X68060

ヅラかわいい

X68060

ツイートの並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月10日(木) 3 tweets

ソース取得:

@markun2 年末からお正月にかけて飲み会が多くてちょっと飲み過ぎだったもので最近は少し控えてまつ(*´д`*)アハァ

posted at 01:25:57

@markun2 是非是非!中村さんお勧めの白ぶどう呑みたいです!(*´д`*)アハァ

posted at 01:28:56

@markun2 中村さん、X68000のRTC故障の事例の経験ありますか?

posted at 23:51:22

2013年01月09日(水) 3 tweets

ソース取得:

@markun2 ドピュMAX溜めからの~ ポンファー!!!(;゚∀゚)=3ムッハー

posted at 01:22:46

@markun2 USB3.0こんなに出るの?

posted at 16:04:33

@markun2 50MB/sくらいも差があると驚きますな!

posted at 16:24:18

2013年01月08日(火) 2 tweets

ソース取得:

@markun2 わくわく

posted at 18:11:12

@markun2 ワープ9

posted at 23:38:14

2013年01月07日(月) 1 tweets

ソース取得:

@hhatanak @markun2 おはようございます(`・ω・´)ゞいま炊飯器が全力で頑張っておりますが炊き上がるまでにはもう少し掛かりそうであります!

posted at 09:52:39

2013年01月06日(日) 6 tweets

ソース取得:

@markun2 おはようございます(`・ω・´)ゞ

posted at 11:33:39

@markun2 またイケメンか!!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

posted at 15:13:17

@markun2 ナイス雑煮!!!(*´д`*)アハァ

posted at 15:19:24

@mforce4 @cingoP @Qman @markun2 @benikaba 今日はまず一枚目…と思ったら一枚目から綺麗に剥がせず(*´д`*)アハァ

posted at 17:20:43

@cingoP @markun2 @mforce4 @Qman @benikaba ステッカー剥がしについて言えばヤニクリーンの方が良く落ちましたおね…。

posted at 17:31:45

@markun2 偉い!日本経済に貢献してるお!!!(*´д`*)アハァ

posted at 21:28:12

2013年01月05日(土) 5 tweets

ソース取得:

@markun2 中村さんおやすみなさいでつ

posted at 00:48:17

@markun2 おはようございます!(`・ω・´)ゞ

posted at 08:16:53

@markun2 414円のカツ丼食べたったお!!!(*´д`*)アハァ

posted at 20:22:42

@markun2 中村さん正解!かつやの100円割引券適用価格でつたお!!!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

posted at 20:23:45

@markun2 心臓病になる前はカツ丼の松を食べてもまだまだ足りない感じがしていたのですが、今は梅でも超満腹になるので何だか得した気分だお!!!(*´д`*)アハァ

posted at 20:50:27

2013年01月04日(金) 1 tweets

ソース取得:

@markun2 mjdsk!

posted at 22:05:40

2013年01月03日(木) 7 tweets

ソース取得:

@markun2 280Km/h超えたあたりから霊の声ではなく明らかに自分の声で自問自答が永久ループしますね、頭の中で…。踏み続けるのか、アクセルを戻すのか。ブレーキという逃げ道はない。何故なら、満足に空力もない車でブレーキ踏み急激な姿勢変化を起こせばどこに吹っ飛ぶか分からない。

posted at 14:45:06

@markun2 空気抵抗に押し戻され風を切り裂いて進むので風の音が凄い感じですが、何故か静まり返って感じます。駆動輪が常に少しずつスリップしながらなのでなかなか車が真っ直ぐに走ってくれません。風に押されてパタンと畳まれてしまうことがありますので予めサイドミラーは畳んでおきます。

posted at 14:51:52

@markun2 走った後のタイヤとホイールは熱くて触れません。赤く光っているディスクブレーキに煙草の先端を近づけるだけで着火OKです。

posted at 14:55:08

@markun2 一瞬ですがこれの終速が250Km/hくらいですね。 http://t.co/o8Bw1cBx

posted at 15:19:51

@markun2 減速に失敗するとこんな感じで。 http://t.co/2KjugZt9

posted at 15:24:10

@markun2 なんでわかったかお?いまCompactの基板を乾燥中

posted at 17:17:45

@markun2 いってら~

posted at 17:33:37

2013年01月02日(水) 5 tweets

ソース取得:

@markun2 うはっ中村さんもう飲んでるのwww

posted at 13:36:01

@markun2 いいなぁオイラも呑みたいお~

posted at 13:48:36

@markun2 ここのところ飲み過ぎていたみたいで水分の排出がうまくいってなくて体重急増しちゃって…トホホ。いや愚痴ってすみません!心臓と腎臓が駄目なら汗かいて出すお!!!(;゚∀゚)=3ムッハー

posted at 13:55:07

@markun2 USB Attached SCSI Protocol これをX68000で実現する仕組みを立花えり子さんが考案されまして、USBドライバとsusie.xが連携してUSB接続のストレージをSCSIデバイスとして利用しようという試みがあります。

posted at 14:08:23

@markun2 いえ、X68000の場合の速度は~程々(^^;なのですが、サポートできるデバイスが一気に拡大する可能性があります。

posted at 14:11:03

2013年01月01日(火) 8 tweets

ソース取得:

