芸能 

文字サイズ: A A A
  • 楽天ソーシャルニュースに投稿する
  • フェイスブックでシェアする
  • mixiでシェアする
  • この記事をはてなブックマークに追加する

周囲からフジテレビとの”和解”をすすめる声が相次いぎ、困惑した様子の佐藤秀峰氏

「海猿」佐藤秀峰氏、フジテレビとの“和解”画策する動きに不快感……「二度と仕事をしません」- RBB TODAY(2013年2月18日15時28分)

 昨年10月にフジテレビへの絶縁宣言ツイートを発して話題となった「海猿」などで知られるマンガ家の佐藤秀峰氏が、周囲から同局との和解を勧める声が相次いでいることを明かすとともに、「フジテレビとは二度と仕事をしません」と、改めて宣言している。

 佐藤氏は、以前にフジテレビからアポイントメント無しで事務所まで突撃取材に押し寄せられたことや、「海猿」関連書籍が契約書なしに販売されていたことに不快感を示し、自身のTwitter上で「フジテレビさんは信頼に値しない企業であると判断したため、今後は一切新規のお取り引きはしないことにしました」と絶縁状を叩きつけて話題となったが、現在も同局との関係は完全に切れてはいないのだという。

 佐藤氏によれば、このところ何者かから「海猿」次回作のシナリオの断片らしき文章のコピーが送られてきたり、フジテレビとの仲介を世話しようとする人物から話を持ちかけられるなどといったことが相次いでいるという。それらが同局と関係するものかどうかは定かではないが、知り合いの編集者から「うちの会社の顧問弁護士が『どうやったら佐藤秀峰を落とせるか教えてほしい』とフジテレビから相談された」と聞かされたこともあったという。

 大ヒット作の続編を作りたいフジテレビとしては、何としても同氏との和解を強く望んでいることだろうが、佐藤氏はすでに「フジテレビさんには本当に怒っています。 もう関わる気もない」「例えば映画『海猿』の続編などは絶対にありません」と、強い口調で今後の取引は行わない意思を示しているだけに、もし仮に同局が同氏との和解を上記のような手段で進めているのだとしたら、どうやら逆効果である様子。佐藤氏はこうした出来事が続いたことで、「『二度と仕事しない』という意味は、『二度と仕事しない』という意味なんですけど、どう言えば伝わるのかな…」と困惑した様子をつづるとともに、「どこかで不快に感じていることを意思表明しておかないと、さらに続きそうなので書いておきますね。 フジテレビとは二度と仕事をしません」と、改めて宣言している。

この記事に関連するニュース


  • Infoseek ニュースをTwitterやFacebook、スマートフォンアプリで読もう
  • マンガで時事ネタに強くなる!舞台はとある「桜だもん高校」。教師と生徒の学園コントを通して、今おさえておきたいニュースへの理解を深めることができます
  • Infoseek ニュース 公式Facebook
  • Infoseek ニュース 公式twitter
  • Infoesek ニュース 公式iPhoneアプリ
  • Infoeek ニュースメールマガジン
  • Infoeek ニュース総合トピックスのRSS

芸能ランキング




世論調査