『Golf Variant』のクチコミ掲示板

  • ゴルフ ヴァリアントのURLを携帯に送る
  • ゴルフ ヴァリアントをお気に入り製品に追加する

フォルクスワーゲン

ゴルフ ヴァリアント

クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント

『Golf Variant』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ ヴァリアント 2007年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ ヴァリアント(モデル指定なし) 855件 新規書き込み 新規書き込み

「ゴルフ ヴァリアント」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ ヴァリアントを新規書き込みゴルフ ヴァリアントをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント

クチコミ投稿数:15件

の購入を考えています。今日,奈良のワーゲンにて新車の見積もりを立ててもらったのですが、Trandlineで15万ほど、Comfortline Premiumで18万程度の値引きでした。ワーゲンを購入するのは初めてなのですが、大体この程度の値引きなんでしょうか?僕的にはもう少し値引いて欲しいと頼んでいるんですけど,販売員は「これでもけっこう頑張っているんですよね」、「他の店舗の安いエビデンス(証拠)などがあれば対応はできますが・・・」との事です。

みなさんの中で実際に見積もり出された、またはこれよりも値引いてもらえたという話ありましたら教えてください。

それか、新車は諦めて認定中古車にしたほうがいいですかねー???

ちなみに予算は300万円以下に是が非でも抑えたい感じです。

2012/04/17 00:39 [14446531]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件

人の話より 自分で値引き交渉し 予算以下で抑えられればいいじゃないでしょうか?
WV史上最高利益。。。

2012/04/17 00:45 [14446554]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

つぼろじんさん

そうです。それはそうなんですけど、参考としてあくまでお聞きしたかっただけなんです。みなさん大体どれぐらい値引きしてもらってるのかなーっていうぐらいの気持ちです。

2012/04/17 00:48 [14446573]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

目標50万円くらいではないでしょうか。
みんカラに見積書のコピーが1通出ています。

私の場合は2月に購入でCL、約50万円弱くらいでした(メーカーからの補助金15万円含む)。
複数のディーラーから相見積もりとって頑張ってください。

2012/04/18 15:30 [14452708]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

本体価格1割引がスタートラインでしょう。
ワーゲンはリセールが悪いですから。

2012/04/19 01:17 [14455395]

ナイスクチコミ!0


dabutownさん
クチコミ投稿数:1件

 自分は昨年プレミアムエディションとその前のコンフォートラインがどちらとも購入可能であった10月に2011年モデルのコンフォートライン(プレミアムエディションでない方)を購入しました。値引きは50万越えでしたが、言ってみれば在庫処分品ですからね・・・プレミアムエディションはクロームのルーフレールだったり、シートがアルカンターラであったりと高級感はましますね。その当時もプレミアムエディションで値引きは15万ほどの提示を受けた気がします。値引きが小さくてもモデル末期でオプションてんこ盛りであるので、それなりの満足感は得られると思うのですが・・・
 自分は時々、クロームルーフレールいいな〜なんて思いますが、値引きを考えるとそれなりに満足しております。

2012/04/21 14:28 [14465572]

ナイスクチコミ!0


多門村さん
クチコミ投稿数:255件

私は、昨年の3月にコンフォートラインを購入しました。
値引きは50万程度でした。

OPは、メモリーナビ、バックカメラ、ETC、ガラスコート、スモークフィルム、フロアマット、5年保証ってところです。
当初の見積もりは380万程度でしたが、足繁く通い、1週間後325万で、判子を押しました。
車体は在庫車でした。

今は時期が悪いですよ。
決算は先月で終わってしまいましたし。

でも、1.4のツインチャージャーはもうしばらくすると、廃盤という噂を聞いています。
あるうちに買わないと、買えなくなる可能性もあります。

ココからは、知り合いに聞いた内容なので、参考までに
なぜ、1.4のツインがなくなるかというと、トラブルが多いからです。
乾式クラッチがエンジンのパワーに耐えられなくて、あっさり摩耗してしまう事例が多々起きているみたいです。
私のヴァリアントも、1年2万km程度の走行で、クラッチを交換しました。(保証対応)
そして、今回のリコール発表です。
推測ですが、メカトロまで壊されてはと、メカトロに優しいプログラムになるんでしょう・・・

余談ですが、日本初登場だった、ゴルフ5のGT-TSIが170PSだったのに、現行は160PSに落ちています。
さらなる、パワーダウンは1.4シングルとの差別化も難しくなりますし、パサートが1.4シングルのみというのをみても、1.4ツインのラインナップ落ちは可能性が高いと思います。

認定中古車にされる場合は、ゴルフ5顔の2Lターボモデルがおすすめかと思います。
ボンネットをあけるとFSI TURBOと書いているやつです。
こいつの弱点は、ブローバイのダイアフラムが破れるというのを良く聞きますが、おそらく破れてもクラッチ交換よりは安く直ります。
パシュンパッシュン言う社外品に変更っていう楽しみもあります。
トランスミッションは6速湿式クラッチのDSGですで、上記のトラブルは気にする必要がありません。
ただ、DSGオイルの交換は高額らしいです。

因に、ゴルフ6のGTIに乗っているTSIの2Lターボは、ウォーターポンプが壊れるらしいです。
ですので、6顔の2Lターボのバリアントがあった場合は要確認です。

2012/04/21 20:15 [14466847]

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン

ゴルフ ヴァリアント

新車価格帯:279〜325万円

中古車価格帯:68〜298万円

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:2月15日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[ゴルフ ヴァリアント]に所属

このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。