0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年2月19日 7:40 ID:hamusoku
事件です。
http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1884106.html
久しぶりの更新で残念なお知らせですが、大切なカタナが壊れてしまいました。。。
車検の為、購入店に預けたところ車検場で転倒させたようです。
確認したところ、Fフェンダー、Fカウル、ウインカー、ハンドルエンド、ブレーキレバー、ミラー、クランクケース、クランクシャフト、ギアケース、ヨシムラマフラー、タンク、テールランプと多岐にわたります。
クランクケース、シャフト欠損
特にクランクケースの欠損がダメージが大きくてメーカーにも在庫が無いそうです。
SUZUKIさん、どこかに在庫か今一度鋳造の予定はありませんかー??(」゚д゚)」
彼らは「立ちゴケ」だと言ってますが、はたしてこんなに壊れるものなのかな?
と疑問に思っています。
経緯その1
http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1885698.html
当日は、店の担当から電話が入り「申し訳ありません、車検場で○○さんのバイクをこかせてしまいました~」
「は?」
こちらとしては程度がわかりませんし、向こう側も取り乱しているようなので、お互いできる限り落ち着いて聞き返しますと。
「トラックが近づいてきてびっくりして避けようとして倒してしまったところにトラックが近づいてきた」と。
順番が不可解な上に立ちゴケにトラック云々も無いと思いまして、
「でもトラックには接触してなかったんでしょ?」
「ハイ、接触していません。車検に持っていった担当は車検場の構内でヘルメットを被っておらず気を失ったみたいで良く覚えてないようです」
ノーヘルって・・・大問題じゃないですか・・・
電話を頂いた方はカタナ購入時からお世話になった方です。信頼してました。
そして1日あけてお店へカタナの損傷状態を確認しに行きました。
「あちゃー」(;´Д`)
フェンダーカウルは割れ、Fカウルのウインカーは取れてぶら下がっております・・
当然カウルも割れています。
赤丸シールが示すようにブレーキレバー、ハンドルエンド、リザーバータンク・・右側全部じゃないですか。
「こんなに壊れるか!?」
しかもノーヘルで転んで記憶が無いって変じゃないか?
不審に思いつつも後日、一般的な話として構内のヘルメット着用有無について相模自動車検査場へ確認。
愛想の良さそうな職員のおじさんが電話口に。
「構内といってもここは公道と同じ扱いなので乗車にはヘルメット着用義務はあり通常は押して運んでますよ」とおっしゃいます。
そりゃそうでしょ。
そして続けて
「先日も業者の方が来られてトラックとの接触事故があったんですが業者の方がノーヘルでねぇ・・」
えっ?それはいつの話ですかと訊ねたら。日にちピッタリ・・
「私、そのバイクの所有者です・・」
そうしてそのおじさんはさらに続けます。聞いてないことまでしゃべります。
「いやーあれはひどい事故でねー、おっきいバイクが転んで滑ってトラックに当たってねぇ」
「は?なんですか、それは?」
「詳しくは警察から聞いてくださいねー」
「け!?・・警察!?」(((( ;゚д゚)))
びっくりです。りっぱな接触事故じゃないですか・・
あわてて警察に照会するとしっかり事故として処理されています。
概要は「走行中に転倒、滑走してトラックと接触」だそうです。。。
すぐさま
「どうなってるんですか!?立ちゴケとしか聞いてないですよ?」
と店長に問いましたところ初めて聞いたのでもう一度担当に確認しますとのこと・・
ほんとか??
さらに後日、連絡が無いのでこちらから確認します。
「聞きました。びっくりしましたが事実のようです。。。」
さらに・・・
ここからは耳を疑います。
「個人的には同じバイク乗りとして申し訳なく、心苦しい限りですが本部から一切答えるなと言われた」とのこと・・・
は?
本部ってなんですと?
ってゆーことは私ゃ御社では立派なヘビークレーマーですか?
情けなくなります。。。
そんなひどい事言うバイク乗りは見たこと無いよ。
「店としてはなんともしてくれないのですか」
「そうお答えするしかありません」
「では本部と直接話をしたいので本部の人から連絡してください」
「それはできません、お客様相談室もありません」
どうすりゃいいんですか??
経緯その2
http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1887525.html
「修理の見通しは立ちましたか?」
「いえ、スズキのパーツ在庫を調べたのですがクランクケースの在庫が無く、修理の目処が立ちません」
10年以上の絶版車です。知ってます。1000歩譲って、
「もしどうしても手に入らない部品は程度、走行距離に応じた中古品でもかまいませんよ」
「全国の店舗を検索したのですが同様の車両はありませんでした」
さらに店長はこう続けます、
「なにぶんレアなバイクですので・・」
!!Σ(゚д゚;)
だったらなおさら雑に扱わないでくださいよ。言葉を失います。
「流通しているバイクから持ってくるとかできないのですか?その後部品取りしたバイクは部品で保管するとか修理して販売するとか・・・」
「本部に聞いてみます」
しばらくして、
「本部が言うにはそれはできないという回答でした」
では店長も伝書鳩は辛いでしょうからその本部とやらと直接話をしますと伝えると、
「それはできません、本部とは直接おつなぎできません」
「じゃぁどーするんですか」
「・・・」
「その指示を出している本部の方はどなたですか」
「○○と言います」
「じゃぁこちらから電話しますので連絡先を教えてください」
「それはできません」
誠意ある対応ってなんですか?
店長も自分で何を言ってるか理解できてないのでしょうか。
そして何度かの交渉の後、店側からこんな提案がありました。
「本部から指示がありましてhidekingさんが購入された時の金額を払い戻します。」
「えっ!?」とびっくりしていますと・・
「つきましては譲渡手続きを行いますので店まで来てください。」
ちょっとちょっとバイクは戻ってこないのですか??しかも店に来いって!?
「ちょっと待ってください。私はまだ承知してないですしそもそもその金額返されてもバイクは戻ってきませんし同様の車両を買い戻すことすらできません。」
困惑しながら伝えました。
「・・・」
「そもそも今回の事故は御社の不注意であり、弊方に過失は全く無いと思いますが」
「残念ながらその提案ではカタナは買い戻せないと思いますが、店長は買えると思いますか」
「私もそう思います」
「私にバイクを乗るなとおっしゃってますか」
「・・・」
「本部、本部とおっしゃいますがその本部からいまだに謝罪すらしてもらっていません。本部の指示ならばまず本部の方が謝罪に来るのが筋ではないでしょうか!」
そうは言っても既に絶版車。新車は浜松のスズキ歴史館ぐらいにしかありません。
たとえ社員の不注意とはいえこれ以上こじれて無駄にエネルギー使うのは限界です。
これでもう二度とカタナには、バイクには乗れないなと思いながらもしぶしぶ承諾することにしました。
「では、車両とヨシムラマフラー他部品代でお願いします。店に行くのは相当な労力を要しますのでタクシーで伺ってもいいですね。」
「ハイ結構です」と店長。
ああ、これでしばらくバイクに乗るのも見るのも嫌になるなぁ、意外と短かかったなぁと回想も束の間。
またもや店長からの電話。
「先ほどの件ですがバイクのパーツの弁償はお受けできません、またタクシーで来られても交通費は出すことができません」
!?なんですかイキナリ。
「それはなぜですか?」
「部品については経年で価値が落ちます。どうしても買取をするなら部品全部で3万円。車体も90万程度になります。タクシーについては規定がありません」
「でもそれはそもそも(ry」
悪徳です。
私は乗らないバイクを売りにきた王様ですか。
なんかまるで私が壊したみたいです。
「それも本部からの指示ですか?」
「はい、そうです」
「それ以外の選択肢は無いのですか?」
「はい、本部からそう言えと言われております。これに不服の際は弁護士を通して話をしたいので弁護士の連絡先を教えてください。本部からhidekingさんが指定された弁護士と連絡を取ります」
なんかココロが折れそうなので元気な頃のカタナで紛らわします。
1 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:41 ID:fwuj5QbL0
この人何で訴えなかったんだろう?
