猪木古希ダァ~70歳目標「妻4人」
2013年2月21日
IGF会長のアントニオ猪木が70歳の誕生日を迎えた20日、都内のホテルで「古希を祝う会」が開かれ、新日本・坂口征二相談役(71)、スタン・ハンセン氏(63)、野村克也元楽天監督(77)&沙知代夫人(80)ら660人が出席した。1990年にイスラム教に入信した猪木は、70歳の目標として「(一夫多妻の)イスラム教なので、4人の妻をもらいたい」と話して沸かせるなど、元気なところを見せた。また、パーティー内でブラジル、パキスタン、キューバから親善大使に任命された。
年齢を感じさせないジョークだった。参院議員時代の90年の湾岸戦争の際、邦人人質解放に尽力した猪木は当時、イスラム教に入信。「モハメド・フセイン」のイスラム名も持っていることから、暴走気味の“古希の目標”を掲げた。
白いタキシードに紫の闘魂マフラーという若々しい出で立ちで、「(一夫多妻の)イスラム教になったので、仕事を頑張って、金をもうけて、4人の妻をもらいたい」と宣言。妻子がいる70歳だが、お構いなしでお盛んなところをアピールし、笑いを誘った。
ファイトニュース
- 猪木古希ダァ~70歳目標「妻4人」(2月21日)
- レスリング危機に猪木「ビックリ」(2月21日)
- 棚橋、石井も祝福「猪木さん超えたい」(2月21日)
- 小橋25周年イベント「友達申請して」(2月21日)
- 中井りん衣装で悩殺 次戦はケージ王者(2月21日)
- 黒田“先手必勝”で王者レベコ撃破だ(2月21日)
- 佐藤、タイ選手と敵地でV3防衛戦(2月21日)
- 湯場2‐1判定で再起戦飾った(2月21日)
- 宮本が石川に挑戦!大日本広島大会(2月21日)
- 東洋太平洋王座 ドローで空位のまま(2月20日)
- 小橋5・11へ「毎日、頑張っている」(2月20日)
- 王者レベコ、黒田陣営の先制口撃を一蹴(2月20日)
- 一翔、王座統一戦の興行権入札が延期(2月20日)
- 2・23メーンは小川-澤田に正式決定(2月20日)
- 小橋建太「たくさん友達申請して」(2月20日)
- A猪木会長「70歳の目標は4人の妻」(2月20日)
- 黒田雅之、宮本武蔵流で王者撃破誓う(2月20日)
- WBA世界戦前に黒田が練習公開(2月20日)
- WBA、自信見せる王者レベコ(2月19日)
- 4月に女子アマボクシング新大会(2月19日)
- スーパーボウルと同会場でWWE開催(2月19日)
- 王者レベコ「メンテナンス程度」の練習(2月19日)
- JBC“開国”…WBO、IBFに加盟(2月19日)
- 亀田ジム歓迎「同階級兄弟3人王者も」(2月19日)
- 名城、選択肢増えた!王者返り咲き誓う(2月19日)
- 大仁田、左腕やけどうみ全治3週間(2月19日)
- 中邑、悲願の“春のG1”獲りへ闘志(2月19日)
- JBCがWBO、IBFに4月1日加盟(2月18日)
- “女タイガーマスク”22年目の奮闘(2月18日)
- 大仁田が電流爆破でやけど 全治3週間(2月18日)
- 中邑真輔「誰とやっても仕留める」(2月18日)
- 移動に40時間!王者レベコ来日(2月18日)
- ゆずポン“大親友”脇澤と友情星(2月18日)
- 大食いレスラー吉乃すみれ黒星デビュー(2月18日)
- 王者・中島安里紗、悔し涙の初防衛(2月17日)
ランキング
- 記事
- 写真