実際に県民共済に加入している方の評判はどうなのでしょうか。調べてみました。
(1)2006年に行われた保険業界満足度アンケート(日経ビジネス06年6月26日号「アフターサービス満足度ランキング」)では1位にランク付けされている。
(2)
「なんでもベスト店」というホームページで保険会社ランキングの13位につけています。
以下、加入者の一意見です。鵜呑みにせず、参考にして下さい。
○共済金支払請求書を送ったら翌日振り込まれていました。早くて驚きました。 (10/5/11)
×退院後 保険請求の電話をしたら 入会して間もないため支払いできるか わからないとのこと 保険が有効になってから 一か月以上たってのに?詐欺師扱いですか??保証金おりても 全然足りません。 (10/2/10)
○子供の骨折で通院。ギプス装着期間には通院していないが通院日数に加算されて支給されました (09/12/22)
○支払いが早い (09/12/18)
○帝王切開にて今まで2回お世話になってます。高額支給で制限が無いのも○。また、支給されるまでが早い!日帰りで14万かかった手術でも、高額医療費制度で7万が戻ってきたのに、県民さんから20万支給されてびっくり!いつもプラスになってます♪ (09/10/23)
○緊急帝王切開でおりた給付金が、かなりの高額でビックリ!出産一時金も合わせたら、出産に1円もかからなかったどころか、お釣りがきちゃいました。迅速・丁寧・親切な対応で掛け金も安く、保障にも大満足です。ちなみに結婚式も共済のおかげで格安で挙げることができました。共済様様です。 (09/10/1)
×3月中旬ごろ申込書送って、加入証書は4/2付け、会員になった日が5/1、いったいどういうこと?なんでこんなに遅い? (09/9/24)
×この保障金ではどうしようもない (09/8/29)
×紙切れ1枚で、任せれないなぁ。対応も殺伐としていて・・・こっちは子供が大怪我してるんだけど。大丈夫ですか?の一言もないのか。 (09/6/23)
○道民共済 割戻率もいいし、子供の怪我に何度も利用してます。 (09/2/17)
×道民共済に加入後(入金後=契約成立後)に亡くなったが、直後ということで、保険金が支払われませんでした。 (09/1/7)
○都道府県によって違いがあるのでしょうが、埼玉はいいです。給付は即日。その後の対応も早いし親身です。掛け捨てですが、割戻率もいいように感じ、内容にも満足。割安感があります。 (08/10/19)
○支払いが早く、問い合わせの電話したときも親切でした。 (08/9/27)
○息子が気胸で入院したとき診断書もいりませんでした。びっくりでした。 (08/6/25)
×最悪 契約する時は給付金すぐ出ますとかいってたくせに、いざ請求すると医者の診断書だけじゃなく医者に会ってからとかいわれました。 それじゃあ診断書いらんやん 診断初代返せ!! (08/6/17)
○叔父が突然亡くなった時に手続きをしたところ、すぐに給付金がおりて、ほっとしていました。親戚一同某県の共済です。 (08/3/7)
×毎月のように勧誘&チラシが来るのが嫌 (08/2/11)
○生活継続保証型+気持ち死亡保障型なんだけど、それで十分な方にはコストパフォーマンスが高い! (08/1/31)
×以前県民共済のおばさん外交員に自分が入っていた他の保険の悪口を言われたので子供共済解約。そんなんでいいの? (08/1/28)
○担当者の応対に随分と差があるが、60歳までの保証としては、バランスがとれていて特に主婦には良いと思う。ただ、ガンだけは別にガン保険に入っていた方が良いかも。子供の保障内容もコープ共済よりもこちらの方が良さそう。 (08/1/26)
○担当者の応対に随分と差があるが、60歳までの保証としては、バランスがとれていて特に主婦には良いと思う。ただ、ガンだけは別にガン保険に入っていた方が良いかも。子供の保障内容もコープ共済よりもこちらの方が良さそう。 (08/1/26)
×都道府県により違いはあると思うが私の県の県民共済は若いときは良いが70歳以降は入院一日¥1000円でしかも最高40日までしか保証されないこれでは保障の意味がない。 (07/10/10)
×子供共済に加入。給付請求したら渋られたので即解約 (07/9/23)
×入るのは書類に記入するだけで簡単だったが、いざ給付申請を行うと1年以上前の通院歴を確認され、給付を渋られた。担当者が悪かっただけ?
