2013年02月20日
今週のマガジンの読み切りが衝撃的だとネットで空前の大反響!!!!
「すべての人に読んでほしい漫画」
https://twitter.com/betsumaga
【聲の形】何度もすみません。今週の20日発売の週マガ12号に読み切り「聲の形」が載ります!
本当にすべての人に読んでほしい漫画です。単行本と違って逃すと読みなくなるので、
今週ずっと言わせてください。立ち読みでもいいです。・・・嘘です。いや本当です。えっと、とにかくそんな気持ちです。
【聲の形】明日発売の週マガ12号に掲載の読み切り「聲の形」は僕とK山とのふたりで担当しています。
この作品が世に出る経緯を少しつぶやかせてください。
大今先生はこの作品の原型である「聲の形」でマガジンの新人漫画賞で最高賞を取りました。
先生が19歳のとき。
【聲の形】しかし、その受賞作はどこにも掲載されませんでした。
内容のきわどさから掲載をNGとされてしまいました。その結果、
読み切り作品を載せることがないまま「マルドゥック・スクランブル」で
連載デビューしました。人気も取り、単行本も売れました。
【聲の形】大今先生が読者に支持されるのを見て、
やはりどうしても大今先生の受賞作「聲の形」を読者に読んでほしい、
読んでもらうべきだという思いを捨てられず、大今先生の許可を取って
、講談社の法務部、弁護士、そして日本ろうあ協会さんに作品をお見せし、
協議を重ね、お墨付きをいただきました。
【聲の形】その結果をもって、別冊少年マガジンに掲載することが叶いました。
読み切り「聲の形」が人気1位を取ってしまったのは今でもマガジン編集部の伝説です。
僕たちが頑張ったと言いたいのでは決してなく、そこまでして読んでほしいと思った漫画だということです。
みなさま明日ぜひm(__)m。

続きが気になる人は
マガジンを買いに行こう!!
◆ツイッターの反応
今週のマガジンの読み切りめっちゃ泣けるわ…(泣)
今週のマガジンの聲の形いい読み切りだったなぁ…感動
マガジンの読み切りスゲー
今週のマガジンの読み切りすごいよかった。
今週のマガジンの特別読み切り感動した
今週のマガジンの読み切りがなんか衝撃的だった
今週のマガジンの読み切り 聲の形ってやつ面白いわー!
マガジンの読み切りで胸熱
マガジンの読み切り読んだ。心に来るものが大きかった。
今週のマガジンの読み切り漫画、聲の形。とても良かった。
今週のマガジン掲載の読み切り面白かった。嫌な気分になったけど。
マガジンの読み切り読んだけど衝撃だった。あんなん描ける人がいたのか
マガジン今週の読み切り、聲の形は読むべきっ
今週のマガジンの読み切りがなかなか良かった。
今週のマガジンの読み切りは読んでて心が痛かった
今週のマガジンの読み切り、面白い!
今週のマガジンの読み切りはすごかったな つか、人間怖い。人間というより学校か?
今週のマガジンの読み切りはヤバイな
今週のマガジンの読み切りがヤバい。 最後の雰囲気は好き。
マガジンの今週号の読み切り「聲の形」がツボ過ぎて泣いた お前ら今週号だけでも買え
話題になってるマガジンの読み切りとんでもなかったわ。
今週のマガジンの読み切りなかなか良かったな。心にくるものがあるけど
今週のマガジンの読み切りむっちゃえー話じゃ!聲の形って漫画!
マガジンの読み切りの聲の形って言うのが素晴らしすぎる
今週のマガジンの読み切りがヤバイ件
今週のマガジンに載ってた読み切り「聲の形」が物凄く面白かった
今週マガジンの読み切り、結構感動した(T ^ T)
マガジンの読み切りは色々な意味で切なくて死にたくなるね・・・
マガジンの読み切り、面白いけど胸糞悪いなぁ
マガジンの読み切りめっちゃええやん・・・
今週のマガジンの読み切りよかった ぜひどうぞ
今週のマガジンの読み切りが素晴らしかった
マガジンの読み切り読んで泣きそうになった。つか、泣いた
今週のマガジンの読み切り超面白いね
結構あれだけど俺は好きだよ今週のマガジンの読み切り
マガジンの読み切りやばい これ絶対読むべき
今回のマガジンの読み切りかなりいいな
週のマガジンの読み切りが個人的にツボった。
マガジンの読み切り読んだけど結構来た
今週のマガジンの読み切り面白かった
マガジンの読み切り一度読んだ方がいい
今週のマガジンの読み切り「聲の形」がやばい。
噂になっとるマガジンの読み切り読んだ すげぇリアル
なんかマガジンの読み切り好評やなあ。買って読んでみるかな
今週のマガジンの読み切り、聲の形 これは是非読むべきだ。
今週のマガジン読み切りがいい意味で凄い評判らしいね
今週のマガジンの読み切り感動だね(´;ω;`)
最後の手話で泣いた。
おわり
僕も読んで、泣いて、昔のこと思い出して、
部屋を暗くして、布団に篭って、泣いて、その後いろいろ妄想したりしたんだけど
作品の内容がないようなのであまりなにも言わないことにします。
Amazon.co.jp



ジョジョ オールスターバトル ヱヴァ新劇場版Q [Blu-ray] COMIC X-EROS #04
---------------------------------------------------
ジョジョ オールスターバトル ヱヴァ新劇場版Q [Blu-ray] COMIC X-EROS #04
---------------------------------------------------
<最新記事>
この記事へのコメント
-
ステマアアアアアアアアアPosted by ニコニコ名無しさん at 2013年02月20日 19:50
-
くっさPosted by 名無し at 2013年02月20日 19:52
-
もっと隠せよPosted by 名無し at 2013年02月20日 19:52
-
ちょっとマガジン読んでくるPosted by な at 2013年02月20日 19:53
-
こんな可愛い子がいじめられるわけがない。Posted by わらぽん村の名無しさん at 2013年02月20日 19:53
-
許せるstemmerPosted by 名無し at 2013年02月20日 19:53
-
ステルスですらないなwPosted by ̵̾������ at 2013年02月20日 19:53
-
新連載がポンコツな中、久々におもしろい読みきりだったわ。Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 19:55
-
今からコンビニで立ち読みしてくるわPosted by 名無し at 2013年02月20日 19:55
-
読んだけど、どう見ても普通の話
特に衝撃的でも、そして感動的でもなかった
Posted by 名無し at 2013年02月20日 19:56 -
話題になってるから気になってたけど
記事がアレすぎるので読まないことにしましたPosted by コメだお! at 2013年02月20日 19:56 -
読み切り読んでいなかったな ちょっと読んでくるかPosted by 名無し at 2013年02月20日 19:57
-
クソッ
読みたくなった
クソッPosted by at 2013年02月20日 19:57 -
やっぱり日本人はクズだった。Posted by �������<�� at 2013年02月20日 19:57
-
ステマステマ
でも面白そうPosted by 名無し at 2013年02月20日 19:57 -
悪かないけどちょっと丁寧すぎる感じ。こういう話するならもっと人間的にいやな部分とか出していかないとダメだと思う。ちょっと話がキレイすぎた
あと男も自分がいじめられてるの気づいてから色々行動してるし、結局自業自得って話だった
まぁまだ若いみたいだし、これからに期待
Posted by 名無し at 2013年02月20日 19:58 -
おいおい170万円で…ちっ買うしかないなPosted by な at 2013年02月20日 19:58
-
んー?
これを少年誌になんで持ち込んだんだ?Posted by SEIYUの名無しさん at 2013年02月20日 19:59 -
普通にどこでもありそうで心が痛い。Posted by 名無し at 2013年02月20日 19:59
-
面白そうPosted by 名無し at 2013年02月20日 19:59
-
マガジンは割と障害とかいじめ問題とかそういうのを題材にした漫画をするね そういう姿勢は素晴らしいと思う。Posted by でちゃう名無しさん at 2013年02月20日 20:00
-
なんか琴浦さんみたいだなPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:00
-
改めて読み直してみたけど、確かに際どいといえばそうかもね。
悪くない話だと思います。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:00 -
俺は引っかかりを覚える人と違って
こういう人をいじめないから
少なくともこの漫画からは何とも思わない
Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:00 -
逆に読みたくなくなった
管理人ドンマイPosted by おもしろい名無しさん at 2013年02月20日 20:00 -
コレどっかで読んだぞ
図書館に置かれる漫画も雑誌の方に堂々と乗せられるようになったか 良いか悪いかはコメントしないが。
それと講談社って左翼なのは知ってるが、どっちなんだ?Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:00 -
昔ジャンプに載ってた「元気やでっ!」って漫画を思い出した。
あれはイジメを題材にした作品だったが。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:01 -
成長した西宮ちゃんがセクロスするところまで書けよバカ
それか性的ないじめかけよクズPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:02 -
コンビニの接客をしていて聾者が客としてきたことがある
別に気持ち悪いともなんとも思わなかったが、こっちの声が聞こえてないので対応に困った
速度重視の接客業なため時間かけて相手することも出来ず筆談も焦って上手く書けず
コミニュケーション方法が上手く思いつかなかったことが悔やまれる。
ノートPCでもあったら良かったのになあと、お客が帰った後に考えてしまった。
その後いくつかの手話を覚えたがその客が来ることはもうなかった
後悔しか残っていない。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:03 -
真鍋が出てきてからが本番Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:03
-
これ見てまず思った事は
何で琴浦さんが叩かれるのかも分かった
モブを極端なクズとして描き過ぎなんだな
琴浦さんの場合は彼女自身が自業自得な部分も描いていたりするからまだマシだけど
これの場合は主人公意外を畜生として描き過ぎだろPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:04 -
※22
俺もそう思ったPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:04 -
昨今のイジメブームに乗っかっただけのクソ漫画Posted by ニコニコ名無しさん at 2013年02月20日 20:04
-
うん?
良くあるタイプのイジメものじゃないか
それとも「170万円」が何か大きな伏線になっていたりするのかな?Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:06 -
もうこういうことしないと保てないんだなぁここwPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:06
-
成長後の西宮さん可愛すぎワロタ
友達というかラブだよねPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:06 -
一番好きなのは「女の子が」殴りかかるところ。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:06
-
いつも読んでるやつしか見なかったからスルーしてたわPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:06
-
前にもアスペを題材にした読み切りがあって話題になったけどそれ思い出したわPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:07
-
※22
※34
琴浦さんは別に説教臭くないからちょっと違う気がしたPosted by 名無しのぱんだ at 2013年02月20日 20:07 -
特殊学級に行って下さい
差別は必ず発生します
それが子供なら特に
大人になっても表面的に繕っているだけです
Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:07 -
ここの米欄みたいな反応をする大人にはなりたくねーなーPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:07
-
西宮さんは素直にろう学校行くべきだと
思うんだ…なんで健常者の中に入った。
Posted by 名無し@気団談 at 2013年02月20日 20:08 -
さわり読んだだけでつらいPosted by 名無しのジョジョ好き at 2013年02月20日 20:08
-
マンガばっか読んでいじめられなれてる人が多いからか※欄は厳しいねPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:08
-
見たことある絵だと思ったら、マルドゥックのコミカライズの人か
あれもうまい具合にアレンジされてておもしろかったから、また別作品連載してくれるといいなPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:10 -
面白かったけど衝撃的とか言うほどか?
