投稿者
  題名
  内容 入力補助 youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]

[PR] ショッピング枠現金化
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ 無料ブログ ]

全146件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

外交員がミスを認めても

 投稿者:しっぽ  投稿日:2013年 1月11日(金)22時13分47秒
  はじめまして、に○ん生命に加入しており、今回どうしたらいいのかわからずいろいろ調べここにたどりつきました。
 家族全員同じ保険会社・同じ担当者に加入しています。
保険内容や契約状況は、両親が検討し承諾、保険の支払いも両親がしており、すべて両親に任せております。
私は、両親と離れて暮らしており、保険の契約に変更や更新などあれば外交員から手紙が来て、手続きしていました。
 今回は、1年以上前に保険の見直しを両親が家族全員して、入院費1日から保険金が出る商品にすると外交員と話を交わし、書類を両親・兄弟・私のも準備し揃え両親に見せて納得し契約することにしたのですが、両親や離れて暮らす兄弟分まで契約できていたのですが、私の契約は、私に連絡なく、手続きの書類も送られることなく外交員が忘れていました。
私は入院1日からにする話さえ知りませんでした。

両親は、あれから外交員からの連絡もないので、私の保険は契約が完了していたと安心していたのですが、今回私が入院して、はじめて私だけ担当外になるまでほっとかれ、しかも契約できていなく入院費が入院5日後からの支払いしかできないと判明しました。
本来契約完了しており、今回の入院も1日から支払いされているべきことが、外交員の連絡や郵便未送ミスにて保険金が減ってしまったことについて、泣き寝入りしかないのでしょうか?
今回のミスについては、その外交員はミスしたことはすべて認めているのですが、約款上支払いできないとの平あやまりしかないのです。
すぐに契約をしたとしても3か月後からのスタートと聞いています。
しかし、今回入院したのもですが、今後3か月以内に再入院することになっているため本当に困っています。
良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
 

コ-ルセンタ-のご担当者様

 投稿者:孫守り  投稿日:2012年12月13日(木)13時29分8秒
  55歳のジイジです。今年最大の怒りが12月10日以来、4日間経っても、静まらない為、投稿致します。

今回コ-ルセンタ-へ、個人年金で、2度目の貸付金の依頼をした際の事です。以前お借りした利子分48,000円程度ですが、『これを相殺して40万円ほど貸して欲しい。』旨の依頼をしました。

例えば、郵政保険事業等では、又借りする際、相殺して貸して戴く事が可能です。

その積りで依頼をしたら、言葉は忘れましたが、かなり声を荒げて『そんな事はやってない。』という様な事を
言われました。  私は抑えて、『それでは取敢えず40万円お借りする為の申込用紙を郵送して下さい。』と
電話を切りました。

知識のなかった私が悪いのでしょうが、物には【言い方】があると思います。
仮にも客に対して、「申訳ありませんが、○○です…。」とか「すみませんが…。」が普通の応対ではないでしょうか?

結果、客観的に見ればくだらない内容ですが、解約を決めました。 4年3ヶ月間と短い期間でしたが、それでも掛金に対しての戻りは、12万円ほど少なく成りました。 悔しい面もありますが、許せません。

個人的に第一生命さんには、家族ぐるみ(車も含めて)で、約20件近く加入しております。(そんな事は関係ないでしょうが。)

営業さんは、気の付く方々で、何も悪くありませんが、今回の事で、今後一切、関係を絶とうと考えております。

テ-プに録音されている筈ですので、たいした内容ではなかったのかも知れませんが、こちらの気持ちをここまで蔑ろにした担当者様、もう少し対応の勉強をされたら如何でしょうか?
 