(07/8/28)
×死亡に関しては、何処の生保よりしぶり中々手続きしてくれませんでした。「掛け金が少ない為、補償額が多くなると時間が掛かる」と言われた。 (07/6/22)
×入る時は簡単でした。給付もすぐ降りました。そのあとが良くないでした。色々調べられ解約させられました。たった1回だけ病院に行ったのが原因でした。 (07/6/20)
○過去にたくさんの保険会社の説明を聞いたり、実際に入ったりもしましたが、県民共済を知って今までかけていたお金がいかに無駄だったかと思い知らされました!まさに目からウロコの安さと安心感。子供のケガのときも支払いはとても早かったです。以前の保険は解約し、家族全員で県民共済のお世話になっています。 (07/6/20)
○埼玉県民なので、埼玉の県民共済ですが、先に書かれているように入院5日からとかということはなく、入院1日目から給付金が出ました。しかも、こちらから送付した書類が届いたその日か次の日かって言うくらいに早く振り込んでくれました。書類の申請で電話したときにも電話の担当の方がとても丁寧で親切だったのでとても安心でした。 (07/6/13)
×入院費は5日目からしか下りないし、他社は退院祝いも出ました。 (07/6/9)
○ケガが病気をした時、すぐにお金が振り込まれてありがたかった (07/5/24)
×掛け金安いだけあって保障内容がね・・・・って感じw (07/5/17)
○満足していますよ。どこが問題 (07/5/12)
○ここはいいと思います。 (07/5/7)
×やっぱり高齢者の保障が足りません。 (07/4/26)
○私は気に入っています。個人の自由だよね。 (07/4/21)
○掛け金が安い (07/4/11)
○最近検討しています。安いしいいと思います。 (07/3/29)
×入院が心配される年齢から給付金が減りますね〜 (07/3/24)
×入院5日目からとのことで、4日分の入院費をカットされた。加入当初5000円の給付金も、4000円に下がっていて、入院費用をカバーできなかった。 (07/3/15)
○利益重視でないので支払いがスムーズだった。 (07/3/1)
○安くて支払いもスムーズだから。支払いの時になんだかんだモメる民間の生保はうんざりです。とくに手術なんて新型に対応していないから払わないなんてザラにあるみたいだし。 (07/2/24)
×毎年割戻し金が多い…ならその分掛金を安くすればいいのにって思う(^_^;) (07/1/27)
○県民共済 (07/1/23)
○支払いが早い、手続きが簡単。 (06/12/9)
○民間のとは違う…って、これらは民間の協同組合ですけど…。理解した上で加入しましょう。 (06/10/16)
×某県民共済。最大120日の入院保障では少なすぎる。104日の入院で支払いをうけたあと、翌年、別の病気で90日入院したら、おりませんでした。即解約、、。 (06/9/27)
○安いし早い対応がよかった 子供共済はここだね (06/9/24)
×年寄りの掛金を若い人が補っている。若くて入るのは・・・、老後は役に立たないし。 (06/9/1)
○とにかく安いし割戻し金もあるのがマル。まずこども二人が入っていましたが、夫婦も先日入りました。住友生命の定期付終身、解約しなきゃ (06/9/1)
×安いけど三大成人病の保障が全然足らんやん! 65%以上の人が患うのに。 そこの医療費がめっちゃかかるんやけどな〜 (06/8/17)
×ちゃんと保障さるのか不安 (06/8/7)
○割り戻し金がうれしい、家計にやさしい (06/8/2)
○資料請求をしたら地域の普及員がわざわざ説明に来てくれてよかった。 (06/7/23)
×ネットから資料請求したのに、翌日普及員から電話があり「説明に行きましょか?」いらん。 (06/7/14)
×窓口が保険内容の虚偽説明をし、それが発覚しても上司は横柄で誠意のない対応をした。(06/7/12)
○安田生命を解約して入りました。共済員の立場になっています。安田生命は学歴至上主義、ゴマすり横行、社用飲み食い当たり前、元子会社社員でしたが吸収されて当然。社会的存在理由が無くなったのです。県民共済はさすがしっかりしております。 (06/7/5)