まあ少年漫画としては珍しかったかも知れんが。作者にはヤンマガで頑張ってほしい。Posted by AKBコロンビア速報の名無しさん at 2013年02月20日 20:10 -
それなりに面白かったし、ヒロインがカワイイとは思ったけど、
クソみたいな脇役ども(とくに教師)が、なんのおとがめも受けずに幕引きになってるのがストレス。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:11 -
実際、こういう事あったから心が痛むねPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:12
-
胸が痛いな
さすがに現実にこんな事はないだろ?
多少遠ざけたりとかはありそうだけどPosted by まとめブログリーダー at 2013年02月20日 20:12 -
ヤメタゲテヨォ!!!!Posted by まとめブログリーダー at 2013年02月20日 20:12
-
気になんだろうがオラァ!!Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:13
-
先週の金曜日に読んだから内容忘れてたわー
ちょっと泣きそうになったPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:13 -
こんなんどこにでもある話だろ。
あざとい。
Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:14 -
これって裁判に親がもつれこんで
徹底的に相手の親の生活を崩壊させるような感じなんですかね、
見てみたいPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:14 -
※31
琴浦さんの場合は「心を読む」っていう普通ありえない異常な能力を扱っているから
モブの気持ち悪いって反応も分かる
ただこれはあり得ない
耳の聞こえない人と組み分けされてる公立の中学校に在籍していたが
1年の頃からそういう人たちに対するきちんとした教育をされていてそういういじめは起きた事がなかった。
俺がいじめられた事ならあったがw
作者はそういう障害を持った子も受け持つ学級の取材はきちんとしているのかな…?Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:14 -
何かで同じようなのを読んだ気がするけど思い出せない。
最初再掲載かと思った。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:16 -
主人公がかわいいから成り立つお話
どーせならウシジマ君並に救いのない話にしろやPosted by ニコニコ名無しさん at 2013年02月20日 20:17 -
普通のクラスで合唱コンクールの入賞なんて欲しい物なのかな
そんな感覚はなかったけどPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:17 -
あほすぎ
こんなの推す暇あったら、既存の糞漫画なんとかしろや
経験者は胸糞悪くないだけなんだよPosted by 風吹けば猫びいき at 2013年02月20日 20:18 -
別マガで掲載されてたな
手直しして週マガに載せたみたいだが。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:19 -
つまらない掲載が多い中そこそこ話題になったものを
しかも感情に訴えるような作品に対して
つまらんだの言って批判ぎみの人は一般大衆からちょっとずれた所にいるんじゃないか
自覚してる?Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:20 -
読んだよ。
胸糞悪くて参った。
でも途中でやめられなかったから引きこまれたんだたと思う。
でももう一度読めって言われても絶対読まない。Posted by 名無しのまっしぐらさん at 2013年02月20日 20:21 -
レイプまで描いてよPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:21
-
イジメを受けた人の
心には響かないらしいよ!Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:21 -
図書館戦争でアニメ化する際に耳の聞こえないヒロインはカットされてたなPosted by 読者小笠原、コメントをする at 2013年02月20日 20:22
-
こういうの新聞読んでたら
過疎地の小中学校で普通にあったりするいじめとかで記事になったりするけど
そういうの読まない子供が絶賛するんだろうなぁ…
ドキュメンタリーとかでもやってたりするしPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:22 -
いまどきの子供でも補聴器の価値くらい知ってるだろ?
各クラス2人くらいは補聴器使ってる子供はいたぞ。
そんなものをイジメのネタに出来るくらい、いまどきの
ガキはクズだ、と言われたら反論できんけどな。Posted by 名無し権兵衛 at 2013年02月20日 20:22 -
同級生に難聴の女子がいたよ
いじめは無かったけど、手話も教えられない健常者の学校だから、授業もついていけてなかった
高校も普通科に行って、親が甘やかしてたのもあり、小学生で習う漢字も読めないし我侭だった
普通校に入れたい親の気持ちも分からんことはないが、本人にとっては良かったのか?と思うPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:23 -
ちょっち見て見るyおPosted by 名無な at 2013年02月20日 20:23
-
たしかにモブを悪く書きすぎだな
かわいい顔しているし、性格も問題ないようだから同性からはイジメられるかもしれないが
それに今のガキ達が徒党を組んでイジメをするほどまとまりがあるとは思えんし
Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:24 -
今勝手北Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:24
-
心もどうしようもない屑になりさがったやつらは大抵がモブにしかなれないんだよ。大体の2次元ではそうなる。
性根が腐ってない、本当は心優しい人こそ主人公の資格がある。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:24 -
またクソつまらん新連載かと思って飛ばしたわ
駅のゴミ箱に捨てないでよかったw
すぐに読むわPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 20:25 -
イイハナシダナーで終わったからまだいいけど
ヒロインの女の子以外は正直カスだったのがねPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:26 -
最近図書館戦争読んだけど、耳の聞こえない女の子はアニメではカットされたらしい
なんで?
このマンガが最初掲載されなかったのもそれが原因?
なんか、おかしいよPosted by 名無しのガキ at 2013年02月20日 20:26 -
※27
あーあったなそんな漫画w
清輝君のいじめ自殺で世間的に問題になってた頃だったから内容はあっちのほうがハードだったなPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:26 -
このスレは金もらってるの?Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:27
-
主人公が胸糞悪くなるほどのクズだった。
反省して許される展開で感動はできないな。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:28 -
さっきちょうど立ち読みしてきたやつやww
ガチで良い話しだった。
ラスト良かった。Posted by ジャンプ派 at 2013年02月20日 20:28 -
俺は色々感じるものがあったけどなぁ
編集者が押す気持ちもよく分かるPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:28 -
いいとこだけ切り取ったって感じだな
管理人ってアスペなの?Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:29 -
※56
仮に取材してたとして、そのクラスの子達はこの漫画見てどう思うかな?Posted by 憂鬱名無しさん at 2013年02月20日 20:29 -
露骨なマーケティングPosted by 風吹けばNaNじぇい at 2013年02月20日 20:29
-
なんか最近似たようなのなかったか?
主人公がどもりキツくてうまく喋れない奴Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:30 -
こういう事をする奴らっていずれ自分に返ってくるぞ
それが自分自身か家族かはわからんがなPosted by �������<�� at 2013年02月20日 20:30 -
こんなありふれたテーマを週刊誌に載せたぐらいで衝撃的とか大騒ぎしてる奴らの方がよっぽど詰まらなくて薄っぺらい人間だわ
NHKでやってるバリバラの方がまだ見てて面白いし障碍者への理解が深まるつーのPosted by ニコニコ名無しさん at 2013年02月20日 20:30 -
マルドゥックの人か
絵が好きPosted by 噂の名無しさん at 2013年02月20日 20:31 -
※56
琴浦さんを知らんがそれサトラレっぽいな
あれは駄々漏れなんだがPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 20:31 -
絶賛してる人たちの大多数がこの作品のタイトルじゃなくて『今週のマガジン』って表現している所にものすごいステマ臭を感じるわ。Posted by 憂鬱名無しさん at 2013年02月20日 20:31
-
ここに何人もいる人にケチつけるしか能のない馬鹿より作者と編集者のほうが上Posted by MG名無しさん at 2013年02月20日 20:32
-
漫画でこんな胸糞わるいの読みたくないし。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:32
-
子供の頃はわからんのよね。
同級生に居て気が強い奴だった。
俺は喧嘩で殴ったらピーって言って補聴器壊れた。「ウーアンエン(母音しかしゃべれない、10万円の意)」ってキレてた、実際それくらいする高い物なんだろう。弁償はしていない。いじめじゃなくイーブンの喧嘩なので。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:33 -
感想の欄がほとんどヤバイでワロタPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:34
-
マガジン読まない人だけど、今から立ち読みしてくる。
これが面白かったら今週分だけ買う。他は読まない。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:34 -
まだどーなるかは分からないけど
実際の障害持った人からは共感を得られず
よく事情を知らない健常者が「泣いた」だ何だの言うだけの盛り上がりにしかならないのであれば長続きはしないだろうなぁ・・・Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:36 -
物事を上下でしか考えられない屑は無条件で最下層。Posted by 憂鬱名無しさん at 2013年02月20日 20:37
-
スーテマスーテマステマツゲーPosted by AKBコロンビア速報の名無しさん at 2013年02月20日 20:37
-
ただ胸糞悪くなって心が痛みそうで数時間鬱になるような作品にしか見えないんだが。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:38
-
よろしい、ならば戦争だPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:38
-
ステルスできてませんよ?Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:39
-
>クソみたいな脇役ども(とくに教師)が、なんのおとがめも受けずに幕引きになってるのがストレス。
大津とか大阪の桜宮高校とか見てみ、現実の教師の処分もそんなもんだわ
Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 20:39 -
※5
引きこもりのちふゆさんは?Posted by 無名アイドル at 2013年02月20日 20:39 -
週マガとヤンマガはイージーな萌え4コマまんが増え過ぎ!
しっかりした作品をたまに載せるだけじゃバランス悪いよPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 20:40 -
まあ読んでみないとわからんな
話題になればすぐにステマとかゴミとか
言う奴は間違いなく色々と終わってるがPosted by 名無しのジョジョ好き at 2013年02月20日 20:41 -
障害者イジメネタかぁ
たぶん紹介されてるシーンのあとで感動の解決シーンになるんだろうけどちょっと敬遠してしまうな
あとひさしぶりに話題一覧リンクからこのブログにとばされたわ 管理人これからもがんばれよPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:42 -
レ○プシーンはよPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:42
-
漫画ってその性質上、極端に表現しなきゃいけないからこういうドキュメントとか現実的な問題の表現には向かないんだよね。
嘘くさくなってしまうだけ。Posted by 憂鬱名無しさん at 2013年02月20日 20:43 -
美少女の萌えキャラ的ビジュアルだから画になるんだよね?
実際の聾者と暮らしてみたらどれだけ大変かわかると思うよ
正直すごくストレスたまるからPosted by 名無しのジョジョ好き at 2013年02月20日 20:43 -
※99
読後感はいいからそんなことないよ。普通のボーイミーツガールだし。
まあこれは編集が大げさに推しすぎだな。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:43 -
すべての人に読んで欲しい、逃すと読めなくなる。
そこまで言うならネットに掲載しろよ。
結局は部数だろうが。きれい事ばっか言いやがってPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:44 -
※48
現実はそんなもんだろ
だからこそそういう終わりにしたんじゃね?
こういう話はご都合主義な作品多すぎなんだから
ある程度スッキリせず終わらせるってのもありだろPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 20:44 -
こんなマンガが話題になるほど今まで障害者が聖域化されてたって事だろ
障害者は今では立派な既得権益、嘆かわしい事だねPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:44 -
ホモ漫画のアフィで糞ワロタPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:45
-
障害者はこうやって虐待されてなければいけないんだ。って言う部落差別とか在日問題で騒いでる連中と同じ匂いがして気持ち悪いな。Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 20:45
-
*109
人によるよ
お前の価値観押し付けんなPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:46 -
集団でやってたのに、一人を切り捨てて正義面するんだよな。
実体験あるから、本当に欝になるわ。
主人公の男はクソだったが、周りも本当にクズ。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:46 -
感想のほとんどが「今週のマガジンの〜」ではじまっててちょっと笑った。Posted by 名無しのジョジョ好き at 2013年02月20日 20:46
-
映画化決定Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 20:47
-
ぶっちゃけコレ系のねたってさ、
障害とか差別をテーマにしたらどれも同じになるんだよ。
そのなかでどれだけ違いを出すかなんだけど。
別に昔からよくあるねたでもあるんだが若い人やコレ系の話を見たことが無い人は衝撃的にみえるんだろうな。
あともっと残酷に書くべきだと思うよ。
妙にリアルのようでリアルじゃない。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:50 -
はははこういう前置きの長い奴は大体寒…
泣いたPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:50 -
障害者だろうが健常者だろうがいじめの対象にされたら嫌だろ
障害者となるとすぐに過剰反応する奴なんなんだよ
意味がわからんわ
障害者だから大事にすべきって話になる時点で間違えてるだろ
あくまでもいじめの話じゃんこれPosted by 名無しのジョジョ好き at 2013年02月20日 20:51 -
※120
残酷にっていうか、作者はそういう方面で描いてないんじゃない? テーマは障害や差別でなく恋愛だと思うPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:52 -
週刊少年漫画に載ったってのに意味があるのかね?