訴えたとしても金と手間がかかるから諦めざる負えない状況だったのかな・・・
2 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:42 ID:8fHpGyqy0
泣き寝入りさせるのが目的だろ
絶対に許すな
3 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:42 ID:rrjlVySs0
レッドバロンに車検に出す神経が信じられない
4 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:42 ID:m.MrYVaV0
どーゆーことなの…
5 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:43 ID:YgJvuoXN0
まだ廃車にはなってなかったはず
6 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:43 ID:DWsWeKJR0
昔からあった・・・ 震災のときもろくでもなくCM撒き散らしてたから
7 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:44 ID:lV.ZZWDq0
無いわー。無いわー。
8 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:44 ID:wlvAskJY0
ヨシムラ1135Rぶっ倒したと思ったわ
9 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:44 ID:O7xKcsny0
レッドバロンは犯罪隠蔽企業というところまで読んだ
10 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:44 ID:JuN5SpoJ0
レッドカード
11 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:45 ID:5ROEHb3.0
クズすぎ
12 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:45 ID:neLPSYLn0
こりゃひでえ
ネットの力で悪を潰そう
13 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:45 ID:DGMd2ryM0
レッドバロン糞すぎぃ!
14 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:45 ID:kcay.LUC0
どこの店舗だよ。
だからバロンはダメだって言われるんだよ、ボケが。
16 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:46 ID:NxBFdRiPO
典型的なクズっぷりすなあ。
17 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:46 ID:tve55det0
顧客を馬鹿にしすぎ。
18 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:46 ID:JXbORsEE0
ひでぇ話だな
19 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:46 ID:R.k9YSwC0
これどこの店舗?????
6号沿いの某バロンで予約しちゃってるんだけど・・・
20 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:47 ID:xTB63iR80
どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ もうおこったぞう
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
21 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:47 ID:9ghuSjFu0
泣いた。
22 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:47 ID:kcFdzovX0
よくこんなに冷静でいられるな・・・俺だったらブチ切れちまうよ・・・
23 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:48 ID:.xNHi0mr0
俺もバイク乗ってるが絶対許せん。
読んでるだけで腹立ってきた
24 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:48 ID:l.EAJsbU0
そんなことされてよく納得したなwww丸め込まれた感しかねぇじゃん。ばかやろ
25 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:48 ID:9GZI7J.p0
これ、対応悪すぎだろう。
しっかり出るとこ出て謝罪と賠償してもらうべき!
読んでて腹がたったわ(#゚Д゚)ゴルァ!!
27 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:49 ID:iCvoqTAu0
なんでこうバイク王といいクズばっかなんだろう
28 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:49 ID:ydUE2VQaO
店長が隠蔽はかってるのかもね。
29 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:49 ID:Y3C4CKeD0
ネットで炎上したんじゃ修理代やタクシー代以上の損失だろw
30 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:49 ID:B3cCIPD20
レットバロンに預けたのがそもそもの失敗
バイク乗りならその悪名は知ってるだろうに・・・
脇が甘いとしか言いようがない
ご愁傷様
31 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:49 ID:8fHpGyqy0
不慮の事故は仕方ないとしても、責任はきっちり取らないといけない
こんな事は社会の常識
32 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:50 ID:7o4uuXsf0
自分たちの不注意で廃車にしておいて
「購入金額だけなら弁償してやるから店に来いよ」って何様のつもりだ…
33 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:50 ID:l2VFNEN50
解決してないの?モヤモヤする
34 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:50 ID:vtBrcD8u0
これは怒りのあまり手が震える
36 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:51 ID:ByUU4cnM0
酷いなこれ
37 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:51 ID:nxhGzV8d0
絶対に許されない
たとえ原スクだったとしても
40 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:52 ID:EsnxaF2x0
普通に訴えれば良いだろ
原状回復を別の店でやっても修理代は全額請求できるし
手間とか費用は全額負担させられる
41 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:52 ID:miMxNcUO0
車検場でヘルメットしてる人見たことないな自分も被らないが
42 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:52 ID:IauaNDVP0
この人が訴えなくていいよ。
ネットで広めてみんなレッドバロンに行かなければいい。
これが最大の攻撃になる。
43 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:52 ID:OIEc4O3.0
昔ならともかく今はこの手の話はすぐ広まるのに
レッドバドンの本部とやらは対応を完全に間違えたな
149 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:44 ID:7kcSnuca0
バイク乗りとしては絶対に許せない。
バイク王もクソだが、レッドバロンはそれ以上のクソか…
自分のバイクがこんなんされたら怒り狂うわ。
150 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:44 ID:M.muuKUQO
何だこのバイク屋。
絶対買わないわ
151 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:45 ID:TWlByq2U0
レッドバロンか…店員が2Fからバイク落としたってのも聞いたことがある。
姫路の青山?にあるバイク王も走行距離3万余裕で戻されてたしな。
ろくなところねーわ
153 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:45 ID:be3a5iW8O
主婦の見る時間帯の情報バラエティで取り上げてもらえなきゃ、ネット炎上しても知らぬ顔だろうなあ。
154 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:46 ID:OoQioWQ00
やったもん勝ちかよ
すげーなレッドバロン
155 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:46 ID:zz90lfdW0
酷い話だな
糞みたいな企業は潰れろよ
156 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:46 ID:mPb7Zylf0
これが事実だとするならば大問題だろ
ただでさえ二輪業界は厳しい時代なのに信用失ったらもう倒産まっしぐらだろ
157 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:47 ID:g47bRMpYO
レッドバロンだけに レッドカード突きつけ バイク業界から消えて貰おう!
SUZUKIさん
こんな企業と取り引きしてるんですね~
160 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:49 ID:d.HGpljE0
炎上というか、今の所ハムちゃんが煽ってるだけやんw
いいぞ、もっとやれ
161 :ビズ2013年02月19日 08:50 ID:2qJhSVTa0
同業者であるバイク屋ももっと怒れ!
バイク屋のイメージがた落ちだぞ!
最近のバイク屋は技術も無い、誠意も無い、バイク愛が無い、これでいいのか?
162 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:50 ID:5w1yHNsd0
人の心を踏みにじる悪辣な行為
レッドバロンつぶれるべき
163 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:50 ID:8eZmPqh70
赤男爵でも店長がしっかりしてりゃ悪くないんだけどね、この店長は本社の鳩過ぎる。
164 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:51 ID:mv8DCsKi0
クランクが壊れるのは相当な事だよね。写真見てみるとノーマルのフォルムが好きみたいだから社外のクランクじゃイヤなんだよね。何とか状態の良いクランクが見つかればだよ
165 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:51 ID:C6VCzm6h0
特撮の方かと思たw
166 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:52 ID:BbJpaXF20
とりあえず店の名前は覚えた
168 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:53 ID:lV.ZZWDq0
きっと、バイクの主は心が折れてるんだよ。
173 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:56 ID:qJOx.8iwO
これ本部に連絡なんてしてないだろ
店内で隠蔽しようとしてんじゃね?
本当に本部の指示だとしたらカス過ぎて反吐がでる
175 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:58 ID:mv8DCsKi0
絶対に負けないでね。同じカタナ乗りとしてみんな応援してるぜ!
どーゆーことなの…
5 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:43 ID:YgJvuoXN0
まだ廃車にはなってなかったはず
6 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:43 ID:DWsWeKJR0
昔からあった・・・ 震災のときもろくでもなくCM撒き散らしてたから
7 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:44 ID:lV.ZZWDq0
無いわー。無いわー。
8 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:44 ID:wlvAskJY0
ヨシムラ1135Rぶっ倒したと思ったわ
9 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:44 ID:O7xKcsny0
レッドバロンは犯罪隠蔽企業というところまで読んだ
10 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:44 ID:JuN5SpoJ0
レッドカード
11 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:45 ID:5ROEHb3.0
クズすぎ
12 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:45 ID:neLPSYLn0
こりゃひでえ
ネットの力で悪を潰そう
13 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:45 ID:DGMd2ryM0
レッドバロン糞すぎぃ!