△厚生労働省の天下りの利益になっているようで 気になります でも安いから続けます (06/6/16)
○安くて保証内容も必要にして充分 (06/5/27)
○掛け金の安さと保証の充実がありますね。 (06/5/11)
○利益を出していないから。民間の詐欺会社とは違う。 (06/5/8)
○掛け金が安い。民間の詐欺のような保険に騙されて加入することはない。ちなみに元○○生命勤務でした。 (06/4/22)
○安い。保障内容はこんなもんでしょ。 (06/4/17)
○こんなに掛金が安くて、ここまで保障がつくのは素晴らしい制度だと思います。 (06/4/10)
○子ども保険にすごく助けられています。子どものいる家庭は入るべき。実質600円 (06/3/13)
○安い掛金でこれだけの保障がつく、他にありますか?支払われなかった人は、どこの保険でも支払われない人でしょう。私の家族は全員、加入しています。 (05/11/28)
×入院給付金を請求する為に、診断書を提出したが、直ちに手続きをしてもらえず、入院先まで、病状の確認に来られた。医者の診断書だけで、判断されないなんて、憤慨で、出し渋りとしか思えないです。もう解約します! (05/10/24)
○保障は掛け捨て、余ったお金は貯蓄する。県民共済って堅実だと思います。家族全員入ってます。保障が悪いなんて言う人は世間を何も知らない無知な人だよ。こんなに安くってこれだけの保障がつくんだよ。賢く利用すればいいと思います。 (05/6/28)
○もう何年も埼玉県民共済に加入していますが、掛金・保障内容・特典などトータルして非常によい。保障内容もどんどんよくなっているし、割戻金も多いし、保障の続く限り加入し続けます。 (05/6/8)
×共済金が安くて (04/6/28)
○内容がシンプルで安いのが良い (04/3/17)
○対応が早い。 (03/12/11)
○値段・保障が良い (03/6/29)
○先行き不透明なこれからは掛け金の安く、安心な共済保険がメインになりそう。 (03/1/1)
○他の保険会社では認められない事例でも、申請後すぐ振り込まれた。 (01/10/20)
△安くて保障がおおきい上に支払いが早い!!お勧めです!! (01/4/20)
○若い独身はこれで十分。実に安く、年度末の割り戻し金で更におとく。 (01/3/19)
○入院2型は、実にリーズナブルな保険料。 (00/10/5)
△確かに掛け金安い上に割戻金もあってすばらしいけど保障内容がいまいち。 (05/3/3)
○掛け金2000円は庶民の味方! (04/7/27)
○掛け捨て、金額共に全然問題なし 今回2回目交通事故で保険使わせて頂いてます 通院費が安すぎるのが難有りですが…。 (04/3/30)
×安いだけ (04/1/6)
××あかんで (04/1/6)
○都民でなければ入れないから (03/10/31)
×対応悪すぎ!ここは役所か? (03/10/25)
×早く払ってくれよ (03/9/5)
×理由も無く突然解除の連絡がきた。へんな調査をされた。 (03/8/15)
○共済は安く、対応が迅速、保障が充実。民間は解約をして、共済に。残りは貯金。 (03/7/26)
○安い掛け金で保障もそこそこいい! (03/3/15)
○忘れた頃に戻ってくる割戻し金がとてもうれしい。 (03/2/26)
○今は貯蓄型時代じゃないもんね (03/2/21)
○共済ってたすけあいの団体なんですね。対応はなじみやすく家庭的でよかったです。 (02/11/27)
○割戻金がある (02/8/24)
○掛け金の安さと還付金がGOOD! (02/8/17)
○安くて安心!子供と主婦だったらこれで十分 (02/3/22)
○子供保険はやっぱり安くて保障のあるこれが一番 (02/1/25)
○割り切った内容がよし (01/11/2)
×対応最悪 (01/10/21)
○なんてったって安い掛け金、そこそこある保障。共済だから安心。 (01/9/9)
○安い、支払が早い、割戻しでさらにおトク。特にこども共済はどこよりいい。 (01/5/8)
○安い,そのうえ入院給付金もすぐ出た.毎年返ってくるお金も結構多い(1/3くらい) (00/10/30)
○安い! (99/8/10)