@markun2 あけおめ!!!今年もよろしくだお!!!(*´д`*)アハァ

posted at 00:56:47

@markun2 @k_mochiduki PROのキーボードは使い込んでしまう場合が多いので状態の良いPROのキーボードはユーザ垂涎の品ですおね~。

posted at 19:23:48

@markun2 届いた時点で部品の数を見て躊躇してしまう人から、それまで経験が無くても奮起して総リフレッシュ作業完了しちゃう人まで様々ですね~。

posted at 19:33:04

@k_mochiduki @markun2 焼損防止の為に電源装置はリフレッシュメンテナンスしちゃってからお使いになるほうが安心でしょうね。PROのうちPRO1の時期のものはメインボード等もアルミ電解コンデンサがドライアップしているものが多くなってきていますので注意です。

posted at 19:35:30

@markun2 クリーム半田とヒートガンで載せちゃうという人も居ました。アルミ電解コンデンサなので如何に部品に入る熱を取り除くかですが、うまいことやる人も居るみたいです。

posted at 19:40:58

@k_mochiduki @markun2 できますよー。PROとPRO2で部品が変わってくるのでいずれか教えて下さいませ~。そうですねー。どうせ一旦バラすのでしたら、メイン基板のメンテナンスも一緒に済ませてしまった方が良いかも知れません。

posted at 19:45:39

@markun2 ハチ、いかれますか、中村さん…。

posted at 19:47:30

@markun2 ふむふむ~。

posted at 19:50:20

2012年12月31日(月) 8 tweets

ソース取得:

@pipixvi @markun2 おはよー

posted at 13:23:17

@markun2 @pipixvi 散歩してきたYo~

posted at 16:29:32

@markun2 いつもあの辺の道ぷらっぷらしてまつお(*´д`*)アハァ開発や修理で煮詰まるといつもあの散歩道歩きながらリフレッシュしてます!(*´д`*)アハァ

posted at 16:53:38

@markun2 中村さん、乾杯!!!

posted at 17:53:38

@markun2 中村さん風邪なおったかお?

posted at 18:08:08

@markun2 サインバルタくれ!くれ!!!

posted at 18:19:47

@markun2 @admkazuya いや、駄目だろwww中村さんwwwいくら大晦日でもwww 元旦ならOK!!!エーw

posted at 18:25:18

@admkazuya @markun2 シャブ買えるお金がないヅラ!!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

posted at 18:25:51

2012年12月30日(日) 17 tweets

ソース取得:

業界的にはアレなんですよね、鉛フリー。10年経ってみたら、結構厳しいんですよね。クラックとか繊毛剥離とか。なので真に鉛フリーを目指すなら新たなブレイクスルーが欲しいところなんですよね。 RT @mimu90 @markun2 @X68060 特にコレ優れた耐湿性、耐水性

posted at 00:23:19

@mimu90 @markun2 車の車載コンピュータとかカーオディオとかカーナビとか、鉛フリーハンダクラック、剥離などで修理再ハンダ頻発してます。

posted at 00:31:47

@markun2 おやすみなさいですぅ~

posted at 01:32:08

@markun2 @mimu90 3人で川の字入院って、どう?エーw

posted at 01:49:33

@markun2 @mimu90 オイラが入院したら出られるけど棺桶で出るので歩く必要すらないぜ…。

posted at 01:52:24

@markun2 @mimu90 オイラ、あとはもう中村さんのREDZONEさえ修理完了すれば思い残す毛はないヅラ。

posted at 01:56:26

@mimu90 @markun2 オイラの事は、三杉くんって、呼んでいいのよ。特に、毛髪がそっくりだって社交辞令で言ってくれていいのよ。

posted at 02:04:02

行くよ!日向君!!! RT @mimu90 @X68060 @markun2 じゃあ僕たちゴールデンコンビって呼んでも良いよw

posted at 02:05:52

中村さんはCV.井上喜久子の翼君ね。 RT @X68060 行くよ!日向君!!! RT @mimu90 @X68060 @markun2 じゃあ僕たちゴールデンコンビって呼んでも良いよw

posted at 02:06:35

ここでまさかのラインハルト!!! RT @mimu90 @X68060 @markun2 うん! 行こうキルヒアイス銀河を手に入れるんだw

posted at 02:09:09

私は持病のヅラが… RT @mimu90 @X68060 @markun2 持病のアホが.....

posted at 02:11:31

@markun2 もちのろん、仕事納めなどというものは都市伝説でつお!!!(;゚∀゚)=3ムッハー

posted at 22:19:45

もちろんだお!!!(*´д`*)アハァ中村さんも良かったら元旦も相談に乗って欲しいお RT @markun2 @X68060 元旦も修理するんですか

posted at 22:21:07

@markun2 では早速なんですけど… 中村さんに選定して頂いたフラットケーブルですが、あれの同人頒布はじめます?

posted at 22:22:37

@markun2 例のお店行ってみないといけませんね~

posted at 23:19:22

@markun2 有難うございます!お店のお正月の営業を確認してみますお!!!

posted at 23:28:18

@markun2 (*ゝω・)ノ アリガ㌧♪ 5日に行ってみますお(*´д`*)アハァ

posted at 23:56:22

last update 02/20 12:12

ツイート検索

«2013年2月 
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

Recent

Archives

» more...

Friends

» 全てのFriendsを見る...

Hashtags

» 全てのHashtagsを見る...

Stats・Feed