[PR] 無料でHTML5ウェブサイトを作るなら「wix」

クラウドソーシングで復興支援!クラウドワークスが南相馬市と連携

2013/02/20


これはすばらしい取り組みですね!クラウドソーシングにはこういう可能性もあります。

クラウドワークス、南相馬市で雇用創出支援プログラムを実施


クラウドソーシングで雇用創出

スクリーンショット 2013 02 20 9 18 12

クラウドワークスが南相馬市と連携し、雇用創出プログラムを実施するとのことです。具体的な内容としては、クラウドワークス社がエンジニアやデザイナーを南相馬に講師として派遣し、無料講座を実施。スキルアップを図ったのち、クラウドワークスで仕事を受注するという流れになります。

第一弾は大手広告代理店のセプテーニのクリエイティブディレクターが無料講義を行うとのこと。今回はデザイナーが対象とのことなので、お知り合いに対象となりそうな方がいたらぜひ紹介してみてください。

講座の概要
・日時:2013 年 2 月 27 日(水)午前 11 時~午後 2 時
・場所:南相馬市民文化会館ゆめはっと 練習室 4~5
・対象:デザインに関する経験がある方、類似の経験を有する方
※今後、デザインのお仕事未経験の方対象の講座を実施する予定でおります
・プログラム:
10:00~10:30 開場
10:30~11:00 オープニングスピーチ
<第 1 部>
11:00~11:30 Web 広告とは何か?!
11:40~12:40 広告制作におけるソフトの基礎操作
12:50~13:20 バナー広告を知る
<第 2 部>
13:20~13:40 「クラウドワークス」を活用し、実際にお仕事を受注する方法!

スキルや資産を持ったビジネスパーソンが、こうして公益的な活動を行うのはすばらしいことだと思います。被災地では雇用が問題になっていると聞きますし、クラウドワークスの取り組みは多大な価値をもたらしうるでしょう。


時間と場所に縛られない働き方を可能にするクラウドソーシングには、多様なワークスタイルを実現する可能性が秘められています。今後、どの程度のスピードで社会に浸透していくのかが楽しみです。

クラウドワークス、南相馬市で雇用創出支援プログラムを実施


このエントリーをはてなブックマークに追加




[PR] 無料でHTML5ウェブサイトを作るなら「wix」

解説記事書きました→無料で高品質な静的サイトが制作できる「Wix」の使い方







無料メルマガ始めました