【中央日報】「免罪符を受けた円安…大恐慌後の通貨戦争の勝者は日英米、敗者は当時も今もドイツ」[02/19]
- 1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/02/19(火) 23:49:24.52 ID:???
- 18日の東京外国為替市場は1ドル=94円台まで円安が進んだ。4日ぶりの円安傾向だ。
円は先週末、主要20カ国(G20)財務相中央銀行総裁会議を控え92円台まで上がっていた。
ロイター通信は、「日本がG20会議で積極的円安政策に対する免罪符を受けると市場が合理的に反応した」と伝えた。
そのため「上半期中に1ドル=100円台まで下落」との予測がよみがえった。
円の追加下落が予想され韓国など主要競争国が緊張している。当初G20の合意文には構造的な欠陥があった。
加盟国の財務相と中央銀行総裁は直接的な外国為替市場介入を禁止した。
代わりに自国経済を回復させるために量的緩和などで通貨を膨張させる行為に対しては事実上認められた。
ニューヨークメロン銀行の通貨戦略家であるニール・ミラー氏は17日、ロイター通信とのインタビューで
「外国為替市場介入や量的緩和とも結果はひとつ、通貨下落だ」と話した。今回の合意文は中途半端という話だ。
これは危険な結果を招きかねない。プリンストン大学のポール・クルーグマン教授は昨年ニューヨークタイムズに書いたコラムで、
「外国為替市場直接介入の結果が貿易摩擦水準であるのに対し、“マネープリンティング”の影響は戦争のように深刻だった」と説明した。
クルーグマン教授が指摘したのは大恐慌期である1931年以後に広がった通貨戦争だ。
当時通貨覇権国である英国が経済回復を理由に大々的なマネープリンティングを行った。
手段は金本位制の廃棄だった。金本位制では紙幣(銀行券)発行が金保有量の3〜4倍水準に制限された。
UCバークレー大学のベリー・アイケングリーン教授は
「金という鎖を解いてしまった英国は印刷機を回してお金を大量に印刷し、そのせいでポンドが急落して輸出と景気回復につながった」と話した。
だが、その余波で世界の外国為替市場は一大混乱に陥った。日本とスウェーデンなどが相次ぎ金本位制を廃棄した。
金本位制に固執したフランスやドイツなどの要求で1933年6月にロンドン経済会議が開かれた。
66カ国が参加し競争的な通貨切り下げを防ぐことに合意した。しかし米国が翌34年1月に金本位制から電撃的に離脱した。
合意文だけで通貨戦争を防ぐのがどれだけ難しいかを示すものだ。
当時の通貨戦争では勝者と敗者が明確に分かれた。
経済回復などを基準として英国・米国・日本・スウェーデンなど先に金本位制を捨てた国々が大恐慌の泥沼から早く脱出した。
これに対し金本位制を維持したフランス・ドイツと当時の新興国は苛酷な代価を払わなければならなかった。
アイケングリーン教授は、「フランスは金が流出するか、ドイツは殺人的インフレが再発するか、
新興国は外国資本が引き上げるかと恐ろしく金本位制を素早く投げてしまうことができなかった」と説明した。
それなら今回の戦争の敗者はどこだろうか。米経済専門チャンネルのCNBCは、「ユーロ圏を有力な敗者に挙げる専門家が多い」と伝えた。
欧州中央銀行(ECB)が最大株主であるドイツ連邦銀行の強い反対のため量的緩和や政策金利引き下げがしっかりとできずにいるためだ。
その結果ユーロ圏は景気低迷が続くにもかかわらずユーロが上昇する二重苦に陥っている。4カ月にわたり政策金利を据え置いた韓国銀行が参考にすべき問題だ。
http://japanese.joins.com/article/553/168553.html?servcode=A00§code=A00
【中央日報】「G20、日本の円安攻撃に“けん制”だけで免罪符…韓国が提起した円切り下げ問題は明示されず」[02/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361169378/
【韓国経済】企画財政部「『G20が円安に免罪符を与え容認』報道は誤解。特性上、特定国家の非難は不可能」[02/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361272231/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 23:50:36.84 ID:2q8XdIvt
- 必見
http://blog.livedoor.jp/infoore/
一読の価値あり
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 23:52:21.20 ID:yxBK50WE
- 【中央日報】「韓国経済、円安ウォン高で大騒ぎするのはもうやめよう」[02/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360557794/
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 23:53:14.87 ID:iYM78YFu
- 去年までユーロ安にもかかわらず、BMWの値段下げずに売ってウハウハだったのは忘れたの?