悪くないとは思うけど、マイナー雑誌や青年漫画雑誌の読み切りならよく見かける内容だと思うんだけどPosted by 名無しのまっしぐらさん at 2013年02月20日 20:52 -
読んでみようかね
今アニメ放送してる琴浦さん思い出したけどPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:53 -
おめぇの補聴器ねぇーから!!!!Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:53
-
こういう漫画って、何を伝えたいのかな。
いじめをするような人は、これを読んで反省するとは思えないし…
大人でもいじめっこ体質の人って結構いるよね。
その他の多くは見て見ぬ振りをする偽善者だし。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:53 -
聴覚障害者はこんなにがまん強くない
もっと普通に性格悪い、というか弱い。
途中で折れて、腐って、わがままでいじけた性格になってしまう。
こんな環境なら、周りはすべて敵と思うようになるか、いじけたネコみたいになるか、どっちかだろう。
耳の聞こえない女の子の幻想そのままの漫画じゃ実態はつかめん
・・・理解の深まるきっかけくらいにはなってほしいけどPosted by ななしさん@スタジアム at 2013年02月20日 20:54 -
普通に面白かったけどまさかネットで空前の大反響()とは思わなかった
あと、最後の煽りが「動き出した二人の青春!応援よろしくお願いします!」みたいな感じだったから新連載だと勘違いしてたけど読み切りだったことをここ見て気づいたPosted by 読者小笠原、コメントをする at 2013年02月20日 20:55 -
いつもは「我妻さんは〜」から読んでいるのだが、とりあえずコレから読んで見る。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:56
-
123
一体どれだけの人がこれをよんでこの恋愛について考えさせられているのか気になるね。
分かりやすい例えがこのブログの記事。Posted by 名無し at 2013年02月20日 20:57 -
こんな可愛かったら、逆に親切にして好かれたいと思うんだけど…小学生男子の心理なんて忘れたけどもPosted by at 2013年02月20日 20:58
-
このいじめ何も解決してないから胸糞悪いだけの漫画だった
いじめられた方は転校したしPosted by 名無し at 2013年02月20日 20:59 -
これはヲタのトラウマまで蘇る漫画だなPosted by 。 at 2013年02月20日 21:00
-
※124
女性誌にも結構多いよね
昔は良く買ってたんだけれど年取ると
「漫画やTVぐらい明るいのが見たい」ってんでめっきり読まなくなったPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 21:00 -
これがステマかPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:01
-
こういうのを許してるとそのうちリアリティとかいって勘違いした野郎が出てきて
映画のダンサーインザダークみたいな胸糞悪い漫画描いてくるようになるよ
少年漫画にPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 21:01 -
職場にいたよ二級の聴覚障害者
別に普通、言葉尻とってからかったりするけど
向こうも別段きにしてない、負けん気も強いし
こっちも障碍者扱いなんかしなかったわw
Posted by 名無しの映画好きさん at 2013年02月20日 21:02 -
こんな美少女をいじめるとか許せんなPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 21:02
-
これが際どい、載せていいのか?って迷う事がおかしいだろ
主人公がいじめっ子ならまだしも
この内容で障碍者団体が抗議するとでも心配したんだろうかPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:02 -
つうかこの程度の表現もNGとか
どんだけ漫画の編集は硬直化してんだよって話だな
保守は表現の自由を必死こいて規制従ってるけど
そんなのなくとも既存の糞団体の監視があれば十分だわPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 21:02 -
マジレスしようかw
顔がいいやつは絶対いじめられない。
同性からはあっても、異性からは絶対にない。スクールカースト最下層の俺が見てきた真実だ。Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:03 -
ダメだな
可愛く書いてる時点でPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:05 -
>141
冗談抜きで敏感にならざるをえないんだよ、ちょっとした事であっというまに連載停止に追い込まれるから。
1000人に1人過敏な奴がいたらそちらに配慮せざるを得ないのが現状だし。Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 21:06 -
※124
よくあるけど胸糞悪くなるのは慣れないなPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:07 -
うんただの見世物小屋だね
障害者を檻の中に閉じ込めて、アーカワイソダネーガンバッテルネーPosted by 読者小笠原、コメントをする at 2013年02月20日 21:07 -
※76
円盤には収録されてるよ
つべの公式配信では残念ながらないけど
地上波でそのエピをやらない事がアニメ化の
条件だったと作者が言ってたけどあかんやろPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 21:07 -
聴覚障害を持った友人がいるが、こういうことするやつは本当に悔い改めることなく氏ねばいいと思うよPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:07
-
130>なんですけど、今途中まで読んで石田君が吊るし上げられてるシーンなんですが、検閲はいって削除されたページとかあるような、ページの間を想像しながら読まないと、作品としては軽く感じます。
もったいないなぁ・・・。Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:07 -
漫画なのに「現実じゃ○○だからこんなのない」って言ってるやつなんなのww
Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 21:08 -
これできわどいって。。。
現実のがひどいじゃん
出版おわってんなPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:09 -
現実はもっと汚いよPosted by MG名無しさん at 2013年02月20日 21:12
-
少年誌の編集者はちょっとズレてると思う。
青年誌以上の編集者の言しか信用できない。Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:12 -
あかちゃんと僕って作品で
車椅子の子がバス亭で待ってて
バスがそのまま止まらずに通りすぎたって
ああいう描写が一瞬だけどすごく深く心に焼き付いたな
この作品もいい作品なんだろうけど
表現のでかさって大きいよね。Posted by 名無しのジョジョ好き at 2013年02月20日 21:13 -
少年誌の編集者はちょっとズレてると思う。
青年誌以上の編集者の言しか信用できない。Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:14 -
どこぞのアイドル並みの炎上商法だな
反吐がでるPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:14 -
聾唖だと小学校の頃、担任が学級文庫に「遥かなる甲子園」の漫画を置いてくれた
あれも紛れもなく名作だけど、今の時代に中高生に障害云々の問題提起させるなら
こういう「古さを感じない」ような絵柄、構成から入るのも充分有りとは思うPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:14 -
衝撃的っていうからミスミソウみたいに逆襲でみんな惨殺される話かと思ったPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:15
-
探したけどもう売り切れてたわハゲPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:18
-
少年マガジンと言えば
「ク/ンニしろやオラァァ!!」
というセリフが載っただけで大炎上してたからな
慎重になるのは仕方ないwwwPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:18 -
お前らうるさい!
琴浦さんは4話で完結してるだろ?Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:18 -
少年誌だとここまでしか描けなかったって事かな?
イジメを題材に選んで、後々良い終わり方でしめるならイジメる所は徹底した方があとのセリフがズドンと効いてくるものだ。他のコメントにもあるように胸糞悪い・・・部分はなんとなくわかる。Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:21 -
補聴器の値段を知らしめたのはいいことだと思う。
自分も耳が悪くて、小学校の頃にクソガキに補聴器を壊されたことがあるし。
向こうの親に弁償させたけどな。Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:22 -
俺の友達にも耳聞こえない人いるからなんかキツイわPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:22
-
厨房の頃の隣のクラスみたい。
嫌な思い出だなぁPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:23 -
コミック一冊分やってほしかったPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:25
-
ヘレンESP面白い
Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:25 -
話はフツー
感動はするけどつっこみ所も多数
今時は障害者と健常者が同じクラスで勉強するの?
俺がガキの頃はクラス違ったんだがな
Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 21:25 -
補聴器安っ!障害者だと安く買えるのかな?
ばーちゃんの補聴器なんか一個で50万もするぞ
Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:26 -
なんだこれ
こういう話好きならエロゲでもやってろよPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:26 -
立ち読みして面白かったら
また立ち読みしてやってもいいかなPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:26 -
とりあえず担任タヒねPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:26
-
イジメにリアリティなさすぎ、いつの時代の漫画だよPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:26
-
ちょっとスピリッツ買って来るPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:27
-
ここから怒濤の復讐劇になってスカッとする話
じゃないのか…Posted by 名無しの隣人さん at 2013年02月20日 21:27 -
別マガ掲載版から書き直したんだなPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:29
-
これだから集団行動ってのはイヤなんだ
皆して出来ない奴を叩きやがって
Posted by 名無しの隣人さん at 2013年02月20日 21:29 -
立ち読みしてきた。
普通に良かった。感動した。260円払ってきた。
一緒に喧嘩するシーンが一番印象に残った。
でも大反響という程か、とも思う。
十に一つの作品ではあるけれども、百に一つになり得るかは微妙。
女の子が可愛くなかったら感動していたかどうかは疑問が残るw
立ち読みだけならお薦めするwPosted by 95 at 2013年02月20日 21:29 -
これ恋愛ものなの?Posted by 噂の名無しさん at 2013年02月20日 21:30
-
面白かったけど
終盤もうちょっと掘り下げてほしかった
Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 21:30 -
主人公が醜い容姿だったら載せられないお話になるPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:30
-
こんな可愛い子がww
いじめられるわけがwww
ないwwwwwPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:31 -
別冊少年マガジン2011年2月号に掲載された記録が残ってるね。
手直しが入っているとはいえ、急にこんなに話題になるってことはやっぱりステマなんだろうね。Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:32 -
担任は普通だろ
俺の小学校の担任も似たようなもんだった
違うのは担任が率先していじめをしてたこと
保護者が来たときも率先していじめた犯人捜しをして・・・主犯が名乗り出ないから(主犯は担任だ)怒鳴り散らしたのも一緒だなPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 21:32 -
最後は主人公がまず謝れよ、と。
何イイハナシダナー風に終わらせてるんだよ、と。Posted by at 2013年02月20日 21:32 -
いつもステルスしてないマーケティングうざいけど
大今良時ならまあ面白いやろなPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:33 -
たまーに出る、普通にいい話だよね
いいんだけど持ち上げ過ぎw
っていうのは年寄りマニア視点だと思う
Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:34 -
ステ乙Posted by at 2013年02月20日 21:37
-
なにこの琴浦臭
わざとらしいイジメの描写で展開を惹こうとしてる奴は嫌いだから俺にはあわんだろうなPosted by ニコニコ名無しさん at 2013年02月20日 21:37 -
ハンパないステマ臭Posted by 名無し△ at 2013年02月20日 21:37
-
聾唖者が逆差別者の立場にあるように描いたシグルイも今考えると凄いなPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:39
-
最近のマガジンがウンコすぎて
神漫画に見えたわw
まあ冷静に考えると良読み切りって感じかな。
面白いか否かは読んで判断しようぜ!Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:39 -
なんか昔読んだ覚えがあるな
確かにいい話だった気がするPosted by at 2013年02月20日 21:41 -
最終的にここの管理人はこの漫画が内容のないクソマンガだと言ってるってことでいいんだよなPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:41
-
小さなコミュニティでのいじめを取り上げた作品は珍しくもないし、その標的が障害者ってだけで。その標的が変わることも普通。ここまで面白いとも思わなっかった。Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:43
-
合唱コンのところから泣けた,,
この人はマルドゥックスクランブル終わっちゃったから新しいのを連載してほしいなPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:43 -
マガジンそんなに売り上げがやヴぁいのか!
