'13/2/20
寝台特急車両で瀬戸内満喫<動画あり>
JR西日本は19日、山陽、呉線の岡山発広島行き臨時列車トワイライトランチクルーズ(7両編成)を初運行した。広島県とJRグループの観光事業「広島デスティネーションキャンペーン」(7〜9月)のPRの一環。主に関西方面から定員いっぱいの56人が乗車し、瀬戸内の景観を眺めながら昼食を楽しんだ。6月までに、あと7回運行する。
普段は札幌と大阪を結ぶ寝台特急トワイライトエクスプレスに使用されている車両で、岡山駅を午前10時58分に出発。60、70代中心の乗客は約4時間50分の旅の間、多島美を楽しんだり、広島産カキなどを使ったフランス料理や地酒を味わったりした。
広島駅では県観光連盟の職員たち約20人が出迎えた。
今後は28日、3月19、28日、4月2、9日、5月21日、6月4日の運行を予定。3月以降は岡山発宮島口行きとする。要予約で今月28日は既に満席。JR西日本お客様センター=電話0570(00)2486。
【写真説明】広島駅に到着する列車を出迎える県観光連盟職員たち