USB端子の供給電圧は、5Vですね。(5V±0.25V)
最大電流500mA(0.5A)
IFC-CB2U2VとIFC-CB2U2V/UCの違いは
単にUSB給電ケーブルが、添付されている事だけと、思います。
IFC-CB2U2VのオプションにAC-DC5という
ACアダプターが有り、カードに2つあるUSB端子の合計供給電流
容量をカード単体では450mAのところを、ACアダプタを使う
事によって、カードの2つのUSB端子で950mAまで増加出来ると
いうことですね。
IFC-CB2U2V/UCは、ACアダプタを使わずとも、付属の
給電コードで、PCのUSB端子から電源供給を受けられるようにした
ものでしょう。
この場合でも、カードの2つのUSB端子の合計供給電流容量は
950mAになります。
USB給電ケーブル単独での、購入は出来ないのかもしれませんよ。
IFC-CB2U2V/UCのユーザーが、ケーブル断線との修理と
いう形でないと、給電ケーブルのみの入手は不可かと思います。
投稿日時 - 2008-10-02 22:24:01