|
はじめまして、に○ん生命に加入しており、今回どうしたらいいのかわからずいろいろ調べここにたどりつきました。
家族全員同じ保険会社・同じ担当者に加入しています。
保険内容や契約状況は、両親が検討し承諾、保険の支払いも両親がしており、すべて両親に任せております。
私は、両親と離れて暮らしており、保険の契約に変更や更新などあれば外交員から手紙が来て、手続きしていました。
今回は、1年以上前に保険の見直しを両親が家族全員して、入院費1日から保険金が出る商品にすると外交員と話を交わし、書類を両親・兄弟・私のも準備し揃え両親に見せて納得し契約することにしたのですが、両親や離れて暮らす兄弟分まで契約できていたのですが、私の契約は、私に連絡なく、手続きの書類も送られることなく外交員が忘れていました。
私は入院1日からにする話さえ知りませんでした。
両親は、あれから外交員からの連絡もないので、私の保険は契約が完了していたと安心していたのですが、今回私が入院して、はじめて私だけ担当外になるまでほっとかれ、しかも契約できていなく入院費が入院5日後からの支払いしかできないと判明しました。
本来契約完了しており、今回の入院も1日から支払いされているべきことが、外交員の連絡や郵便未送ミスにて保険金が減ってしまったことについて、泣き寝入りしかないのでしょうか?
今回のミスについては、その外交員はミスしたことはすべて認めているのですが、約款上支払いできないとの平あやまりしかないのです。
すぐに契約をしたとしても3か月後からのスタートと聞いています。
しかし、今回入院したのもですが、今後3か月以内に再入院することになっているため本当に困っています。
良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
|
|