14 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:45 ID:kcay.LUC0
どこの店舗だよ。
だからバロンはダメだって言われるんだよ、ボケが。
16 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:46 ID:NxBFdRiPO
典型的なクズっぷりすなあ。
17 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:46 ID:tve55det0
顧客を馬鹿にしすぎ。
18 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:46 ID:JXbORsEE0
ひでぇ話だな
19 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:46 ID:R.k9YSwC0
これどこの店舗?????
6号沿いの某バロンで予約しちゃってるんだけど・・・
20 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:47 ID:xTB63iR80
どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ もうおこったぞう
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
21 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:47 ID:9ghuSjFu0
泣いた。
22 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:47 ID:kcFdzovX0
よくこんなに冷静でいられるな・・・俺だったらブチ切れちまうよ・・・
23 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:48 ID:.xNHi0mr0
俺もバイク乗ってるが絶対許せん。
読んでるだけで腹立ってきた
24 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:48 ID:l.EAJsbU0
そんなことされてよく納得したなwww丸め込まれた感しかねぇじゃん。ばかやろ
25 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:48 ID:9GZI7J.p0
これ、対応悪すぎだろう。
しっかり出るとこ出て謝罪と賠償してもらうべき!
読んでて腹がたったわ(#゚Д゚)ゴルァ!!
27 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:49 ID:iCvoqTAu0
なんでこうバイク王といいクズばっかなんだろう
28 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:49 ID:ydUE2VQaO
店長が隠蔽はかってるのかもね。
29 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:49 ID:Y3C4CKeD0
ネットで炎上したんじゃ修理代やタクシー代以上の損失だろw
30 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:49 ID:B3cCIPD20
レットバロンに預けたのがそもそもの失敗
バイク乗りならその悪名は知ってるだろうに・・・
脇が甘いとしか言いようがない
ご愁傷様
31 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:49 ID:8fHpGyqy0
不慮の事故は仕方ないとしても、責任はきっちり取らないといけない
こんな事は社会の常識
32 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:50 ID:7o4uuXsf0
自分たちの不注意で廃車にしておいて
「購入金額だけなら弁償してやるから店に来いよ」って何様のつもりだ…
33 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:50 ID:l2VFNEN50
解決してないの?モヤモヤする
34 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:50 ID:vtBrcD8u0
これは怒りのあまり手が震える
36 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:51 ID:ByUU4cnM0
酷いなこれ
37 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:51 ID:nxhGzV8d0
絶対に許されない
たとえ原スクだったとしても
40 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:52 ID:EsnxaF2x0
普通に訴えれば良いだろ
原状回復を別の店でやっても修理代は全額請求できるし
手間とか費用は全額負担させられる
41 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:52 ID:miMxNcUO0
車検場でヘルメットしてる人見たことないな自分も被らないが
42 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 07:52 ID:IauaNDVP0
この人が訴えなくていいよ。
ネットで広めてみんなレッドバロンに行かなければいい。
これが最大の攻撃になる。
43 :ハムスター名無し2013年02月19日 07:52 ID:OIEc4O3.0
昔ならともかく今はこの手の話はすぐ広まるのに
レッドバドンの本部とやらは対応を完全に間違えたな
149 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:44 ID:7kcSnuca0
バイク乗りとしては絶対に許せない。
バイク王もクソだが、レッドバロンはそれ以上のクソか…
自分のバイクがこんなんされたら怒り狂うわ。
150 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:44 ID:M.muuKUQO
何だこのバイク屋。
絶対買わないわ
151 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:45 ID:TWlByq2U0
レッドバロンか…店員が2Fからバイク落としたってのも聞いたことがある。
姫路の青山?にあるバイク王も走行距離3万余裕で戻されてたしな。
ろくなところねーわ
153 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:45 ID:be3a5iW8O
主婦の見る時間帯の情報バラエティで取り上げてもらえなきゃ、ネット炎上しても知らぬ顔だろうなあ。
154 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:46 ID:OoQioWQ00
やったもん勝ちかよ
すげーなレッドバロン
155 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:46 ID:zz90lfdW0
酷い話だな
糞みたいな企業は潰れろよ
156 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:46 ID:mPb7Zylf0
これが事実だとするならば大問題だろ
ただでさえ二輪業界は厳しい時代なのに信用失ったらもう倒産まっしぐらだろ
157 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:47 ID:g47bRMpYO
レッドバロンだけに レッドカード突きつけ バイク業界から消えて貰おう!
SUZUKIさん
こんな企業と取り引きしてるんですね~
160 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:49 ID:d.HGpljE0
炎上というか、今の所ハムちゃんが煽ってるだけやんw
いいぞ、もっとやれ
161 :ビズ2013年02月19日 08:50 ID:2qJhSVTa0
同業者であるバイク屋ももっと怒れ!
バイク屋のイメージがた落ちだぞ!
最近のバイク屋は技術も無い、誠意も無い、バイク愛が無い、これでいいのか?
162 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:50 ID:5w1yHNsd0
人の心を踏みにじる悪辣な行為
レッドバロンつぶれるべき
163 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:50 ID:8eZmPqh70
赤男爵でも店長がしっかりしてりゃ悪くないんだけどね、この店長は本社の鳩過ぎる。
164 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:51 ID:mv8DCsKi0
クランクが壊れるのは相当な事だよね。写真見てみるとノーマルのフォルムが好きみたいだから社外のクランクじゃイヤなんだよね。何とか状態の良いクランクが見つかればだよ
165 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:51 ID:C6VCzm6h0
特撮の方かと思たw
166 :ハムスター名無し2013年02月19日 08:52 ID:BbJpaXF20
とりあえず店の名前は覚えた
168 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:53 ID:lV.ZZWDq0
きっと、バイクの主は心が折れてるんだよ。
173 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:56 ID:qJOx.8iwO
これ本部に連絡なんてしてないだろ
店内で隠蔽しようとしてんじゃね?
本当に本部の指示だとしたらカス過ぎて反吐がでる
175 :ハムスターちゃんねる2013年02月19日 08:58 ID:mv8DCsKi0
絶対に負けないでね。同じカタナ乗りとしてみんな応援してるぜ!
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
訴えたとしても金と手間がかかるから諦めざる負えない状況だったのかな・・・
絶対に許すな
ネットの力で悪を潰そう
だからバロンはダメだって言われるんだよ、ボケが。
6号沿いの某バロンで予約しちゃってるんだけど・・・
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ もうおこったぞう
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
読んでるだけで腹立ってきた
しっかり出るとこ出て謝罪と賠償してもらうべき!
読んでて腹がたったわ(#゚Д゚)ゴルァ!!
バイク乗りならその悪名は知ってるだろうに・・・
脇が甘いとしか言いようがない
ご愁傷様
こんな事は社会の常識
「購入金額だけなら弁償してやるから店に来いよ」って何様のつもりだ…
どう対応するのが
普通なんだろう
たとえ原スクだったとしても
どこでこの事件がどう炎上してるの?
人のブログ流用しただけじゃまとめサイトの意味なくない?
てか、この記事は何をまとめたものだったの?
あれっ、ここってどういうシステムなの?
外部リンクでもあって、そこから祭りを鑑賞しに行けるの?
俺は自分で通してるけど、車検場でメット被ってる人なんていないぞ。
被ってたら検査官の指示聞こえないし検査に支障あるよ。
原状回復を別の店でやっても修理代は全額請求できるし
手間とか費用は全額負担させられる
ネットで広めてみんなレッドバロンに行かなければいい。
これが最大の攻撃になる。
レッドバドンの本部とやらは対応を完全に間違えたな
保険もろもろの手続きもあるだろうに。
上にいる奴らは飾りでいるんじゃないんだから責任取れないなら上にたつんじゃねぇ!