ざまぁ(藁Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:43 -
ステマってしか語彙のないアホは本当に哀れで
くだらない人間だなPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:44 -
面白い面白くないは別にしても、今週のマガジン売れたろうなPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 21:44
-
可愛い子でも小学生時代ならイジメられる可能性はあるよ
それを実際に見たオレが言うんだから間違いないPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:44 -
別まがでマルドゥック書いてた人か。
読んでみるかなPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:44 -
ジャンプ編集「なにこれ、暗すぎ
バトルしないとダメだよ 次はジャンプ持ってきてね」Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:45 -
ツイッターの反応載せる時は元のURLも書いとかないと違反になるんじゃなかったっけPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:46
-
何で170万のコマが最後にアップなんだよwwPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:46
-
最近のしょうもない漫画に比べればはるかに神作品だな
こういうのが漫画であるべきなんだよ
バトルだの恋愛だのゴミみたいなモノ題材にしてんじゃねぇよ
子供に道徳心を芽生えさせる、それが漫画の本来あるべき姿なんだよPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:47 -
とっくにONE輝く季節が通り過ぎた場所だよ。Posted by 澪 at 2013年02月20日 21:49
-
現実では可愛くて性格よければ
障害者であっても知的障害でない限り
そうそう虐められんだろPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:49 -
こんなに堂々と宣伝しているのにステマとか言っている奴wwwPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:51
-
障害者いじめっつうと
野島伸司ドラマの聖者の行進ってそんなんじゃなかったか?
週刊誌でひどすぎるって叩かれてたが
俺は鬱なの大嫌いだったのでざまぁ、と思った。Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:51 -
不幸系のマンガ書けば称賛される風潮やめろPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:51
-
正直ステマだと思うがそれでも素晴らしかった。Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:52
-
※168
うちらの頃も別れていたけど、最近の親は健常者のクラスにゴリ押しが多い
主人公も分かっていて健常者のクラスにいるのに
担任に指図したり結構我儘な所がな〜結構リアルPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:52 -
そいや中東のある国では『私モデルになる!!』と言ってオーディション受けるだけで 村のジジイ『穢れた娘がおる!!』と脅迫される・・・
まぁ、そういう国も普通にあるからな日本は比較的マシなほうですわPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:52 -
毎週団長ラブのディアンヌが見れればなんでもいいよPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:53
-
エロ漫画の胃の上ナントカみたいな絵だなPosted by 名無しの隣人さん at 2013年02月20日 21:53
-
※142
お前には不細工だから底辺に居たと思いたいんだろうが、
そんなの絶対条件じゃないからwPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:54 -
ステマ?Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:54
-
琴浦じゃなくてヘレン思い出した。
あっちは胸糞はそうないけどな。Posted by at 2013年02月20日 21:55 -
まぁ、身体障碍者を描く事で議論が起きる事自体が、
日本って国がまだまだ成熟してないって事なんだと思うよ。
本当は、その先にある価値観をどう描くか?が作品として生きるかどうか?なんだけど、
今はまだ、そこにたどりつく前に議論になってしまうからね。Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:56 -
結局作者が自分の評価の為に他人の不幸を題材にしてると思うと批判したくなってくるPosted by 名無し at 2013年02月20日 21:56
-
>編集者が障害について敏感すぎ
100人が読めても、一人のクソバカ親がファビョっただけでダメージ喰らうからな、一企業としては仕方ないっしょ。
>こんなイジメとか起きないっしょ、俺の周りにも居たけど、起きなかったし。
うん、そうだね、あなたの周りでは起きなかったんだね。で、それが他全ての環境について言えるの?
一漫画作品として、マガジンサイドからの炊き付けっぷりがあったにせよ、これだけなんらかの反響がある、ってことは作者の勝ちだと思う。
ちなみに俺は、久しぶりにマガジン買った。
連載には向かない作品だと思うのが残念。1話丸々イジメシーンとかになったら流石にダークすぎる。膨らませたとしても、3話くらいの短期集中連載って形態だろうね。
この作者の他作品も見てみたいと思った。Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:57 -
聾唖という主題ばかり注目されがちだけれど、評価すべきはそこだけではない。
60ページを通しての心理変化の描写が上手いんだなと感じた。
いじめ⇒成長⇒和解
っていう単純構図の中に2人のキャラの複雑な心理変化が見て取れる。
そこに気づかないとまったく面白くも心動く作品でもないのかもしれない。
Posted by 名無し at 2013年02月20日 21:58 -
これ今日たまたまバスの前の席の人が読んでたの盗み読みしたわwww
人生初マガジンでこれだけ読んだPosted by at 2013年02月20日 21:59 -
損害賠償のリスクも負えない貧乏人は
イジメに加担すんなよな、って話に見えるなこれだとwPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:00 -
宣伝の吉良で台無しだよ・・・wPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:04
-
>続きが気になる人は
>マガジンを買いに行こう!!
すげえ気になる('A`)
見るんじゃなかったPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:08 -
あぁ、これか
確かに面白かったな
続きが読みたくなったPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:09 -
俺の弟も毎日補聴器つけて学校通ってたの思い出したPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:11
-
漫画を掲載することで慎重にならなければならんとは面倒な世の中だな。Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:13
-
※222
そんなこと誰でもわかる
分かったうえで、面白くないんだろ
ありきたりな内容だし、面白くないと感じる人が大勢いてもおかしくない程度の内容だったと思うPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:13 -
この作者好きだからもっと世に出てほしいPosted by 読者小笠原、コメントをする at 2013年02月20日 22:13
-
“障害者”の辛さが分からないのは身内にいないから……マンガの内容の様にいじめが起きて、補聴器の損害額も……こんな事が実際に起きていると思うと加害者をぶん殴ったほうが後々為になる。
まあいい授業料になるかもしれないな……実際。Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:14 -
※212
そうなんだ
ごり押し怖いな
昔は身障者の親もクラスの負担考えて身を引くところが多かったのにな
今の健常者は身障者に気を使うのが当然っていう風潮は反吐が出るけどな
Posted by まとめブログリーダー at 2013年02月20日 22:15 -
少女が覚醒してクラス名とみな消していく漫画なら買ってくるわ
胸糞Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:17 -
書き込むコメントで人間性が判るなPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:19
-
マルドゥック・スクランブルのコミカライズしてた人だね
オリジナルも行けるのか、頑張って欲しいPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 22:19 -
親が聾唖者の子としては差別されて非常に腹立たしいわ。胸糞悪いPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:19
-
読んだ感想を正直に言えば
どこかで見たことある気がするようなイイハナシダナー系だった。
物語としてはよくあるタイプだよなー程度。Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:20 -
立ち読みだと読んでいる途中で泣きそうだから、買ってみるわ
年を取ると涙腺が弱くなるPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:21 -
生まれて初めてマガジン買ったわww
面白いけどもっと続きが読みてぇーーPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:22 -
コメ欄で何人か勘違いしてるけど、
主人公は障碍者の女の子じゃない
うわっきたね!って補聴器を捨ててたり、
蹴りをいれたりしている少年の方が主人公。
いじめられている子が主人公の漫画はあるけど、
障碍者をいじめるやつが主人公の漫画ってちょっと思いつかない。Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:23 -
このブログまだあったんだ
しかも臭すぎPosted by at 2013年02月20日 22:24 -
またかわいそうな女の子話かよPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:24
-
お前らみたいなキモオタって
耳が聞こえない、目が見えない、足が動かない美少女が大好物だよねwwwww
Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:25 -
>>33
この作品が何年前に新人賞とったと思ってんの?
ブームとかステマとか言う奴、まるで西宮虐めてた奴らと変わらないね。
>>56
これもリアルなんだよ。
実際自分も難聴の兄がいるけど、この漫画と同じようなことが多々あった。
ついでに自分も兄妹というだけで虐められたし。
先生の卑怯な態度も、子供の残酷な虐めも、自分や難聴の兄が経験した事にとても近い。
こういう学校も実際にあるんだって…マジで。
>>56の学校はそういう学校だっただけ良かったんだよ。Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 22:25 -
完全なるステマ。
読み切りだからだろうか、取ってつけたようなラスト。
そこまで絶賛する程の話じゃないし、ハードル上げすぎ。
Posted by ななしさん at 2013年02月20日 22:25 -
マルドゥック・スクランブルの方はつまらんから
オリジナルで頑張って欲しい
しかしなぜか読んだ瞬間、鬼頭莫宏を思い出したPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:25 -
2chだと叩かれてそうだわPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:26
-
別冊ゴルゴ13のオマケに載ってそうな漫画だなあ…Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 22:27
-
この宣伝一回でいくら位もらえるんだろう…Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:27
-
かなり前に別マで載ったやつか。
これはけっこういい話だけど連載はしてほしくないな。短編なら許すPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:29 -
いじめがニュースとかで取り上げられてる今だから目に付いただけの作品
構成もキャラもストーリーも良いし、漫画で見せることで色々な層に見てもらうには良い題材だと思う
ただ、これは元々連載される気がない読みきり専用の話としか思えない
そう考えるとちょっといやらしいなぁと思えてくる
連載させるなら話が広がらないだろうし訴えるものが即伝わらない
ましてや数十冊なんか単行本でたらそれこそ伝えたいことが1個だけじゃなくなってくる
つまり読みきりしか狙ってない作品なら今の世の中の流れを見て出しただけで、その いじめ問題をネタにした としか感じれない
良い作品なんだけどいやらしいタイミングで載せたなぁと思ったPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:29 -
悪質ないじめしてるやつって元々サイコみたいのが多いから、こういうの見て逆に面白がったり真似したりする。かわいそうとか感情ない。だからやるんだけど。普通の人は、何でこんなひどいことするやついるんだろうくらいにしか思わない。Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:30
-
実際よかったと思う
メールか手紙送れば連載するのかなぁPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:30 -
で、その170万分生徒ボッコボコにする漫画なの?
なら見るわ。いじめっ子皆殺しとからな売れるやろwPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:31 -
めちゃくちゃ良かった
別マガ時代から見てるけどやっぱこの人の絵好きだわ
ほのぼの日常系描いてくれねぇかな?マジでPosted by コメントだじぇ! at 2013年02月20日 22:32 -
美少女なら手足がダルマでも勝ち組だからね
美少女なら耳が聞こえないくらい何でもないよPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:33 -
小学生時代同じような子がクラスに居たけど、
子供でもさすがに耳が聞こえないってのはツラそうなのがわかるからこんな漫画みたいなひどいイジメはありえなかった。Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:36 -
これって再掲載じゃないのか?
最初の1ページの時点でオチまで全部思い出せたんだけれど。リメイク??とか思いながら読んでたわ。誰か知らんの??Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:36 -
>>※252
作者持込作品だからもう4〜5年前?
今の流れに乗って作った作品じゃないことは確かだと思うが。もちろん、連載なんて狙ってねーだろ。
この時期に載せるのも、むしろいじめ問題がこれだけ社会問題になってる今だからこそ載せたんじゃねーの?