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 23:53:32.76 ID:aJF6rpJX
- 事大ダッチロール
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 23:54:36.69 ID:kelKkekQ
- >>2
これ下らない「儲ける秘法教えます」だから見なくていいよ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 23:54:49.41 ID:qGucW1C4
- 自分ちのこと見ない振りしてるけど
また都合よく日本に併合してもらえるとか思ってないだろうな
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 23:55:32.12 ID:kelKkekQ
- 見え見えの為替介入でウォン安にしていた韓国に言われる筋合いは無い
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 23:55:34.01 ID:sccPEEQ8
- 最大の敗者は何かと記事化して免罪符免罪符繰り返してる朝鮮人
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 23:56:20.71 ID:fktSwnQi
- >>7
頼まれてもお断りだな
条約にしてても侵略と言ってくるんだから
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 23:58:06.14 ID:xjO2a4ch
- そんなに文句言うなら黙って金融緩和すりゃいーだろが
ただでさえインフレが酷いから出来ないだろうけどwww
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 23:59:10.22 ID:34bTYTge
- 勝手にドイツを仲間に入れてやんなよw
法則発動するだろうが
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 23:59:35.74 ID:N/SrmESN
- 日本はガラパゴスから脱出するべきだ
世界に迷惑をかけつづけることはいい加減やめるべきだ
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:00:46.71 ID:j4OUhz79
- >>13
ガラパゴスの方が良いだろ?
ガラパゴスは閉じられた進化形態なんだから。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:00:50.87 ID:uFgCkDmd
- >>13
楽しいか?煽りって。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:00:55.65 ID:1rAyfq+l
- ん?まだだが
敗者は地獄を味わえ
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:01:31.70 ID:3UBuDNNw
- >>7
そもそも、併合時代の民族とは違うんでないの?
反対派民族の方でしょ?残ってるのは。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:02:39.28 ID:B/F7pzVC
- あれか、メルケルが中国にまたドイツ軍事顧問団を送り込むと言いたいのか
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:03:12.90 ID:34bTYTge
- >>13
チョンにはガラパゴス的進化も、それを受け入れる内需も
ろくにできてないけどな
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:03:17.43 ID:RgkvoY8L
- ;∧_∧: 今ちょっとかわいそうと思ったニカ?
:< ;;;)Д´>; その気持ちを大事にするニダ!
;(∪ ∪:
:ム__〉__〉
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:03:54.91 ID:xJqvNIFG
- 韓国ってほんとドイツ好きだよな
ドイツからは嫌われてんのに
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:04:11.56 ID:y3pelgJ4
- >>13
それ、朝鮮な?リーマンを最後に破綻させsたのは朝鮮人だから。
世界が忘れてくれると思うなよ?
さっさと中国かロシアの属国に戻れ。お前ら国を運営できてないから。迷惑だ
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:04:35.31 ID:0JfxGd7j
- .
 ̄ ̄[2/22(金)] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ 竹島の日 ] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@ 【 大阪 】 『 韓国による竹島の不法占拠を許さないぞ デモ行進! 1st 』
※16:30集合 17:00出発 ※集合:中之島公園・女神像前
A 【 島根 】 『 竹島奪還! 日韓断交 集会&国民大行進 in 島根 』
※13:30集合 14:00出発 ※集合:島根県松江市 白潟公園
 ̄ ̄[2/23(土)] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@ 【 大阪 】 『 韓国による竹島の不法占拠を許さないぞ デモ行進! 2nd 』
※13:30集合 14:00出発 ※集合:中之島公園・女神像前
A 【 銀座 】 『 韓国打倒! 竹島奪還大行進! in 銀座 』
※14:30集合 15:00出発 ※集合:水谷橋公園(中央区銀座1−12−6)
B 【 横浜 】 『 竹島奪還! 日韓断交国民大行進! in 横浜 』
※14:30集合 15:00出発 ※集合:岡野公園(横浜市西区岡野2丁目9)
 ̄ ̄[2/24(日)] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@ 【 名古屋 】『 竹島奪還! 不逞鮮人追放 国民大行進! in 名古屋 』
※14:30集合 15:00出発 ※集合:若宮大通公園(若宮大通り矢場町交差点西)