CMで有名なライフネット生命

 投稿者:たねちゃん  投稿日:2012年11月16日(金)01時20分0秒
  ライフネット生命の死亡保障のプランって実際の所どうなのでしょうか。
http://watashilife.com/company/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%9F%E5%91%BD%E4%BF%9D%E9%99%BA%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE

http://watashilife.com/company/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E7%94%9F%E5%91%BD%E4%BF%9D%E9%99%BA%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE

 

自殺未遂は…

 投稿者:わからない人  投稿日:2012年10月25日(木)19時48分15秒
  5年前から鬱病を発症していましたが、今年は特に症状がひどく、2回自殺未遂をしました。
20年前から個人年金と入院保険に入っていて、何も考えずにいつもの通りに保険請求をしたところ、免責事由に該当するか否か、また正確に告知したかどうかの確認をしに来るとの事で、動揺しています。

サイトをみると鬱病の人は生命保険にはいれないとか…

幸い鬱病は回復に向かっていて今は、なぜあんな事をしたのかと自責の念に問われている毎日です。

このまま私は強制的に解約されてしまうのでしょうか?
保険はおりるのでしょうか?
ちなみに病名は「急性薬物中毒」でした。

 

保険の秘密

 投稿者:保険  投稿日:2012年10月18日(木)11時08分2秒
  保険に関して知識のない方が
多いので
問題が起こりやすい
しっかりプロが学んでる
情報で学ぶと理解できます
http//tadasiihoken.web.fc2.com/

http://tadasiihoken.web.fc2.com/

 

