[ホーム]
カップ焼きそばはUFO一択だよな
cup
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ペヤング派はペヤングしか食えないけどUFO派は他のカップ焼きそばでも構わないらしいなつまりペヤングのほうが美味い
ペヤングは麺が柔らかすぎる
こういう事を言ってしまう自分自身がハナハダ心外なんだが、イオン(トップバリュ)のソース焼きそば(88円)は結構イケる容器と麺からして、kの国からの輸入モノとかじゃなくどう見ても東洋水産(マルちゃん)の製品なので安全性にもまず問題はないトップバリュ製品は全然信頼してないんだが、コレだけは別
トップバリュってなんで訴えられないの?どう見てもパクり商品を丸パクなパッケージで作ってるのに
>つまりペヤングのほうが美味い美味いつうか別系統な感じ
からしマヨネーズって誰得なの俺からし苦手だから使ったことないんだが
del
UFOは一時期ほんとうにクソまずくて食感も最悪で匂いもウンコだったけど最近のは持ち直してうまくなったね
>からしマヨネーズって誰得なの俺得
>俺からし苦手だから使ったことないんだがお前が苦手なものは皆が苦手なのかよ
>最近のは持ち直してうまくなったねそれは本当?ソースが改善されてれば買うかな
うふぉは前の味の方がよかった今の方が麺が柔らかすぎて歯ごたえがなくて なんか口に合わない
>俺からし苦手だから使ったことないんだが俺もそうだったが、この前試しに入れてみたら結構旨かった。食わず嫌いはいけないなと思う今日この頃w
>ソースが改善されてれば買うかな昔はUFOというと無駄に油ギッシュで食いづらい印象だったけど、最近のは随分良くなったね。これで量が多いのが出ればいいんだけどなぁ。
UFOは理由はわかんないけどどうにも苦手だなペヤングと夜店の焼きそばのどちらかだな
ペヤングは元々関東ローカルだから関西人は知らんのよね
自分の中では昔ながらと大盛いかの2強だわ
一平ちゃん
やきそば弁当を食べてみろ中華スープうまいぞ
JANJAN一択マイナーだがうまい甘すぎないのが良い
>ペヤングは元々関東ローカルだから関西人は知らんのよね生まれも育ちも関東だけどUFOの方が好きだな好みの差ってかなり影響あるんだろうな
安いからこれをよく食ってた
ソースは絶対液体粉ソースのは食べる気しない
ソースや麺を色々変えてるUFOだけどいつまでも口に残りすぎる味の感じだけは変わんないな
どん兵衛の焼きうどんってどんな感じですか?食べた人いる?
いか焼きそばって3Dめんとかになってから不味くなった気がしない?好きな焼きそばだったのに残念だよ。
どんべえもそうだがピンそば、ピンうどんとかああいう形状は不味くなったとしかねやっぱチープなちぢれがいいんだ
ソースより塩が好き
生めんで液体ソースの3食入りが200円以下ではるかに美味しいんで乾麺のは買わなくなったなーそれもこれもUFOがマズくなりすぎて満足度が下がりすぎたせい
焼きそばとか言うけど全然焼いてないよね?どういうこと?
>焼きそばとか言うけど全然焼いてないよね?手延べ麺じゃないのに「"拉(引っ張るの意)"麺」って言うが如し
>つまりペヤングのほうが美味いペヤングは確かに美味いけどカップっていうのか容器が何か寒々しいのが嫌
これが辛くてなかなか美味かった
こういうスレが立つと○○が美味いとかの流れでもペヤング以外認めないみたいな奴が必ず出てきてペヤングの印象がどんどん悪くなる
持ち上げ過ぎてて引いたりね確かにぺヤングは確かに良いカップ焼きそばだがしょせんはカップ焼きそばなのに
こっちではペヤング食べる習慣がないから全然ピンと来ないホームセンターとかには売ってるけどほんとにうまいの?