A 【 鶴橋 】 『 日韓国交断絶国民大行進! in 鶴橋 』
※14:00集合 14:30出発 ※集合:真田山公園(大阪市天王寺区真田山町5-70)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:05:29.07 ID:6mWw1/r/
- >>21
「ウリたちは世界から尊敬されてるニダ!」←リアルにこう考えてる。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:05:59.34 ID:JABsA1++
- 本当に朝鮮人は馬鹿だな
他のゴミ諸国と一緒になり、安いユーロの恩恵を散々受け、経済絶好調だったじゃねーか
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:06:07.41 ID:WEdgH6P4
- >>21
ドイツは基本日本も好んでないよ
ドイツ人が友好的だと思っているならそれは幻想だ
イギリスより人種差別意識が強い
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:06:40.53 ID:7lBRsYdR
- 慰安婦問題を捏造してアメリカ国民をだまして日米同盟を破棄させようとしている韓国なんか、
どんなひどい目に遭っても気の毒だなどと思わない。
どうせもうすぐまた韓国の大統領がアメリカに行って「円安は韓国を狙った日本の陰謀ニダ!!」
と嘘をついてアメリカ人をだます作戦を立てているに決まっている。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:06:48.74 ID:MGiOeJiF
- 金融政策がいかに重要か、国家・国民の運命を大きく左右させるか分かる話だ。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:07:02.69 ID:e/a3vkn9
- >>14
ガラパゴスというのは、独自の生態系によって、独自の進化を遂げたとい
意味であって、むしろ誇るべきことなのに、いつしか進化に乗り遅れた
意味になってしまったね。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:07:06.60 ID:aPhgOgw4
- >>13
だから世界(g20)は『日本 緩和やって良いよ』て言った訳で…
迷惑かけてないことお墨付きもらった訳だが
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:07:30.35 ID:vfM5i+Ll
- 勝者 日英米
敗者 独
奴隷 南朝鮮
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:07:53.96 ID:B/F7pzVC
- WW3は中独と日米か、負ける気がしねえな今の劣化ヒトラーのメルケルとシナチスなら
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:08:51.86 ID:6mWw1/r/
- >>29
ま、いつものように、マスゴミの「印象操作」なんだけどね、ソレ。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:09:35.16 ID:Jwus/kYt
- いちはやく、電子マネー本位制にしろよw
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:09:39.47 ID:SdnbgPOg
- ユーロは利下げする気なら利下げできると思うが。
ドイツは利下げとユーロ安でPIIGSのソブリンリスクがぶり返すのも
警戒してはいると思うけど。尻拭いはドイツの役割になるから。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:10:02.15 ID:Y+fDMsBN
- >>26
書いたのは独韓のことのみで、ただの一言も「ドイツは日本が好き」とは書いてないんだが、なぜそういうレスを?
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:10:28.96 ID:GDLghBOz
- リーマンショック前は1ユーロ160円だったんだぞw
4年で100円切るまでユーロ安になったんだ、明らかに異常なユーロ安
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:10:32.31 ID:IqdEHmrj
- 40年前はドイツに行ったら本当に「次はイタリア抜きでやろう」と
ジョークを言うドイツ人がいた(これは40年以上前に
ヨーロッパに行った祖父から直接聞いたから確かな話
ただしソ連崩壊後東ドイツ人が西ドイツに来てから
徐々にドイツの日本離れが始まったようだね
ドイツはイギリスのような階級社会ではないが
今は日本のことも朝鮮半島のことも大事には思ってないよ
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:10:55.40 ID:FGA6JkSO
- 何て言うか、ちょっとガチすぎるんだよドイツは
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:11:12.64 ID:KSJd38g4
- 韓国人「韓国の反日教育は明らかに問題ありませんか?」
で、ググってくれ。 少しは状況に気付いてる奴も居るという事だわ・・・
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:11:18.19 ID:vO1Crkmu
- >>14
そもそも日本の内需が大きいからガラパゴス化出来る
のだよね。
AKB48は其れで莫大な利益得ている。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:11:42.07 ID:6mWw1/r/
- >>36
「ニホンガー/ニホンモー」の変則技かとw
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:12:16.05 ID:BL82bCh2
- 韓国はゲームのプレイヤーじゃないよ
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:12:18.94 ID:m/3oced+
- 今はドイツのことより、アメリカで「韓国人の主張している慰安婦問題は全部捏造だ!」