すぐ転勤で担当者変わるし浅い関係しか築けない
だけど整備士と仲がいいから仕方なく利用してる
購入時金額の2倍くらいならまだいいけどそれと同じ金額しかださないとかww
誠意なさすぎww
かなり悪質
でも、持ち主が書いてない事もありそう。
それ次第ではレッドバロンの対応も自然な物になるよ。
レッドバロンといえば「クソ中のクソ」というのが
バイク乗り仲間では常識だったな・・・
あと光輪オリジナル商品ねw
なつかしーw
ゴミクズだな。
今後人生において一切関わりたくない
客から預かってんのに持ち主がかいてあるかどうかなんて
関係あんの?
免許ももってないけど(^ω^)
高いし、潰れろ!!
本社 : 愛知県岡崎市藤川町字境松西1番地
本部事務所 : 愛知県岡崎市大平町字才勝8-1
Tel : 0564-24-5312(代表・総務部)
そういうの狙ってるんだろうなぁ。
大金持ちで社会正義と暇を持て余してるのならって案件。
懲らしめてやれ
レッドバロンでググったらトップページこの話で埋まるぐらい徹底的にやれ
続きあったらお願いでござる。
さっさと潰れてしまえばいい。
よくよめ
バイク乗るからわかる。
しかも戦う気満々だし
バロンはこうやってレアバイク集めてんだな
逆に絶版車だとパーツストックとかの関係でレッドバロンとか大手を利用しないといざという時不安だと思うし。
大まかにでもバロンの裏事情をリサーチせず?
バロンで購入しバロンに車検を預けたオーナーが悪い
オーナーさんは勿論おまえら頑張ってくれとしか言えない
悪いことやってる企業のが儲かるし、結局正直者が馬鹿を見る
自分の車でやられたらと思うと腸煮えるわ
で、通常の買い取りオペで店舗在庫扱いにして事故自体なかったことにしようとしてる気がする。
俺だったら本部の代表電話に直接電話するな
信じられない。今後一切レッドバロンには行かないしCMに出るタレントも軽蔑する
autos.goo.ne.jp/bikeused/detail.html?bike_id=8700257B30120831003
民事で訴えて現在のバイクの価値を
支払わせるべき
本部は頭おかしい
あと、なんで男爵本体に電話しないのか不思議
ブログやってんだから電話番号くらい調べ方わかるでしょ
多少部署が違っても、事が事だし、正しいとこへつながせればよかろうに
なんにせよ、自分はレッドバロンで世話になる事は決してないな
超絶店名晒そうずら絶対だ
そのあと全力全開で 店潰そうずら。
ネットがなきゃ有耶無耶にされてたんだろうな・・
レッドバロンはもう少し誠意のある対応しろよ
同じ被害者を出さない為に拡散しないとな。
消費者に取ってブラック企業確定だね 本部に窓口が無いなんて 各店に凸電の予感と不利用の予感
裁判にする前に主の県の消費者センターや 消費者庁の行政サイドに訴える事も出来るよ!
主頑張って!
バイカーは結束して今件をバロンに叩きつけるべく 拡散しようぜ!
店長が自分の評価を気にして過失とか対応経緯を過小に報告してるはず。
持ち主には適当に本部の名前を出して泣き寝入りさせるつもり。
だからどうしても本部には連絡させないでいる様な気がする。
90万払って、自分でなおして倍で
転売するのですね。
その店舗だけで事を納めるきだな
レッドバロン お客様相談室はある
検索すれば話したって人はいるんだけど、電話番語は載ってないねぇ
もうここに電話すればいいと思うよ
TEL.0564-24-5312(レッドバロン代表・総務部)
カタナなんてその気になれば普通に手に入るし、パーツ取り用の不動車なんていくらでもある。
自分だけは大丈夫だと思って関わるから被害を被る。
博物館の言い値で買い取って来いボケが
べっくらこいたわw
弁護士に聞いても当然すぎて失笑されるレベル。
カスな法務担当者がいるのかな?
あと、現価にはプレミアも加味されるのでは?
基本、簿価ではなく同程度の車両の市場価格で算出するんだし。
こういった事故があると全店に通達があるんだけど今月まだないぞ
バイク乗りの常識
程度が知れる
バッテリーあがって呼んだら
一切の説明なしに営業所まで運ばれてそのあとに金かかりますよとか、
取りに来てくださいとか、
もういみわからんかった,,,,,,,,
事実なら支店名載せて
こういうバイク店って、潰れるの前提でやってるんだろうな
絶版品な上、出回ってる台数も少ないから壊したら予備パーツが手に入らない
ま、そのザンザスはバロンで買ったんですけどね。車検は絶対入れないわ
町の単車屋の方が丁寧に扱ってくれる所が多い
今はバイク乗りも少なくなってんのに
さらに市場を狭めてどうすんの?
メーカー側は小売りのせいでさらに売れなくなるよこれ
車検代金二重に取った挙げ句に「取り過ぎてた。返すから取りに来て」
と言うからバカにしてんのかと思って、とりあえず富士重に電話して
「こういう事がありました。なんでこっちから出向いてお金取りに
行く必要があるんですか?どう思われますか?」と尋ねたら
「ウチはスバルと一切関係ありませんので」と返答された。
結局勝手に書留でお金送って来て終わり。その後はクレーマー扱いだったわ。
高値で買ってくれたし。
愛知県某店。
たとえ勝ったとしても、弁護士費用とかは自分負担なんだよ。
それで諦める人は多い。
悪徳企業は消滅しろ!
店名分からないから 各店へ誠意見せる迄凸電予感!
主頑張って!
企業として糞だしな
弱過ぎ
2輪は知らんが4輪は、レッドブックとかイエローブックという車両評価本があって、それをベースに査定する。それはレア度なんて関係ない。
保険はその本に記載されている金額MAXでしか保証されない。パーツは基本的に評価ゼロになることが多い。
保険会社と中古市場の価格が100万以上開いていたので、交渉して全損扱いの車両から売れるパーツを部品撮りして、それでも足らないと迫ったら、これ以上は無理だから加害者から弁償してもらってくださいときたもんだ。加害者だって、当然物損の保険料かけてるにもかかわらずだ。
で、本当に残り数10万円が加害者から振り込まれた。
とこんな感じなので訴えたら勝てるだろうけど、下手すれば金額減る可能性ある。
ペットを預けて殺されたのと同じ、あくまで単なる物損なのでレア度とか思い入れは関係ない。
同じ立場なら90万をもらったうえで車両も引き取れるように交渉かね。
>これでもう二度とカタナには、バイクには乗れないなと思いながらもしぶしぶ承諾することにしました。
こういう奴だからつけこまれるんだろ・・・このブログ主弱すぎというか大人しすぎる
貴重な物で尚且つ自分に一切のミスは無いとはっきりしているのになんで相手の言いなりになって譲歩してんのよ
店長の言い分が事実だろうがそうでなかろうが、こんな対応されて本部に直接連絡取ろうとしない態度が見ていて歯がゆい
もう赤男爵では二度と買わない。
ツイッターやってる人はこの話をスズキ方面へ飛ばしてみてやってほしい
もう売ってないバイクなんだ……
生活保護不正受給、いじめ自殺、全柔連、世間で話題になったニュースなんてほとんどそういうパターンだよね。
スバルの件 店名どこ? 二重取りを消費者が気づいて指摘しての返却なら 詐欺徴収金銭返却でも納得しないと 警察や裁判や消費者センターに持ち込み 慰謝料絞りとれ!
ヒドイ店舗実名出して行こうぜ!
みんなの為にも!