漫画雑誌なんだから漫画でそういうことするのも大事なことだと思うんだけど。Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:36 -
どう見ても宣伝です本当にありがとうございましたPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:40 -
気になって飛んできてみたらここだったときのがっかり感は異常
さっさとブログたためよカスPosted by at 2013年02月20日 22:41 -
男ですが俺も耳が聞こえず、ここに載ってるシーンまでの扱いは日常的に受けてました。(マガジン今度読んでみます(;´д`))
もっと陰湿で、誰がやってるのか解らない嫌らしさでした。
でも「負けてたまるか こんな人をバカにするやつらに」と意地で小学校〜中学校卒業まで9年間耐えましたわ。
当時の教師もコテコテのカス教師だっなー
ストレスからか内蔵の年齢は100歳レベルぐらいまで衰弱していますが、それでも今は健聴者の友達もたくさんいますしカワイイ彼女もできて幸せです
(´・ω・`)
なんかつい思い出してしまいまして、書き込みしたくなっちゃいました
暗い内容でごめんなさいm(_ _)m
Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:42 -
とりま真鍋くん呼ぼう(^ω^)Posted by NNS at 2013年02月20日 22:44
-
今のタイミングというか
4,5年前にだってイジメによる自殺とかあったりなんで
そんなにイヤラしい感じの掲載とは思わない
今じゃなく、ナゼその時掲載できなかった経緯が知りたいPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 22:44 -
君のいる町が混浴回だから、おかずを買ったと思って今週号買ってみるかPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:44
-
胸糞悪いなぁ
こっからどう展開して読んでよかったぁ〜ってなるのか気にはなるけど無理だろ
イイハナシダナーっで締めるのはほぼ無理そうだしかと言って中途半端な欝で終わるのも半端だし・・Posted by 僕自身コメントする喜びはあった at 2013年02月20日 22:44 -
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
このAAが貼られてないな
これも時代かwPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:45 -
>>263
強いなぁ・・健常者だけど、もう疲れた。Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 22:48 -
このあからさまな広告は
逆に読みたくなるwPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:49 -
これが可愛い女の子だからお前らは興味持っているだけで
実際に障害抱えている奴見たら、いじめに走るのが本当のおまえらだろ。Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:49 -
ネット上だと「障害者は生かしてもらっている」なんて平気で主張する奴ら多いよな
ここのコメ欄でも漫画の題材になっていい漫画だって記事になっただけなのに
親の仇みたいに叩いてる人多いし
人権屋のクズと一緒にするなよPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:50 -
>>269
263です 269さんがどんな状況に置かれていらっしゃるのかわかりませんが人為的に疲れさせられてるのでしたらそんな状況捨てて楽しく生きてしまえばいいんです! 人生一度だし苦しく生きる必要はないんですから!
当時は私も親を悲しませたくないという考えからそんな素振りは見せませんでしたが今となっては親に話して環境変えたらよかったと後悔しております (^_^;)Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:54 -
別にとりわけてすごいってきはしないけど今の子には新しいのかな?Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:54
-
琴浦さんを知る前に見てたら、衝撃的だったかもね。Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:54
-
それよりあひるの空が休載だったのがオレ的にはショックだったPosted by 名無しの地球 at 2013年02月20日 22:55
-
こういう紹介されると読む気なくなるし
作品自体が批判されるからマジでやめろPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:55 -
いい話だけどさ、最初に感じたのは、あの喉から呼吸器?入れてないとだめな女の子が
普通学級に入れてくれって滅茶苦茶マスコミ使ってアピールしてたニュース
相応の対応が出来る学校にどうして入れなかったんだ親は
170万がどうこう言わなきゃいけなくなったのは自分たちのせいだろう
これがかっわいい女の子だから話になるけど、ぶっさいくでデブな男の子だったらどうなってたの
なんだかもやもやする話だったわPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 22:56 -
障碍者をネタにする漫画の多いことPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:57
-
ステマってのもあるけど、内容が内容だからこそ読みきり作品だなw
上手いわPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:57 -
琴浦さんの前にやるべきだった。
以上。Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 22:58 -
ぶっさいくでデブな男の子だったら普通に登校拒否になって終わりだ。Posted by 名無し at 2013年02月20日 22:59
-
昔、聾唖の子に片言の手話で話しかけてみたら微妙な空気になって、結局は筆談に戻ったなあ
不得意なことはやるもんじゃない
人間関係ってのは難しいPosted by 名無しさん@熱湯浴 at 2013年02月20日 22:59 -
琴浦さんのパクリPosted by at 2013年02月20日 22:59
-
上手で好感の持てる絵。
話は、うーん、ツイッターでいいって言われてるほどのことはないというか… 良心的ではあるし、悪くないけど普通。
思っていた以上に短いし……
まあ、あと、みんな言ってるように、これ、ヒロインがかわいいから読めるし、結末につながるんだよな。
実際、ブスとはいわないまでも、普通の容姿の子ならそこまでしようと思わんだろ、主人公もPosted by 名無し at 2013年02月20日 22:59 -
読んだけど、おもしろくはないよ。昭和の昔の作品って感じかな。野島伸司をしってたらなんも感じないw
ただ単に、今モンペが多くいる世の中じゃ掲載しにくい内容なだけ
要はブラックジャックとか、昔のマンガに規制が掛かるようなもんね。Posted by at 2013年02月20日 23:00 -
これはステマ、大した作品ではない。Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:00
-
絶対連載漫画にするつもりだなPosted by 名無しさん@名無し at 2013年02月20日 23:01
-
補聴器投げ捨てるとか小学生でもやらねぇよ
あの小学校治安悪過ぎwwwPosted by MG名無しさん at 2013年02月20日 23:01 -
これは良いステマPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:01
-
で画像の続きはどうなってんの?Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:02
-
オレンジデイズの方がいいPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:02
-
私はとある先天性の障害をもって生まれてさ。
アペルト症候群って病気なんだけどね。変な言い方をすれば、知能に遅れはないが、生まれた時から形成外科手術を繰り返したから顔面や全身骨格が酷く崩れてるって感じ。
だもんだから見た目で差別やいじめを受けてきたよ。それこそ肉体的ないじめから、村八分的なものまでね。
そういう自分からするとこの漫画はとても感じ入るものがあるよ。色々感情がごちゃまぜになりすぎて言葉が見つからないくらい。
せつないね。
Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:02 -
お前らマジで補聴器は高いから盗難とかやめろよ?
俺も両耳で50するの持ってる。Posted by にゃるらとほてぷ、即参上! at 2013年02月20日 23:04 -
面白かったがそこまで衝撃を受けるものかといえばそうでもないと思う。
しかし記事から漂うステマ臭が尋常じゃない。Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:06 -
出版社に買い取られた漫画に結構こういった名作が多く眠っていたりする。
買い取られたので、契約上他で発表できないから、
永久にこの手の作品が誰の目にもふれずに、眠っているかもしれん。
ただ出版社は、書面契約を嫌うから、
実際どんな契約になっているかはしらないが。Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:07 -
俺は差別と朝鮮人が大嫌いだ!Posted by 童貞鮭英 at 2013年02月20日 23:09
-
いつまで障害者の性善説ものを繰り返すんだろうねPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:09
-
本当はは聾学校に行くべきなんだよね。
そこで読唇術とか発声とか日常生活で気を付ける事とか習う。
子供の障害を認めたくないモンペについてもきちんと描かれているなら良作だと思うんだけど、そうじゃないんだろうね。
友達が耳の聞こえない子だけど、今健常者と一緒に生活してるし、仕事もしてる。
大人になってからの為にも自分に合った教育を受けるべきだと思う。Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:10 -
これは作者が連載デビュー前の19歳の時に描いた作品。2008年頃。第80回のマガジン新人賞の入選作。Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:11
-
俺はそういうの漫画に求めてないから見ないPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:11
-
しんみりしたかったら見よかせやねPosted by 憂国の大戦 at 2013年02月20日 23:12
-
※278
>相応の対応が出来る学校にどうして入れなかったんだ親は
>170万がどうこう言わなきゃいけなくなったのは自分たちのせいだろう
本当にこの程度の感想しか持てなかったんだとしたら、
お前相当やばいぞw
主人公の母親レベルの話じゃないwwPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:13 -
ステマの意味理解ってねえ奴が多いことwwwPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:16
-
漫画といえどこういうのは胸糞が悪くて見たくないPosted by 名無しのジョジョ好き at 2013年02月20日 23:16
-
絵うまいんだから西宮さん主役のラブコメ描いてよ…Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:16
-
あんまり褒めちぎられると逆に読む気なくすわ
あと苦労してる人=善て単純な構図はなんとかならんかねPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:18 -
来週までに忘れなかったら立ち読みしてみる
Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:18 -
内容がきわどいって別に問題なくないか?
障害者が悪の設定なら権利団体がうるさいのは判るけど。
よくある
障害者=天使
健常者=悪魔
の構図。
その逆ならば絶対載せられないねPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:19 -
イケメン(性格)の転校生が登場してクラスの奴らフルボッコにしてこの子と結ばれるストーリーになるなら見るわPosted by at 2013年02月20日 23:20
-
つーか別マガの時に読んだから二回目だわPosted by あ at 2013年02月20日 23:20
-
お前らの感想がクソすぎて泣けるPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:22
-
これはステマに当てはまるだろw
ネットで大反響()だったの?
内容はたぶんありきたりな感動モノなんだろうけど、
最近の厨二かエロかしかない漫画界の中では綺麗に突き刺さってよかったのかな?
ありきたりな感動モノだろうけどPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:24 -
耳が聞こえないくせに合唱コンクールで歌った障害者がどう考えても悪い件Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:27
-
>>琴浦さん
この作品の初出は2011年。別マガで掲載したものをリメイクしたのが今週号。
琴浦さんの原作は2010年だが、原作は立ち読みする限りじゃアニメ1〜4話のような作風じゃないし、パクりウンヌン言うのはアホ確。
週マガが今回掲載したのは、
・時期的にフィットしてるから
・元々評価が高かった
この2点の併せ技の結果だろうね。
「全ての人に読んでもらいたい」ってのは営業的な面も勿論あるだろうけど、時期的にフィットしてる、ってのを暗に言ってる。
■「こんなイジメねぇよw」
→じゃあフィクション物読むな
■※222派
→今作を良作認定
■※230派
→お前の感性が残念
■「ステマ」しか言えない人
→語彙不足Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:27 -
なんかやたらと障害者を名乗る胡散臭いのが出てきたな
もし本当だったとしても
ここのアフィカスがどういうところなのかよく知った上でレスした方がいいぞ?Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:28 -
こういう障害者ものって、作者も障害者なら感動するが(乙武さんの五体不満足的な)、
障害者でもないやつが「障害者かわいそす」な漫画描いてると思うとすっげー萎えるのは俺だけ?Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:28 -
ここに載ってる分だけから判断すると、
人の持ち物を奪って壊すクズガキは障害者以上に隔離されてしまえ。
って感想だな。Posted by 名無しのまっしぐらさん at 2013年02月20日 23:31 -
面白かったけどさ、頭空っぽにして漫画楽しみたいオレからすれば辛いものだったな
上ですでに描かれてるけどクソみたいな教師やモブがなんの制裁もなされずに終わっちゃうのがなんともな
脇役の男も言ってみれば半分は自業自得だし
いい漫画ではあるけどもう一度読みたいかと言われたら読みたくない漫画だPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:31 -
そこまで壊されるまで障害児がイジメられてるのに気付かない教師側もおかしいけど
どうせこれだけ暴力振るわれてるのに最後は「無傷で」ヒロインが「成長」して終わるんだろ?