と事実関係を伝えてアメリカ国民の誤解を解くほうが重要。
それと、日本のマスゴミが最近めっきり日本国内で慰安婦問題を報道しなくなったので
慰安婦問題はもうなくなったと誤解して安心している日本国民が多いので
周囲の人たちに「アメリカ国民が慰安婦問題を事実だと信じ込まされている」
ということを周囲の人たちに一人でも多く拡散してくれ。
それと、お前らの住んでいる地域の国会議員で保守系だと思われる議員にメールでもファクスでも
慰安婦問題が韓国側の捏造であるということをアメリカに伝えて誤解を正すよう働きかけてくれ。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:12:22.43 ID:XuIeZfRj
- >>26
外国語教室のドイツ人は
ちょっと、日本人を馬鹿にしていた感があった。
特に女のドイツ人は。
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:12:47.77 ID:Zh7cNDPa
- 円が下がり始めてまだ2ヶ月も経ってない。
なんなんだよ、もう。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:13:39.99 ID:s6Iax4Ev
- >>34
電子マネー立国って非常に重要、大きな産業になる
会計制度・納税システムが大きく改善されるだけでなく
マーケティングのネタとして最強の道具となる。
金融政策にも活かされる
紙幣をやめて電子マネーを早く取り入れた国は躍進するぜ。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:13:41.62 ID:e/a3vkn9
- シナ事変の黒幕は、ナチスドイツ。蒋介石をけしかけていたのはドイツだった。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:14:18.17 ID:NEF93+xa
- バーカ
イギリスは負け組みだ
日米と東南アジアが勝ち組だよ
特亜は入れてやらない
ドイツは世界の癌になってしまった
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:14:21.88 ID:JalzbpX8
- >>38
逆転の発想で今度はドイツ抜き
あいつらはビスマルク以降は連戦連敗
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:14:31.67 ID:vO1Crkmu
- >>29
そもそもガラパゴス化を「進化に乗り遅れた 」と解釈
しているのは韓国だけなのだが。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:14:50.29 ID:Gx5NPyGB
- ドイツは生粋のサヨクだった東ドイツ人を飲み込んだせいで
ガチ左翼国家になってしまったのさ
日本離れという言い方は変だな
日本とは違う戦後を行くことにしたが正解だろう
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:17:07.34 ID:Y+fDMsBN
- >>42
ああ…そういうことかw
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:17:36.72 ID:8vNfqBfb
- >>29
まあ他の生態系の生物が入ってくると殲滅されてしまうので間違いではない
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:17:40.19 ID:Ys/QY8yw
- 日米英の連携ってガチだよね。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:19:18.12 ID:ptspVF79
- >ユーロ圏は景気低迷が続くにもかかわらずユーロが上昇する二重苦に陥っている
ドイツに責任取らせるしかない。ユーロ安でしこたま儲けたんだから。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:21:53.94 ID:Ys/QY8yw
- おそらく、
日米英豪ニュージーランドは、それ以外の国から
何か密約があると思われてるだろうね。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:22:45.19 ID:e/a3vkn9
- >>51
いや、日本にもそういうのがいる。移民を入れて、脱ガラパゴスとか、
規制緩和をして脱ガラパゴスとか言っているのがいる。
>>54
危険な外来種(人、モノ、仕組み)が入り込めば、在来種は
駆逐されるという危険性を認識していないアホが多い。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:23:24.84 ID:M8ODHMYh
- 日本がチョン国から嫌われるのは大いに結構
なんだが、なんでこいつらはドイツこんなに贔屓
してるんだ?
特に友邦国でもないドイツに、勝手にシンパシー
感じちゃってるの?
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:25:39.16 ID:cGNXfiSn
- >>59
「ドイツは個人補償を行った」で、日本にも個人補償させたいから。
ドイツは国家補償はしてないんだけどね。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:25:44.59 ID:6mWw1/r/
- >>58上
踊ってるのはマスゴミとアカいバカ。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:25:44.91 ID:ecF7FvMc
- ドイツは自国だけがよければいい
が基本だからな
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:25:59.42 ID:MUW4wK4Q
- オオスズメバチ、クズ…は危険な在来種か
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:26:26.80 ID:6mWw1/r/
- >>62
どの国もそうなんだけど?
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:26:42.45 ID:e0j7OhZ3
- >>45
そうかな〜?
