72 ID:zPoRF4B70
>>101
えーイケメン!!
ヒロミ顔が好きな自分にとってはかなりストライク
237 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:47:32.23 ID:1RDD+KHYO
>>101
2枚目の画像かっこええやん
547 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 00:14:58.81 ID:bHDBFP8p0
>>101
なんか知らんが画像見たら激太りの頃の成海璃子思い出した(´・ω・`)
976 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 05:33:53.80 ID:eGPFmLaB0
>>101
元はめちゃくちゃイケメンだったんだな
デブってただけで
福山雅治よりかっこいいわ
102 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:16:29.86 ID:N7S5hXZ40

やせてたんだけどな。
113 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:19:08.07 ID:npJDVu6iO
>>102
ヒロミか誰か?(無知)
126 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:20:21.02 ID:wMiFHkBVO
>>102
かなり痩せたんだな((((;゜Д゜))))
昔はエラく肥えてたんだよなー
140 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:23:28.95 ID:TuXsQYou0
>>102
糖尿痩せか?
189 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:32:54.49 ID:V7oUCtIP0
>>101-102
B-21のヒロミじゃんそれ
396 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:32:04.61 ID:B1mt5uNc0
>>102

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  エネミーゼロかと思ったらカXXーゼロだったでござる の巻
809 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 02:09:09.55 ID:w6VwOqPo0
>>102
こんなに痩せてたんだ
急激なダイエットだったのかな…
842 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 02:27:32.98 ID:hJbE06hN0
>>102
病気で痩せたのか?これ
849 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 02:31:53.16 ID:4IfTm6g70
>>102
死因は過去のデブか
263 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:54:21.84 ID:k626mvcRP
俺も血圧高いからヤバいな…
この前計ったら260の188だった
280 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 22:58:22.75 ID:6yo2CJdW0
>>263
>この前計ったら260の188だった
オマエキモイわ
今から外走ってこいや、豚
299 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:02:45.14 ID:k626mvcRP
>>280
キモイとか言うな
言われても仕方ないとは思うが…
328 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:13:29.80 ID:3EcO203W0
>>280
そいつ走ったら死んでまう
303 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:04:38.09 ID:vKqfmtz20
>>263
血圧ってそんなにあがるもんなの!?
俺の最大値すらその188よりかなーり下だが・・・
311 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:08:13.57 ID:k626mvcRP
>>303
そんな訳ないと思って違う血圧計で計ってみたけどほぼ同じ数値だったから間違いないと思う
331 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:14:20.53 ID:3EcO203W0
>>311
病院池
322 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:12:13.45 ID:rLqNW/aT0
>>263
そこまでいったらある意味コンテンツだぞ
ニコ動で『血圧計ってみた』って上げてみ
ヒト騒動起こるって
330 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:14:17.29 ID:k626mvcRP
>>322
怖いからヤダ
ちょっと鬱になってきたから寝る
336 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:15:13.19 ID:ohIbMOrs0
>>263
この時期気をつけろよ
風呂あがりに突然死とか普通にあるレベル
544 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 00:14:36.50 ID:MxCGUPSv0
俺の血圧、上が >>263の下の半分しかないんだが
何したらそんな高くなるんだ
398 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:33:44.51 ID:HEUq6MzA0
このおっさん宮本茂をしょせんは2Dゲームしか作れないとか言ってたな
宮本がいまだにゲームつくっててこのおっさんは携帯ゲーしかつくれなくなったのは皮肉よのう
414 名無しさん@恐縮です:2013/02/21(木) 23:35:59.72 ID:rDvYZHjI0
>>398
そんな気概のあるクリエーターは二度と現れないかもな
514 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 00:05:11.16 ID:D9KeVJfN0
>>398
時オカ絶賛してなかったっけ。
自分は打たれ弱いんだよなあ、この人。
515 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 00:05:35.44 ID:H0jRvP2k0
>>398
作ってるといえるのか?

エライ人になっちまったからな
523 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 00:08:05.70 ID:90tpvxDZ0
>>398
64のマリオとか糞だったからしょうがないじゃん
実際今出してるのはああいうのじゃないし。
529 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 00:10:17.97 ID:oVr5Xuq30
>>523
64のマリオが糞?あんたもしかしてドリランド()とか面白がってやってる方ですか?w
573 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 00:21:11.29 ID:9cs0IrAqO
>>523
マリオ64はオールタイムの歴代ゲームソフトでも間違いなく5本の指に入る傑作

現在存在する全ての3Dゲームはマリオ64の影響下にあると言っても過言ではない
569 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 00:18:59.66 ID:c/w7/Erw0
>>398
開発版で気に入ってた所が製品版では変更されてて出た発言じゃなかったっけ
691 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 01:09:11.95 ID:kGl7qqnw0
>>398
宮本が現場の最前線で作ってたのは64のゼルダが最後
741 名無しさん@恐縮です:2013/02/22(金) 01:36:42.25 ID:McE7sWri0
>>691
宮本はトワプリでも現場に入って工程書書いたり修正指示したりしてる
そのせいで青沼英二の肩書きが当初発表のプロデューサーからディレクターへ変わってる
他のゲームでもこんな感じらしい
近年のゲームは開発の人数多くなって個人の作品とはいえない感じになってるけど
それは他の会社でも同じ事

最新のおすすめスレッド2013.02.22 06:45:07

まとめブログの HTML ソースコード

まとめブログの注意事項

  1. このブログ記事をブログ等に貼る場合には、一記事ごとにこのサイトにリンクをお願いします。
  2. このブログ記事は、このサイトへのリンク部分を除いて自由に編集していただいて構いません。
  3. このブログ記事のご利用は自己責任にてお願いします。当方は一切の責任を負いかねます。
  4. 機能の改善、不具合、ご意見等は @zchblogmaker までご連絡ください。