たとえクラスメートが最後に理解できたとしてもこれだけあからさまな暴行や嫌がらせをしていたという事実まで消えるなんて解せんね「殴ったりけったりモノを盗ったり壊したり盗まれたり」された事実は何があっても許してはならないのに
「なかったこと」にされるのが許せんワ
だいたい「成長」するべきなのはむしろ周りのガキ共の方だろ?おかしいわPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:31 -
補聴器じゃないが、
盲導犬に同じようなことした、しかも
大人を見たことあるぞ。
(バスの待合ホームで、犬を思い切り蹴り飛ばした。)Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:33 -
ろう学校いかせなかった親が悪いとしか言えないPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:34
-
琴浦のパクリだとかステマとか言ってるやつはもうマンガやアニメに関わるなよ
そんな憶測以下の報告はいらないから市ねカス
この作者ってほんと切ない話を書くのがうまいよねPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:35 -
やっぱり日本人を泣かせるなら
動物と子供と障害者だな!Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 23:36 -
いじめてた生徒が全員在日だったってラストは衝撃だったPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:36
-
>>320
だーかーらー
主人公は西宮じゃねーんだよ
虐めてた石田が主人公なの
むしろ西宮は石田の引き立て役で脇なんだよ
読んでもいないくせにスレの雰囲気に飲み込まれて叩いてる奴多すぎ
Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 23:39 -
ろう学校で楽器演奏したことがあるよー
いい思い出だなー。可愛かったなーPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 23:40 -
さわり読んだだけで無理。。。泣けるPosted by 僕自身コメントする喜びはあった at 2013年02月20日 23:41
-
マジかよマガジン読んでくるPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:41
-
成人式にばば臭い着物着て行ってみんなに馬鹿にされてボロボロにされて帰ってくる胸糞コピペ思い出した。
実は家族が奮発して付けさせた超高級品だったってやつ。Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:47 -
まあ、講談社だからな。
集英社のジャンプとか小学館のサンデーとは一線を画しておかしくない。Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:51 -
ヒロイン可愛いから読んでくるか(*´Д`*)Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 23:51
-
正直言って、小・中学校って健常者でもいじめられる世界だから、これ読んでなにがどうってことはないんだよなー
結局は精神的に大人になれよ^^ってことだしPosted by 名無しのまっしぐらさん at 2013年02月20日 23:53 -
単純に主人公の男の子が改心して女の子と友達になったっていう話じゃん。
絶賛するほどでも無いけどムキになって否定するような漫画でもないでしょうに。Posted by at 2013年02月20日 23:54 -
この漫画の担任教師が妙に生々しくて胸糞悪くなった。Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:54
-
難聴の兄は実際音楽の時間、唄うなって合唱の先生に言われたからな。
合唱コンクールには出させてもらったけど、明らかに兄の周りだけ一人分以上の間が空いてんの。
で、後に入学した私は、同じ先生に『耳の聞こえない人は絶対に唄えない』て面と向かって言われた。
兄は後輩に耳殴られて補聴器壊されたこともあったし、突き飛ばされてガラス割ったことだってあったんやで。
思い出せばいっぱい出てくるけど…
叩いてる奴に言いたい
こういうクソみたいな学校があるのも事実なんだよ
Posted by 名無しさん at 2013年02月20日 23:55 -
教師とクラスメイトがガチクズすぎてワロエナイ…Posted by にゃるらとほてぷ、即参上! at 2013年02月20日 23:56
-
編集の人達の言葉が熱っぽくて、思い入れがマジであるんだなって感じられた。
そういう作品って、やっぱりおもしろい。
内容が、批判や議論を生みかねないものだから、こういう宣伝になっているのだろうけど、特別な思いが込められている作品は、余計なことを考えず、素直に読むのが一番。
他のとんがった作品と比べて、優劣をつけるような読み方をしても、結局自分の中の、マンガを楽しむ気持ちの限界を下げるだけ。
「聲の形」、とてもおもしろかった。Posted by 名無し at 2013年02月20日 23:56 -
おまいらは喋れても通じ合えないのになPosted by 名無し at 2013年02月20日 23:57
-
なんで途中隠して最後の場面載せるんだよwwwwPosted by 名無しさん at 2013年02月20日 23:59
-
人間って一度弱みを見せるととことんそこを突かれるからね。いじめは受けた人にしかわからないってよく聞くけどその通りなのかもしれない。Posted by 僕自身コメントする喜びはあった at 2013年02月21日 00:01
-
心に残ったとか感動したとか普段どれだけ他人に無関心かよくわかる感想だなPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:02
-
タイトルを<聲の形>とつけたセンスだけでも凄いと感じるけどな。
女の子のちょっとした表情の変化とかよく描きわけられていると思うわ。
シナリオは人により合う合わないがあるかもしれない。Posted by 名無し at 2013年02月21日 00:05 -
元気やでっ!とどっちが衝撃的??
Posted by 名無し at 2013年02月21日 00:08 -
ろう学校の野球部の漫画を思い出した(タイトルなんだったか忘れた)。それに出てくる女の子が聞こえないのに、訓練だったか何かで口の動きで相手の言ってることを理解したり、普通に話したりしていた。Posted by 僕自身コメントする喜びはあった at 2013年02月21日 00:09
-
しばらく観てなかったけど
ここ2chまとめ禁止されたからアンテナRSSに入れて媚売るようになったのかなんか残念だなPosted by あふぃりえいと at 2013年02月21日 00:09 -
あらすじ読んだだけできつくてお腹いっぱいだわPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:11
-
既に耳が聞こえなくて目も見えなくて口もきけない少女の漫画がある件Posted by 名無し at 2013年02月21日 00:14
-
安物数万
まともなので15万前後
良い物なら40万超えるからなPosted by 名無しのはーとさん at 2013年02月21日 00:15 -
昔、これ読んだことあるけど
何で今更としか思えない
イジメ受けていた身からすると割とどうでもいい
共感とか同情とか感動とかクソだわ
今でもみんな○ねば良いとしか思わんからPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:16 -
面白そうだけど
重すぎるから買わないし読まないPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:18 -
これは素直に評価されるべき短編だろう。
連載化は要らないと思う。
短編漫画はもっと増えるべき。Posted by 名無し at 2013年02月21日 00:18 -
これ最後どうゆう展開なの?Posted by 名無し at 2013年02月21日 00:22
-
>>350
今だからこういう作品が必要なんだろ
Posted by 名無しさん at 2013年02月21日 00:22 -
かうわPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:29
-
ミスミソウみたいな展開期待したらなんかスッキリしなかったPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:30
-
ステマwPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:30
-
「素晴らしい、でも載せても良いのか」って書いてるところで笑える
結局金儲けだし、お前らの姿勢って見下してるだけなんだよなPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:32 -
普通に面白かった
しかしここに書き込んでる一部のクズ共は気に入らんらしい
あ〜はないたくないものだPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:34 -
いや、ただ胸糞悪い話だったけどPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:35
-
まだステマ連呼厨いたのかよ
いい加減キモいPosted by あ at 2013年02月21日 00:36 -
一方ヤンジャンは読み切りでエロマンガを載せていたPosted by ああああ at 2013年02月21日 00:38
-
リアルだとさすがにない
まったく声が聞こえないなら、聾学校だろPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:39 -
お涙頂戴に価値があるとかないとかくだらねぇな
こんなの本物の聾唖者から見たら甘っちょろいだけの夢物語で、健常者から見たら、弱者を題材にして気持ちよく泣かせてくれる感動ストーリーでしかない
編集者のコジキ的ないじましいステマ根性だけが心に残るわPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:40 -
普段漫画しか読まないやつが持ち上げてるんだろうなPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:43
-
おとなになってから気づいても遅いんだよな
子供に読ませるべきPosted by 名無しさん at 2013年02月21日 00:44 -
※363
通学の関係かなにかわからんけど
小学生の時、まったく同じ障害の子いたよ
公立の小学校だったPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:45 -
普通に紹介してるのにどこがステマなんだよゴミ共Posted by 名無し at 2013年02月21日 00:46
-
率先として他人に危害加える屑は隔離が一番。犯罪者と同じようにPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:48
-
面白かったけど、連載に向かない。
読み切りだったからちょうどいい感じだけど
これが連載になると
いじめもひどくなったりして面白くなくなると思う。
読みきりだから出来た漫画だと思う。
Posted by 名無しのもえぶたさん at 2013年02月21日 00:49 -
マガジンも堕ちたな
なんか間違って一回勝ったことがあるらしいが
ジャンプには今後永久に勝てることはないだろうPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:49 -
あー無理、俺こういう重くつらい話読めない
読んでてとにかくつらくなるしゴミクズみたいな脇役にはイライラするし
漫画は基本的に明るく楽しく娯楽として読みたいPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:51 -
ちょっと買ってくるかなPosted by 名無しの象さん at 2013年02月21日 00:55
-
なぜ少年マガジンなのかPosted by 名無しさん at 2013年02月21日 00:56
-
琴浦さん?Posted by 名無し at 2013年02月21日 00:57
-
悔しいけど続き読みたいな
それにマルドゥックの人だしPosted by 名無し at 2013年02月21日 00:58 -
これ感動してる人って騙されやすいだろ。簡単に洗脳される。演出で怒り煽る手法はプロパガンダでも良く使われる。子供くらいだとそうしたことはまだわからんだろうけど。だからこの手のテクは普段はあんま使うもんじゃない。子供向けとして表現が良くないというのは単に過激だけでなくてそういうのもある。Posted by 名無し at 2013年02月21日 01:01
-
正直薄っぺらい作品だなって思っちまったわ。
バリバラの方がよっぽど心にくるものがある。Posted by 名無し at 2013年02月21日 01:02 -
感動するかは知らんがマガジンにしては面白そうだなぁと
良いんじゃない? 少年漫画でシリアスPosted by NNS at 2013年02月21日 01:06 -
大今良時先生はコミック版マルドゥックのころからファンだった。
だからこそ、この作品を読めたことが非常に喜ばしきことだったりする。Posted by 名無し at 2013年02月21日 01:06 -
>>378
薄っぺらいのはお前の心だよPosted by 名無しさん at 2013年02月21日 01:06 -
それより七つの大罪読めよPosted by 名無し at 2013年02月21日 01:08
-
いやこの漫画はまじですごい。ストレートすぎてすごい。Posted by 名無し at 2013年02月21日 01:08
-
なにを今更って感じの漫画になっちゃったよなあ
作者もマルドゥックで有名になっちゃったし
この手の話も増えてしまった
もっと早く乗せて欲しかったPosted by 名無し at 2013年02月21日 01:08 -
他記事でも紹介されてたけどやっぱ胸糞だったか…
スッキリしたり、気持ち良くて爽快なマンガなら読みたいけど絵が良くても内容がこれならノーサンキューだわPosted by 名無し at 2013年02月21日 01:16 -
空が灰色だからにありそうな漫画だったPosted by 名無し at 2013年02月21日 01:17
-
薄い本が出たら呼んでくれPosted by at 2013年02月21日 01:21
-
実物読んでないからあんまわからんけど
ここで紹介されてる分読む限り感動は無いけど、只々胸糞悪い
内容は面白いと思うPosted by ニコニコ名無しさん at 2013年02月21日 01:21 -
琴浦さんといい、イジメ問題は食いつきいいな、お前らw 聴覚障害者はこんなこというと誤解されるけど、健常者とのコミュニケーションがとれないから傍若無人に見えやすいんだよね。コミュを積極的にとったり、マナー違反を指摘してあげたりできない俺らもいけないんだけど。あんな思いやりのある子は親の教育がしっかりしてないとかなり難しい。Posted by 名無し at 2013年02月21日 01:22
-
※35もうこういうことしないと保てないっつーのがしっくりくるな。
読みきりなら楽でいいよ。
長期連載?
