SC-02B リカバリイメージ作成手順




文鎮メーカーの作り方
Odin3で実行可能なリカバリイメージの作成と復元を行い、復元後も特に問題が見られない事を確認した。
私が作成したイメージファイルを配布すると怒られるので、作成手順と使用方法を公開する。

※一切の手順についてサポート、動作保証しません。
※また誤ったイメージを作成、導入した場合、システムを破損する可能性があります。


イメージの元になるパーティションをadb shellから下記コマンドを実行して抜き出す。
/system に手を入れる前に行うのが望ましい(要rootなのでSuperOneClickのShell rootで行う)

dd if=/dev/block/bml7 of=/sdcard/zImage
dd if=/dev/block/bml12 of=/sdcard/modem.bin

dd if=/dev/block/stl6 of=/sdcard/param.lfs bs=4096
dd if=/dev/block/stl9 of=/sdcard/factoryfs.rfs bs=4096
dd if=/dev/block/stl10 of=/sdcard/dbdata.rfs bs=4096
dd if=/dev/block/stl11 of=/sdcard/cache.rfs bs=4096


抜き出したファイルをLinux環境などにコピーし、下記コマンドを実行する。
(busyboxのtarコマンドでは使用できないオプションがある為、下記作業はUbuntu上で行った)
tar --format=ustar -cf MODEM_SC02BOMJJ1.tar modem.bin
md5sum -t MODEM_SC02BOMJJ1.tar >> MODEM_SC02BOMJJ1.tar
mv MODEM_SC02BOMJJ1.tar MODEM_SC02BOMJJ1.tar.md5

tar --format=ustar -cf CODE_SC02BOMJJ1.tar zImage param.lfs dbdata.rfs factoryfs.rfs cache.rfs
md5sum -t CODE_SC02BOMJJ1.tar >> CODE_SC02BOMJJ1.tar
mv CODE_SC02BOMJJ1.tar CODE_SC02BOMJJ1.tar.md5

出来上がった、MODEM_SC02BOMJJ1.tar.md5 と CODE_SC02BOMJJ1.tar.md5 がodin3イメージになります。
bml1、3~5はリークRomを入れた場合でも書き換える事が無いのとリスクが高い為イメージに含めていません。

SC-02B純正のPITファイルを作成しました。
modem.binのサイズが異なる為、国際版などのリークRomから戻す場合にはPITファイルが必要です。
Download: sc02b_odin_2011112.zip




端末の電源を切り、ボリュームダウン、ホームを押しながら電源を入れダウンロードモードで起動する。
Odin3 を起動し、
PDA : CODE_SC02BOMJJ1.tar.md5
PHONE : MODEM_SC02BOMJJ1.tar.md5 をセットする
(PHONEはリークRomで明示的に変更した場合以外は省略して下さい)
チェックは上記画像の状態のまま。
端末をUSB接続し、認識したらStartをクリックする。

※PITファイルを使用する場合、PITにファイルをセットし、Re-Partitionにチェックを入れる。


イメージに問題無ければ終了後、自動的に再起動する。
もし、ドコモロゴの次のブートアニメーション後ブラックアウトして正常に起動しない場合、
リカバリモードからwipe data/factory resetを行い再起動する。


CODE_SC02BOMJJ1.tar.md5 を作成する際、/system の復旧だけであれば
最低限 factoryfs.rfs だけで作っても問題無いと思われる。
(dbdataとcacheはどちらもWipeすれば消える為。
param.lfsは起動時のドコモロゴなどを含むJPGコンテナなのでロゴが書き換わっていなければ入れなくても問題無い。)


・参考情報
MD5(正しく生成できていれば.rfs以外は同じ値になるはず)
boot.bin7eaf30ad33b99185179a4dc57ed5d78b
Sbl.bin6b852bb6644aa71bfa28b53b101f7074
param.lfsb179911ea173c450d01919c67bc35c33
zImaged86139b073c99c62ed40f574bf20d5c1
factoryfs.rfsddf8bbeb4c2991f2c5de23107fd2f5fc
dbdata.rfs4608af8c234265310c12bdd8444da334
cache.rfsd4db2b310e92fc74e74ede620baa39e0
modem.bin700abae411a472767af984bdc89959d2