俺はドイチェ女とさんざんはめまくって、
その挙句、結婚してくれと嘆願されて苦り切ってるオヤジなんだが…
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:27:32.65 ID:Ik2mdmg6
- 弱小通貨の韓国は
通貨戦争に参戦する資格が無い
黙ってろ
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:27:37.17 ID:8vNfqBfb
- >>58
鎖国は出来ないからね。実際これまで脱ガラパゴスで騙し騙しやってきたのが日本だし。
日本はガラパゴス諸島じゃないから企業も進化せざるを得ないわけで
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:28:04.43 ID:6/RQ5D3Y
- >>65
森林太郎乙。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:28:16.87 ID:ms4YA1qS
- >>66
いや、そういうと今まで韓国が何もしてなかったように見えるからよくない
実際は、通貨戦争を仕掛けた側だよ
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:29:48.47 ID:4vLUCMXV
- ドイツは、ドイツの中央銀行が日本の円を購入して、
資産運用していたらしい実質の違法為替介入
それで円安になると運用益に多大な損失がでるから
今回
円安でパクリ企業のものが売れなくなる韓国と
手を組んで工作活動を続けたらしい
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:31:43.95 ID:MUW4wK4Q
- >>70
韓国は無理でも、ドイツには危険を察知して逃げる余裕はなかったんだろうか…
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:34:05.31 ID:HZcNLmih
- ドイツは日中戦争の時もコッソリ中国へ武器供与をやってたり
色々と小細工してた実績があるからね、本当は油断のならない国だよ
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:34:10.65 ID:D0K5sFHZ
- >>70
下チョンと組んだ以上、法則発動からは逃れられないなw
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:34:12.99 ID:rLSEMHu6
- >>1
>プリンストン大学のポール・クルーグマン教授は
>昨年
>ニューヨークタイムズに書いたコラムで、「外国為替市場直接介入の結果が貿易摩擦水準であるのに対し、“マネープリンティング”の影響は戦争のように深刻だった」と説明した。
との報道が昨年なされていたが今月14日、ポール・クルーグマン教授は次のように語った。
「1ドル100円超え、アベよ、これでいいのだ」
【アベノミクス】
いま安倍晋三首相が推し進める経済政策・アベノミクスに批判の声が聞こえ始めている。
その代表的なものが大胆な金融緩和をすると「ハイパーインフレ(急激なインフレ)」になってしまうというものだが、まったく的外れだ。
日本と同じように金融緩和をしているここ米国でも、実はハイパーインフレの恐怖が数年前から語られ続けてきた。
しかし、現実を見ればハイパーインフレが起こっていないことは誰もが知るところだ。
さらに、私はアベノミクスが唱えられ始めてからのマーケットの動向を見ているが、日本の期待インフレ率はちょうどよい値で推移している。
いままで市場が日本の物価についてデフレ予測を続けていたことを考えれば、いまは少しのインフレ期待があることで、
むしろ経済にとってプラスに働いている状況になっているのだ。
さらにアベノミクスで大規模な財政出動をやると財政悪化につながるという批判もあるが、
これも現実をきちんと見ていない批判といえるだろう。
どうしてか。それは安倍首相が大規模な財政出動を唱えても、日本の長期金利は1%未満の水準を超えておらず、
政府の借り入れコストはほとんど変化していないことからよくわかる。
一方で、先ほど述べたようにインフレ期待は高まっているのだから、むしろ政府の債務は実質的に減っていることになる。
日本の財政見通しは、悪くなるというよりむしろ、大きく改善しているのだ。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:36:08.47 ID:wxzB7lfR
- 韓国は蚊帳の外
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:36:20.44 ID:STMrCgT4
- とか言ってるけどDAXかなりの水準まで回復してるからね
通貨戦争になるまえに、ドイツはユーロ安でかなりういてるはず
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:38:12.65 ID:iVxNdKqk
- ドイツはEU圏内で独りがちの鬼畜ですよ。
スペインとかポルトガルとかギリシャ見てみろよww
ドイツも韓国と同じように円安は困るからね。
それにしてもチョンはうぜえ。これまで自分たちが何を
してきたか手を当てて考えてみろや。つーか、
どうしょうもねえ寄生虫だわな。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:40:12.99 ID:KSJd38g4
- ・・・
まぁ、韓国が何を言おうが、日本は価値観のより近い国と付き合いを深めたほうがいい。
特亜と関係改善とか言ってる人は、一時逃れの平和だと認識を改めたほうがいいだろ。
何か在る度に、在留邦人や企業が損失を被る国とは、まだまだ時期尚早なんだよ。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:40:59.93 ID:Chb6tNlj
- とりあえず朝鮮人は、他国のことはいいから、
己の国のこと考えろ。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:41:17.74 ID:09T7I89Y
- 今の段階で、「ドイツは敗者」って決め付けるのは、どうかと思うぞ。
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:42:40.23 ID:xb0RcVvi
- おいおいドイツはEUのツケ払いを精算するだけだろ。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:44:35.94 ID:tu3ySZCh
- え。韓国は自分たちが敗者じゃないと思っているの?
