PR:
WBOとIBFも 世界主要4団体が日本で公認
日本ボクシングコミッション(JBC)は18日、日本未公認だったWBO(世界ボクシング機構)とIBF(国際ボクシング連盟)に4月1日付で加盟すると発表した。これにより、WBA(世界ボクシング協会)とWBC(世界ボクシング評議会)と合わせ、世界の主要4団体が日本で認められることが正式に決まった。
世界王座乱立が王者の権威を下げるとして、これまで新興団体の公認に慎重だったが、JBCの秋山弘志専務理事は「WBOもIBFも世界的になって、組織も整ってきた」と説明した。加盟を要望していた日本プロボクシング協会の大橋秀行会長は「統一戦も増えていくと思う。4団体の統一王座は計り知れない価値がある」と期待。亀田3兄弟の亀田ジム関係者は「選択肢が増えるので大歓迎です」と話していた。
[ 2013年2月19日 06:00 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 柔道家のプライド見せる 石井宣言「寝技で勝つ」 [ 2月19日 ]
- 4・28空手道選手権 荒田&島田PR「運動量と根性!」 [ 2月19日 ]
- WBOとIBFも 世界主要4団体が日本で公認 [ 2月19日 ]
- 近大ボクシング部 廃部から部員5人で再出発 [ 2月19日 ]