パーティション構成(下記は国際版の為一部仕様が異なる)
PartitionSizeDescription
bml1256 KBboot.bin (262144 bytes) Primary Boot Loader
(low-level hardware initialization)
bml2256 KBPIT file (先頭 512 bytesが)
bml310240 KB/dev/block/stl3 /efs
bml41280 KBSbl.bin (1310720 bytes) Secondary Boot Loader
(loads the Linux kernel and passes the necessary arguments)
bml51280 KBSecondary Boot Loader (for recovery, etc)
bml65120 KBparam.lfs ( /mnt/.lfs j4fs ) /dev/block/stl6
bml77680 KBzImage and initramfs
bml87680 KBempty
bml9293376 KBfactoryfs.rfs ( /system RFS Partition) /dev/block/stl9
bml10137216 KBdbdata.rfs ( /dbdata RFS Partition) /dev/block/stl10
bml1135840 KBcache.rfs ( /cache RFS Partition) /dev/block/stl11
bml1212800 KBmodem.bin

param.lfsに含まれるJPG


  • http://www.facebook.com/kazufumi.watanabe Kazufumi Watanabe

    ますますGaraxy Sが欲しくなっちゃいますよ!

  • http://www.facebook.com/kazufumi.watanabe Kazufumi Watanabe

    ますますGaraxy Sが欲しくなっちゃいますよ!

  • Ryousuke

    [Galaxy S/Tab] /efs/ バックアップのすすめ
    http://mcaf.ee/3f7e4
    文鎮化してしまった GALAXY S を強制的に Download mode にする方法
    http://mcaf.ee/d07cb

  • Ryousuke

    [Galaxy S/Tab] /efs/ バックアップのすすめ
    http://mcaf.ee/3f7e4
    文鎮化してしまった GALAXY S を強制的に Download mode にする方法
    http://mcaf.ee/d07cb

  • coilcoaterec

    はじめまして。いつも参考にさせて頂いております。
    私、SC-02BのMMS.apkとEmail.apkをバックアップせずに入れ替えてしまいまして、
    元に戻せず困っております。
    大変失礼で身勝手なお願いかとは思いますが、SC-02BオリジナルのMMS.apkとEmail.apk
    を送付して頂くことはできませんでしょうか。。。

  • coilcoaterec

    はじめまして。いつも参考にさせて頂いております。
    私、SC-02BのMMS.apkとEmail.apkをバックアップせずに入れ替えてしまいまして、
    元に戻せず困っております。
    大変失礼で身勝手なお願いかとは思いますが、SC-02BオリジナルのMMS.apkとEmail.apk
    を送付して頂くことはできませんでしょうか。。。

  • Linshi2009jp

    はじめまして。参考にさせて頂いてありがとうございました。
    私はまだ中学生ですが、バックアップしてない状態で国際版に
    の変更が失敗して、元に戻せない状態になってしました。
    親にも叱られて困っております。
    大変失礼で身勝手なお願いかとは思いますが、SC-02Bオリジナルの
    MODEM_SC02BOMJJ1.tar.md5 と CODE_SC02BOMJJ1.tar.md5 のファイル
    を送付して頂くことはできませんでしょうか...
    お願いします。

  • Linshi2009jp

    はじめまして。参考にさせて頂いてありがとうございました。
    私はまだ中学生ですが、バックアップしてない状態で国際版に
    の変更が失敗して、元に戻せない状態になってしました。
    親にも叱られて困っております。
    大変失礼で身勝手なお願いかとは思いますが、SC-02Bオリジナルの
    MODEM_SC02BOMJJ1.tar.md5 と CODE_SC02BOMJJ1.tar.md5 のファイル
    を送付して頂くことはできませんでしょうか...
    お願いします。

  • ShimanoCampaSram

    初めまして。こちらを参考にさせて頂いて、リカバリイメージを作成しました。
    リカバリモードで起動すると
       E:Can’t mount /dev/block/mmcblk()p3
       (No such file or directory)
       E:install_application_for_sustomer:Can’t mount HIDDENSDCARD:
    のメッセージが出てしまいます。

    ・・・作成失敗しているのでしょうか?

    あと、MD5(正しく生成できていれば.rfs以外は同じ値になるはず)の
    確認方法がどうしても分からないので、教えて頂けませんでしょうか。

  • ShimanoCampaSram

    初めまして。こちらを参考にさせて頂いて、リカバリイメージを作成しました。
    リカバリモードで起動すると
       E:Can’t mount /dev/block/mmcblk()p3
       (No such file or directory)
       E:install_application_for_sustomer:Can’t mount HIDDENSDCARD:
    のメッセージが出てしまいます。

    ・・・作成失敗しているのでしょうか?