住友生命保険 神戸西営業所のカ?ウ? サ?ミ社員のコンプライアンス違反と保険詐欺

 投稿者:被害者 (兵庫県)  投稿日:2012年 9月13日(木)21時08分22秒
  18歳から養老保険に加入し48歳になったら500万円入るといわれ楽しみにまっていた。平成9年に65歳満期で500万の個人年金に加入した。この保険に加入したきっかけは48歳になると500万円満期になる保険があるが、500万円だと少ないからとカ?ウ?社員にすすめられ個人年金を追加で加入しました。そのときその社員に私が48歳になったときに使用用途がなければ10年間据え置きができるので58歳になったときに500万円を使えばよいといわれ、58歳に500万、65歳に500万円、これだけあれば老後の資金になるといわれ満期を楽しみにまっていた。H24年9月4日か5日頃に、私の母親がその社員に電話して満期の58歳まで待たずにいま解約したらいくら戻るかを質問したら、80万だと答えるから、母が18歳から今で32年間はらい続けているからそれだけでも月8000で年約10万はらってたら約400万円の掛け金はらっているのに58歳で満期なら500万入る保険なのになんで解約したら80万にへるのかをきいたら満期保険に加入してなく私が死んだら2700万円入る保険にしか加入してないからそうなるんだと母にゆったそうです。母がそんな保険に加入してないと言うと平成17年に転換してるとその社員から言われ母はびっくりした。500万の満期保険がいつのまにか2700万円の死亡保険に転換されていた。私は満期保険を死亡保険に変更した記憶がありません。担当社員は私の同居する母親に私の加入する保険内容、金額を私の了解もなしに、話しています。H23年に母親が満期になるといくら入るかを電話で質問したときその社員は母親に満期で3000万円入ると答えました。それなのにH24年9月に電話したら満期で2700万円と答えるから母は去年は満期で3000万なのになぜ今年は2700万円と減るのかをきくと、H24年9月5日にその社員は母親に満期はなくなり、私が死亡したら2700万円はいると言い出したので母は驚き満期保険に娘は加入してるが死亡保険には加入していないというとその社員は18歳から現在までの間に2~3回保険内容を転換で変更しているので今の内容は死亡しない限りお金は入らないと説明するのです。その社員は、私には、今の保険は私が80歳までに死亡しなかったら死亡保険は入らないと言いました。でも母親には、私が死んだら2700万円保険が出ると答えています。母親がその社員からH24年9月5に聞いた内容は、私が死んだら2700万円だと電話ではっきりとその社員から聞いたといいました。同じ日に、その社員は、私と母に伝えた保険の保障内容が違うので、どちらが本当なのか、私はわかりません。と、いうより、私は死亡保険に加入してません。私がH9年に個人年金に加入するときも、その社員から48歳または据え置きで58歳になると500万円が受け取れるという話を聞いてますので、その500万円をすてて、自分が死んでから自分以外のひとが、受け取る保険のために、40年近くも掛け金をはらいません。生きているうちに使える保険に母が18歳からかけてくれていた良い保険を私が変更するわけありません。掛け金だけでも約400万円はらっているから、私も母もそんな変な保険に加入するはずがないと担当社員に伝えた。私たちの身に覚えがない保険を担当社員は作成してH17年に変更してる様子でした。18歳のときは私が未成年だったから母親が加入し保険担当者と接点がありました。それ以後、その社員が私の担当になってからもその社員はずっと母に私の保険金の内容を話しています。そのとき私たちはそれが普通だと思っていましたが、私の個人情報を家族に話すのはコンプライアンス違反だと知りました。現在も担当社員は私の母親宛に電話をかけてきて、私の現在の保険内容と金額を母親に伝えています。私の保険内容がいつのまにか死亡保険になった説明は私は一切知りません。私たちをだまして説明なしに違う内容に変更したので担当社員の処罰希望します。数年前から保険の証券が手元にないので再発行を担当社員に電話で依頼してましたが、いまだに証券が私たちの手元にありませんので、保険内容がわかりません。本社に問い合わせたところ、平成16年に証券を再発行の依頼があり再発行完了した形跡があると本社からいわれましたが、私の手元にきていません。担当社員は、個人情報保護法違反。こんぷらいあんす違反。保険詐欺をしてるので告発したい。私の損害金を弁償希望します。58歳に500万円はいると信じていました。担当社員は平成24年9月5日に私の母親に電話で60歳で解約したら、80万円入ると伝えています。18歳から約40年近くもかけていて掛け金だけでも400万円もかけてるのになぜいま解約したら80万なのか、ちゃんとわかるように説明してというと、ここから先の情報はお母さんにはいえない。娘さんにしかいえないと担当社員が言い出したので、いま、自宅に娘がいるので、電話をかわると母がいうと担当社員がいうので、それなら娘とかわりますと母がいうと、担当社員は えっ いるんですか?と驚いたそうです。私は電話にでて、満期したら500万入る保険を楽しみにしてたのに、私が死亡保険にするわけがないというと、担当社員が、そんなこといわれても、自分は覚えていないといいだした。私が本社に電話したので、私が個人年金に加入した年月日が判明しただけで、18歳に保険加入していた内容とか転換(変更した年月日)は担当社員はしらないとゆってたから本社に問い合わせたら変更の日付が即日にわかったのに、担当社員は私と母には、変更年月日を覚えていないといいました。何十年も私の担当者なのに、私が保険に加入してる内容を知らないといいました。担当社員はうそつきです。厳重な処分を希望します。
加入している保険内容を、契約者に無断で担当社員が内容を変更、いつのまにか保険内容がすりかわったので、もとの満期保険の契約にもどしてほしいです。現在の保険は、担当社員が契約者に無断でちがう内容(らいぶわん)にすり替えて契約してるので無効です。H17年に死亡保険に加入した記憶は、私は一切ありません。この内容を金融庁には伝えてあります。担当社員は保険業法違反です。担当社員はすべてにおいて違反者です。



私の母親が、18歳から現在まので間に、保険から借り入れをしてるかどうかの質問をしたとき、担当社員は、自分のPCで検索したら、借り入れはしてないと、母に答えています。母がいまの段階で保険を解約した場合、いくらもどつてくるかを質問したら、計算してから電話するといい、母宛に電話をかけています。そのとき母は58歳満期で500万の保険契約を思っていたのですが、担当社員がいま解約したら80万だと母に答えたから、それはどういう意味かと母がおこり、そんな保険には加入してないと苦情を伝えたのがきっかけで、今回の苦情、保険のすりかえ事件が発覚したのです。

