タイマー・自動終了ソフトとは

パソコンを使っている時間の計測や、ソフトの起動時間の計測など、どれくらいの時間を費やしているのかをタイマーで測ることができます。また、タイマーソフトによっては、時間を指定してアラームを鳴らしたり、アプリケーションの起動、終了(シャットダウン)、再起動なども行うことができるものもあります。あらかじめソフトの起動・終了を管理できるのが便利です。

無料タイマー・自動終了ソフト配布サイト

マルチファンクションアラーム

Multi Function Alarm
タスクトレイに常駐し、指定した動作をスケジュールどおりに実行させることができるソフトウェア。スケジュールは日付、曜日、時間、毎時、分刻み、毎日などの指定をして、メッセージの表示、音声・動画ファイルの再生、スクリーンセーバーの変更、壁紙の変更、パソコンの終了・再起動などを行うことができます。作成したスケジュールはリストにて一覧表示が可能です。
ユーザーの評価
評価数
-
対応OS
Windows 95/98/Me/NT/2000/XP/Vista/7(32bit/64bit)
提供元
杉山利幸

タイムコムエックス

  • 海外
  • 日本語非対応
TimeComX
指定時間、指定日時、指定曜日、CPUやネットワーク等の動作低下や停止時に、シャットダウン、再起動、スリープ、ディスプレイオフ、音楽ファイルの再生プロセスの停止などを実行できるタイマーソフト。設定した内容をプロファイルごとに登録できるため、プロファイルを切り替えるだけで状況に実行できるのが便利です。
ユーザーの評価
評価数
-
対応OS
Windows 2000/XP/Vista/7(32bit/64bit)
提供元
Bitdreamers

ビーケータイマー

bktimer
アラーム、タイマー、ストップウォッチの3つの機能がついたソフトウェア。指定時間のカウントダウンを行い、タイマーが0になったら指定した動作(アラーム通知、コマンドの実行、シャットダウン、再起動)を実行するタイマー機能、同様に指定時刻を指定した動作を行うアラーム機能、時間を測定するストップウォッチ機能が用意されています。タスクトレイに収納することができるので、ジャマになりません。
ユーザーの評価
5.00
評価数
1件
対応OS
Windows Me/2000/XP/Vista, Linux
提供元
m,KATO

ゴーシャットダウン

GoShutdown
指定したプロセスが終了、または休止状態になった場合に、パソコンをシャットダウンやスタンバイ状態にできるソフト。例えばデフラグ完了時に自動でシャットダウンさせたり、動画変換後にスタンバイ状態にする、と言った設定ができるのが特徴。指定時間後、または指定時間操作がない場合にもシャットダウン等の操作を設定できます。
ユーザーの評価
評価数
-
対応OS
Windows 2000/XP/Vista/7
提供元
さくら電算

ビーポ

Beepo
指定日時にビープ音でお知らせしてくれるタイマーソフト。スタートアップに登録しておけば、時刻、日付、曜日を指定して定期的なタイマーとして利用できます。ビープ音の音程、回数、長さ、間隔を細かく設定することも可能です。
ユーザーの評価
評価数
-
対応OS
Windows 2000/XP/Vista/7
提供元
Tatsuya Kaido

icon

ミニタイマー
カウントダウン、アラーム、ストップウォッチの3つの機能を備えたシンプルなタイマーソフト。
用途に合わせて「Mode」から使いたい機能を選択、「Set」から時間を選択したり直接入力して利用できます。オプションにより、サウンド、メッセージボックス、ホットキー設定などをカスタマイズできます。
ユーザーの評価
評価数
-
対応OS
Windows 95/98/Me/2000/XP/Vista/7
提供元
Hedazou

icon

ねむねむ
Windows を指定時刻にシャットダウン、再起動、ログオフ、休止状態、スタンバイ、スリープにすることができるタイマーソフト。休止状態、スタンバイ、スリープの場合は指定時刻に復帰することが可能。また、終了時にデスクトップの画面キャプチャーを取得したり、CPU使用率による終了設定、強制終了設定などの機能を備えています。
ユーザーの評価
4.00
評価数
1件
対応OS
Windows XP/Vista/7
提供元
N.K.M

