[ホーム]
Windowsはなにげに開いているウインドウすべてを閉じるコマンドが無いのですが。最近大量のWindowを開いて作業する機会が多くこの50~100近く開いていると閉じるだけでも結構な時間がかかりコマンドWを連打していると必要なアプリの画面を綺麗さっぱり閉じてしまったりとよくトラブる事がわかってきたのですが、同等のコマンドを追加する方法はあるのでしょうか?OSはXPを使っています。(タスクバーでまとめる系は苦手なので使っていません。)※スレ画像はWindow大量で検索して出てきた拾い物です。
ググって出てきたのはWindowsキーとControlキーを押してタスクバーをぽちぽち押すと複数選択できてまとめて閉じることが出来ると言うような説明がありましたが50以上あるとチマチマとクリックするのも馬鹿にならず押し間違えたらすべて非選択に戻るわで、、多い場合はこれも実用的では無いようです。Windows再起動で閉じると言う手も考えられますが作業の都合上前の画面を保持するモードを外すことができない状況です。
タスクマネージャーはどう?ctrl+alt+delで。
> No.533305>タスクマネージャーはどう?これは合理的で良いですね!うまくいきました。ありがとうございます。
タスクマネージャー出すならCtrl+Shift+Escじゃねえの片手でいける
>タスクマネージャー出すならCtrl+Shift+Escじゃねえの>片手でいける俺もこっち
>俺もこっち俺も俺もあとキーボードにWindowsキーないからCtrl+ESCだわ
ログオフするんじゃだめ?
http://www.gigafree.net/system/shutdown/closeallwindows.html
>No.533324 サンクス!こいつは素晴らしい!正これを探していました。ありがとうございます。
タスクマネージャーでエクスプロラ殺す
Win7なら、消したいアプリをタスクバーで右クリックして「全てのウィンドウを閉じる」じゃないのかい
ALT+F4押したままボーッとしてたら全部閉じるんじゃないの
俺は、起動してる窓を右クリして、「全てのウィンドウを閉じる」で消してるけど。XPは忘れた。
取り合えず、タスクバーの上で右クリック→ディスクトップを表示する欲しいタスクを選択する
え・・円盤の上
『 SKYTUBE フォルト!!S〜新たなる恋敵〜 神和住 真夜 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00B96HBCE?tag=futabachannel-22アルファマックス形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 10,290価格:¥ 8,094発売予定日:2013年7月31日(発売まであと160日)