あそこのサービスはマジで糞。店員のバイク知識の無さは異常。
てか、刀ってレアではないでしょ?結構玉数あるし、値段も安い。Z2とかはレアだと思う。
その人達もノーヘルで行きたいけど置いておく場所が無いからかぶってる感じだし
バロンとの車検の契約書に面倒な事が書いてなきゃいいけど
預かり時の損傷等は当社規定とか保証しませんとか書いてあったら終わるな
バイク王もクソだが、レッドバロンはそれ以上のクソか…
自分のバイクがこんなんされたら怒り狂うわ。
絶対買わないわ
姫路の青山?にあるバイク王も走行距離3万余裕で戻されてたしな。
ろくなところねーわ
ここで騒いでる皆様も、1週間で何事もなかったかのように次の話題に移っているだろうね。
まあ主が訴えれば勝算は無くもない程度でしょ。相手も総力挙げて開き直りに掛かるだろうからね。
折れるも、単身徹底抗戦するも、すべては主の責任。
すげーなレッドバロン
糞みたいな企業は潰れろよ
ただでさえ二輪業界は厳しい時代なのに信用失ったらもう倒産まっしぐらだろ
SUZUKIさん
こんな企業と取り引きしてるんですね~
この話は店長が本社に上げないで素人対応してるか、バイクの持ち主が話を盛ってるかどっちかでしょ。
これだけの情報でレッドバロン叩きは乱暴。
もしかしたら事故死率は日本一じゃなかろうか。
いいぞ、もっとやれ
バイク屋のイメージがた落ちだぞ!
最近のバイク屋は技術も無い、誠意も無い、バイク愛が無い、これでいいのか?
レッドバロンつぶれるべき
きっと、バイクの主は心が折れてるんだよ。
車検に出して廃車で逆キレ、揉み消しってクソ過ぎるだろ
店の対応がクズって事でいいのか
構内はヘルメット義務ないからレッドバロンに限らず誰も被ってないね
知らなければ今店長が独断回答で虚偽した事と分かるじゃん!
とりま みんなで拡散して真実だそうぜ!
レッドバロンも受けて立つだろうし
店内で隠蔽しようとしてんじゃね?
本当に本部の指示だとしたらカス過ぎて反吐がでる
赤男爵は潰れろ
たぶん支店から事実報告がされてないだろコレ
どんな会社でもこんなトンでも事件が発生したらトップの人間が謝罪に入るのは当然だろ。
これで本当にトップの判断であるなら正真正銘の屑業者確定だな
早く訴えて裁判起こした方が良い
整備もまともに出来ないので、ガタガタになって返ってくるとか。
オイルも隣で監視していないと、使いふるしのを使用するとか有名だったのに。
でも、ネットで晒すのは効果的な攻撃であるとは思う
悪質な奴はいざとなったらすぐ掌を返す
挙句に逆ギレ
中古車屋とかは本当に良く考えて選んで購入の話を念入りにしないといけない
単車の場合はレッドバロンとバイク王は鉄板で信用してはいけない企業
単車で世話になるなら個人でやってる本当に信用が出来る人に頼んだ方がいい
単車を買うなら企業看板に騙されてはいけない
レッドバロンのこの話がマジなら拡散させた方がいいな
だから悪い噂にも一向に耳貸さない
客に変な優越感持たせて勘違いさせてるだけなのに
この際 対応の酷かった実店舗実名出して行こうぜ!
バロンに乗ってて事故おこした社員も怪我してんじゃないの?
何もかも店長の一存だよこれ。
下手すると悪質クレーマーとして報告されてる。
消費者センターなど使って訴えたほうがいい。
ちなみにヘルメットなんて敷地内だからいらないって言われたぞ。
>Z2とかはレアだと思う
ドレミが殆どのパーツ出してるから純正度気にしなければそれほどでもない印象があるが。
慰謝料貰ってないでしょ!
訴える側は個人だから、弁護士に頼むにしても金と労力と時間を犠牲にしなきゃならんからな
泣き寝入り狙いか。クズい
だがもう同じバイクを売っていない以上は賠償するにしてもバイクの購入資金を全額支払い+会社側の不手際の賠償金支払いってのが限界だよなぁ…
その点でも泣き寝入りするしかないのか
209. 刀乗り 2013年02月19日 01:59
最後まで読ませて頂きました。心中お察しします。
弁護士を雇って、例え数百万円かかってでも本気で勝利をもぎ取ってください。
カタナを愛するなら数百万円の経費くらい安いものだと思います。
↑この勢すごい
こういうことがあるから、愛車の整備から車検と出来る事は全部やってるうちの人の気持ちが解った。
自分で全部のメンテは大変だけど、せめて男爵じゃなく個人経営のお店で懇意に出来るとこ無かったのかな・・・と、主の気持ちを考えると申し訳ないけど、小さな部品でも貴重な愛車にかける注意点が足りなかったんだと思う。
もちろんバイク乗りじゃなくても悪評は知ってる男爵が悪いのは当たり前。
裁判は大変だから避ける気持ちも解るが、せめて自分から本部に苦情入れた方がいいと思う。
なんか筋が通ってない気がしてモヤモヤする。
隣のバイク倒して巻き添え食らってタンクべっこり。
でも店長と上司っぽい人がすぐ謝罪にきて原状回復プラス預けてた目的の整備工賃無料にしてくれたぞ。
絶対店長が一存で隠蔽してる
バイクの代金とかどうでも良いくらいのダメージ食らうだろうね。
しっかも、一方的に悪くって面白おかしく記事にしやすいわ~これ。
またたくまに広がるわwwww
店長が店の中だけで処理しようとしてる
うちもあったよ車だけど
日産ディーラーと揉めて、本社と話してるような事言ってたが実は店長で話が止まってたって
でもあの店って中古部品をあほみたいに揃えてるから
修理できない車両はないって宣伝してなかったっけ?
それすらも嘘なのか!
店長がおかしい気がする
直接本社や別店舗に電話すればいいのに
自分の勤め先の系列で隠蔽があるとしたら嫌だろうから真相解明してくれ
真相判明したらスレ立ててくれ
バロンを許すな!
こんな大手の会社がのさばってるんじゃ新規でバイク買おうという人は増えない
バイク業界全体にとって痛い事例だと感じる
「車検でレッドバロンにレアバイクを預ける→検査場で事故を起こしたことを隠蔽し虚偽の説明で炎上中」みたいな感じがいいんではないか?
とりま消費者庁へGO
店長でも乗ってたんじゃないの?
働いてる奴からして、残念な考えを持つ輩の集まりだよ、あそこは。
(真面目な人もいるけれど)
どこの店舗が、という話ではなく、レッドバロン自体が終わってるから、
バイク乗りさんは利用しない方が懸命。
買った当初からセルは不調気味だったっつーの!俺に売る前から直しとけっての。
それ以来バロンでバイク買ってません。
ただ、かつて俺がバイトしていたバロンN店は良い店長でした。
楽勝案件だぜ。
かの国の企業より酷い
話通ってないはず。
自分で調べて本部と直接交渉しますと店長に言えば、劇的な展開もあるのでは?
まあ今回はどうなのか今の段階じゃよく分からんけど。
セイギノミカタたちは今日もせっせと悪だと思うものを処刑します。
裁くことに魅入られた彼らには、被告人の言い分はもはや聴こえていません。
こうして沢山の「悪」たちが、徹底的かつ円滑に死んでゆくのでした。
めでたしめでたし。
こちらの保険はつかわず店側負担にて相手側トラックと交渉。
その上で対物車両バイク価格の交渉であるが
年数が経過しておれば償却との兼ね合いがあり
修理費が評価額以上かかるため全損扱いとなる。
そしてその評価額は市場流通価格を基本。
gooで検索して同型の価格を多数プリントして交渉する事。
そのうえで民事で価格交渉になるね。
普通は店の過失があればいかなる事があっても賠償するのが基本。
出るとこ出て裁判費用までバイク屋に請求するけどね>俺の場合
(会社は社員が物壊すと損害が発生するんで別途賠償保険に入っているが
車両運転ならそれが使えないんで何も出来ないと今のところ予想する)
今後買うか考え中だけどバイク王とここは一切使わない
本題だけどとりあえず自分で本社調べて連絡すりゃいいよ
んで納得いかなければ 法テラスへゴー
店を焼いたら店においてあるスズキのバイクも全焼だぞ。それでもいいのか?
バイクの事考えてないのによくも鈴菌感染者と言えたものだ。
その後の対応が最悪中の最悪
バカじゃないのか
住所: 〒444-0007 愛知県岡崎市大平町才勝8−1
電話: 0564-24-5312
ググッたら普通に出て来るんだが
とりあえず総務部に電話して、担当の部門に電話回してもらえばいいんじゃないの?
