先ほど、PS4こと『プレイステーション4』が正式に発表されました
プレイスーテションミーティングをご覧になった方々も多いと思います。
皆様どんな感想をお持ちでしょうか?
突然ですがぶっちゃけます。
びっくりするぐらいクソだったね
いやだって、そうでしょ?
だって発表会はムービーばっかり垂れ流すだけで具体的に遊んでるとこは一切ナシ
実機も出てこないでコントローラーのデュアルショック4とPS Moveを再利用したヤツを発表しただけ
PS4用コントローラー『デュアルショック4』
カプコンの小野Pやスクエニの橋本氏が出てくる意味も全然わからない
性能が高いみたいなこと言ってるけどマジでそれだけ
■漫画家、ピョコタン先生のツイッターより
ここまでPS4に対して驚きも何も無い。
誰もが思いつく単純な進化でしかないぞ。
5万円超えるんじゃないの?これじゃダメだ。
大コケ確定。
まさにこんな感じ
何一つ驚く要素がなかった。
値段も不明、キレイなムービー垂れ流しで今年発売するってだけを発表しただけ
なにこれ!?
ヤバくね?流石にヤバくね?
どーすんの!?マジどーすんの!?
PS3で未だに万人受けするようなキラータイトルが出てないのにPS4wwwwwwww
PSVITAが全然普及してないのにPS4wwwwwwwwwww
やべえ、完全にデスマーチwwwwwwwwww
日頃ソニー寄りな僕でさえ擁護できないwwwwwwwwwwww
ソニーやばいwwwwwwwww
マジやばいおwwwwwwwwwwwwww
なんかもうムカついたわwwwwwwwwww
こうなったら
今夜、ニコ生でPS4大爆死反省会
やったったるwwwwwwww
放送URLはこちら
http://live.nicovideo.jp/watch/lv127255680
みんなよろしくねwwwwwwwwwwwwwwwww
というのがPS4発表における初見の感想なんですが
改めて考えてみれば僕の期待していたハードルが高かっただけなのかもしれません
気になる点をいくつかあげると
「ゲームを常に録画し続け常に配信・共有が可能」
ゲーム実況や配信ブームの影響でしょうか、今まで以上にカンタンにゲーム配信ができる日が来そうです
性能面においては
「8つのx86-64アーキテクチャーのCPUコア、GDDR5メモリ8GB、UE4対応」
とのことで限りなく高性能であることは間違いないと思います、しかしやっぱり価格が気になりますね
「遠隔操作による他人のゲームプレイができる」
新しいゲームプレイの可能性を呼びそうです、インターネット前提の条件ですがもはや時代的に問題は無いでしょう
「PS1〜3全互換、PSVitaを通してもPS1〜4全てプレイ可能」
PS3で無かったPS2互換の反省点を上手く活かした点だと思います。
特にPSVitaで過去作が遊べるという点はVitaの可能性を活かした良い点ではないでしょうか
総評をいうと発表はイマイチですがここで見限るのはまだ早いと思われます。
以上、乱文で大変恐縮でございますが今夜の
ニコニコ生放送もよろしくお願い申し上げます。
コメントする