メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

話題のキーワード

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

北朝鮮、韓国に敵対心あらわ 「最終的な崩壊の到来」

 【ダブリン=前川浩之】ジュネーブ軍縮会議(65カ国)の会合で19日、韓国などから次々に核実験を非難された北朝鮮の代表が「韓国の異常な振る舞いは、韓国の最終的な崩壊の到来を告げるだけだ」と述べた。多国間外交の会議で、他国への脅迫とも受け取れる発言は極めて異例だ。

 会合で参加各国から北朝鮮への批判が続出。「米国の敵視政策に対抗する、国の自衛と尊厳のための措置」との主張を繰り返していた北朝鮮は、韓国から「国際社会への脅威だ」と批判された際に、韓国の「崩壊」に言及した。

 これに対して英国は「仰天だ。間違った議論だ」と発言。米国は「この会議の目的に反している」と不快感を表した。スペインは「(会議ができて)30年間、こんな言い方は聞いたことがない。力の使用による脅しで、国際法に違反するのでは」と主張した。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

食糧難に経済苦境が深刻と伝えられる金王朝は、危うい綱渡りを続けている。

順風満帆の「ASA」政権。脇の甘い実力者をコントロールできるか。

「日朝平壌宣言」調印から10年、国交正常化は進展するのか。北朝鮮の経済改革の行方は。

日朝政府間協議への積極姿勢を見せる北朝鮮の狙いは何か。金正恩体制下の現状と展望。

核不拡散条約を脱退した北朝鮮。これからの動向は――

まだ解決していない北朝鮮拉致問題。真実は?被害者のこれからは?

注目コンテンツ

  • ショッピング歩くだけで筋力UP!

    日常をトレーニングに

  • ブック・アサヒ・コム自己出版作家・藤井太洋

    電子書籍を初刊行

  • 【&M】きょうは、何の日?

    美人と一緒なら、毎日が特別な1日

  • 【&w】「物語を贈ろう」

    世界に一つだけの花束を贈る

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞国際報道部 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。