イラスト/塩みりん
henocchiの内縁の夫からの脅迫電話で
怖くなった私は謝罪文を
ブログに掲載することにしました。
と、その前に未成年の皆さんと
お子さんをお持ちの親御さんに
気を付けてもらいたいことがあります。
①ネットで知り合った人に簡単に
自宅の住所と本名、電話番号を教えない。
②親に内緒でネットで知り合った人に
会いにいかない。
私の家で起こったトラブルをよくお読みになって
これからは未成年とインターネットの
関わり方をご家族で話し合ってもらいたいと思います。
では話を戻して
これが自身のブログに掲載した謝罪文です。
----------------------------------------------
今回は赤塚クラスタの方々
ブログを読んで下さった方々など
沢山の方にご迷惑をおかけしましたことを
お詫び致します。
事の経緯は赤塚不二夫の好きなメンバーが集まり
チャット内での意見の対立が始まりでした。
私の娘と同じ年の男の子との
意見の食い違いから始まりました。
2人共、なかなか和解しあう事ができなかった為
私が仲裁に入ったのですが
それが元で事が大きく拡大してしまいました。
私も子供をかばうあまり感情的になり
過激な発言、そして言い過ぎた事を謝罪いたします。
本当に申し訳ありませんでした。
確かに過去記事を振り返りますと怖い発言と
受け取れる箇所が沢山あります。
そしてhenocchiさんとみつおさんとの
関係について誤解を受けるような表現があった事も
重ねてお詫び申し上げます。
2人は赤塚先生を尊敬する人間同士
交流しているだけであることを
この場を借りて弁明させていただきます。
本当に不愉快な思いをさせまして
申し訳ありませんでした。
今回の記事は皆さんの誤解を解く為に
ずっと残しておきます。
しかし今回の騒動の責任をとって
このブログは事実上、閉鎖をさせていただきます。
本当に申し訳ありませんでした。
椿、塩みりん
---------------------------------------------------
ここまで人に謝らせておいて
まだ謝罪の仕方が足りないとは
どういう神経なのでしょう。
この謝罪文+過去記事にさかのぼっての
文章の訂正文を要求すると言って譲りません。
こんな人たちの気に入るような謝罪なんて
出来るわけが無いし
私自身、自分で間違った事を書いたとは
思っていなかったので
1週間後の謝罪文掲載に関しては
無視をすることにして
警察関係に相談することにしたのです。
つづく