レッドバロンは完全に対応間違えたな。
こういう話なんて今の時代一気に広まるのにねー。
つーか自分もバイク乗りだから、こういう対応は本当に怒りを覚えるよ。レッドバロンは良い話も悪い話も聞く。でも、店によってまちまちだからあえて批判はしてこなかったけど、今回「本社」の体質がわかっちゃった以上、これからは全力で批判させてもらうわ。
今バイク購入考えてる友人にも絶対勧めない。
店長に思い知らせてあげたい。
慣らし走行やオイル交換なども確りしたが調子が悪くなる一方。
店へ点検・修理に1週間程出したが音沙汰無いので店へ電話すると「現在点検中」と・・・
今作業してるの?遅すぎじゃない?時間かかり過ぎじゃ!
さらに2日ほどして連絡すると「うちじゃ何処が悪いか判らないのでメーカーに出します」・・・
これだけ時間掛けるなら最初からメーカーに出せ!!
さらにさらに日数が経過して連絡が無いのでまたこちらから連絡をすると
「バイク戻ってきてます。メーカーでも原因分からないみたいです!」・・・・?
バイク戻ってきてるなら連絡しろよ!あとメーカーでも分らない故障ってなんだ、あるのかそんなの?!
今考えたらメーカー修理に出したと言う事すら怪しすぎる
売る時は必死にアフターフォロー・ケアもばっちりですみたいなこと言ってたけど
電話連絡ひとつまともに出来ないからね
この件以降レッドバロンでバイク購入したことないわ
絶版車であるとしても格別に価値のある単車(著名なレースで優勝した個体などという意味)でもないし、通常なら同程度の年式、車格の中古車相場というのが賠償額になる。
本部にとっては新車時の価格っていうのは最大限の譲歩だったんじゃないかな
ということで、裁判するより今回のようにネットで訴えて本部が慌てて特例を出させるのが最良の方法かと
これ本部に連絡いってない可能性があるから被害にあったブログの主の後日談見るまで批判派控えたほうがいいぞ。じゃないと無責任な炎上になってしまう。
文句言ったら接着剤で付けて戻してきやがったぞ
情報ありがとう
店長は分かってると思うけどな、だからこそ本部の話を伝えたんだと思う。
店長と言えども所詮は社員。上がダメって言ったらどうにもならない。
貴重なカタナが…
バイクを衰退させた戦犯といっても過言ではないんじゃないか?
酷いもんだね。損害賠償請求すべきだろ。
店長はぜったいに本部に連絡なんかしてないよ
自分の店舗だけでもみ消そうとしているから本部には連絡するなってことになるし、タクシー代とかも
払えないんだよ
請求できないからな
部品も純正が簡単に届くし。
そうそう、バイクの保険屋には相談したの?
思ってたけど、こんなことがあるなら普通か。
自分はチキンなんで、整備から戻ったバイクのカウルが割れてたけど何も言えなかった( ノω-、)
バロン潰れろ。
自分の所で買ったバイクじゃないと修理しないし
俺の知り合いが新車で大型バイク買ったらディーラーからすごく良くしてくれるって喜んでた
偉い人がお高い店の新年会に呼んでくれたり、そこでバイク好きのお金持ちと知り合いになれたり良い事ずくめだそうだ
多少高いかもしれないが値段以上のものは手に入ると思うぞ
ディーラーにないレアバイクなら信頼出来る中古屋探せ
バイク王とかバロンとかクソみたいなところと関わるな
あそこの唯一いいとこは、気軽にバイクにまたがれるとこ。それ以外のメリットが全くない。
そうかなぁ・・・
支店の教育がなって無いのも本部の責任だと思うが・・・
看板掲げるってのはそういう事だと思うし。
とりまレッドバロンは利用しない事に決定。
経過と先方対応経緯を淡々と話すだけで面白い記事になるよ
レッドバロン今時まともな広告打ってないからマスゴミも守ってなんてくれない
なめてかかって誠実に対応しないと、結果的に高くつくって教わらなかったのかな
これだから、企業法に特化してない底辺弁護士と底辺企業は…
こん中に火消しいる。
お話にならねぇな
なんだこのクソみたいな店。というか会社?
客商売なのに、対応に誠意が無さ過ぎる
こういう場合なら、ネットで炎上させてもいいと思うわ
なんかもう信じられん。就活で狙ってたけどやめよーかな。
行くの辞めます
心から、、、
お悔やみ申し上げます、、、
できないならライバル社のネガキャン
うんレッドバロン利用しないのはあんたの勝手だが、バイク屋にしても何にしても人の話だけで決めたら痛い目見るからちゃんと自分の目で見て見極めなよ。
最近やたらネットの情報を鵜呑みにしてクソクソ言うやつが多いからな。
まじ?俺が買ったバロンだわ。そういえばあの店長は酷かったな。売る時だけはめっちゃ人当たりよかったのに、買った直後に初期不良見つかって行ったら、それは故障でなくて仕様うんたらいわれて突き返された。
後日、他のバイク屋に店に行ったら明らかに故障だった。
中里鋼次っていう店長。
一つ賢くなったわ。忘れないようにブログにメモしておこう。
で、そのレッドバロンはどこの店で、犯人は誰なん?どういう人?
相手が簡単に譲歩したから脅せばもっと引かせられると思ったんだろうな
さすがにメインスイッチが落ちた時は笑ってしまった
ツーリング先の山形の店はものすごく親切で良かったんだが、近所がクソ。
諦めて新車買えよwww
本部事務所 愛知県岡崎市大平町字才勝8-1
Tel 0564-24-5312(代表・総務部)
クレームはこちらへ↑
大事なら部屋にでも飾ってろよw
バイク乗りじゃないけど、車好きだからもし車検で店に預けてこんな対応されたらこの人みたいに冷静な対応出来る自信ないな。
弁護士立てて戦ったほうがいいと思うわ。
なぜそうなる?wwwww
マジでやめた方がいい。買うまでは丁寧でも、アフターサービスの悪さは有名。
店員にバイクの知識ないから、おっさんがやってるようなバイク屋がいい。
サーキット走行会があったりするとこも、いいかな。
まじ?俺が買ったバロンだわ。そういえばあの店長は酷かったな。売る時だけはめっちゃ人当たりよかったのに、買った直後に初期不良見つかって行ったら、それは故障でなくて仕様うんたらいわれて突き返された。
後日、他のバイク屋に店に行ったら明らかに故障だった。
中里鋼次っていう店長。
いまだに多大なテレビ広告費を使ってる会社なんて、ネットで口コミが伝播する今でも広告費を使わないと売れないレベルの商品しか作っていないか、消費者を搾取して多大な広告費を出せるほどの利幅で商売してるかのどっちかだからな。
テレビCM=信用って時代は終わったよ。テレビCM=無駄遣いでしかない。
テレビ自体が無駄なんだけどさ。
証拠物件として現状のまま車両を返してもらえ。車検場の証言もある。
本部に通報して「警察に届け出る」と言ってやれ。
バイク乗りってもっと気性が荒いイメージがあったけど
ちゃんとした整備員と知識のある営業が勤めているメーカー直営ディーラーと同レベルの店から
免許を持っているかどうか怪しい整備士と無知な守銭奴のいる>>1みたいなゴミ店舗まであるので
ハズレを引いたらどうしようもない
そして恐ろしいことに数年後とに社員の異動と激しい入退社によって店の評価はガラリと変わる
数年前まで良かった店が今も良いとは限らない
最低でもそのくらいの金額は出さんといかんやろ
弱い者の味方にもなれるネットはいいね。
あそこの店長在日多いしなww
絶対、絶対だぞ
「レッドバロンでは絶対買わない」
同じかは分かりませんが、
私もないパーツを探す場合は、
古そうなバイク店を検索し、
ハシゴしてまで乗っています。
それでも年々調子は落ちていきますが、
愛しているから乗る。
カタナはツーリング中サービスエリアや道の駅などで、
「眼福」と言ってもらえる、
おやじ達(おやじじゃなかったらゴメン。)の心に残る名車です。
絶対に、
絶対にそんな対応を許してはいけません。
店長は信用のおける在日しかなれないんだね。終ってるね。
知り合いには絶対薦めないし自分も行かない。
TwitterなりFacebookなりで拡散しまくれ
噂の東京マガジンで、バイク趣味の山口良一に担当してもらったらいいな