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:44:46.63 ID:4qEdq4YH
- 「露韓朝中は抗日テロ国だから近敵国ww」
「早く経済制裁w」
「島泥棒がww」
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:45:49.14 ID:D0K5sFHZ
- >>79
超ウォン安の時はホルホルしながら、あぶく銭を使い果たしてるからなあw
そんな奴らに自分の足下をよく見ろと言っても聞かないと思うわw
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:45:56.39 ID:4qEdq4YH
- ドイツはEUから抜ければいいんだよw
EU全滅するけどww
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:47:46.82 ID:O154GTnL
- >>85
ドイツはEUからの恩恵をかなり受けている。
EUから抜ければ滅するのはドイツだと思う。
- 87 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/02/20(水) 00:48:43.26 ID:OB9tzYOd
- >>12
ドイツも法則仲間なんだぜ…
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:48:47.68 ID:Jagydgs3
- 韓国は日本のことばかり気にしているが、
先のG20の合意で、自国に都合の良いウォン安政策を取れなくなったことに気付いているのか?
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:50:43.83 ID:tNfQ20sJ
- というかドイツを敗戦国認定してはいけないな。彼らは10年あれば逆襲してくる。万年属国だった国の考えで語られても困るな
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:51:34.53 ID:2i+ZWBzn
- 傍から見てるととドイツもそれなりに勝者だった様に見えるんだがなあ。
フランスですら経常収支が赤字になってるユーロ圏で、
ほぼ唯一の経常収支黒字国なのに本来の実力とかけ離れた
安い通貨の恩恵を未だに享受してる。
しかも周辺には、これまた本来の実力以上のファイナンスが可能になって
購買力の上昇した国があり、それらの国の産業はドイツを脅かすものでもない。
一人負けって事はないよね
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:51:35.31 ID:i3d0kC1x
- >>88
守る気ないからOKw
今週も不自然な為替チャートを描いているよ
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:51:36.58 ID:MmILsZhJ
- 安心しろ
ユーロは夏以降また荒れるから
- 93 :神聖セックス帝国・皇帝(リハビリ中) ◆RapeQ/NNnw :2013/02/20(水) 00:53:04.16 ID:gsIIcD1z
- >>86
ドイツはけっこう輸出に依存してるらしいからぬ・・・・
EU抜けてマルク復活したら為替がどんぐらいの値になるか、だぬ・・・
ふう・・・はあ・・・・・
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:53:31.44 ID:4qEdq4YH
- >>86
フランスの原子力発電奴隷とロシアのLPGガス奴隷だよねww
太陽電池発電と風力発電の税金援助もできないほど弱ったw
EU危機でww
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:55:21.63 ID:4qEdq4YH
- 「資源を輸入しなければ工業国はやっていけない」
「アメリカぐらいよねw」
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:55:22.19 ID:z/eb16ed
- >>13
日本はよくも悪くも世界の財布
日本が潤えば世界も潤う
だから世界は円安を容認し、何の影響力もない三流国の韓国を無視した
ちなみに、ここでゆー世界とは貴様ら劣等朝鮮人は含まれていないし含む必要もない
国としての格が違いすぎる
ケンカを売る相手をもう少し選べよ。韓国なんざニュージーランド程度がお似合い
- 97 :680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/02/20(水) 00:56:48.34 ID:CUuEbFVz
- もう為替介入はできないな
チョン公
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:56:58.66 ID:Jagydgs3
- >>92
こんどはスペインあたりか?
なんかカタルニアかどっかの地域がスペインから独立したいとかって聞いたことあるが、
あれまだ続いてるのか?
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:57:37.48 ID:agSfqjui
- >>1
こいつらの理論とやらは 都合のいい所だけチョイスして
作り上げる 突っ込みどころ満載だな
まっ 断末魔だな
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/20(水) 00:58:48.93 ID:vknhEkbd
- 大恐慌って、いつの話をしてるんだ?
85 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)