2012-12-01
まとめぺーじです
はじめに |
更新停止してます、内容が古いです。
AKALABETH公式 http://www.akalabeth.net/
リアルタイムマップ http://www.akalabeth.net/service/
UO:Akalabethについて
はじめに |
そもそもUOって何?
UltimaOnlineの略称です。多人数型のRPGゲーム(MMORPG)になります。
他のMMORPGと比べて自由度が高いのと芸術的な2Dグラフィックスが特徴です。
初めての方はまずROBINのまんがを見ると雰囲気が掴めると思います。
uo:Akalabethって何?
簡単に言うとPublish15+PreUOR仕様になります。基本的な部分(戦闘システム絡み)は他のEmu鯖と比べても当時の仕様にもっとも近い内容になっています。なお、2012年3月1日まではプレイヤーが0人でも24時間365日運営していくとの事です。プレイヤーが存在すればそのまま運営を続けていくとの事。
基本仕様
- アカウント数:最大4アカウント ※超過は削除の可能性有り
- 放置マクロの許可:OK ※資源採取系はダメ
- 不正ツールの使用:SpeedHack,EasyUOは禁止 ※使ってもバレます
- スキル合計:700-720 ※SボスからスキルアップスクロールをGETで可能
- スキルの上限:100 ※生産系,非戦闘系のみ120
- ステータス上限:100
- ステータス合計:225
- ZeoroDelay:75以上から発生
- 赤ネームでの街への進入:可能 ※ベンダーから買い物は不可能
- 赤ネームステータスロス:無し
- ペットの親愛化:一週間
- ペットの騎乗時スタミナ減少:有り
- スキルの上昇度:UOGより早い/本家の20倍ぐらい? ※スキル値700後も変動無し
- メンテナンスタイム:不定期(System Update時のみとの事)
- ハウジング:家はカスタマイズ可能(1アカ1軒) タウンハウスは1プレイヤー1軒
- 腐敗期間:不明
特徴
特徴的な点は以下の内容となります。
- タウンハウスがある ※詳しくはこちら
- 各種マジック(Invisi,Telepo,MagicReflect,Bless)装備が揃っている
- 当時を象徴する武器 "a glacial staff" が再現されている(劣化版の飾り)
- ArcaneGemが秘薬のかわりに使える
- PotionKegが500個まで注ぐ事が出来る
- テレポ等の視線チェックについても再現されている
- カルマによるネームカラーシステムとなっている ※詳しくはこちら
- PoAや詠唱妨害後の再詠唱にかかるDelay等細かい部分まで再現されている
- 死んでも初期装備やBlessアイテム等がバックパックに散乱しない
- マジックトラップ(APB)がチャージ式なので楽
- ボムのディレイが本家の時と同じ、有効範囲についても同じです。 ※走ってる相手に投げると自分の足元で爆発します
- テレポートで屋根に上るのにはターゲットセルフする事で相対ターゲットの様に移動出来る。
- 特殊なボスシステム
- 多種多様な独自のデコレーションアイテム
- 非戦闘系以外のパワスクがチャンピオン湧きで入手可能
- Evil chargesという新特攻でモンスターに大ダメージを与えられる(パーセント削り)
予定
デュエルピット
現状はJhelome牧場に設置してあります。
Britain銀行内にテレポーターが設置されています。
システムにより保護されています。詳しくはこちら
ファセットについて
ファセットについては以下が存在します。
- Felucca
- Trammel ※NewHavenのみ存在します
- Ilshenar
各ファセット間の移動に関してはムーンゲートの移動のみとなり、リコールやゲートによる移動は不可能となっています。
またIlshenarに関してはマークすら出来ない状態になっています。
全ファセットFeluccaルール適応が適応されている為、通常Trammelルールが適応されているファセットでも犯罪行為を行えます。
ただし赤ネーム時はファッセト間の移動が制限され、望遠鏡で二つの月の状態を確認し両方の月が満月の時だけ全ファセット間が移動できるようになっているようです。
UO:Akalabethへの接続
接続方法 |
接続情報
DNSの運用が開始されたようです。
今後接続される方は以下のアドレスにて接続との事
ip:login.akalabeth.net port:2593
接続に必要な物
- Ultima Online - Download(cnet)
- Razor - Download(Latest Version)
- Razor日本語化ファイル - Download
ステップ1
UltimaOnlineをがインストールされていないであれば、インストールする必要があります。
インストール後にスタートメニューからUltimaOnlineを起動し、全てのUpdateを適応する必要があります。
ステップ2
Razorをインストールするには.NET Framework 2.0(WindowsVista以前を使用している場合)をインストールする必要があります。
ステップ3
インストール後に起動を実施し、上の画像と同じように接続先の情報を入力して接続します。
ステップ4
通常インストールした状態では英語表記になっております。
日本語化ファイルを導入する必要があります。
次にRazor日本語ファイルをこちらでダウンロードして、RazorのLanguageフォルダに入れます。
Windows 32bit %systemdrive%\Program Files\Razor
Razorの起動画面でLanguageをJPNにすると日本語化されます。