25頭個別ケア番号と、マスターが靭帯断裂
テーマ:ブログマスター本人が
右足靭帯断裂
半月板損傷
してしまってた状態、
先程連絡が入りました。
30分倒れたまま動けなくなっていたようです。
腎不全も起こしているようです。
糖尿病があるマスターにとっては傷など致命傷の心配も、
それでも犬たちのお世話頑張ると言ってます。
本日はお店をしめて犬のケアにあたるそうです。
ご本人が本当に辛いと思います。
(じじい頑張れ!)
都内に連れてきた、まめさんのところにいるマルシーズーは22日避妊手術予約とのことです。
避妊手術きちんとしてから里親だしです。お見合い希望は受け付けてます!
センターからのシーズーも
里親募集中。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
「足がわるい子を幸せにしたい、」
里親希望してくださった
協力病院近くの会社のかた
入院した子のレントゲンだそうです。
骨折したまま放置されくっついてしまってた様子。
オペするかどうかは、整形の見解となるとは思います。
‐***‐*‐*‐
私個人保護の中型犬たちのために先月フードご支援いただいた方より
本日もフードが届きました!
本当にありがとうございます。
***********
そして
匿名希望さまと、ある里親さまから
もご支援してくださったそうです。
まだ確認とれてなくてすみません。
記事に残させていただきました。
********************
栃木のシーズーたちにシャンプーやフードご支援送ってくださった方々ありがとうございます、
マスターと他のボランティアさんで確認くださいました。
18頭のシャンプー、、
数が多いだけに。
そうそう、あの子達毛玉が無くなり
走りまわってるらしいですよ!
トイレシートの認識なんとなくあるようです。
18頭の糞尿処理、
ずっとやってるそうです。
一頭一頭、個別ケアのために番号わけして一頭ずつの様子をみていくようにしていくとのこと。
シャンプーしながらその作業にはいるそうです。
Android携帯からの投稿
1 ■毎日本当に
ご苦労さまですm(_ _)m
ワンコたち走り回ってるんですね(^^)
それを聞いて
走り回ってる様子を思い浮かべたら、
微笑ましく嬉しくなりました(^∇^)
また、骨折したワンコ。
痛々しい(>_<。)
みんなは動けるのに…その子は、動けなくて…
痛くて…ツラくて悲しかったと思う(T-T)
みんなと一緒に走り回りたいと思う。羨ましく思っているよね…。
だから、
一匹、一匹によく頑張ったね。と、誉めてあげたい!
幸せになるんだよ。って言ってあげたい(o^-^o)
そんな気持ちになりました。
マスター様のこと。
痛くてツラい筈なのに、
ワンコたちの為に動くなんて…
自分なら痛みに負けそうです(>_<)
本当にワンコ想いのある方。
レスキュー様たちも含め、
そんな人達がいるから、
救われるワンコたちがいるんですね。
本当に感謝です!!
ありがとうございましたm(_ _)m