エデンの檻のことは忘れねーよ。
わけわからん打ち切りのしかたしやがって。Posted by おもしろい名無しさん at 2013年02月21日 01:23 -
子供はもっと残酷だよ
そしてすぐ忘れるPosted by 名無し at 2013年02月21日 01:24 -
これ普通に面白かった。
内容が内容だけに、色々と変なこと言う人は多そうだけどね。Posted by 名無し at 2013年02月21日 01:27 -
明日買うはwPosted by まとめブログリーダー at 2013年02月21日 01:28
-
実際に起こりえる話なんだけど、ここまでひどいことがあらゆるところで行われてるように錯覚させるのは逆に気持ち悪い。いじめっこじゃない人もたくさんいるのに人間全てが悪く描かれてる気がする。Posted by 名無し at 2013年02月21日 01:29
-
もっと子供の無邪気な残酷さを描いて欲しいな
大人の考えたイジメって感じ
子供はもっと楽しそうに爽快にイジメるんだよPosted by at 2013年02月21日 01:31 -
大好きが虫はタダシ君の思い出したPosted by 名無し at 2013年02月21日 01:33
-
悲劇のヒロインを自分の過去に重ねようとする管理人うざいPosted by 名無し at 2013年02月21日 01:36
-
マだよ、これ。マ。ステルスしてねえし。
ずっと昔、「赤で止まれ」って読みきりのイジメマンガがヤンマガに載ったことあったけど
凄まじくエグかった記憶がある
Posted by 名無し at 2013年02月21日 01:38 -
胸糞悪いだけじゃん
こんなものを全ての人に読んでほしいとか終わってるな
作者や編集者はもちろんのこと雑誌のたかがしれるPosted by 名無し at 2013年02月21日 01:41 -
たまに少年漫画誌の編集って違う方向に走りたがるよな
大抵、扱う題材が「いじめ問題」ってのがちょっと笑う
記憶が確かなら、ジャンプ、サンデーでも新人の「いじめ問題」を取り扱った漫画を載せた事があるPosted by 名無しさん@名無し at 2013年02月21日 01:42 -
娯楽の漫画くらいスカッとさせてくれ…Posted by 名無し at 2013年02月21日 01:43
-
これって昔でもNGになるような内容か?
女子高生コンクリート詰め殺人の漫画の方が衝撃的だったが。
Posted by 名無し at 2013年02月21日 01:52 -
その胸くそ悪さはなんなのか
それでPosted by 名無し at 2013年02月21日 01:52 -
おお、マルドゥックの人か
久しぶりにマガジン読んでみるかPosted by 名無し at 2013年02月21日 02:03 -
障害者ものとか
人が死ぬやつとか安易なんだよ!
泣いてまうやろが!
Posted by 名無し at 2013年02月21日 02:06 -
これで感動する奴いるのか……マジで?
普通につまらなかったけど…
そもそも主人公(?)がヒロインに優しくなる展開が…雑すぎ
いじめる⇒自分がいじめられた⇒数年後再開久しぶり
なんだこれ…Posted by 名無し at 2013年02月21日 02:06 -
※76
障害者関係やると変な団体が盛んに苦情入れてくるからだよ
障害者の害の字にイチャモン入れる奴のニュースあったろ、ああいうのが鬼の首撮ったみたいに騒ぐから前もって規制すんのよPosted by 名無しマッチョ at 2013年02月21日 02:07 -
良い悪いはわからないが心に残る漫画だった
読み終わってから色々考えさせられた
こういう漫画ってもっと少年誌で載せるべきだと思うがなPosted by 名無し at 2013年02月21日 02:08 -
別にここでネット弁慶してるやつらに読んでほしいわけじゃないだろ
いじめ事件があったすぐ後だと子供は反発しやすいから
少し間をあけて中高生に対して一種のメッセージを送ってるんじゃないの
つまらんとかステマとか言ってるアホはなんなのPosted by 名無し at 2013年02月21日 02:09 -
あれ?昨日、18:00頃、マガジンをコンビニで立ち読みしたけど
こんなマンガあったかな?
スペシャルか別冊の方なのかな?
惰性で読んでた「エデンの檻」が終わってから「七つの大罪」しか
読んでなかったから、見落としたかな。
Posted by 名無し at 2013年02月21日 02:13 -
障害者は然るべき学校へ
ってのが結論になるならおk
普通の学校に入学させたいんですぅみたいな精神が透けて見える代物なら氏ねPosted by 名無し at 2013年02月21日 02:19 -
何も感動しない
あれほどの状況だと胸糞悪さしか芽生えない
最後の方のコマなんざぬる過ぎる
あんなもんで気持ちなんか晴れないPosted by 名無し at 2013年02月21日 02:28 -
ただのイジメの話だな。
しかもイジメた側からの見方。
過去は忘れてこんなカスとも友達になりたいと思うくらい健常者との交流に飢えてるのかもしれない。
Posted by 名無し at 2013年02月21日 02:31 -
マガジンマガジンうっせーよwwwwwwPosted by 名無しさん at 2013年02月21日 02:36
-
マルドゥックの人ということで読んでみた。
正直大したことない…。絵もマルドゥックの前半と全然違…独特の味が無くなった感じ。Posted by 名無し at 2013年02月21日 02:36 -
滋賀県大津の 一軒で
いじめ つまり 暴力には
みんな 反応するようになったな
悪い意味でPosted by 名無し at 2013年02月21日 02:38 -
411
普通の学校に入学させたいんですぅみたいな精神が透けて見える代物なら氏ね
おまえ、
真っ先に病んでいて 心狭くて
リストラに合うタイプだなPosted by 名無し at 2013年02月21日 02:39 -
昔ジャンプであった「元気やでっ」以来だな。
こんな道徳漫画。Posted by 名無しのはーとさん at 2013年02月21日 02:44 -
きんもーPosted by ワトソン at 2013年02月21日 02:47
-
まあまあ。Posted by 名無し at 2013年02月21日 02:48
-
もっとステルスしろよPosted by 名無しさん at 2013年02月21日 02:56
-
ここのコメ欄書いてる人の一部は、
精神障害、もしくは人格障害のカテゴリーに入ってるかもね。
人の心と自分の心に対する感受性の精度が低い。そしてそれを認められず、指摘されると他者を攻撃する。
皆どこかで、自分がおかしいのではと感じている時代だから、自分が正常な側に入るために障害者には厳しくなるよね。
Posted by 名無し at 2013年02月21日 02:58 -
描かんとすることは分かるんだが
あまり気持ちのいい話ではなかった
孤独である事の無力さ
みたいなのを個人的には一番感じたPosted by 名無し at 2013年02月21日 03:00 -
リアルならもっとキチガイみたいだからな・・・
2次元ぺろぺろPosted by at 2013年02月21日 03:03 -
こういう系統ってマガジンは昔からちょくちょくやってね?Posted by 名無し at 2013年02月21日 03:06
-
ツイッターの反応、ってこれtwitterの規約的にアウトなんじゃなかったっけPosted by 名無し at 2013年02月21日 03:07
-
マルドゥックは途中までは良かったけど最後で萎んで終わったね。
売れたSF小説に新人漫画家くっつけるってのはよくある方法だけどもちっとなんとかならんかね。Posted by 名無し at 2013年02月21日 03:08 -
二つのスピカの作者はリアルで生まれつき
耳に障害があるので微妙な不便さというか
救われなさの描写が結構真に迫ってた
こういうファッションで聴覚障害の漫画
描くのって河原コジキが身障者のふりして
おめぐみを〜とかいう感じがして好きじゃないPosted by 名無し at 2013年02月21日 03:10 -
よく分からんけど
・聾学校に行かせなかった親が悪い
・歌なんか絶対無理なのに参加したこいつが悪い
こんなとこか
障害者氏ね
クソみてーな遺伝子残すな
Posted by 名無し at 2013年02月21日 03:18 -
聾唖だったら一般学級になんか入れないよ
無理して一般学級に入れ設定で書くなよサル作者Posted by 名無し at 2013年02月21日 03:18 -
マルドゥック漫画の人かPosted by にゃるらとほてぷ、即参上! at 2013年02月21日 03:25
-
むなくそPosted by 名無し at 2013年02月21日 03:33
-
ちょっとマガジン買ってくるPosted by 名無し at 2013年02月21日 03:40
-
うお気になる
いい止め方すんなwPosted by 名無し at 2013年02月21日 03:41 -
まぁ障害者は皆乙武さんみたいな屈強な精神を持ってるわけじゃないしな
障害者は○ねとか言ってる奴は身近にそういう人間を持ったことがないんだろうね
確かに障害持ちだからって理由で図々しい態度の人もいるが
差別する人間はお隣の国に行けよPosted by 名無しさん at 2013年02月21日 03:42 -
読まずに条件反射で叩くのはあれだけど、
読んだ上でつまらないってだけの感想に対して
やれクズだの精神障害だの言う奴もお世辞にもまともとは言えないと思うけどなあ
この作品を肯定できないやつは異常だ、ってかPosted by 名無しな名無しさん at 2013年02月21日 03:43 -
障害者の女の子を可愛くしちゃってるのがねえ……Posted by 名無し at 2013年02月21日 03:59
-
講談社からいくら貰ってこの記事書いたの?^^;Posted by 名無し at 2013年02月21日 04:01
-
障害者とか人死にってのはTVで動物や赤ちゃん使うのと同じでちょっとずるいよね
誰が描いたってそりゃ感動する物になるわけだしPosted by 名無し at 2013年02月21日 04:01 -
まぁ面白かったっちゃ面白かったけど言うほどか?誇大広告やろ
なんか同人誌とかエロゲに酷似した話がありそうだなぁって感じ
中身は先生とまわりがただただ胸糞だったPosted by 名無しさん@名無し at 2013年02月21日 04:04 -
面白そうだ
こういうのはワクワクはしないけど、読めば自分の何かが変わる感じがして興味沸くよね
マガジン人生で初めて買ってみるPosted by 名無し at 2013年02月21日 04:24 -
なんだおっぱいはないのかPosted by 名無し at 2013年02月21日 05:01
-
お前ら明日事故とかでめくらつんぼかたわにならないなんて保証はないんだからなPosted by 名無し at 2013年02月21日 05:14
-
ステマがすご過ぎwPosted by 名無し at 2013年02月21日 05:29
-
ブスだったら自殺して終了だと思うと泣けるねPosted by 名無し at 2013年02月21日 05:32
-
薄幸の美少女とか…萌える(*´Д`*)Posted by 名無しさん at 2013年02月21日 05:35
-
女の子が可哀想だよ・・><
素直に続きが読みたい。Posted by 名無し at 2013年02月21日 05:48 -
コメ欄にクズがチラホラ
この手の話はクズが集まりやすいよなPosted by 名無し at 2013年02月21日 05:49 -
こういうテーマを扱った作品はこれが初めてではない、その一つ一つに大きな意味が込められている。
漫画によって伝えられるものってのはお前らみたいな捻くれ者には理解できないだろう。Posted by 僕自身コメントする喜びはあった at 2013年02月21日 06:04 -
結構前別マガで読んだわ
とりあえず管理人きもいPosted by 名無しちゃん奇跡の逆転優勝だし at 2013年02月21日 06:06 -
どうせカネの事言われて心入れ替えたとかだろ
どうせだったらいじめられて自殺していじめた奴らがネットやマスコミから叩かれまくられるというストーリーの方が面白いPosted by 名無し at 2013年02月21日 06:14 -
こんだけ話題になっちゃうと
違う作品描いてもアレは良かったのになぁって言われちゃいそう
まあもっと描いてくれないと単行本だせないしなぁPosted by 名無しのまっしぐらさん at 2013年02月21日 06:23 -
うーん、なんか複雑だな。ある意味。知っているから。どっちかというと同和とか在日とかと同じ匂いがするなぁ。
たしかにこっちは同和とかと違ってなくなるものじゃないからアレなんだけどね。Posted by 名無し at 2013年02月21日 06:33 -
わくわくしないPosted by まとめブログリーダー at 2013年02月21日 06:35
-
昔のマガジンはこういう泥臭い読み切りが
多かった。あとスポーツ選手の半生とかねPosted by 名も無き哲学者 at 2013年02月21日 06:37 -
障害者もいじめも作品の主題じゃないから
どこに食いつきいいかでどういうやつかわかるなw
出来はいいし反響もでかいなら編集の目論見は正しかったってことだなPosted by 名無し at 2013年02月21日 06:44 -
黒板のところ、小学生がタヒネなんて使わないだろww
作者2chに毒されすぎPosted by 名無し at 2013年02月21日 07:07 -
ヤンマガの方では目の見えない子がレイプされるけどバレない、みたいなとこまで突っ込んで描いてくださいPosted by 名無し at 2013年02月21日 07:23
-
4年前の19歳の頃にこんな漫画描けるとは作者凄いわPosted by 名無しさん at 2013年02月21日 07:36
-
主人公、自分の机って気づけよwwwPosted by 名無し at 2013年02月21日 07:39
-
もっとブサイクなら共感出来たPosted by か at 2013年02月21日 07:42
-
※455
あったなぁあの頃のマガジンはエイズに感染した人の半生や
戦争で義足になった人の半生とか重いテーマの作品が多かったPosted by 名無し at 2013年02月21日 07:42 -
しゃーねーな、釣られてやんよPosted by 僕自身コメントする喜びはあった at 2013年02月21日 07:50
-
これだけ可愛かったらいじめられないんじゃね
前に補聴器つけてるひとが学校にいたけど、平坦に過ごしてたわ
本人も障害者扱いされたくなかったみたいだしPosted by 名無しのジョジョ好き at 2013年02月21日 07:56 -
要約:お前らが差別表現とか囃し立てるのにビビってましたPosted by 名無し at 2013年02月21日 07:58
-
障害者の立場に乗じて甘えてる奴と障害者を十把一絡げにして叩いてる奴は嫌いPosted by 名無し at 2013年02月21日 08:09
-
_,,:-ー''"""""゙''ー;、,,_
,,;rー''" `''ミヾミヾ、゙ヽ,,_
,r'" -ー--;;,,_ ヽミヽ,゙i ), )゙ヽ.