    あと、MD5(正しく生成できていれば.rfs以外は同じ値になるはず)の
    確認方法がどうしても分からないので、教えて頂けませんでしょうか。

  • Haniwa838

    初めまして。 毎回勉強させて頂いております。
    sc-02Bを楽しく弄っていたのですが、先程ドコモSIMを認識しなくなってしまいました・・・。
    復旧を試みたのですが、私の作ったデータが悪いのか初期出荷状態まで戻せなく困っております。
    MODEM_SC02BOMJJ1.tar.md5 CODE_SC02BOMJJ1.tar.md5 のファイルを
    送付願えると幸いです。
    本当に勝手な申し出だと承知しておりますが、頼みの綱は他にないので
    お願いしてみました。
    宜しくお願い致します。

  • Haniwa838

    初めまして。 毎回勉強させて頂いております。
    sc-02Bを楽しく弄っていたのですが、先程ドコモSIMを認識しなくなってしまいました・・・。
    復旧を試みたのですが、私の作ったデータが悪いのか初期出荷状態まで戻せなく困っております。
    MODEM_SC02BOMJJ1.tar.md5 CODE_SC02BOMJJ1.tar.md5 のファイルを
    送付願えると幸いです。
    本当に勝手な申し出だと承知しておりますが、頼みの綱は他にないので
    お願いしてみました。
    宜しくお願い致します。

  • kyuchang

    このサイトのおかげで、文鎮化から脱出されました。本当に助かりました。ありがとうございます。
    先ほどまで、リカバリモードさえできないジィ様態でしたが、何とか海外版のフォームを設置するに成功、
    いくら探しても日本版のomjj1ファイルが見つからず、困っていたんですけど、、、
    PITファイルまで親切に載せていただき、本当に助かりました。
    文鎮化はもう怖くなりましたが、脱出方法は完全にマスタしたので、、
    必要なファイルも全部そろってましたので、
    次はOMJL6のフォームアップに挑戦しようと思います~^^

  • kyuchang

    このサイトのおかげで、文鎮化から脱出されました。本当に助かりました。ありがとうございます。
    先ほどまで、リカバリモードさえできないジィ様態でしたが、何とか海外版のフォームを設置するに成功、
    いくら探しても日本版のomjj1ファイルが見つからず、困っていたんですけど、、、
    PITファイルまで親切に載せていただき、本当に助かりました。
    文鎮化はもう怖くなりましたが、脱出方法は完全にマスタしたので、、
    必要なファイルも全部そろってましたので、
    次はOMJL6のフォームアップに挑戦しようと思います~^^

  • Info

    このサイトを参考にして、docomo版GalaxySの新品からリカバリイメージを作成して
    他GalaxySにリカバリするとSPモードのメールアプリがダウンロード出来なくなってしまいました。
    何かアドバイスはありますでしょうか?
    他のアプリはダウンロード出来るのですが。。。

  • Info

    このサイトを参考にして、docomo版GalaxySの新品からリカバリイメージを作成して
    他GalaxySにリカバリするとSPモードのメールアプリがダウンロード出来なくなってしまいました。
    何かアドバイスはありますでしょうか?
    他のアプリはダウンロード出来るのですが。。。

  • togopon

    初めまして。
    他に同じ方がいらっしゃるようですが、
    僕もバックアップもろくにせず書き換えしていたら早速文鎮化してしまいました。。。
    Odin3を駆使して色々試してみてますが、ダウンロードモードしか起動しなく
    再起動しても「GT-I9000」のロゴ画面から先に進まず・・・。
    本当に身勝手なお願いで恐縮ですが、CODEとMODEMのファイルを送付して頂けませんか?;;
    お願いいたします。。。

  • togopon

    初めまして。
    他に同じ方がいらっしゃるようですが、
    僕もバックアップもろくにせず書き換えしていたら早速文鎮化してしまいました。。。
    Odin3を駆使して色々試してみてますが、ダウンロードモードしか起動しなく
    再起動しても「GT-I9000」のロゴ画面から先に進まず・・・。
    本当に身勝手なお願いで恐縮ですが、CODEとMODEMのファイルを送付して頂けませんか?;;
    お願いいたします。。。

