犯罪の世界を漂う
ここでは、実際に起きた犯罪事件について考えます。
特に、死刑問題を中心とします。
【判明情報】2/16〜2/17 ※死刑、無期懲役関連
- 最高裁第二小法廷(千葉勝美裁判長)は、一、二審死刑判決を受けた山田健一郎被告の上告審弁論を3月1日に開くと決めた。
- 最高裁第一小法廷(桜井龍子裁判長)は、一、二審死刑判決を受けた伊藤玲雄被告の上告審判決を2月28日に言い渡すと決めた。
- 2月13日、飯塚事件の再審請求審の弁護団は、当日開かれた地裁、福岡地検との協議後、弁護、検察側双方が4月15日までに総括的な書面を福岡地裁に提出することが決まったと明らかにした。弁護団は「書面を出した上で裁判所が再審を開始するかどうか決定する含みだと思う」と述べ、提出後に再審開始の可否が判断されるとの見方を示した。
- 2月12日、日弁連の山岸憲司会長は谷垣禎一法相と面会し、死刑制度に関する国民的議論のきっかけにするための有識者会議を設け、会議の結論が出るまでは執行を停止するよう求める要請書を手渡した。日弁連によると、谷垣法相は「制度を的確に運用したい」と答えるにとどまったという。
【判明情報】2/13〜2/15 ※死刑、無期懲役関連
- 2月15日、長野地裁の裁判員裁判で、検察側は藤井時雄被告に無期懲役を求刑した。最終弁論は2月19日、判決は3月14日の予定。
- 2月14日、岡山地裁は住田紘一被告に求刑通り死刑判決を言い渡した。弁護側は即日控訴した。
- 広島拘置所に収監中だった上部康明元死刑囚と再審請求の打ち合わせで接見した際、職員が立ち会ったのは秘密交通権の侵害で違法だとして弁護士2人が国に損害賠償を求めた訴訟で、弁護士側と国側の双方が12日、広島地裁判決を不服として高裁に控訴した。
- やり直しの裁判員裁判求刑通り無期懲役判決を受けた小谷野裕義被告が、判決を不服として8日付で控訴した。
【判明情報】2/9〜2/12 ※死刑、無期懲役関連
- 「トリカブト殺人事件」で殺人罪などに問われ無期懲役が確定し、服役中だった神谷力受刑者が2012年11月に大阪医療刑務所で病死していたことが分かった。73歳没。
- 2001年12月に起きたインドの首都ニューデリーの国会議事堂襲撃事件で、事件立案や実行犯隠避に関わったとして2002年に死刑判決を受けたアフザル・グル死刑囚に対して9日朝、死刑が執行された。
- 2月7日、東京高裁は北村庸被告の一審無期懲役判決(求刑同)に対する被告側控訴を棄却した。
-
死刑や犯罪についての雑記
(last update 2012.12.23)
死刑や犯罪について考えたこと、調べたことなどが書いてあります。
-
死刑確定囚リスト
(last update 2013.1.29)
93. 3.26以降における死刑確定囚リストです。
-
最高裁係属中の死刑事件リスト
(last update 2012.9.12)
最高裁係属中の死刑事件リストです。
-
高裁係属中の死刑事件リスト
(last update 2013.2.15)
高裁係属中の死刑事件リストです。
-
無期懲役判決リスト 2013年度
(last update 2013.2.12)
2013年に無期懲役の判決が出た事件のリストです。
【2003年度リスト】。【2004年度リスト】。【2005年度リスト】。【2006年度リスト】。【2007年度リスト】。【2008年度リスト】。【2009年度リスト】。【2010年度リスト】。【2011年度リスト】。【2012年度リスト】。
-
求刑無期懲役、判決有期懲役 2013年度
(last update 2013.2.5)
2012年に地裁、高裁、最高裁で求刑無期懲役に対し、有期懲役・無罪の判決が出た事件のリストです。
【2010年度リスト】。【2011年度リスト】。【2012年度リスト】
-
死刑執行・判決推移
(last update 2013.2.15)
戦後の死刑執行者数の推移です。近年の死刑判決数も載せています。
-
求刑死刑・判決無期懲役
(last update 2013.1.15)
1981年以降の求刑死刑で判決が無期・有期懲役・無罪だった事件を集めています。
-
海外で死刑判決を受けた日本人リスト
(last update 2011.12.16)
1990年以降に海外で死刑判決を受けた日本人のリストです。
-
死刑・犯罪文献を考察する
(last update 2010.8.10)
死刑・犯罪について書かれた本の紹介、感想です。このページの参考文献でもあります。
-
ノンフィクションで見る戦後犯罪史
(last update 2013.1.12)
戦後の日本犯罪史及びその犯罪についてのノンフィクション作品の紹介です。
【トップページに戻る】
【実は日記もあります】
毎日更新を目指していますが、仕事や私事、休日等で更新できない日もあります。