この段階でも、担当社員は、コンプライアンス違反をしています。家族であったとしても契約者以外に情報を漏らしてはいけないことを、平気で違反してます。

そのときに、本社にも電話して、現在の保険証券の郵送をか?わ?う?社員(女性)とか?つ?や?ま社員(男性)につたえていますが、苦情の電話をかけてから1週間以上も経過しますが、いまだの保険の証券が郵送されてきません。

H17年に、転換した覚えがないのに、保険がすりかわっています。いまだに、本社からも、営業社員からも、回答をもらっていません。

担当社員から不適切な勧誘で、今回の保険内容にすりかわっています。満期保険が私のしらないあいだに、死亡保険になっています。しかも、私が80歳までにしななかった場合、保険が1円もだれにも はいらない保険だと 担当社員からききました。掛け金だけでもいまの段階でも約400万円もはらっているのに。。。。私は自分がいきてるうちにもらう保険に加入していたのに、しんでからもらえる保険に加入するわけがありません。

老後の保障のために、毎月 がんばってはらっているのも、500万がはいる楽しみのためにです。それが、80歳までに しななかった場合、1000万ちかくの掛け金を払うことにもなるのに、しなない場合 保険金がでない保険に わざわざ、はいりなおす わけがありません。私の希望は、58歳で満期したら500万円はいる契約に、もどしてくれたらそれでいいだけです。

本社に苦情を電話したら、担当社員(女性)と担当の上司(男性)とはなしてくれと、

本社のコ?ヤという男性がいい、ぜんぜん 話が 前にすすみません。

担当社員は、かずしれずの、個人情報保護法・コンプライアンス違反してます。

担当社員は、保険詐欺してます。厳重な処罰を希望のため、担当社員を違反者として金融庁に通報しまいた。

母が いき証人です。いま、奮闘中で まだ 回答ありません。担当社員は、不適切な勧誘をしたのです。ライブワンの保険内容の説明も、私に、まちがえた説明をしています。担当社員は50歳くらいの女性です。

私のしらない間に、養老保険が死亡保険ライブワンに、すりかわっていた。これは無効だからもとに もどして欲しい。と 伝えた。が、無回答のまま。

担当社員を許すことが できないです。なんとしてでも 元の保険にもどれる様に いろんな機関に電話して、担当社員をせいばいしたい。

過去に保険証券が手元にないから再発行を依頼していたにもかかわらず、手元にないことを本社に指摘したら、H16年に再発行の依頼があり、再発行し郵送済みになっている形跡があると本社はいいきりますが、手元に届いていないと 何回いっても 本社は みとめません。
そして、今回も電話で本社と神戸西営業所へも 保険証券の再発行を依頼しましたが、あれから1週間以上も経過してますが、保険証券の郵送がありません。
 

京都総合支社の南営業オフィス長様

 投稿者:言葉使い  投稿日:2012年 8月28日(火)17時01分36秒
  相手が誰だろうと話し方が酷すぎます。マナーって言葉を使う前にマナーの勉強してほしいですね。人の話しを、最後まできかないで、すごく失礼な方です。話し方も学んだ方が良いのでは?  

わかる保険

 投稿者:吉田しんや  投稿日:2012年 8月 7日(火)23時39分32秒
  私の知り合いは皆これを参考に
保険の知識をつけています
http://tadasiihoken.web.fc2.com/

http://tadasiihoken.web.fc2.com/

 

お菊さんへ

 投稿者:名無し  投稿日:2012年 8月 3日(金)14時59分59秒
  生命保険協会に相談してみるのがいいかと。  

第一生命。

 投稿者:お菊  投稿日:2012年 7月30日(月)23時54分57秒
  解約したはずが担当の不手際により手続きが行われていなくて10万円かすめ取られました。
全額返金を望んではいるのですが対応が悪く取り返せそうにないです。このまま泣き寝入りですか。おれ。
皆さん第一生命だけはやめましょう。
 

以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/15 


[PR] コンタクトレンズ