このスレ見てたらUFO食いたくなった二個買ってきたわ
最近は九州でもコンビニとかで見かけるよ以前、関東に居たから俺は見向きもしないけど売れ行きは気になるな
俺がコンビニで見たのはペヤング超大盛りくらいでそんなに買う気になれんからなぁ
junで語る意味まったく無いスレやな
>焼きそばとか言うけど全然焼いてないよね?>どういうこと?一時期ホントに焼いた焼きそばって出てたな・・。飽きにくくなってて中々好きだったんだが。
スレチだけど、スパ王のぺペロンチーノが旨すぎる旨すぎるのに、何故か全然入荷されない
うーっす
カップ焼きそば派の人はマルちゃんの袋のやつのことをどんな目で見てるの?
食える範囲で安さで選ぶな
アベノミクスの物価2%上昇+消費税でカップ焼きそばはどの位値上げするんだろう…
北海道には弁当焼きそばとかいうのがあるらしい・・・
もう見掛けなくなったけど嫌いじゃなかった
UFOは太麺になった時点で買ってない現在のベストは明星 一平ちゃん夜店の焼そば ツナマヨ味
>うーっす辛ければ味なんかわからないと思ったのかなぁ脂っこいソースが舌にまとわりついてわかりにくいけどもただひたすらしょっぱい…あれだったら普通のペヤングにデスソースたしたほうがちゃんと味ある…
>北海道には弁当焼きそばとかいうのがあるらしい・・・そうかくとコンビニの焼きそばで良いんじゃね?といいたくなる
>No.18375545 これ食べてると、辛いのと痛いので涙が出てくるんだよなーでもまた食べたい
カタログで臭い魚の缶詰
ソースの香りが残るので外出前には食べられない
>アベノミクスの>物価2%上昇+消費税でカップ焼きそばはどの位値上げするんだろう100鈞で買えなくなるくらいで以前に戻る程度じゃないかな?昔は安くても120円以上はしたと思ったし、ましてや1.5倍商品は特価でも130円以上した記憶がある。
昼にUFO食ったら夕飯食ったあとでもずっとUFOの味がしちゃう
これか
ペヤングも変な辛いのばっか出してないで1年ぐらい通しでミクペヤング売ってもいい気がするんだつか、通常のペヤングにぷちょ描いてくれるだけでもいい
あの量でしかも二つか三つで成人男性の一日の必要摂取cal賄えるってんだからコスパが良いんだか悪いんだか・・・案外アメ公向けの食物かも知れんね
>最近のは持ち直してうまくなったね太麺推しのころはほんとうに食べれたもんじゃなかった
オタフクソース時代なら
>>アベノミクスの>>物価2%上昇+消費税でカップ焼きそばはどの位値上げするんだろう>100鈞で買えなくなるくらいで以前に戻る程度じゃないかな?>昔は安くても120円以上はしたと思ったし、>ましてや1.5倍商品は特価でも130円以上した記憶がある。物価上昇とか公務員と大企業以外の人間にとっては嫌がらせでしないな給料は変わらんのに、生活費だけ上がって
箱買いしないと付いてこないのか残念…
>公務員と大企業以外の人間にとっては嫌がらせでしないな嫌がらせに感じるとか変わってるな
>物価上昇とか>公務員と大企業以外の人間にとっては嫌がらせでしないな>給料は変わらんのに、生活費だけ上がってすげえな、景気回復するのは嫌がらせなのか景気回復しなければこれからもどんどん給料下がっていくねそれともまさか、景気回復ってのは一瞬で懐にある金が増殖するとでも思ってるのか?景気上昇→業績回復→給料アップ→景気上昇〜のスパイラルもわからんなら、喋らない方が身のためだぞ
>景気上昇→業績回復→給料アップ→景気上昇〜のスパイラルもわからんなら、喋らない方が身のためだぞ株価上昇→企業の内部留保増加だけに終わる可能性から目を背けているくせに偉そうだな。
内部留保や箪笥貯金を吐き出させるために今経済政策やってるだろ資産価値の下落が融資の足枷になってるんだから地価や固定資産までインフレの影響が出ないと賃金上昇(ベースアップ)し辛い国会見てればわかるよな?