かといって弁護士沙汰にしても、実際は物自体の弁済については現在の価格での弁済が関の山だろうな。あとは履行不能、虚偽説明、善管義務違反…諸々でプラスアルファの慰謝料を取れるかどうか。物に対する本人の思い入れとかは、こういう場合余り考慮されないんだよな。納得いかない話だけど。
………
なんしらでいつもバイク直して渡すし
エンジン逝っても普通に他のバイクから載せ替えするけどなぁ
資本金 63億2,093万円 グループ法人合計
(平成24年10月31日現在)
創立 昭和47年(1972年)1月(3月16日開業)
所在地 本社
本部事務所
Tel 愛知県岡崎市藤川町字境松西1番地
愛知県岡崎市大平町字才勝8-1
0564-24-5312(代表・総務部)
鬼女板に応援要請頼む。
まあ裁判しかあるまい。
本部行ったら、載せ替えなりなんなりするから
そこの店長のきっと独断やな
カタナのファイナルエディションなら中古部品だっていいってことなら何とかなると思うよ
知り合いがバロンで保険の事故処理したときも中古で全部部品そろえてたし
店によって対応が全然違うからねこの店。
ちゃんとやってくれそうな店探した方がいいよ。
買った店はよかったけど引越し先のバロンはクズだったからなぁ。
神戸ユニコーンさんとかブライトロジックさんなんかも相談にはのってくれると思うよ。今回の事情を話せば探してくれるかも
ホントなのかそれ?嘘だと君も色々拙い発言だけど。
しかし、こういう事こそ店を特定するべきだとは思うね。
誰か八王子南店に限らず近所のバロンの展示場入口の写真撮ってきてくれないかな。
本人ブログの画像と比べりゃすぐわかる。
メーカーにも出したとバロンは言っていたが、実際は怪しいな。
他に車だけど、本田で車検に出したら車がボコボコになって帰ってきたことあるわ。
クレーム入れたら即、クレーマーさんですねwwwwwwwww
という感じで全く相手にしてくれず、購入時の担当営業と何度も交渉の末やっと、店長と誤りに来たけど結局車をボコッた事は認めなかったな。
グタグタになった件だけを謝って済まされたわ。
消費者センターでも電話したら何か動くかな?
諦めないで欲しい…
とりあえず本社直電してやれ!
あなたに落ち度はないし この内容でしたら弁護士費用も相手持ちになる結果になると思いますし
・・・また、あなた以後の顧客様たちのためにもなるような気もしますし・・・
どんだけ情弱なんだ・・・。
まともな会社じゃないね。
ここまでやって嘘なんてことはないよな?
でもHPに住所と電話番号あるし社長の名前もあるから直接手紙なり電話なりしろってことだと理解した。
暇な奴はやろうず。
この感じだと「本部」とやらに話いってないだろ
この店だけで話止めてる感が凄いんだが
なんかしら解決するから!
どの企業でもそれは断られると思う。
でもそれ以外は本当に企業側が糞。
被害を受けた人がおとなしいからつけあがってるだろ マジでこういう会社はつぶれた方がいい
不買いするわ
2、時系列に交渉記録をまとめる
3、任意保険の保険会社へ相談
4、3が無理なら、消費者相談センターへ相談
(可能であれば弁護士の紹介含め)
まったく、糞だなレッドバロン。
しかしながら絶版車や部品などは減価償却が法律で適用されるので「レア度」は法的に証明して取引される値で数字にしないとならない。
なので頑張って数字にするしかないと思う。つまりお金で解決する他何もないと言う事。
本社への連絡をしない時点で社員や支店でもみ消すつもりだったのだろう。
本社へ被害者請求するのがてっとり早いだろう。それと弁護士を立てるに越したことはない。
ただ、弁護し通せば依頼人である被害者にも本部側の連絡先は詳らかになるんだからここも理屈が合わんので、訴訟になり時間と経費がかかる事を想起させて泣き寝入りさせるのが狙い。
本人でなくてもいいから、本部へそのような事故があったと聞いたがどうなってるのか?って電凸すればいいよ。
その店の評価がさがり
毎年店ごとこコンテストをしていて、優秀基準から外されたり、ペナルティーがある!
コンテストに良い結果がないと、その店の評価と、店長の評価がさがるのよ!
どこの店なのか明記しろよ
バロンってこんなにクズ対応だったのか。
もう二度と買わん。
それをよりにもよって大きく構えてる会社がやっちまうのか
同じバイク乗りとして許せんわ、レッドバロン……
どこのレッドバロンだ?
全力でいけ こんな企業は潰れた方がよい 事故の隠蔽とかありえねーだろ
最低の対応したな マジで潰れろ バイク乗りなめんな
もみ消し保身なら自腹で黙らせるとかするはずでは?
店長をしっぽきり狙いなのでは?
ヤマハはトップがあっちの人だったはず…。
人事ポストをあっち関係者で固めた結果なのでは?
キチガイか。弁護士に払う金あったら少しでも誠意みせろ
事故おこして値切るってどういう神経してるんだ
責任者(ここでは店長)個人を訴えることは出来ないのか?
俺も昔はバイク乗りだった過去がある。乗ってたバイクは~もちろん~カブはぁと
俺なら徹底的に裁判するけどやっぱ無駄なんだろうな
自分もそう思うわ
それにしても胸くそ悪い話だ
訴えられて弁護士をたてることはよくあるが!ww
なので、ネットで何とかしてすっきりするしか方法はないのだよ。
当該の八王子南店
や
みんなの近所のレッドバロンへ電話する!
提示額を受け取る。
これなら示談だ。
金は慰謝料として受け取る。
物は個人の所有物なので引き取る。
慰謝料で同型のバイクを他の店で購入。
たしかに腹立つけど、大事にしてたらもっとバイクの噂とか馴染みのバイク屋とかあると思うんだよな。
車検安く…とか思ったんだろか。
よろしくおねがいします
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1361237660/
つかレッドバロンまじクソだな。販売店教えてくれ。
レッドバロンの店長って、そんなに何でもできる権利持ってないだろ
店舗の保険を使うにしても、間違いなく本部に連絡はいるぞ。
確実にある程度の役職の本部の人間は噛んでるよ。
全額店長&店員の自腹でしようってのならありだけど
普通に考えれば100万近い額を自腹はしないだろうし
そういう上に内緒にする場合には本部が本部がを連呼しないと思う。
これ絶対本社へ情報上がってねーぞw
とは書いたけど
調べてみないとわからないが本当のところだと思う
ネガキャンの可能性もあるし
よくわかりません。
失礼しました。
これが本当なら絶対に許されてはいけない
しかしブログの本人も実に情けない。大事に乗っていたなら怒れよ
火消し頑張っちゃってる社員は消えろ
群馬と東京は素直に良い対応してくれたが栃木は最悪だった
まあ結構前の話だから今はどうだか分からないけど
ダメージを確実に本社に届けないと。
タバコをくわえながら客のバイクを車検ラインに。
夏の暑い時でもアイドリングのまま。
これが赤男爵の車検。
本当だったら絶対ここでは買わないわ
店のミスなのに まるで客が悪いみたいな雰囲気。まるでどこぞの国のようだな。
大型バイクが故障。ヘトヘトになりながら一時間バイクを押してレッドバロンに到着。
店員はバイクに目も触れず、
「当店で購入してないバイク修理は一切受け付けられません」
「会社の方針ですから」の一点張り。
(用品買ったり知人紹介したりしてたのに…)
会社の方針なら仕方無いか
以来、店には行かない。
知人に相談されてもレッドバロンは一切お薦めしない。
火消し頑張っちゃってるけど、もう遅いから。
2ちゃんねるとかを鵜呑みにするわけじゃないけど、こういうことをする会社は意図的に避けないと、消費者も安心してCMとかしてる企業だとか、よく売られてるメーカーだとかで信頼してると、カウンターパンチ食らうよ
信じられないような対応をする会社というのはある
そして、消費者一人くらいねじ伏せられると考えてる
まあ、これは大切なバイクをそんな会社に車検に出したユーザーもご愁傷様だよ
はてブのアカある人、ブクマ数で支援お願いします。
弟が修理に出しても調子 悪いから余所へ出したら変えて無い部品まで交換した事になって揉めたの思い出した
これは本社から土下座レベル
はい 解散!の発言してる人 社員さん?ご苦労様!
