メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

話題のキーワード

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

謎の暗黒物質めぐり「何らかの発表」 米研究者が予告

 【ワシントン=行方史郎】宇宙全体の4分の1を占めるとされる正体不明の物質「暗黒物質(ダークマター)」について、米科学者が「2〜3週間のうちに何らかの発表ができそうだ」と予告、欧米メディアで話題になっている。

 国際宇宙ステーションに2年前に設置された「アルファ磁気分光計(AMS)」という装置で、暗黒物質の手がかりの検出を試みているマサチューセッツ工科大のサミュエル・ティン教授が17日、ボストンで開かれた米科学振興協会(AAAS)の総会で記者団の質問に答えた。

 米メディアによると、ティン教授は発表内容を明らかにしなかったが、「二流の論文にはならない」と述べ、期待を持たせた。ただ、最終的な結果ではないともしている。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

宇宙の96%を占めているにもかかわらず正体不明。SFも真っ青な驚異の宇宙像に迫る。

羽生の頭の中で、将棋盤はどう再現されているのか。天才たちの頭脳を読み解く。

この宇宙はなぜここにあるのか。宇宙が始まる前には何があったのか。

春色インテリアがお得のチャンス!

向井千秋さんのパートナー、万起夫さんの眼から見た宇宙飛行士向井千秋とは?

日本人宇宙飛行士の野口聡一さんの著作品を集めました。

注目コンテンツ

  • ショッピング歩くだけで筋力UP!

    日常をトレーニングに

  • ブック・アサヒ・コム世界で最も美しい書店

    魅力ある空間で存在価値

  • 【&M】きょうは、何の日?

    美人と一緒なら、毎日が特別な1日

  • 【&w】「物語を贈ろう」

    世界に一つだけの花束を贈る

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014