ウィンメンドオートシャットダウン

  • 海外
  • 日本語化パッチあり
WinMend Auto Shutdown
Windowsマシンを自動的に電源を切ることができるユーティリティソフト。毎日の同じ時間、指定日時、今から指定時間後に、シャットダウン、ログオフ、スタンバイ、休止状態にコンピュータを操作することができます。
ユーザーの評価
評価数
-
対応OS
Windows 2000/XP/Vista/7(32/64bit)
提供元
WinMend.com

パワーアイコン

Powericon
タスクトレイからWindowsの終了操作やゲームモードON/OFFが行えるソフト。
タスクトレイに常駐し、電源を切る、再起動、スタンバイ、モニター電源を切る、ログオフ、スクリーンセーバーをすぐに実行できます。電源オフタイマーも用意されており、指定時間後に終了処理を指定したり、省電力モードやスクリーンセーバーを一時的にオフにするゲームモード機能も備えられています。
ユーザーの評価
評価数
-
対応OS
Windows 98/Me/2000/XP/Vista/7(32/64bit)
提供元
deepla

icon

Windows自動シャットダウンソフト
Windows を自動的にシャットダウン、再起動できるソフトウェア。指定時間後、または指定時刻にシャットダウンまたは再起動させることができます。保存していないドキュメントなどがあっても強制的に終了するので、その点は注意が必要です。
ユーザーの評価
評価数
-
対応OS
Windows 98/2000/XP/Vista/7
提供元
HSPMaker

ナナイロノスナドケイ

七色の砂時計
タイマーとして使える7色の砂時計による起動・終了管理ソフト。あらかじめ指定した時間後に指定したアプリケーションを起動できます。画像の表示、ムービーの再生、メモの表示、ブラウザの起動など、後でまたやろうと思っている作業を思い出す用のちょっとしたポップアップメモとしても利用可能。最大7つまでタイマーを設定できます。
ユーザーの評価
評価数
-
対応OS
Windows 95/98/Me/NT/2000/XP/Vista/7
提供元
LNSOFT International, inc.

icon

電源オフタイマー
指定した時間にパソコンの電源を切ることができる電源管理ユーティリティ。30分後、1時間後、2時間後、3時間後などの時間を指定してシャットダウン、再起動ログオフ、スタンバイ、休止状態に設定することができます。
ユーザーの評価
評価数
-
対応OS
Windows 2000/XP/Vista
提供元
iDSoft

パワーオフスケジューラ

PowerOffScheduler
ソフトを起動するとタスクトレイに常駐し、電源管理を行ってくれます。クリックで「電源Off」、「再起動」が行えるほか、「予約設定」により、パソコン終了日時の詳細な予約設定が可能。もちろん何分後、何時間後に終了するように設定することも行えます。また、特徴としてCPU使用率の負荷が設定した値を超えると、自動的にパソコンの電源を落とすといったこともできます。
ユーザーの評価
評価数
-
対応OS
Windows 95/98/NT/2000/XP/Vista
提供元
stmf
セキュリティソフト

ウイルス対策ソフト、スパイウェア対策ソフト、ファイアウォールソフト、ファイル暗号化ソフト、ID・パスワード管理ソフト…

パソコンを便利にするフリーソフト
Webサービス

辞書検索、オンラインウイルススキャン、オンラインアルバム、ストリーミング、動画共有サイト…

コミュニティ

フリーメール、メッセンジャー、オンラインゲーム、mixi活用ソフト、ブログ…

USBメモリー活用ツール

USBメモリー停止ソフト、USBメモリーファイル復元ソフト、ポータブルオフィスソフト、ポータブルブラウザ、ポータブルメールソフト…

Google提供サービス一覧

Google検索を使いこなそう!、Googleの検索コマンドや裏技など、Google Earthで世界旅行!…

フリーソフト、無料サービス特集

フリーソフト100が注目したソフトや無料サービスをピックアップした特集記事…

ホームページ作成支援

サーバー、掲示板、メールフォーム、アクセスカウンター、ホームページ素材、テンプレート素材…

SEO・アクセスアップ

SEOツール、サイト診断、相互リンク管理、ブログアクセスアップ…

ページトップに戻る