トップ > スポーツ > サッカー > 苦境続く酒井宏樹よ、もっと自己主張を!

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

苦境続く酒井宏樹よ、もっと自己主張を!
2013年02月20日 11時00分

【武田修宏の直言】先日、あるテレビ番組が日本代表DF酒井宏樹(22)を特集していた。酒井はロンドン五輪にも出場したサイドバック。今季からドイツのハノーバーでプレーしているが、チーム内には12人もの外国人がいる。競争が激しく、酒井の実力をもってしても簡単には試合に出られず苦境が続いている。

 

「欧州進出」とはいっても数多くの国とリーグがあり、プレースタイルや文化、考え方は全く違う。チーム事情やタイミングなどもあり、移籍には難しい選択を迫られる。ただ、どこに移籍するにしても必要なものはしっかりと自分を主張することではないか、と感じている。

 

 日本人は比較的おとなしい性格で、主張しないことが美学とされる。一方、欧州では周囲とコミュニケーションを取って自分の意見を伝えることが欠かせない。そうすることによって、ピッチでの連係も深まっていくもの。

 

 現在、欧州で活躍するFW本田圭佑(26=CSKAモスクワ)やDF長友、MF香川らも自己主張できる選手だ。

 

 酒井も控えめなタイプなので、これからは自己主張してほしい。プレー面はもちろんだが、臆することなく自分をアピールしながらチャレンジを続ければ、活躍できるはずだ。

 

  ☆武田修宏:たけだ のぶひろ=1967年5月10日生まれ。静岡県出身。幼少期から「天才少年」と呼ばれたストライカー。名門・清水東(静岡)から86 年に読売クラブ(現東京Ⅴ)入り。ルーキーながら11得点を上げ、リーグⅤに貢献し、MVPにも選出された。Jリーグ発足後はV川崎や磐田、京都、千葉な どでプレー。00年には南米パラグアイのルケーニョに移籍。01年に東京Ⅴに復帰し、同シーズンで現役引退した。Jリーグ通算は94得点。JSL時代も含 めれば152得点を挙げた。87年に日本代表に選出。93年アメリカW杯アジア最終予選でドーハの悲劇を経験した。 http://takeda.at.webry.info/




ピックアップ
ぱちんこCR北斗の拳5 覇者 大特集!
現在 ホールを席巻中の「ぱちんこCR北斗の拳5 覇者」。 16R大当たりの出玉“2400”発という破壊力を体感するために、台の情報を伝承せよ!©武論尊・原哲夫/NSP 1983,版権許諾証YAK-105 ©Sammy

「プロが選ぶアイドルDVD賞」
「本屋大賞」「CDショップ大賞」などプロが選ぶ賞が注目を浴びる中、アイドルDVDにもついに賞が誕生。アイドルDVDのプロたちが売り上げやアイドルの性格、さらにイベントの様子などから2012年最もDVDで輝いたMVPアイドルを選んだ。

【連載】高橋惠子 芸能生活42年回顧録「女優物語」
高橋惠子が芸能界を激震させた事件の真相と波瀾万丈の半生を公開する。

みこすり半劇場
02月20日更新

東スポ動画
「ミス東スポ2013」グランプリのお披露目会見が16日、都内で開催され、グランプリに輝いた黒沢美怜(23)、上林英代(28)、軽辺るか(19)の3人が披露された。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。