  • togopon

    すみません。調べまくって今やっと復旧しました。
    最後の手段として投稿させて頂きましたが、もう少し努力してみるものですね^^;
    今後はしっかりバックアップをとってカスタムROMを当てたいと思います。
    お騒がせした事をお詫びするのと同時に、今後もここで勉強させて頂きたいと思ってます。
    失礼致しました。

  • togopon

    すみません。調べまくって今やっと復旧しました。
    最後の手段として投稿させて頂きましたが、もう少し努力してみるものですね^^;
    今後はしっかりバックアップをとってカスタムROMを当てたいと思います。
    お騒がせした事をお詫びするのと同時に、今後もここで勉強させて頂きたいと思ってます。
    失礼致しました。

  • 匿名

    リカバリモードで起動すると

    update media, please wait
    E:Can’t mount /dev/block/st110
    (Invalid argument)
    E:copy_dbdata_media:Cant’s mount
    your storage not prepared yet, please use UI menu for format and reboot actions
    copy default media content failed

    とメッセージが出てきてしまいます。
    いろいろ調べるのですが、海外のサイトxda-developersにちょっと記事を見つけただけで対処法がわかりません。
    (英語も理解できません。)
    どうかお教え願えませんか?
    お願いいたします。

  • 匿名

    リカバリモードで起動すると

    update media, please wait
    E:Can’t mount /dev/block/st110
    (Invalid argument)
    E:copy_dbdata_media:Cant’s mount
    your storage not prepared yet, please use UI menu for format and reboot actions
    copy default media content failed

    とメッセージが出てきてしまいます。
    いろいろ調べるのですが、海外のサイトxda-developersにちょっと記事を見つけただけで対処法がわかりません。
    (英語も理解できません。)
    どうかお教え願えませんか?
    お願いいたします。

  • 匿名

    自己解決しました。お騒がせしました。ROMが違っていました。失礼しました。

  • 匿名

    自己解決しました。お騒がせしました。ROMが違っていました。失礼しました。

  • Swallows1gun

    救われました。ありがとう。

  • Swallows1gun

    救われました。ありがとう。

  • 0707

    ギャラクシーS
    常にリカバリーモードになってしまいました。
    勝手ながらお助けお願いします。
    CODEとMODEMのファイルはLinux環境が無い場合はどのようにすればよろしいですか???
    ファイル頂けたらありがたいです。

  • 0707

    ギャラクシーS
    常にリカバリーモードになってしまいました。
    勝手ながらお助けお願いします。
    CODEとMODEMのファイルはLinux環境が無い場合はどのようにすればよろしいですか???
    ファイル頂けたらありがたいです。

  • 純 白井

    ドコモのSIMカード使えなくなりました どうやって使えるようになりますか? それか 日本版おGALAXY S にどうやって戻せますか?

  • http://twitter.com/wanderpesca ken

    ついに文鎮化してしまい。いろんなサイトを見て回りましたが迷宮入りしてしまいました。
    odinで下記ファイルで何度かトライしていますが

    PIT : sc02b_odin_2011112.pit
    PDA : CODE_SC02BOMJJ1.tar.md5PHONE : MODEM_SC02BOMJJ1.tar.md5

    リカバリーモードで下記エラーが出ます。
    update media, please waitE:Can’t mount /dev/block/st110(Invalid argument)E:copy_dbdata_media:Cant’s mountyour storage not prepared yet, please use UI menu for format and reboot actionscopy default media content failed
    factory resetをして再起動してもロゴの後にブラックアウトしてしまいます。
    復旧方法をご存じであればご教授いただきたく。
    よろしくお願いいたします。

  • http://twitter.com/wanderpesca ken

    ついに文鎮化してしまい。いろんなサイトを見て回りましたが迷宮入りしてしまいました。
    odinで下記ファイルで何度かトライしていますが

    PIT : sc02b_odin_2011112.pit
    PDA : CODE_SC02BOMJJ1.tar.md5PHONE : MODEM_SC02BOMJJ1.tar.md5

    リカバリーモードで下記エラーが出ます。
    update media, please waitE:Can’t mount /dev/block/st110(Invalid argument)E:copy_dbdata_media:Cant’s mountyour storage not prepared yet, please use UI menu for format and reboot actionscopy default media content failed
    factory resetをして再起動してもロゴの後にブラックアウトしてしまいます。
    復旧方法をご存じであればご教授いただきたく。
    よろしくお願いいたします。