経済板でどうぞ
これがカップやきそば現象か・・・
>給料は変わらんのに、生活費だけ上がって↑これを書くのは共産党系市民団体の工作員ですので注意各市民団体の上層部から指示があって「物価が上がるのに給料は上がらない」という話をネットや口コミでできるだけ広めるように指示がでているそうですが(笑)実際には日本のデフレ圧力が強い(需給ギャップだけで年数十兆円規模な)ので、そもそも「物価を上げる」作業自体がかなり困難でして素直に値上がりするのは「原料に近いもの」ばかりだと思われます食品とか燃料とか貴金属とか、そんなやつね日本のGDPの大きな部分を占める機械とか住宅の製造と消費に関しては近年の生産性向上もあってさらに値段が下がりそうなのです
何故政治の話になるまるかが全国展開してたらカップヌードルの日清と並ぶ程度にカップやきそばのまるかにはなってるはずやきそばが群雄割拠出来てるのはあそこが欲かいてないから逆にスタンダードが確立出来ず世界展開出来なかったのもあそこが欲かいてないから
難しい話は余所で頼む今は焼きそばの事を話したい気分なんだ…
俺は一平ちゃんが一番好みだけどなかなか安売りされてないのが難点UFOは88円なんだけどなぁ
円安になると安い外国製品と国産の価格差が小さくなり国産を買いやすくなるんだよそうなると国内工場が増え雇用が増えるよ雇用が増えるとブラック企業にしがみつく必要もなくなるそうなると大盛カップ焼きそばが買いやすくなる
1人暮らしの時は気にならなかったが親元で2階の部屋とかに住んでるとお湯の処分がめんどい
>お湯の処分がめんどい窓から流せ。
>お湯の処分がめんどい焼きそば弁当を箱がいしておくんだマグカップ用意しておけば捨てる手間も無い
道民以外縁が無い
カップめんだって通販ですよ送料かかるなら纏め買いしてしまってX円以上は無料ってとこをさがすといい
>>つまりペヤングのほうが美味い不味いとは言わんけど、ペヤングしかインスタント焼きそばの選択筋がほぼなかった頃と比べ、今となっては言うほど旨い部類とは思わんがなぁ。
カップ焼きそばってやたらカロリー高いのがなー低カロリーの作ってくれないかしら
労働力があまってるのに給料増えるとか収益が改善したとしても増やす合理的理由がひとつも無いよーむしろ人件費が上昇したらより海外移転が促進される危険すらある
>低カロリーの作ってくれないかしら糸こんにゃく茹でて臭み抜きした後ソースで炒めれ
ガッツ麺は好きだった、でもあれ一度食べるとしばらくカップ麺全て食べたくなくなる最初にでたきわめんの焼きそばはウマスギ
>カップ焼きそばってやたらカロリー高いのがなー大雑把に喰うようなものまでカロリー計算すんなよ…
インスタントは体に悪そうだから豆腐に焼きソバソース かけてみた鰹節といっしょで ••••• うーーん ゴマ油 醤油ほうがよかった orz
オイスターソーズの中華風やきそばが好きなんだけど定着しないで消えるのが多い・・・
最近の油戻し焼きそばは甲殻類由来素材使ってる奴多いんで食えない奴が増えて悲しい甲殻類アレルギーの俺
>カップ焼きそばはUFO一択だよなソースが不味い一平ちゃん一択だろ
衝撃の事実""カップ焼きソバは、まったく焼かれていない""
書き込みをした人によって削除されました
一平ちゃんを時間気持ち短めにして軽くボソボソで食うのが至高UFOも蓋が分離する仕組みの頃は出来たけど今は麺が柔らかくてどうにも好きになれんでも一平ちゃん高くてほとんど買わない
『 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00BHO0FK8?tag=futabachanjun-22出演:緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子形式:Blu-ray参考価格:¥ 6,090価格:¥ 4,469発売予定日:2013年4月24日(発売まであと62日)