,r'" ,,,ニ"二=-ー-=ニリツノ_ソ,ク,ノ ,)゙!
,/ "-'''",/ (( lr"~`ミ:、 ̄`<ノヽ,
| _,,r'" `' `'ー }) }\ソ
.| ,i;' -ー彡| 〃 |, ヽ,
レ'i' " ̄_,ィ! ,,,__ ゙l ;|
;'f, ,ニ≡ヲ' _二ニ:ェ__ _,,,,=-、| ソ
,f,/',if'" `i_l! `''-゙''゙-''"_~` <''セァ,ラ ソノ
゙l ll!゙l, l〈 ~ ,, '''" l` lリ
゙l l! \`'' { ゙ ,|
=リ,l ノ ゝ-i ゙':i;, 、 -、 ,,). ,r" 消えろ、ぶっ飛ばされんうちにな
,f.i f~ ハ,ト. ゙i ,,,,,____ /
゙い. l ;l' ゙l、. `''ー==='" ∧
゙),) ぃ、も=' \ `'''==-' /),}
(、ミヾf`'<,,_ \ / r"
ゝニ/,;へーニ'''ー-ミ=:,,,_ ,,/';、,)
,,r-'/  ̄`フ'' -ャ、`l!'';ニ":<i.l'
ニ-:、ミ-ニ,,, し⌒'l | | | i⌒'| |、_
`'''-ニ''-ニ__ノ .,| | | ゙l,. ゙'ハ  ̄`'''ー-
`''-、. 、-''",! l! lゝミー' ノ
ヽ.゙ヽ,/',r'゙'ヾヽ7,/
`''-、f~ヽ l ゙! : l⌒゙i: ゙| i,Posted by なゆ at 2013年02月21日 08:17 -
ガキがクズなのは理解できる
ほんと餓鬼=屑なんだ
だからさ・・・障害者をサポートする学校にいかせてやるのが良心だと思うのだよ
ある意味成る様に成った事件Posted by 名無し at 2013年02月21日 08:35 -
※467
ちょwwwwww
それはフォーク准将で言うべきセリフwwwwwwwPosted by 名無しの隣人さん at 2013年02月21日 08:38 -
この話単体で見たらよくまとまっていい話だったと思う
ただ持ち上げてる意見には違和感がある
・「タブーに触れたから」評価に下駄を履かせてるところがある
ために、これで勘違いして、「こういうのやっていいんだ」というフォロワーがもっと出来の悪い作品を濫造してほしくないな、と釘を刺したくなる
・メインの少年少女ともルックスがよいところはファンタジー
それによって漫画として成立しているのであって「イジメのリアル」を描写したという作品ではないPosted by 名無し at 2013年02月21日 08:47 -
どっちの学校に行くかは別にしてこの漫画の言いたいことは、イジメの被害を現実の金額として表してるとこにあるんじゃない?Posted by 名無し at 2013年02月21日 08:47
-
出版社が「障害」を取り上げて商売をしていると思うんだよね。商売ってことを否定するなら、これが載っているマガジンの売り上げの一部(この話の分だけ)でもろう学校やらに寄付するとは思うのだがPosted by 名無し at 2013年02月21日 08:49
-
障害者はきもいから氏ね氏ねって学校の風潮なんとかならないかな
本当いじめはよくないよね
本当に本当に本当にさ
まぁ、俺は過去に人いじめてああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああもう何でもない
しねしねいsねいんfAS`gすぇhgPosted by 名無し at 2013年02月21日 08:50 -
結論:ヒロイン可愛いPosted by 名無しさん at 2013年02月21日 08:51
-
ヒロインが可愛いからできる話Posted by 名無し at 2013年02月21日 08:51
-
漫画のメインキャラの見た目がいいのがなんで叩かれるのかさっぱりだわw
不細工に描いて誰が得すんの?
「美人はいじめられない」ってのもただの偏見だろPosted by 名無し at 2013年02月21日 08:56 -
ろう者は結構
オレンジデイズの柴咲コウとか
BABELの菊地凛子みたいに、気が強い人多いから。
いまいちリアリティがないなぁ。Posted by 名無し at 2013年02月21日 08:58 -
面白いというのは違うでしょ
こういうのは宣伝して読ませるものじゃ絶対ないでしょ。読めって言ったところでどうなるんだよ。どうして読んで欲しいんだよ。Posted by い at 2013年02月21日 08:59 -
分かってはいたけど、お前らって本当に捻くれてるよなPosted by 名無し at 2013年02月21日 09:00
-
おい、気になるじゃねえか。
マガジンこうたる。
気に入らんがエヴァのアフィもクリックしてポチってやる。Posted by 名無し at 2013年02月21日 09:02 -
記事読んでる途中でコンビニ行ってきたわ。
これは良い。素晴らしい。Posted by あ at 2013年02月21日 09:04 -
これがジャンプの漫画→神漫画
これがマガジンの漫画→ステマPosted by 名無し at 2013年02月21日 09:05 -
じゃあ俺もいじめを題材にした漫画描くわwwwPosted by 名無し at 2013年02月21日 09:09
-
小学生の頃に見た菅野美穂と武田真治の聾者が主人公のドラマはハッピーエンドだったな。Posted by 名無し at 2013年02月21日 09:10
-
※484
武田真治が友人と音楽コンサート行ったのを見つかったりとか覚えてるわ
あのドラマは確かオカンがいい人で前向きなサポートもあって優しいドラマだったPosted by 名無し at 2013年02月21日 09:13 -
印象的な話だった。自分的には良作だと思う。
ここのコメント数の多さからも、思うところのある人が多かったんじゃないかなPosted by 名無し at 2013年02月21日 09:14 -
ジャンプなら「さすがジャンプ」「深すぎ」「これは他誌にできない」
などの絶賛コメで溢れかえるんだよなぁ
やっぱりジャンプって神だわPosted by 名無し at 2013年02月21日 09:18 -
元気やでっ!Posted by 名無しさん at 2013年02月21日 09:20
-
こういうのは、偶然の出会いが感動を生むのに台無しだ。
作品は良い。Posted by 名無し at 2013年02月21日 09:23 -
外出るのメンドクサイから買わないけど続き気になるな。
女の子がクラスメイト1人1人を惨殺して周るの?
それとも加害者の親が皆来て土下座して170万を踏み倒そうとするの?
俺的には踏み倒そうとするパターンの方が今時の馬鹿親っぽくて良いと思うんだけど。Posted by 漫画好きの名無し at 2013年02月21日 09:31 -
※Posted by 名無し at 2013年02月21日 09:33
-
こういうのは読むのに体力いるから観るのが怖いPosted by M at 2013年02月21日 09:33
-
障害者を可哀相な一方的被害者に描きたがる幼稚さが分からない。Posted by 名無し at 2013年02月21日 09:39
-
補聴器の金額言われた時のクラスメイト()の表情が気になるwPosted by 名無し at 2013年02月21日 09:46
-
フジテレビでドラマ化決定
主演:剛力彩芽
こうですかわかりませんPosted by 名無し at 2013年02月21日 09:50 -
ゲームクリエイター列伝とか
こういう社会派路線の漫画またやってほしいわ
最近のマガジンはジャンプ臭しかしないPosted by 名も無き哲学者 at 2013年02月21日 09:54 -
耳が聞こえない以外は、どこでも毎日起こってるような話で逆になけた
俺は関わらず、黙っていじめを見ていたけど
なんであの時止めなかったんだと、後悔してるPosted by 名無し at 2013年02月21日 09:54 -
宣伝だろってドヤってるやつバカなの?
公式が読んでくれって言ってるんだから宣伝に決まってるだろう
そして宣伝するのがフツー
なに言ってんだPosted by 名無し at 2013年02月21日 09:56 -
二十歳過ぎたオトナが少年漫画を買うなんて天地がひっくり返っても
あり得ない話だが、ウチの子に安心して見せられる漫画なのかな?Posted by 名無し at 2013年02月21日 09:56 -
編集部がステマするのはマジだと漫画家から聞いたわ。
これもステマは間違いないだろうけどお前らが乗ったのも事実。
ステマ大成功でそれに耐えれる漫画の完成度だったんだろうな。俺は読まないけど。Posted by 名無し at 2013年02月21日 10:05