レッドバロンのホームページで今件に対してのコメント出さないと 火は消えないだろう!
嘘ならちゃんと応対しないと信頼がた落ちだよ?
わかってやってるの?
公式にコメント発表するとかきちんとやったら?
余計信頼出来ない酷い企業と自分でアピールしてるようなものだよ
ちゃんとしたら?
こんな対応する会社はドン引きだわ
原付買おうと思ってたけど辞めた(・ω<)
名前出てこれだけ叩かれたら、完全に普段の行いだろ
どんだけ工作員派遣してんだよ
2chのどのスレにもいる
ドスOラ並み異常の工作力
レッドバロン 来年には店ごと無いことを期待する。 さっさと潰れろ!
大変だろうがhideking氏には徹底的に戦ってほしいわ
買うのはありえない
仮になかったとしても、他の業者から購入してでも誠心誠意対応するくらいできると思うんだが、その気がないんだろうな。
結果的にこういう形で炎上して評判落として高くつく。
上にバレるとマズイと思い、適当な事を言って誤魔化してるだけだと思うわ。
偶然?
とにかくレッドバロンでは買い物しないほうが良いってことがよく分かった。
マジでこんな持ち主に当たったバイクが一番かわいそう
1台目のバイクでバッテリーがあがった時に、
「バッテリーが限界で もう充電出来ませんね」言われ、
新たなバッテリーを買わされそうになった。
でも自分で充電器を買って調べてみたら普通に充電出来た……。
でも家の近くにバロン以外にバイク屋無いから、何かあった時には頼ってる。
バイク乗りさんが、どんなに誠実な人かわかりました。ファミレスでコーヒーこぼしたような対応だね。
誰かをかばってるのかもしれないね。
引き際が肝心ですね。悲しい話だ
しかもこのナメくさった対応、マジでありえねぇ
バイク王といい赤男爵といいクソ店多いな
若干この記事怪しいな
0564-24-5312(代表・総務部)
とりあえず拡散するわ。
頑張ってほしい。
しかも10時過ぎてから突然www
本当なら許してはいけない。
今までも何人も泣き寝入りさせられたお客さんいそうだな
中古車買ったら不自然な事結構有るしな、俺のはスイッチボックスが上側だけ異常な日焼けしてた、下は何故か綺麗だったw
レッドバロン云々以前にどこの業者がこのネガキャンに参加してんの?ww
4輪の旧車だけどタイヤの組み替え頼んだら80kmで共振が起きる状態で納品された
90kmまでだせばぶれないけどそもそも走ってる時にタイヤがぶれてハンドルが取られるなんて
安全上ありえないのでやり直しを要求したら追加料金を請求された
テメーのところで納品時に点検もせずに納品しておいて修正費用請求ってありえねーだろって
突っ込んだら旧車の多いうちのお客さんで公道で80kmも出す人はいないとか居直りやがった
そういう問題じゃねーっつーの
金沢のブロードビーンズ、テメエだよ
ホッテントリ上がると拡散爆発が起きますので。
俺も読んでて思ったけど、本部の連絡先がって、こーいうデカイ企業はタウンページだろうと、wikiだろうと、HPだろうと何処にでも載ってるだろww
自分からタクシー料金請求してくる人はクレーマーとして対応して正解。
あっ、あとバイク王もな
それも無いとかありえない
最悪、会社側で担保できる余剰は用意してるわけで、経営大丈夫なのん?
本部本部連発してるけど ど れ だ け 偉 い 組 織 なのよ
南無(-人-)
この手のバイク乗る人は金は持ってるだろうし裁判メンドクセってだけで愚痴だけ言うとかかっこ悪いわ
そこなら現場の車検場は湘南陸自だろうな
本部が言ってるからで押し切って店レベルで勘とか丸め込もうとしてるんだろうな
とりあえずバイク興味あったけど、バロンでは絶対買わない方がいい
と分かっただけ十分だわ。
証拠無いと言い張っても、警察沙汰になってるし、打つ手無しだろ
所有者の圧倒的勝利しかイメージわかないんだけど
それで1台完璧なのと元のバイクを返してやるべきトコだろ
客側に一切過失がない今回のような事例であれば
普通ソレぐらい誠意のある対応するのが当たり前だと思うけど
というかもう事故状況で嘘言ってる時点で信用ゼロだけどな
キッチリ弁償、関係者全員処分でレッドバロン社長が謝りに来るべきレベル
自作自演+言ってることが支離滅裂
この人に迷惑かかるから直接なんかするのはやめような。
おいおい、あのクソみたいなエンジンオイルのことかい?
あれ、無料じゃないぜ?
社員乙wwwww
相手の店の反応をMP3に録音して、メール等や写真を持っていくべき。
本人じゃないからわからないが、書いている事が本当ならね。
泣き寝入りは、自分で壊したと思われるよ。
あと、本店の担当の名前は言わないようだけど、本店にも電話すればいいじゃん。
聞かなくたって本店の番号くらい調べられるよね?
他の人が言っているけど、店長の隠ぺい工作と言う事もあるかもよ。
本人に悪い所が0なら賠償金が余裕で取れる。
まして、誠意のない対応。
精神的な慰謝料もヘタすると取れるんじゃないの?
あの店は新車以外は値段割増しのバイクの形したゴミがほとんどだ
それなりの物がある店なら、整備も自社か信頼ある横のつながりがあると思うんだよな。譲ってもらっても、整備してもらった店教えてもらうでしゅ。
ある意味勉強代だよな。
まあ、レッドバロンのドケザーは楽しみだが。
何の根拠も無く。アホだよなぁ
これ許されんの?
ここに電話して「このような事例にあっている」「本社からの指示だというが本当か」
「警察及び消費者生活センターへの通報も検討している」って伝えたほうがいいと思う
よそで修理してバロンに請求、というのが理想だろうけどできるのかどうか
車検もレッドバロンにだけは頼まない。
点検もレッドバロンにだけは持ち込まない。
何処ならいいんだよ
これ、会社相手じゃなくてさ、事故起こした担当者個人に賠償要求できないの?
何せクレームに即、弁護士つける位だから
なんでやらないでハム速なんかで火消ししてるんだ?早く訴えろよ
そいつが首切って尻尾きりされるだけじゃね?
今オレらにできることはこの話題をじゃんじゃん拡散して
レッドバロンは糞
って認識を一般人にも認知させる事
コレはめちゃ許せんよ
社員の過失は会社の責任で
別の話だけど、会社の損害を社員に請求するのはアカンのじゃなかったっけ?
バロン関係者むかつくんだけど。
ホッテントリ上がると拡散爆発が起きますので。
クソだったら業界最大手にはなれませんよ?藁
バイクにあまり興味ないんだけど、バイク乗りがバイクにかける情熱はかなりのものだろう。ましてバイク会社がそれを踏みにじるなんてあってはならない。こんな企業許せないわ。
なんとかしたいよ。
はい、集合、集合。
そんな大事なバイク壊されたら店舗名ぐらいさらすと思うけどな〜
よぉ。涙目のレッドバロンファン君。
つかレッドバロンファンならバイクファンだろ。
自分のバイクがこうなったらって思わないのか。
オイルキープ出来るかなんか知らんけどA10程度で総額100万こえるし。
ついでにいうと何故かストビューで店舗の前だけが見えなくなってる。
コメントする