トップ > スポーツ > 野球 > 【WBC】「腹切り監督」が侍ジャパンに“説教”

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【WBC】「腹切り監督」が侍ジャパンに“説教”
2013年02月20日 11時00分

【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3連覇を目指す侍ジャパンに「喝」だ。日本代表の初の強化試合となった17日の広島戦(サンマリン宮崎)は投手陣が乱調。先発・田中将大(24=楽天)は初回に3連打で2失点、3番手・山井大介(34=中日)が4安打2失点、5番手・内海哲也(30=巨人)は3ランを浴びた。打線も3安打と沈黙し0―7と完敗した。山本浩二監督(66)も「次は許さない」とカンカンだ。そんな侍ジャパンに2010年の第82回選抜高等学校野球大会で話題を集めた開星高(島根)の元野球部監督・野々村直通氏(61)が“紙上説教”。侍の心得を説いた。

 

 

 ――3連覇を目指す侍ジャパンの宮崎合宿が15日から始まった。野々村さんは「侍」が好きだと思うが

 

 野々村氏:島根の自宅に鎧兜(よろいかぶと)もあります。イミテーション(模造品)ですけど。特に、出雲国(現島根)の武将の山中鹿之助(※注)を尊敬してます。

 

 ――「侍」の定義とは

 

 野々村氏:命がけで、全力で戦う人です。WBCは短期決戦で、負けたら終わりというのが高校野球に似ている。日の丸を背負い、日の丸を意識して戦ってほしい。

 

 ――名前だけの「侍」ではダメだと

 

 野々村氏:武士道というのは恥の文化。誇り高き侍は不名誉な「生」より、切腹で名誉な「死」を選ぶ。侍ジャパンの選手たちも、ここで打てなかったら、抑えられなかったら腹をかっ切る――それくらいの気持ちで日本の野球界のためにプレーしてほしいです。江戸時代に侍は1割しかいない。しかも身分が一番上。侍ジャパンの選手たちも野球界で一番上。誇りを持って戦ってほしい。

 

 ――熱すぎるくらいのメッセージだ

 

 野々村氏:野球部監督時代は甲子園の大会中、試合前日に必ずミーティングをしました。普段はしないけど。ミーティングでは侍の話をよくした。「昔の侍はな…」って。ある武士の子供がチャンバラで泣かされて、ウチに帰ってきた。母親が「どうしたの」と尋ねると子供は「○×はひきょうだ。僕より長い木刀を持っていた」と。母親は毅然とたしなめたんです。「あなたは武士の子。木刀の短さが分かっていたのなら、なぜ相手の懐に飛び込まないの。『刀が短いから負け』は武士じゃない。飛び込む勇気を持ちなさい」。その話をした09年のセンバツ大会ではウチの部員の子たちが奮い立って、優勝候補の慶応(神奈川)に勝利したんです。

 

※山中鹿之助(やまなか・しかのすけ)1545~1578年。実名は幸盛(ゆきもり)。尼子氏の家臣。武勇に優れ三日月の前立ちの甲冑姿で戦場に立った。毛利氏に主家が滅ぼされると尼子氏再興を三日月に祈ったとされる。1578年7月、上月城(兵庫県)の戦いで毛利氏に敗れ謀殺された

 


ページ: 1 2



ピックアップ
ぱちんこCR北斗の拳5 覇者 大特集!
現在 ホールを席巻中の「ぱちんこCR北斗の拳5 覇者」。 16R大当たりの出玉“2400”発という破壊力を体感するために、台の情報を伝承せよ!©武論尊・原哲夫/NSP 1983,版権許諾証YAK-105 ©Sammy

「プロが選ぶアイドルDVD賞」
「本屋大賞」「CDショップ大賞」などプロが選ぶ賞が注目を浴びる中、アイドルDVDにもついに賞が誕生。アイドルDVDのプロたちが売り上げやアイドルの性格、さらにイベントの様子などから2012年最もDVDで輝いたMVPアイドルを選んだ。

【連載】高橋惠子 芸能生活42年回顧録「女優物語」
高橋惠子が芸能界を激震させた事件の真相と波瀾万丈の半生を公開する。

みこすり半劇場
02月20日更新

東スポ動画
「ミス東スポ2013」グランプリのお披露目会見が16日、都内で開催され、グランプリに輝いた黒沢美怜(23)、上林英代(28)、軽辺るか(19)の3人が披露された。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。