トップ>>地域ニュース>>社会 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース

環境美化で全国最優秀 福山・今津小

環境美化を訴えるオリジナルソングを制作した今津小児童
写真拡大写真拡大
環境美化を訴えるオリジナルソングを制作した今津小児童

 公益社団法人・食品容器環境美化協会(東京)の2012年度「環境美化教育優良校等表彰」で、福山市立今津小(同市今津町)が最優秀の文部科学大臣賞を受賞した。同市内の小学校が最優秀に選ばれるのは3年連続。

 同小では、地元を流れる本郷川の美化活動を長年継続し、地元住民が年に数回行う清掃にも積極的に参加。EM菌(有用微生物群)で作った団子を投入して水質浄化を図ったり、総合学習の時間に水質や生物について調査するなどして、環境意識を高めてきた。

 10年度には、当時の4年生が校内で飼育したホタルの幼虫を本郷川に放流する活動をスタート。「ホタルの飛び交う川」を合言葉に、地域の住民から指導を受けながら熱心に取り組んでいる。

 11年度の4年生はホタルをヒントに啓発キャラクター「ホタマン」を考案。12年度は現4年生の作詞で、ホタマンをテーマにしたオリジナルソング3曲を作った。一人一人の環境や本郷川への思いを歌詞にし、三次市のシンガー・ソングライターに作曲してもらった。

 同表彰は飲料業界6団体でつくる同協会が毎年、地域の環境美化に熱心に取り組む小中学校を対象に行っており、13回目。今回は全国の41小中が各都府県から推薦され、今津小は最優秀校4校の一つに選ばれ、今月1日に表彰式が行われた。



(2013/2/19 10:01)


 社会
手すきで卒業証書 (9:39)
芥子山登山1万回目指す (9:35)
災害時の飲料水確保へ (9:23)
テーマ曲歌うバンドがライブ (9:23)
  岡山地裁が債権者一覧表誤交付 (8:06)
 備後エリア
油絵、水彩画を20点展示 (9:29)
環境美化で全国最優秀 (2/19)
市立動物園の生き物紹介 (2/18)
親子で宇宙の神秘体感 (2/17)
近大福山高で卒業式 (2/16)
岡山の病院情報

スポンサーリンク


最新ニュース一覧
脱法ドラッグ、759種新規指定
厚労省、包括の第1弾
(10:01)
やぶそば火災、客惜しむ
屋根抜け落ち、窓割れた店
(9:53)
写真厚労省、胆管がん労災認定へ
大阪・印刷会社の16人 
(9:41)
写真ダルは紅白戦で1回1失点
藤川、打者立たせ投球練習
(9:13)
米アップルにもサイバー攻撃
数百社に被害の可能性
(9:02)
「女児養育」と虚偽書類を提出
詐欺容疑で逮捕の両親
(9:01)
写真16歳高梨「ベストを尽くす」
世界ノルディックの公式練習
(8:50)
Bミュンヘン、ポルト先勝
サッカー欧州CL決勝T
(8:44)
バングラ、ドラえもん放送禁止に
「学習の妨げ」
(8:34)
写真チュニジアの首相が辞任
実務型内閣樹立に失敗
(8:32)
NY円、93円半ば
小動き
(8:25)
NY株続伸、53ドル高
5年4カ月ぶり高値
(7:29)
写真シリア北部で爆発、31人死亡
半数は子ども
(6:40)
写真首相訪米控え抗議デモ
NYで中国系住民
(5:29)
写真英有名作家発言に物議
「妃はマネキン人形」
(5:27)
韓国が円安誘導批判
WTO対日審査会合
(5:25)
NY株、続伸
(0:43)
仏人観光客7人を誘拐
カメルーンで武装集団
(0:24)
写真東京の老舗かんだやぶそば出火
都の歴史的建造物
(23:45)
NY円、93円半ば
(23:08)

掲載の記事・写真及び、図版の無断転記を禁じます。すべての著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。
Copyright © 1996-2013 The Sanyo Shimbun. All Rights Reserved.